• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西田 郁子  NISHIDA Ikuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80198465
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州歯科大学, 歯学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2005年度: 九州歯科大学, 歯学部, 講師
1995年度 – 1996年度: 九州歯科大学, 歯学部, 助手
1993年度: 九州歯科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児系歯学 / 矯正・小児・社会系歯学
研究代表者以外
矯正・小児・社会系歯学
キーワード
研究代表者
rat / Endochondral Ossification / Ipriflavone / Calcium / ラット / 軟骨内骨化 / イプリフラボン / Ca / adolescence stage / 第2次性徴期 … もっと見る / 透過型電子顕微鏡的観察 / 第二次性徴期 / カルシウム / 思春期 / growing stage / ラツト / 成長発育期 … もっと見る
研究代表者以外
Rat / SEM / Histopathological / Microanalyzer / Bone / Physical execise / Jaw / Growth stage / 骨幹端 / ラット / 運動負荷 / 顎骨骨幹端 / 顎骨 / 成長期 / 骨濃度 / 血液検査 / 体重 / タンパク質 / カルシウム / 骨構築 / 成長発育 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  食事療法が思春期の軟骨内骨化に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      西田 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  食事療法が成長期の軟骨内骨化に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      西田 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  成長期ラットの運動負荷による顎骨への影響

    • 研究代表者
      木村 光孝
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  成長期虚弱下顎骨に対するカルシウム-高タンパク質療法-骨基質形成について-

    • 研究代表者
      木村 光孝
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  • 1.  木村 光孝 (70047801)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森本 彰子 (90228734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  牧 憲二 (60209400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  門司 靖廣 (10244790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi