• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片岡 圭子  KATAOKA Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80204816
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 農学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 愛媛大学, 農学研究科, 教授
2012年度 – 2014年度: 愛媛大学, 農学部, 准教授
2007年度: 京都大学, 農学研究科, 助教
2006年度: 京都大学, 農学研究科, 助手
1998年度: 京都大学, 農学研究科, 助手
1997年度: 京都大学, 農学部, 助手
1995年度: 京都大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
園芸・造園学 / 小区分39030:園芸科学関連 / 園芸学・造園学
研究代表者以外
園芸学・造園学
キーワード
研究代表者
果実肥大 / 低温 / トマト / エチレン / 糖代謝酵素活性 / 果皮 / 果皮の機械的強度 / 低温耐性 / インベルターゼ / クライオミクロトーム … もっと見る / 単為結果 / ペルオキシダーゼ / 糖濃度 / 果実発育 / HPLC / ショ糖 / 花成制御 / 低温処理 / 光強度 / グルコース / フルクトース / スクロース / 遮光 / 花成 / ファレノプシス / パンジ- / エキザカム / バラ / FR比 / R / 光質 / 近紫外線 / 室内鑑賞用植物 … もっと見る
研究代表者以外
胚の発育 / 無核紀州型無核性 / 果実培養 / サブトラクション / 遺伝子発現 / 植物生長調節物質 / 高温 / 胚発育 / 無核性発現 / 遺伝子 / 園芸学 / DNAマーカー / 生長調節物質 / 種子形成 / 温度環境 / 育種 / 無核性 / カンキツ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  トマト果実生育後期における肥大速度低下に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      片岡 圭子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  単為結果性トマトの低温による肥大停止遅延現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      片岡 圭子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  カンキツ'無核紀州'由来の無核性発現機構の解明と無核性カンキツ育種技術の開発

    • 研究代表者
      北島 宣
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      京都大学
  •  強度の遮光によるファレノプシスの花成制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      片岡 圭子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      京都大学
  •  光質制御による高品質屋内緑化用植物の生産研究代表者

    • 研究代表者
      片岡 圭子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  北島 宣 (70135549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  札埜 高志 (40314249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  羽生 剛 (60335304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山崎 安津
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi