• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松川 隆  MATSUKAWA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80209519
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 医学研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
2017年度 – 2019年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
2015年度: 山梨大学, 総合研究部, 教授
2011年度 – 2013年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 教授
2010年度 – 2012年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 … もっと見る
2006年度: 山梨大学, 大学院医学工学総合研究部, 教授
2005年度: 山梨大学, 医学部附属病院, 助教授
2000年度 – 2001年度: 山梨医科大学, 医学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 山梨医科大学, 医学部, 助教授
1996年度: 山梨医科大学, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学 / 麻酔・蘇生学 / 小区分55050:麻酔科学関連 / 麻酔科学
研究代表者以外
小区分55050:麻酔科学関連 / 麻酔科学 / 麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
体温 / 末梢温 / 中枢温 / 前投薬 / 老化 / 体温調節 / 保温 / premedication / temperature / ミダゾラム … もっと見る / 麻酔 / 高齢者 / シバリング / 気絶心筋 / プレコンディショニング / 心収縮力 / 人工心肺 / 心臓手術 / ラクトフェリン / 心筋虚血再灌流障害 / 薬剤 / アセトアミノフェン / 閾値 / 閾値温度 / マグネシウム / アミノ酸 / 体温調節機構 / thermoregulation / pre-warming / peripheral / core / aging / THERMOREGULATTON / TEMPERATURE / REMEDICATION / MIDAZOLAM / WHYPOTHERMIA / ELDERLY / ATROPINE / ANESTHESIA / 硫酸アトロピン / 低体温 / age / the elderly / general anesthesia / vasoconstriction / peripheral temperature / core temperature / 降圧薬 / 年齢 / 全身麻酔 / 前没薬 / 末梢血管収縮 / 前保温 / 加齢 / ウサギ / 血管収縮 … もっと見る
研究代表者以外
シバリング / 機械学習 / 体温 / 虚血再灌流障害 / インスリン / 心筋保護 / Glucagon-like peptide-1 / GLP-1 / Langendorff / 体温生理 / ウサギ / 高血糖 / プレコンディショニング / 制吐薬 / ischemia / rat heart / preconditioning effect / Insulin / 虚血再灌流不整脈 / 虚血再灌流 / 摘出心臓 / 摘出心筋 / TNF-α / 心筋虚血 / ウリナスタチン / 周術期管理学 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  機械学習を利用したシバリングの検出

    • 研究代表者
      和田 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  心筋虚血再灌流障害に対するGLP-1の濃度依存性の心保護作用の解明

    • 研究代表者
      大宮 啓輔
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  機械学習を利用したシバリングの検出

    • 研究代表者
      和田 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  PI3K/Akt経路からみたラクトフェリンの気絶心筋に対する保護効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      松川 隆
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  ウサギのシバリングに各種薬剤(アミノ酸、Mg、アセトアミノフェン)が及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      松川 隆
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  各種制吐薬が体温調節性シバリングに与える影響についての研究

    • 研究代表者
      正宗 大士
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  PI3K/Akt経路からみた高用量インスリンの心筋プレコンディショニング効果

    • 研究代表者
      小口 健史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  前投薬、加齢が麻酔前加温と術中体温(中枢温、末梢温)に及ぼす影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松川 隆
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  心筋虚血再灌流障害に対して高用量インスリン投与は有効か

    • 研究代表者
      佐藤 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  TNF-αとスーパーオキサイドからみた、ウリナスタチンによる心筋保護効果の解明

    • 研究代表者
      小口 健史
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  麻酔前保温および老化が体温(中枢温・末梢温)に及ぼす影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松川 隆
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  麻酔前投薬が体温(中枢温・末梢温)に及ぼす影響と低体温防止に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松川 隆
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      山梨医科大学
  •  降圧薬が全身麻酔導入時および維持時の中枢温・末梢温に及ぼす影響についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      松川 隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      山梨医科大学
  •  全身麻酔下の家兎の血管収縮、shiveringに及ぼす老化の影響研究代表者

    • 研究代表者
      松川 隆
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      山梨医科大学

すべて 2023 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Role of the protein kinase A signaling pathway and identification of mediators in the cardioprotective effects of enteral lactoferrin for ischemia-reperfusion injury in an isolated rat heart model2023

    • 著者名/発表者名
      Omiya Keisuke、Nakadate Yosuke、Sato Hiroaki、Oguchi Takeshi、Matsuoka Toru、Kawakami Akiko、Schricker Thomas、Matsukawa Takashi
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: 113 ページ: 112088-112088

    • DOI

      10.1016/j.nut.2023.112088

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08965
  • [雑誌論文] High-frequency jet ventilation during video-assisted thoracoscopic surgery in a patient with previous contralateral pneumonectomy2013

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama T, Iwashita H, Shibuya K, Terada Y, Nakadate Y, Matsukawa T
    • 雑誌名

      J Clin Anesth

      巻: 25 ページ: 55-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592245
  • [雑誌論文] 術中、著明な低血圧の原因検索に経食道心エコーが有用であった1症例2013

    • 著者名/発表者名
      三井一葉、正宗大士、奥山克巳、小口健史、古屋敦司、岩下博宣、石山忠彦、松川 隆
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 62 ページ: 204-208

    • NAID

      40019587376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592245
  • [雑誌論文] High Frequency Jet Ventilation in a Patient with Previous Contralateral Pneumonectomy.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama T, Iwashita H, Shibuya K , Terada Y, Masamune T, Nakadate Y, Matsukawa T.
    • 雑誌名

      J Clin Anesth

      巻: 25 ページ: 55-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592245
  • [雑誌論文] Statin intake is associated with decreased insulin sensitivity during cardiac surgery2012

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Carvalho G, Sato T, Hatzakorzian R, Lattermann R, Codere-Maruyama T, Matsukawa T, Schricker T
    • 雑誌名

      Diabetes Care

      巻: 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592245
  • [雑誌論文] Combined spinal and epidural anesthesia for cesarean section in a parturient with cerebralarteriovenous malformation.2012

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto K, Ishiyama T, Shibuya K, Masamune T, Matukawa T.
    • 雑誌名

      Circulation Control

      巻: 33(1) ページ: 32-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592245
  • [雑誌論文] Combined spinal and epidural anesthesia for cesarean section in a parturient with cerebralarteriovenous malformation2012

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto K, Ishiyama T, Shibuya K, Masamune T, Matsukawa T
    • 雑誌名

      Control

      巻: 33(1) ページ: 32-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592245
  • [雑誌論文] Cardiac arrest after spinal anesthesia in a patient with neurally mediated syncope2012

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama T, Shibuya K, Iwashita H, Masamune T, Kotoda M, Matsukawa T
    • 雑誌名

      J Anesth

      巻: 26(1) ページ: 103-106

    • NAID

      10030449588

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592245
  • [学会発表] The shivering threshold in rabbits on Travelmin(r) induced.2015

    • 著者名/発表者名
      Kenta Ueda,Taishi Masamune,Keiichi Wada,Nobumasa Asano, Takeshi Oguchi, Takashi Matsukawa
    • 学会等名
      The 2015 Annual Meeting of the American Society of Anesthesiologists.
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462428
  • [学会発表] ウサギのシバリング閾値温度に対するトラベルミン(R)の影響2015

    • 著者名/発表者名
      上田 健太, 正宗 大士, 和田 啓一, 石山 忠彦, 岩下 博宣, 松川 隆
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第62回学術集会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462428
  • [学会発表] ドロペリドールはウサギにおけるシバリング閾値温度を低下させる2014

    • 著者名/発表者名
      和田啓一, 正宗大士, 上田健太, 佐藤宏明, 石山忠彦, 松川隆
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第61回学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592245
  • [学会発表] 心臓虚血再灌流モデルにおける高用量インスリン先行投与の心筋保護効果2013

    • 著者名/発表者名
      福島久史、佐藤宏明、佐藤環、小口健史、中楯陽介、松川隆
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第60回学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592280
  • [学会発表] Hyperglycemia increases the shivering threshold in rabbits2013

    • 著者名/発表者名
      Masamune T, Ino H, Wada K, Sato H, Kotoda M, Asano N, Oguchi T, Ishiyama T, Sessler DI, Matsukawa T
    • 学会等名
      American Society of Aneshesiology
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2013-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592245
  • [学会発表] Ulinastatin, a protease inhibitor, attenuates protamine- induced cardiotoxicity in rats by inhibiting tumor necrosis factor alpha.2011

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Fukushima, Takeshi Oguchi,, Hiroaki Sato, Tamaki Sato, Takashi Matsukawa.
    • 学会等名
      2011 Annual Meeting of American Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      McCormick Place (アメリカ合衆国 シカゴ)
    • 年月日
      2011-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591724
  • [学会発表] Ulinastatin attenuates ischemia- reperfusion injury in the isolated rat heart2010

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Fukushima, Takeshi Oguchi,, Tadahiki Ishiyama, Hiroaki Sato, Takashi Matsukawa.
    • 学会等名
      2011 Annual Meeting of American Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      アメリカ合衆国 サンディエゴ
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591724
  • 1.  小口 健史 (60201399)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  岩下 博宣 (10232670)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  石山 忠彦 (90293448)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  奥山 克巳 (50242649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  佐藤 宏明 (20402026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  熊澤 光生 (10092404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  和田 啓一 (70568112)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  正宗 大士 (40324199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  中楯 陽介 (50597002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  大宮 啓輔 (30746607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi