• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小倉 光雄  OGURA MITSUO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80204163
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 海洋研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東海大学, 海洋研究所, 教授
2012年度 – 2023年度: 東海大学, 海洋研究所, 教授
2015年度: 東海大学, 付置研究所, 教授
2006年度 – 2010年度: 東海大学, 海洋研究所, 教授
1998年度 – 2004年度: 東海大学, 海洋学部, 助教授 … もっと見る
1996年度: 東海大学, 海洋学部・海洋科学科, 講師
1994年度 – 1995年度: 東海大学, 海洋学部, 講師
1994年度: 東海大学, 海洋学部・海洋科学科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用微生物学・応用生物化学 / 応用微生物学 / 小区分38020:応用微生物学関連
研究代表者以外
応用微生物学・応用生物化学 / 応用微生物学
キーワード
研究代表者
枯草菌 / 転写因子 / Two-component system / グルコース誘導 / DNA結合 / 2成分制御系 / Bacillus subtilis / ピルビン酸脱水素酵素 / グルコース / tRNA修飾 … もっと見る / タンパク質アセチル化 / DegS-DegU / 遺伝子発現 / タンパク質分解 / DegU / 転写制御 / DNA結合タンパク質 / Alkaline protease / マンガン反応性転写因子 / マンガンイオン恒常性 / リン酸化Arg脱リン酸化酵素 / 細胞内Mn2+濃度 / リン酸化Arg / RNA-seq解析 / マンガンイオン輸送 / 遺伝子発現制御 / イオン輸送 / マンガンイオン / Metabolic control / Transcriptome / 非特異的DNA結合 / cis配列 / NAP / RNA-seq / 不均一発現遺伝子 / タンパク質分解酵素ClpCP / アルギニン残基リン酸化 / Flowcytometry測定 / タンパク質安定性 / Argリン酸化 / CshA会合型RNAポリメラーゼ / 非特異的DNA結合タンパク質 / タンパク質品質管理 / タンパク質の折りたたみ / 翻訳後修飾 / タンパク質リジンアセチル化 / トランスポゾン変異株 / RNAポリメラーゼ / 遺伝子転写 / グルコース効果 / シグマ因子 / RNA ポリメラーゼ / Gene expression / Phosnhorvlation / DNA binding / Chemotaxis / B. subtilis / リン酸化 / リン酸 / 走化性 / DNA. binding protein / Bocillus subtilis / 転写活性化 / アラニンスキャニング / アラニン置換 / Quorum sensing / Extracellular factor / Lipoprotein / Genetic competence / Comk / competence / RapGフォスファターゼ / 細胞密度 / リポタンパク質 / Med / ComK / Competence / ECF シグマ因子 / グルコース応答 / ATP依存性プロテアーゼ / シグナル伝達 / 遺伝子 / 微生物 / 発現制御 / ATP依存 / ポリグルタミン酸 / 能動的タンパク質分解 / PGA / che オペロン / fla / sigma D / proB / degR / two-component / b.subtilis … もっと見る
研究代表者以外
Bacillus subtilis / 枯草菌 / DegS-DegU / YclJ / ScoC / ComK / AhrC / microarray / マイクロアレー / ProB / DegR / Alkaline protease / 転写ネットワーク / 代謝制御 / 転写制御 / 転写開始 / SinR / kinB / 正の緊縮転写制御 / 転写抑制 / 緊縮制御 / プリン代謝制御 / ゲノム / 発現制御 / 緊縮転写制御 / 緊縮応答 / バイオフィルム / 胞子形成 / アセチル化 / 転写 / ECFシグマ因子 / RNAポリメラーゼ / リジンアセチル化 / ybaL (sayL) / regulation of aprE expression / ybaL / glnA / senS / Helix-Tern-Helix / 転写因子 / ybaL(sayA) / aprE発現制御 / ReIA / stringgent facotr / aprE expression / lincomycin / two-c-mp0nent regulatory system / stringent factor / Erythromycin / Lincomycin / 菌体外アルカリプロテアーゼ / stringent factor RelA / アルカリプロテアーゼ / リン酸化DegU / ppGpp / Stringent factor RelA / タンパク合成阻害物質 / アルカリプロタアーゼ / 細胞外分解酵素 / RelA / Stringent factor / aprE発現 / リンコマイシン / 二成分制御系 / proB / degR / degS-degU / alkaline protease / Bacillus subtillis 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (109件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  Mnバイオレメディエーションのための基盤知識ーMn反応性転写因子とMn恒常性制御研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  グルコースによる糖代謝酵素のタンパク質Argリン酸化制御機構とその意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  タンパク質アセチル化を含むバクテリアの新たなグルコース応答系の発見とその全貌解明研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  アセチル化によるRNAポリメラーゼの機能分化とその全体像解明研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東海大学
  •  RNAポリメラーゼのアセチル化を介した新規転写誘導機構の解明

    • 研究代表者
      古園 さおり
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  枯草菌の緊縮転写制御ネットワークの先導的基盤研究とその活用

    • 研究代表者
      藤田 泰太郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東海大学
      福山大学
  •  転写因子の能動的タンパク質分解による2成分制御系遺伝子の発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東海大学
  •  枯草菌の転写因子DegUによるポリグルタミン酸の生産制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東海大学
  •  枯草菌レスポンスレギュレーターDegUと標的遺伝子プロモーターとの相互作用の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東海大学
  •  枯草菌転写因子の機能とネットワークの解明

    • 研究代表者
      田中 暉夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      東海大学
  •  枯草菌のDNA受容能と菌体外酵素生産を制御するDegUの分子解剖研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      東海大学
  •  枯草菌プロテアーゼ生産におけるシグナル伝達とタンパク合成系の関与に関する研究

    • 研究代表者
      田中 暉夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      東海大学
  •  枯草菌コンピテンス転写因子ComKとその制御因子Medの相互作用の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 光雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      東海大学
  •  枯草菌σ^Dの多コピーproBによる転写後阻害とその阻害を回復させる遺伝子の単離研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 光雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      東海大学
  •  枯草菌プロテアーゼ生産制御遺伝子degRのproB遺伝子による制御機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 光雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      東海大学
  •  枯草菌のプロテアーゼ生産制御におけるproB遺伝子の機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 光雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      東海大学
  •  枯草菌プロテアーゼ生産における情報伝達と制御因子のリン酸化に関する研究

    • 研究代表者
      田中 暉夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Global regulatory network in Bacillus subtilis.2007

    • 著者名/発表者名
      小倉 光雄
    • 出版者
      Competence development:extracellular regulation and the emergence of bistability.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [図書] Global regulatory network in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      小倉 光雄
    • 出版者
      Transworld Research Network,Kerala,India
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Glucose controls manganese homeostasis through transcription factors regulating known and newly identified manganese transporter genes in Bacillus subtilis2023

    • 著者名/発表者名
      Ogura M., Matsutani M., Asai K., Suzuki M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 299 号: 8 ページ: 105069-105069

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2023.105069

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05349, KAKENHI-PROJECT-22K07077
  • [雑誌論文] Identification of transposon-inserted mutations including rnpB:: Tn that abolished glucose induction of sigX encoding extracytoplasmic function-sigma factor in Bacillus subtilis2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Ogura
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 86 号: 2 ページ: 282-285

    • DOI

      10.1093/bbb/zbab211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05415, KAKENHI-PROJECT-21K05349
  • [雑誌論文] RNA-seq analysis identified glucose-responsive genes and YqfO as a global regulator in Bacillus subtilis2021

    • 著者名/発表者名
      Yu Kanesaki, Mitsuo Ogura
    • 雑誌名

      BMC research notes

      巻: 14 号: 1 ページ: 450-450

    • DOI

      10.1186/s13104-021-05869-1

    • NAID

      120007180348

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05415, KAKENHI-PROJECT-21K05338, KAKENHI-PROJECT-21K05349
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis Nucleoid-Associated Protein YlxR Is Involved in Bimodal Expression of the Fructoselysine Utilization Operon (frlBONMD-yurJ) Promoter2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Ogura, Kazutoshi Shindo, Yu Kanesaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 11 ページ: 2024-2024

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.02024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05415
  • [雑誌論文] Glucose-Mediated Protein Arginine Phosphorylation/Dephosphorylation Regulates ylxR Encoding Nucleoid-Associated Protein and Cell Growth in Bacillus subtilis2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Ogura
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 11 ページ: 590828-590828

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.590828

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05415
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis YlxR, Which Is Involved in Glucose-Responsive Metabolic Changes, Regulates Expression of tsaD for Protein Quality Control of Pyruvate Dehydrogenase2019

    • 著者名/発表者名
      Ogura M, Sato T, Abe K
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 10 ページ: 923-923

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.00923

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05415, KAKENHI-PROJECT-19K05762
  • [雑誌論文] Newly Identified Nucleoid-Associated-Like Protein YlxR Regulates Metabolic Gene Expression in Bacillus subtilis2018

    • 著者名/発表者名
      Ogura M and Kanesaki Y
    • 雑誌名

      mSphere

      巻: 3 号: 5

    • DOI

      10.1128/msphere.00501-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05415, KAKENHI-PROJECT-18K05416, KAKENHI-PROJECT-15K07367
  • [雑誌論文] Dual regulation of Bacillus subtilis kinB gene encoding a sporulation trigger by SinR through transcription repression and positive stringent transcription control2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita Y, Ogura M, Nii S and Hirooka K
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 8 ページ: 2502-2502

    • DOI

      10.3389/fmicb.2017.02502

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07367, KAKENHI-PROJECT-15K07374, KAKENHI-PROJECT-15K14685
  • [雑誌論文] Post-transcriptionary generated cell hetergeniety regulates biofilm formation in Bacillus subtilis2016

    • 著者名/発表者名
      Ogura M
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 21 号: 4 ページ: 335-349

    • DOI

      10.1111/gtc.12343

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07367
  • [雑誌論文] Glucose Induces ECF Sigma Factor Genes, sigX and sigM, Independent of Cognate Anti-sigma Factors through Acetylation of CshA in Bacillus subtilis2016

    • 著者名/発表者名
      Ogura M and Asai K
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 7 ページ: 1918-1918

    • DOI

      10.3389/fmicb.2016.01918

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07367
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis degSU operon is regulated by the ClpXP-Spx regulated proteolysis system.2015

    • 著者名/発表者名
      Shiwa Y, Yoshikawa H, Tanaka T, Ogura M.
    • 雑誌名

      J. Biochem

      巻: 157 号: 5 ページ: 321-330

    • DOI

      10.1093/jb/mvu076

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580123
  • [雑誌論文] Regulation of the response regulator gene degU through the binding of SinR/SlrR and exclusion of SinR/SlrR by DegU in Bacillus subtilis.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogura M, Yoshikawa H, Chibazakura T.
    • 雑誌名

      J Bacteriol.

      巻: 196 号: 4 ページ: 873-881

    • DOI

      10.1128/jb.01321-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380052, KAKENHI-PROJECT-23580140, KAKENHI-PROJECT-24580123
  • [雑誌論文] The Bacillus subtilis response regulator gene degU is positively regulated by CcpA and by catabolite-repressed synthesis of ClpC.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii, H., Tanaka, T., and Ogura, M.
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology

      巻: 195 号: 2 ページ: 193-201

    • DOI

      10.1128/jb.01881-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580123
  • [雑誌論文] SwrA regulates assembly of Bacillus subtilis DegU via its interaction with N-terminal domain of DegU.2012

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., and Tsukahara, K.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry

      巻: 151 号: 6 ページ: 643-655

    • DOI

      10.1093/jb/mvs036

    • NAID

      10031166106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580123
  • [雑誌論文] Identification of the sequences recognized by the Bacillus subtilis response regulator DegU2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Ogura, Kensuke Tsukahara, Teruo Tanaka
    • 雑誌名

      Archives of Microbiology

      巻: 192 ページ: 569-580

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [雑誌論文] Identification of the sequences recognized by the Bacillus subtilis response regulator YclJ.2010

    • 著者名/発表者名
      Ogura M., Tsukahara K., Tanaka T.
    • 雑誌名

      Arch.Microbiol 192

      ページ: 569-580

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [雑誌論文] Autoregulation of the Bacillus subtilis response regulator genedegU is coupled with the proteolysis of DegU-P bv ClpCP.2010

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Tsukahara, K
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 75

      ページ: 1244-1259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [雑誌論文] Autoregulation of the Bacillus subtilis response regulator gene degU is coupled with the proteolysis of DegU-P by ClpCP2010

    • 著者名/発表者名
      Ogura M., Tsukahara K.
    • 雑誌名

      Mol. Microbiol 75

      ページ: 1244-1259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis response regulator DegU is a direct activator of pgsB transcription involved in gamma-poly-glutamic acid synthesis.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa, T., Tsukahara, K., Ogura, M.
    • 雑誌名

      Bioscience Biotechnology and Biochemistry 73

      ページ: 2096-2102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis late competence operon comE is transcriptionally regulated by yutB and under post-transcription initiation control of comN (yrzD).2009

    • 著者名/発表者名
      Ogura M., Tanaka T.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 191

      ページ: 949-958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis late competence operon comE is transcriptionally regulated by yutB and under post-transcription initiation control of comN(yrzD)2009

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology 191

      ページ: 949-958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis response regulator DegU is a direct activator of pgsB transcription involved in g-poly-glutamic acid synthesis2009

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa T., Tsukahara K., Ogura M.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem 73

      ページ: 2096-2102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [雑誌論文] Identification of the sequences recognized by the Bacillus subtilis response regulator YrkP2008

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Ohsawa, T., and Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Bioscience Biotechnology and Biochemistry 72

      ページ: 186-196

    • NAID

      10027523358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Characterization of DegU-dependent expression of bpr in Bacillus subtilis2008

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara, K., and Ogura, M.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol. Lett. 290

      ページ: 8-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Promoter selectivity of the Bacillus subtilis response regulator DegU,apositive regulator of the fla/che operon and sacB2008

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara, K., and Ogura, M.
    • 雑誌名

      BMC Microbiology 8

      ページ: 8-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Characterization of DegU-dependent expression of bpr in Bacillus subtilis2008

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara, K., and Ogura, M.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters 280

      ページ: 8-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Characterization of DegU-dependent expression of bpr in Bacillus subtilis.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara K., Ogura M.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol.Lett. 290

      ページ: 8-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [雑誌論文] Promoter selectivity of the Bacillus subtilis response regulator DegU, a positive regulator of the flalche operon and sacB2008

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara, K, Ogura, M
    • 雑誌名

      BMC Microbiology 8

      ページ: 8-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Promoter selectivity of the Bacillus subtilis response regulator DegU,a positive regulator of the fla/che operon and sacB2008

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara, K., and Ogura, M.
    • 雑誌名

      BMC Microbiology 8

      ページ: 8-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Identification of the sequences recognized by the Bacillus sublilis response regulator YrkP2008

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Ohsawa, T., and Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 72

      ページ: 186-196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Characterization of DegU-dependent expression of bpr in Bacillus subtil2008

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara, K., Ogura, M
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters 280

      ページ: 8-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Identification of the sequences recognized by the Bacillus subtilis response regulator YrkP2008

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Ohsawa, T., Tanaka, T
    • 雑誌名

      Bioscience Biotechnology and Biochemistry 72

      ページ: 186-196

    • NAID

      10027523358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] The Bacillus subtilis NatK-NatR two-component system regulates expression of the natAB operon encoding an ABC transporter for sodium ion extrusion.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Tsukahara, K., Hayashi, K., Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Microbiology 153

      ページ: 667-675

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] 枯草菌Rap-Phr系による細胞間コミュニケーション2007

    • 著者名/発表者名
      小倉 光雄
    • 雑誌名

      化学と生物 45

      ページ: 744-746

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Cell-cell communication by Rap-Phr system in B. subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M
    • 雑誌名

      Kagaku to Seibustu 45

      ページ: 744-746

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] The Bacillus subtilis NatK-NatR two-component system regulates expression of the natAB operon encoding an ABC transporter for sodium ion extrusion2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Tsukahara, K., Hayashi, K., and Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Microbiology 153

      ページ: 667-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] The Bacillus subtilis NatK-NatR two-component system regulates expression of the natAB operon encoding an ABC transporter for sodium ion extrusion2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Tsukahara, K., Hayashi, K, Tanaka, T
    • 雑誌名

      Microbiology 153

      ページ: 667-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Competence development : extracellular regulation and the emergence of bistability2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M
    • 雑誌名

      Global regulatory network in Bacillus subtilis

      ページ: 127-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Global regulatory network2007

    • 著者名/発表者名
      小倉 光雄
    • 雑誌名

      Bacillus subtilis, Competence development:extracellular regulation an

      ページ: 172-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis rapD, a direct target of transcription repression by RghR, negatively regulates srfA expression.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Fujita Y.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters 268

      ページ: 73-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis rapD,a direct target of transcription repression by RghR,negatively regulates srfA expression2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., and Fujita Y.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters 268

      ページ: 73-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis rapD, a direct target of transcription repression by RghR, negatively regulates srfA expression2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Fujita, Y
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters 268

      ページ: 73-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Superoxide stress decreases expression of srfA through inhibition of transcription of the cornQXP quorum -sensing locus in Bacillus subtilis2006

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa, T., Tsukahara, K, Sato, T., Ogura, M
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 139

      ページ: 203-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis RghR (YvaN) represses rapG and rapH, which encode inhibitors of expression of the srfA operon.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, K., Tsukahara, K., Kobayashi, K., Ogasawara, N., Ogura, M.
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 59

      ページ: 1714-1729

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Superoxide stress decreases expression of srfA through inhibition of transcription of the comQXP quorum-sensing locus in Bacillus subtilis2006

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa, T., Tsukahara, K., Sato, T., and Ogura, M.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 139

      ページ: 203-211

    • NAID

      10018847562

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis RghR(YvaN) represses rapG and rapH, which encode inhibitors of expression of the srfA operon2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, K, Tsukahara, K, Kobayashi, K, Ogasawara, N., Ogura, M
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 59

      ページ: 1714-1729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis RghR(YvaN)represses rapG and rapH,which encode inhibitors of expression of the srfA operon2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, K., Tsukahara, K., Kobayashi, K., Ogasawara, N., and Ogura, M.
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 59

      ページ: 1714-1729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Superoxide stress decreases expression of srfA through inhibition of transcription of the comQXP quorum-sensing locus in Bacillus subtilis.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa, T., Tsukahara, K., Sato, T., Ogura, M.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 139

      ページ: 203-211

    • NAID

      10018847562

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis SalA (YbaL) negatively regulates expression of scoC encoding the repressor for the alkaline exoprotease gene, aprE2004

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M. et al.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 186

      ページ: 3056-3064

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360058
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis SalA(YbaL) negatively regulates expression of scoC encoding the repressor for the alkaline exprotease gene, aprE.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M.et al.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 186

      ページ: 3056-3064

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360058
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis SalA(YbaL) negatively regulates expression of scoC encoding the repress or for the alkaline exoprotease gene, aprE.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Matsuzawa, A., Yoshikawa H., Tanaka, T.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 186

      ページ: 3056-3064

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360058
  • [雑誌論文] Binding of response regulator DegU to tne aprE promoter is inhibited by RapG, which is counteracted by extracellular PhrG in Bacillus subtilis.2003

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M.et al.
    • 雑誌名

      Mol.Microbiol. 49

      ページ: 1685-1697

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360058
  • [雑誌論文] Binding of response regulator DegU to the aprE promoter is inhibited by RapG, which is counteracted by extracellular PhrG in Bacillus subtilis2003

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M. et al.
    • 雑誌名

      Mol.Microbiol. 49

      ページ: 1685-1697

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360058
  • [雑誌論文] Recent progress in Bacillus subtilis two-component regulation2002

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioscience 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360058
  • [雑誌論文] Whole-genome analysis of genes regulated by the Bacillus subtilis competence transcription factor ComK.2002

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M. et al.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 184

      ページ: 2344-2351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360058
  • [雑誌論文] Recent progress in Bacillus subtilis two-component regulation.2002

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioscience 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360058
  • [雑誌論文] Whole genome analysis of competence transcription factor ComK2002

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., Ogura, M.
    • 雑誌名

      Genome News (in Japanese) No.4

      ページ: 22-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360058
  • [雑誌論文] Whole-genome analysis of genes regulated by the Bacillus subtilis competence transcription factor ComK.2002

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M.et al.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol。 184

      ページ: 2344-2351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360058
  • [学会発表] Regulatory mechanism of the operon containing genes encoding 5-oxoprolinase and manganese importer2023

    • 著者名/発表者名
      Ogura M
    • 学会等名
      BACELL 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05349
  • [学会発表] 枯草菌でグルコースはArg代謝系制御因子AhrC依存的に細胞内Mn濃度を上昇させる2023

    • 著者名/発表者名
      小倉 光雄、松谷 峰ノ介、朝井 計、鈴木 道生
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023広島大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05349
  • [学会発表] 枯草菌でグルコースはArg生合成系制御因子AhrC依存的に細胞内Mn2+濃度を上昇させる2022

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄、松谷峰ノ介、朝井計、鈴木道生
    • 学会等名
      日本ゲノム微生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05415
  • [学会発表] 枯草菌でグルコースはArg生合成系制御因子AhrC依存的に細胞内Mn2+濃度を上昇させる2022

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄、松谷峰ノ介、朝井計、鈴木道生
    • 学会等名
      日本ゲノム微生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05349
  • [学会発表] Glucose-mediated transcriptional control of protein arginine phosphorylation kinase/phosphatase regulates transcription of ylxR encoding NAP-like protein and cell growth in Bacillus subtilis2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Ogura
    • 学会等名
      The BACELL meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05415
  • [学会発表] Bacillus subtilis YlxR, which is involved in glucose-responsive metabolic changes, regulates expression of tsaD for protein quality control of pyruvate dehydrogenase.2019

    • 著者名/発表者名
      Ogura M, Sato T, Abe K, Kanesaki Y
    • 学会等名
      20th International conference on Bacilli and Gram-positive bacteria
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05415
  • [学会発表] Newly Identified Nucleoid-Associated-Like Protein YlxR Regulates Metabolic Gene Expression in Bacillus subtilis2018

    • 著者名/発表者名
      Ogura M and Kanesaki Y
    • 学会等名
      ISME (International symposium of microbial ecology)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05415
  • [学会発表] Newly identified NAP-like protein YlxR regulates metabolic genes expression in Bacillus subtilis2018

    • 著者名/発表者名
      Ogura M and Kanesaki Y
    • 学会等名
      ISME (International symposium of microbial ecology)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07367
  • [学会発表] NaClは枯草菌マクロコロニー形成を促進し、YfjD/E/Fはそれに必要である2017

    • 著者名/発表者名
      小倉 光雄
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07367
  • [学会発表] NaClは枯草菌マクロコロニー形成を促進し、YfjD/E/Fはそれに必要である2017

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14685
  • [学会発表] 枯草菌ECFシグマ因子SigXのグルコース依存的な活性化に関わるRNAポリメラーゼのアセチル化2016

    • 著者名/発表者名
      米沢祐大、小倉光雄、鈴木祥太、吉田彩子、朝井計、吉田稔、西山真、古園さおり
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14685
  • [学会発表] 枯草菌ECFシグマ因子sigXとsigMはCshAのアセチル化の結果としてグルコース誘導を受ける2016

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07367
  • [学会発表] 枯草菌のバイオフィルム形成のリプレッサー(SinR)による胞子形成トリガー遺伝子 (kinB)の転写制御2016

    • 著者名/発表者名
      藤田泰太郎、小倉光雄、仁井里美、広岡和丈
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07374
  • [学会発表] 枯草菌RNAPのアセチル化はSigXとの結合を促進し、この現象に緊縮応答が関与する キーワード2016

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄、米沢拓大、吉田稔、古園さおり
    • 学会等名
      日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07367
  • [学会発表] 枯草菌のバイオフィルム形成のリプレッサー(SinR)による胞子形成トリガー遺伝子(kinB)の転写制御2016

    • 著者名/発表者名
      藤田泰太郎、小倉光雄、仁井里美、広岡和丈
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07367
  • [学会発表] 枯草菌ECFシグマ因子SigXのグルコース依存的な活性化に関わるRNAポリメラーゼのアセチル化2016

    • 著者名/発表者名
      米沢拓大、小倉光雄、鈴木祥太、吉田彩子、朝井計、吉田稔、西山真、古園さおり
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07367
  • [学会発表] Post-transcriptional regulation of SinI/SinR/SlrR by DegU in Bacillus subtilis.2015

    • 著者名/発表者名
      安部公博、佐藤勉、小倉光雄
    • 学会等名
      第9回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      神戸大学百年記念講堂(兵庫県)
    • 年月日
      2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580123
  • [学会発表] Post-transcriptionary generated cell hetergeniety regulates biofilm formation in Bacillus subtilis2015

    • 著者名/発表者名
      Ogura M
    • 学会等名
      BioMicroWorld 2015
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-10-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07367
  • [学会発表] RNAPアセチル化は、RNAPのECFシグマ因子選好性を制御するII: アセチル化リジン変異によるSigXのグルコース誘導消失2014

    • 著者名/発表者名
      古園さおり、米沢祐大、鈴木祥太、朝井計、小倉光雄
    • 学会等名
      平成26年度 グラム陽性菌ゲノム機能会議
    • 発表場所
      庄内いこいの村(山形県)
    • 年月日
      2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580123
  • [学会発表] RNAPアセチル化は、RNAPのECFシグマ因子選好性を制御する I: sigX/M/(I)発現のアンチシグマ非依存的なグルコース誘導2014

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄、田中暉夫、朝井計、志波優、吉川博文
    • 学会等名
      平成26年度 グラム陽性菌ゲノム機能会議
    • 発表場所
      庄内いこいの村(山形県)
    • 年月日
      2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580123
  • [学会発表] 枯草菌Response regulator DegUの遺伝子発現は、SinR/SlrR複合体の結合とDegUによるSinR/SlrRの排除により制御されている2014

    • 著者名/発表者名
      小倉 光雄, 吉川博文, 千葉櫻拓
    • 学会等名
      第8回日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580123
  • [学会発表] Post-transcriptional regulation of SinI/SinR/SlrR biofilm regulation system by DegU in Bacillus subtilis.2014

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄、佐藤勉、安部公博
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580123
  • [学会発表] 枯草菌の転写因子DegUは、エピジェネティック複合体の構成因子SlrRとタンパク質相互作用し、そのコロニー形態を制御している2013

    • 著者名/発表者名
      小倉 光雄、 石井 洋、 吉川博文、 千葉櫻拓
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580123
  • [学会発表] 枯草菌のswarming motilityに必要なDegU依存性遺伝子ycdA2011

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄
    • 学会等名
      第5回日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      東北学院大学・仙台
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [学会発表] Bacillus subtilis swarming motility : ycdA and yukE are regulated by DegU-P and SwrA2010

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [学会発表] Bacills subtilis swarming motility : ycdA and yukE are regulated by DegU-P and SwrA.2010

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [学会発表] 枯草菌転写因子DegUによるmotilityの制御2010

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄
    • 学会等名
      第4回日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      九州大学百年記念講堂
    • 年月日
      2010-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [学会発表] 枯草菌の後期 competence オペロンcomEのYutBとComNによる制御2009

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄、田中暉夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [学会発表] 枯草菌の後期competenceオペロンcomEのYutBとComNによる制御2009

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄
    • 学会等名
      平成20年度日本農芸化学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [学会発表] Phosphorylated form of Bacillus subtiis response regulator DegU is degraded by ClpCP protease2009

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [学会発表] 枯草菌レスポンスレギュレーターDegUの自己制御系2008

    • 著者名/発表者名
      小倉 光雄
    • 学会等名
      第2回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] 枯草菌DegU自己制御系とその負の制御因子ClpCPプロテアーゼ2008

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [学会発表] 枯草菌DegU自己制御系とその負の制御因子ClpCPプロテアーゼ2008

    • 著者名/発表者名
      小倉光雄
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580084
  • [学会発表] Autoregulation system of B. subtilis response regulator DegU2008

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M
    • 学会等名
      Second Conference of Society for Genome Microbiology Japan
    • 発表場所
      Ohsaka
    • 年月日
      2008-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] Regulation mechanisms of expression of DegU-P-regulated genes in B. subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M
    • 学会等名
      First Conference of Society for Genome Microbiology Japan
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2007-03-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] The NatK-NatR natAB two-component system regulates expression of the operon encoding an ABC transporter for sodium ion extrusion2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Tsukahara, K, Hayashi, K, Tanaka, T
    • 学会等名
      Fourth Conference on Functional Genomics of Gram-positive Microorganisms
    • 発表場所
      Italy
    • 年月日
      2007-06-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] Phosphorylation of B. subtilis response regulator DegU by DegS enhances its binding to the target Promoters2007

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa, T., Tsukahara, T., Ogura, M
    • 学会等名
      Conference of Japan Society for Bioscience, Biotechnology and Agrochemistry
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] 枯草菌のリン酸化型DegUによる標的遺伝子発現制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      小倉 光雄
    • 学会等名
      第1回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      上総アカデミアセンター
    • 年月日
      2007-03-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] The NatK-NatR two-component system regulates expression of the natAB operon encoding an ABC transporter for sodium ion extrusion2007

    • 著者名/発表者名
      小倉 光雄, 塚原 健介, 林 健太郎, 田中 暉夫
    • 学会等名
      4th Conference on Functional Genomics of Gram-positive Microorganisms
    • 発表場所
      Pisa,Italy
    • 年月日
      2007-06-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] 枯草菌レスポンスレギュレーターDegUのDegSによるリン酸化は標的プロモーターへの結合を増強する2007

    • 著者名/発表者名
      大沢 拓, 塚原 健介, 小倉 光雄
    • 学会等名
      日本農芸化学会2006年度大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] Regulation of expression of the B. subtilis PGA synthetase gene pgsB by phosphorylated DegU2006

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa, T., Tsukahara, K., Ogura, M
    • 学会等名
      Molecular Biology Society of Japan Forum 2006
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] ポリグルタミン酸による排水浄化についての研究2006

    • 著者名/発表者名
      小倉 光雄, 長澤 寛道, 作田 庄平
    • 学会等名
      漢方医薬研究振興財団研究発表会
    • 発表場所
      東海大学校友会館
    • 年月日
      2006-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] A genome-wide screening of the Bacillus subtilis competence gene set2006

    • 著者名/発表者名
      小倉 光雄, 田中 暉夫, 藤田 泰太郎, 山根 国男, 佐藤 勉, 小林 和夫, 小笠原 直毅
    • 学会等名
      20th International Congress of Biochemistry and Molecular Biololgy
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2006-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] リン酸化型DegUによる枯草菌のPGA合成酵素遺伝子pgsBの発現制御2006

    • 著者名/発表者名
      大沢 拓, 塚原 健介, 小倉 光雄
    • 学会等名
      分子生物学会フォーラム
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2006-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] Expression of pgsB and production of PGA are regulated by DegU, DegQ and SwrA2006

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara, K., Ohsawa, T., Ogura, M
    • 学会等名
      Meeting of Genome Biology on Gram-Positive Microorganisms
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] A genome-wide screening of the Bacillus subtilis competence gene set2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Tanaka, T., Fujita, Y., Yamane, K, Sato, T., Kobayashi, K., Ogasawara, N
    • 学会等名
      20th International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] γPGA合成酵素遺伝子発現とγPGA生産のDegU,DegQ,SwrAによる制御2006

    • 著者名/発表者名
      塚原 健介, 大沢 拓, 小倉 光雄
    • 学会等名
      グラム陽性細菌のゲノム生物学研究会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2006-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] Clean up of sewage by using poly-gamma glutamate2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Nagasawa, K., Sakuda, S
    • 学会等名
      Conference of Kanpou Science Foundation
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580082
  • [学会発表] 枯草菌degU遺伝子発現のCcpAによる制御

    • 著者名/発表者名
      石井 洋、田中暉夫、 小倉 光雄
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580123
  • 1.  田中 暉夫 (10236606)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  古園 さおり (90321760)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  吉川 博文 (50175676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  藤田 泰太郎 (40115506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  広岡 和丈 (20389068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi