• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辻 美智子  TSUJI Michiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80207365
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2005年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学 / 整形外科学
研究代表者以外
整形外科学 / 整形外科学
キーワード
研究代表者
Rheumatoid arthritis / OCIF / コラーゲン関節炎 / 慢性関節リウマチ / Autoantibody / Collagen type II / Citrullination / 自己抗体 / II型コラーゲン / シトルリン化 … もっと見る / 関節リウマチ / Collagen induced arthritis / ODF / 骨・軟骨破壊機構 / collagen induced arthritis / c-fos gene / c-fos遺伝子 / Activating protein-1 … もっと見る
研究代表者以外
慢性関節リウマチ / MRI / コラーゲン関節炎 / reconstructed ACL / ACL fibroblast cells / Regenerative engineering / ACL再建術 / 再生ACL / ACL線維芽細胞 / 再生工学 / Collagen - induced arthritis / Cruciate ligaments - bone junction / Rheumatoid arthritis / 膝関節内靱帯付着部 / 膝関節内靭帯付着部 / Cancellous Condensation / Bone and cartilage destrcution / Activation protein-1 / Rheumatoid Arthitis / 骨・軟骨破壊 / AP-1 / c-fos遺伝子 / 自己免疫応答 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  関節リウマチの発症と進展におけるシトルリン化II型コラーゲンに対する自己免疫研究代表者

    • 研究代表者
      辻 美智子, 藤井 克之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  再生工学的手法を用いた再生膝前十字靭帯(ACL)によるACL再建術の試み

    • 研究代表者
      丸毛 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  慢性関節リウマチにおける自己免疫応答の発現機序の解明

    • 研究代表者
      加藤 章嘉
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  慢性関節リウマチの膝関節内靭帯付着部の病態とMRIによるその早期診断に関する検討

    • 研究代表者
      藤井 克之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  慢性関節リウマチの骨・軟骨破壊機構の解明と治療法に関する研究 Osteoclastgenesis Inhibitory factor(OCIF)活性からみた検討研究代表者

    • 研究代表者
      辻 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  AP-1活性からみた慢性関節リウマチの骨・軟骨破壊機構の解明と治療法に関する検討

    • 研究代表者
      曽雌 茂
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  c-fos遺伝子からみた慢性関節リウマチの骨・軟骨破壊機構の解明と治療法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      辻 美智子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  • 1.  田中 真希 (00266701)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤井 克之 (10112856)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 衛 (10266702)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加藤 章嘉 (90287219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  向 千恵美 (00307472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  曽雌 茂 (90197012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上野 豊 (30333066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丸毛 啓史 (70199925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  黒坂 大三郎 (80297382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  檜山 三葉子 (20317994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 秀彦 (70277044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi