• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤井 豊  Fujii Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80211522
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 客員教授
2016年度 – 2020年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授
2018年度: 福井大学, 医学部, 教授
2008年度 – 2015年度: 福井大学, 医学部, 教授
2007年度 – 2008年度: 福井大学, 医学部, 准教授 … もっと見る
2004年度 – 2006年度: 福井医科大学, 化学, 助教授
2003年度 – 2006年度: 福井大学, 医学部, 助教授
2002年度: 福井医科大学, 助教授
1992年度 – 1995年度: 福井医科大学, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育 / 眼科学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 科学教育 / 人文・社会系
研究代表者以外
実験病理学 / 環境農学(含ランドスケープ科学) / 生物系 / 遺伝・ゲノム動態 / オミクス計測科学 / 環境系薬学
キーワード
研究代表者
教材 / 理科 / ポインター方式 / 分子模型教材 / 教育 / 化学 / 分子模型 / 環境教育 / 理科教育 / 簡易型DNAモデル … もっと見る / ソケット / ディンプル / 模型 / 分子 / アルド・ケト還元酵素 / ρ-クリスタリン / カエル / 生薬利尿阻害剤 / 大根スライスディスク / 浸透圧実験法 / 教材開発 / 水銀イオン / 野菜 / 二ホンアマガエル / 細胞内液 / 体液 / 浸透圧濃度 / 金属イオン / 動物 / 植物 / スクリーニング / 阻害剤 / 理科教材 / 大根 / 生理的浸透圧濃度 / ニホンアマガエル / ダイコン / 銀イオン / 阻害 / アクアポリン / 浸透 / Natural learnina / environmental education / chemistry / Science education / pointer method / molecular model / 医学 / 自然科学 / 学部教育 / 少人数 / 自然体験学習 / restoration / point mutation / molecular evolution / rho-crystallin / ポイントミューテーション / プロスタグランジンF合成酵素 / ポリオール浸透圧説 / 糖尿病性合併症 / 復元 / 点突然変異 / 分子進化 / 放射線 / 造形教材 / 分子モデル教材 / イオンモデル教材 / 原子モデル教材 / 立体展開モデル / 結合角可変モデル / ディンプルソケット / 環境 / エネルギー / 結合角可変 / 非球体 / 生物多様性 / 結合角可変方式 / 非球体方式 / ディンプル・ソケット方式 / 自然環境学習 / 発泡スチロール / 連携授業 / 化学反応 / ソケット・ディンプル方式 / ポインター / 自然 / 体験学習 / 理数科 / 教育プログラム / 蛋白質発現 / クローニング / クリスタリン / 超音波 / 熱変性 / 含水率 / 白内障 / 力学ストレス / 水晶体 … もっと見る
研究代表者以外
ADAM / MMP / 変形性関節症 / structural biology / chitinase / chitin oligosaccharides / Paenibacillus / Chitinase / CD151 / ノックアウトマウス / 血管新生 / 心筋梗塞 / MMPインヒビター / キチナーゼ / グラム陽性細菌 / キチン / 難分解性多糖の利用 / バイオマス / Oligosaccharides / Chitin biomass / oligosaccharides / chitin / Structural biology / wound healing / knockout mice / regeneration / tissue destruction / osteoarthritis / プロテアーゼ / MMP-2ノックアウトマウス / グリオーマ / 活性化 / 腫瘍浸潤・転移 / 創傷 / 再生 / 組織破壊 / Reservoir model / Initiator protein / Insertion sequence IS5 / DnaA protein / Replicon / Plasmid / Molecular evolution / Initiation of replication / 細胞増殖 / DNA 複製開始 / IHF蛋白 / R6K / 分子適応 / reservoir model / イニシエーター蛋白 / 挿入配列IS5 / DnaA蛋白 / レプリコン / プラスミド / 分子進化 / DNA複製開始 / Pyラベル化試薬 / アルデヒド還元酵素 / ρクリスタリン / プロテオーム解析 / Py-Tag / アルド・ケト還元酵素 / ρ-クリスタリン / プロテオーム / クリスタリン / 血管 / EMT / 関節軟骨 / 急性大動脈解離 / 悪性腫瘍 / 組織リモデリング / TIMP / SNI / NADase / 溶血性連鎖球菌 / 微生物感染症学 / 腎癌 / ヘパラナーゼ / 筋線維芽細胞 / カルシウムペントサン硫酸 / CD44 / IL-1 / アグリカナーゼ / ADAMTS4 / 癌転移 / ELISA / セマフォリン / 動脈瘤 / エンドスタチン / ヒアルロン酸 / 創傷治癒 / 転移 / 浸潤 / タイプIII分泌系 / コレステロール / NAD分解酵素 / ストレプトリジン / 溶血レンサ球菌 / プロテオグリカン / Vascular endothelial growth factor / Connective tissue growth factor / VEGF / CTGF / 増殖因子 / 浸潤・転移 / 分解 / 細胞外マトリックス 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (99件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  大根等スライスディスクを用いた新しい浸透圧実験法の確立と教材化研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 豊
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  細菌P. FPU-7によるキチン分解機構の解明と細胞表層タンパク質提示の利用

    • 研究代表者
      伊藤 貴文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  水晶体クリスタリンプロテオーム(クリスタローム)解析による新しい生物分類学の展開

    • 研究代表者
      田中 幸枝
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      オミクス計測科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  新しい原子・分子模型教材で拓く理科エネルギー環境教育の推進研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 豊
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      福井大学
  •  細胞表層提示型キチナーゼのキチン分解機構の解明と糖転移活性向上によるオリゴ糖生産

    • 研究代表者
      伊藤 貴文
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  病的組織リモデリングにおけるメタロプロテアーゼの病理学的研究

    • 研究代表者
      岡田 保典
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  多剤耐性菌出現リスクを回避するための溶血性連鎖球菌専用抗生剤の開発

    • 研究代表者
      田中 幸枝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      福井大学
  •  ポインター方式分子模型教材の新展開-結合角可変型模型と自然環境学習への応用-研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 豊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      福井大学
  •  溶血レンサ球菌が産生するNAD分解酵素による毒性発現機構の研究

    • 研究代表者
      木元 久
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  メタロプロテアーゼによる組織内微小環境因子代謝の作用機構解明と制御

    • 研究代表者
      岡田 保典
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ポインター方式による新しい分子模型教材の普及と自然体験学習への応用研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 豊
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      福井大学
  •  ポインター方式による新しい分子模型教材を使った自然科学教育の展開研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 豊
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      福井大学
  •  メタロプロテアーゼによる組織破壊の病理学的研究

    • 研究代表者
      岡田 保典
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  DNA複製開始装置の分子適応・進化遺伝

    • 研究代表者
      犬塚 學
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      福井大学
      福井大学(医学部)
  •  マトリックスメタロプロテアーゼの新規機能解析

    • 研究代表者
      岡田 保典
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  カエル水晶体ρ-クリスタリンの遺伝子操作と酵素活性の復元:グルコース還元活性の放棄と抑圧的進化の検証研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 豊
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  カエル水晶体のρ-クリスタリンのクローニングと人工変異の導入-グルコース還元酵素活性の放棄と復元-研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 豊
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  カエル核白内障の自然発症に対する力学的ストレスの作用機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 豊
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      福井医科大学

すべて 2023 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] ポインター方式分子模型製作マニュアル電子初版2007

    • 著者名/発表者名
      藤井 豊・上田 昌範
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      福井ウルテック
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500579
  • [図書] Manual of Pointer method for molecular modeling2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujii, M. Ueda
    • 出版者
      Fukui liken Ltd
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500579
  • [雑誌論文] 細胞膜アクアポリンの機能を活かした浸透圧学習教材の開発2023

    • 著者名/発表者名
      藤井 豊、川内 一憲、小鍛冶 優、山田 雅巳
    • 雑誌名

      第73回日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 21 ページ: 406-406

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02566
  • [雑誌論文] 福井県におけるシジミ(Corbicula)の生息状況の中間報告(2008-2014)-タイワンシジミ(Corbicula fluminea)の侵入の脅威-2016

    • 著者名/発表者名
      川崎隆徳・川内一憲・田中幸枝・小鍛冶優・木元久・藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 2016 ページ: 51-60

    • NAID

      120005728979

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] Crystal Structure of Chitinase ChiW from Paenibacillus sp. str. FPU-7 Reveals a Novel Type of Bacterial Cell-Surface-Expressed Multi-Modular Enzyme Machinery2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Itoh, Takao Hibi, Fumiko Suzuki, Ikumi Sugimoto, Akihiro Fujiwara, Koji Inaka, Hiroaki Tanaka, Kazunori Ohta, Yutaka Fujii, Akira Taketo, and Hisashi Kimoto
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11 号: 12 ページ: e0167310-e0167310

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0167310

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450099, KAKENHI-PROJECT-16K08114
  • [雑誌論文] 2014年あわら市北潟湖で初のコウロエンカワヒバリガイ(Xenostrobus secures)の大発生2016

    • 著者名/発表者名
      川崎隆徳・川内一憲・田中幸枝・小鍛冶優・木元久・藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 2016 ページ: 47-49

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] 吉野地区のホタル学習を核にした河川環境教育の展開2,2015.2015

    • 著者名/発表者名
      小鍛治優・中村祥子・川崎隆徳・藤井豊
    • 雑誌名

      日本理科教育学会北陸支部大会(2015)研究発表要旨集

      巻: 2015 ページ: 36-36

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] 特別支援を必要とする小学生のための分子模型型ものづくり学習キットの開発とその活用2015

    • 著者名/発表者名
      淺原雅浩,小越咲子,青山絹代,藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑

      巻: 15 ページ: 39-46

    • NAID

      110009884761

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] CCN1 (Cyr61) is overexpressed in human osteoarthritic cartilage and inhibits ADAMTS4 (aggrecanase-1) activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Chijiiwa M., Mochizuki S., Kimura T., Abe H., Tanaka Y., Fujii Y., Shimizu H., Enomoto H., Toyama Y. and Okada Y.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249022
  • [雑誌論文] 蛍光標識二次元ディファレンスゲル電気泳動による三方湖産と緑川産タナゴの水晶体タンパク質組成の比較2015

    • 著者名/発表者名
      川内一憲,川崎隆徳,田中幸枝,小鍛冶優,木元久, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 15 ページ: 47-51

    • NAID

      110009884764

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] 吉野地区のホタル観察を中核にした河川環境教育2015

    • 著者名/発表者名
      小鍛治優・川崎隆徳・藤井豊
    • 雑誌名

      日本科学教育学会年会論文集

      巻: 39 ページ: 222-223

    • NAID

      130007430598

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] Overexpression, purification, and characterization of Paenibacillus cell surface-expressed chitinase ChiW with two catalytic domains2014

    • 著者名/発表者名
      T. Itoh, I. Sugimoto, T. Hibi, F. Suzuki, K. Matsuo, Y. Fujii, A. Taketo, H. Kimoto
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem.

      巻: 78 号: 4 ページ: 624-634

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.891935

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687020, KAKENHI-PROJECT-25850234, KAKENHI-PROJECT-26450099
  • [雑誌論文] タナゴ(Acheilognathus cyanostigma)の水晶体クリスタリン・タンパク質蛍光標識二次元ディファレンスゲル電気泳動2014

    • 著者名/発表者名
      川内一憲,川崎隆徳,田中幸枝,小鍛冶優,木元久,藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学地域環境研究教育センター研究紀要「日本海地域の自然と環境」

      巻: 21 ページ: 7-11

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] Paenibacillus属細菌のキチン分解機構2014

    • 著者名/発表者名
      木元 久, 伊藤 貴文, 日び 隆雄, 藤井 豊, 草桶 秀雄
    • 雑誌名

      応用糖質化学

      巻: 4 ページ: 113-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850234
  • [雑誌論文] 福井県丹南地方から確認されたトノサマガエルの黒色眼変異個体2014

    • 著者名/発表者名
      川内一憲, 奥野宏樹, 田中幸枝, 川崎隆徳, 田中俊之, 小鍛治優, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 14 ページ: 71-74

    • NAID

      110009675806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] 福井県あわら市御簾尾からのニホンアマガエル(Hyla japonica)の青色変異個体の記録2014

    • 著者名/発表者名
      川内一憲, 奥野宏樹, 田中幸枝, 川崎隆徳, 田中俊之, 小鍛治優, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 14 ページ: 67-69

    • NAID

      40019985578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] 放射線を指導するための教材開発2014

    • 著者名/発表者名
      小鍛冶優,藤井豊,葛生伸,大磯眞一
    • 雑誌名

      日本理科教育学会

      巻: 64 ページ: 182-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray analysis of the catalytic domains of Paenibacillus sp. strain FPU-7 cell-surface-expressed chitinase ChiW.2014

    • 著者名/発表者名
      Itoh, T., Hibi, T., Sugimoto, I., Suzuki, F., Fujii, Y., Taketo, A. and Kimoto, H.
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr. F Struct. Biol. Commun.

      巻: 70 号: 3 ページ: 350-353

    • DOI

      10.1107/s2053230x14002325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850234, KAKENHI-PROJECT-26450099
  • [雑誌論文] 新しい放射線学習のための授業計画と教材開発2013

    • 著者名/発表者名
      小鍛冶優, 葛生伸, 藤井豊, 橋場隆
    • 雑誌名

      応用物理教育

      巻: 37 ページ: 79-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] Cooperative degradation of chitin by extracellular and cell surface-expressed chitinases from Paenibacillus sp. strain FPU-7.2013

    • 著者名/発表者名
      Itoh, T., Hibi, T., Fujii, Y., Sugimoto, I., Fujiwara, A., Suzuki, F., Iwasaki, Y., Kim, J-K., Taketo, A. and Kimoto, H.
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol.

      巻: 79 号: 23 ページ: 7482-7490

    • DOI

      10.1128/aem.02483-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850234
  • [雑誌論文] 遺伝子DNAと生物-DNAの働きとその応用技術の体験学習と生物多様性-2011

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 小鍛冶優, 安堂智宏, 林誠司, 竹内康高, 太田玲三, 中屋義雄
    • 雑誌名

      JSTサイエンス・パートナーシップ・プロジェクトSPP・平成22年度講座型学習活動・BD102085独自報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] Development of Molecular Modering by the Socket and Dimple Method far Chemical Education2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka, M, Asahara, M.Kawai, M.Kokaji, M.Ueda, Y.Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Interdiscipllinary Research

      巻: 11 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] Development of the Simplified DNA Molecular Model2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka, M.Kokaji, M.Asahara, M.Kawai, M.Ueda, Y.Fujii
    • 雑誌名

      Journal of-Interdisciplinary Research

      巻: 11 ページ: 7-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 簡易型DNA分子モデルの開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 小鍛冶優, 淺原雅浩, 川井昌之, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 11 ページ: 7-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500579
  • [雑誌論文] Connective tissue growth factor is a substrate of ADAM282010

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, S., Tanaka R., Shimoda M., Onuma J., Fujii Y., Jinno H. and Okada Y
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun

      巻: 402 ページ: 651-657

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19109004
  • [雑誌論文] 化学教育に向けたポインター方式分子模型教材の活用術研修2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 三竹直樹, 小鍛冶優
    • 雑誌名

      JST科学技術振興機構・H21年度理数系教員指導力向上研修事業(希望型)(KD091097)独自報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 化学教育のためのソケット・ディンプル方式分子模型教材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 11 ページ: 1-6

    • NAID

      110008441426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] Cloning of a novel dehalogenase from the environmental metagenome2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kimoto, S.Sue, H.Makishima, J.Arai, S.Yamaguchi, Y.Fujii, T.Yoshioka, A.Taketo
    • 雑誌名

      Biochemistry & Molecular Biology (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 簡易型DNA分子モデルの開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 小鍛冶優, 淺原雅浩, 川井昌之, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌 11

      ページ: 7-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] Title : Discoidin Domain of Chitosanase is Required for Binding to the Fungal Cell Wall2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kimoto, M.Akamatsu, Y.Fujii, H.Tatsumi, H.Kusaoke, A.Taketo
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Microbiology and Biotechnology (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 化学教育のためのソケット・ディンプル方式分子模型教材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 11 ページ: 1-6

    • NAID

      110008441426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17011030
  • [雑誌論文] HT22090・作って学ぶ不思議な分子の世界-分子模型で生物発光分子とABO型抗原の製作-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 淺原雅浩, 川井昌之, 伊保澄子, 田中幸枝
    • 雑誌名

      日本学術振興会・平成22年度 ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 福井でナガレタゴガエルを発見した経緯と状況について2010

    • 著者名/発表者名
      川内一憲, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井陸水生物会報 17号

      ページ: 7-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 簡易型DNA分子モデルの開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 小鍛冶優, 淺原雅浩, 川井昌之, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 11 ページ: 7-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] Connective tissue growth factor is a substrate of ADAM28.2010

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, S., Tanaka R., Shimoda M., Onuma J., Fujii Y., Jinno H., Okada Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 402 ページ: 651-657

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19109004
  • [雑誌論文] 化学教育のためのソケット・ディンプル方式分子模型教材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌 11

      ページ: 1-6

    • NAID

      110008441426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 遺伝子DNAと生物-DNAの働きとその応用技術の体験学習と生物多様性-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 小鍛冶優
    • 雑誌名

      JSTサイエンス・パートナーシソプ・プロジェクトSPP・平成22年度講座型学習活動・BD102085実施報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 化学教育のためのソケット・ディンプル方式分子模型教材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 11 ページ: 1-6

    • NAID

      110008441426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500579
  • [雑誌論文] 簡易型DNA分子モデルの開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 小鍛冶優, 淺原雅浩, 川井昌之, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 11 ページ: 7-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17011030
  • [雑誌論文] 2010年富山県での高田型トノサマガエル(Rana nigromaculata)の生息調査2010

    • 著者名/発表者名
      川内一憲, 田中幸枝, 木元久, 小鍛冶優, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌 11

      ページ: 53-55

    • NAID

      110008441434

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] オワンクラゲを使ったエネルギー学習教材の開発2009

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 川内一憲, 稲木明浩, 池口新一郎, 藤井豊, 小鍛冶優
    • 雑誌名

      日本エネルギー環境教育学会第4回全国大会論文集

      ページ: 186-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 作って学ぶ不思議な分子の世界-分子模型でホタル・オワンクラゲの発光モデルの製作-2009

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田村圭介, 伊佐公男, 淺原雅浩, 川井昌之, 田中幸枝
    • 雑誌名

      H21年度ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI(研究成果の社会還元・普及事業)業務完了報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 食にまつわる化学物質のミクロな構造と機能-その美しくまた怖い分子世界の理解増進-2009

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝
    • 雑誌名

      科学技術振興機構JST地域科学舎推進事業地域活動支援No.21229終了報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 化学反応学習教材と分子模型教材の活用法実践研修2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊、丸山千登勢、三竹直樹
    • 雑誌名

      JST平成20年度理数系教員指導力向上研修事業(希望型)教大81015

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 作って学ぶミクロな分子の世界-カーボンナノチューブでHIIロケット模型を作ってみよう!・分子と自然のミニ科学館-2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 伊佐公男, 淺原雅浩, 川井昌之, 丸山千登勢
    • 雑誌名

      日本学術振興会平成20年度ひらめき☆ときめきサイエンスようこそ大学の研究室へ、報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] ポインター方式分子模型教材の展開2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 淺原雅浩, 小鍛冶優, 丸山千登勢, 三竹直樹
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 地域の生物調査と生物に関係する分子づくりを融合した生物・化学教育2008

    • 著者名/発表者名
      藤田みすず, 藤井豊, 川内一憲, 牧野孝雄, 小鍛冶優, 安堂智宏
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集 6

      ページ: 409-409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 地域の生物調査と生物に関係する分子づくりを融合した生物・化学教育2008

    • 著者名/発表者名
      藤田みすず, 藤井豊, 小鍛冶優, 安堂智宏
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] ポインター方式分子模型教材の展開2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 淺原雅浩, 小鍛冶優, 丸山千登勢, 三竹直樹
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集 6

      ページ: 404-404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] スライムと遺伝子DNA-分子模型と実験で学ぼう!-2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 淺原雅浩
    • 雑誌名

      JST平成20年度科学技術理解増進活動推進事業地域活動支援 No.20085

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] トノサマガエル(Rana nigromaculata)とダルマガエル(Rana porosa brevipoda)水晶体に発現する構造タンパク質:クリスタリンの比較-γ27による両種の識別法2007

    • 著者名/発表者名
      藤井 豊, 木元 久, 川内一憲, 長谷川 巌
    • 雑誌名

      Ciconia 11

      ページ: 39-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500579
  • [雑誌論文] Comparison of Lens structural protein : crystallin of Black-spottied pond frog (Rana nigromaculata) and Daruma pond frog (Rana prosa brevipoda)2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujii, H. Kimoto, K. Kawauchi, I. Hasegawa
    • 雑誌名

      Ciconia vol.11

      ページ: 39-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500579
  • [雑誌論文] The introduction of the pointer method for molecular model2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujii, M. Asahara, M. Ueda
    • 雑誌名

      Society of Japan Science Teaching Vol.5

      ページ: 369-369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500579
  • [雑誌論文] ポインター方式分子模型教材の紹介、査読なし、p369、20072007

    • 著者名/発表者名
      藤井 豊, 淺原 雅浩, 上田 昌範
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集第 5号

      ページ: 369-369

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500579
  • [雑誌論文] ポインター方式分子模型教材の紹介、、査読なし、p369、20072007

    • 著者名/発表者名
      藤井 豊, 淺原 雅浩, 上田 昌範
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集第 5号

      ページ: 369-369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500579
  • [雑誌論文] University of Fukui Molecular model manufacture method and a molecular model2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujii
    • 雑誌名

      Japan Patent, No P3757283January 13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500579
  • [雑誌論文] 科学教育のための新しい分子模型教材の開発2006

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 上田昌範
    • 雑誌名

      日本科学教育学会第30回年会論文集 第30回年会

      ページ: 440-440

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17011030
  • [産業財産権] 分子模型2009

    • 発明者名
      藤井豊・田中幸枝
    • 権利者名
      福井大学
    • 産業財産権番号
      2009-280088
    • 出願年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [産業財産権] NADase、SNIおよびSLO遺伝子を含むオペロンから発現するタンパク質の製造方法、それにより得られるタンパク質およびその使用2009

    • 発明者名
      木元久藤井豊武藤明
    • 権利者名
      国立大学法人福井大学
    • 出願年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041063
  • [産業財産権] 分子模型2009

    • 発明者名
      藤井豊, 田中幸枝
    • 権利者名
      福井大学
    • 産業財産権番号
      2009-280088
    • 出願年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [産業財産権] 分子模型作製方法及び化学反応学習教材2006

    • 発明者名
      藤井豊, 淺原雅浩
    • 権利者名
      福井大学
    • 産業財産権番号
      2006-331847
    • 出願年月日
      2006-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17011030
  • [産業財産権] 迅速分子模型作製方法及び化学反応学習教材2006

    • 発明者名
      藤井豊・淺原雅浩
    • 権利者名
      福井大学
    • 産業財産権番号
      2006-331847
    • 出願年月日
      2006-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500579
  • [産業財産権] 分子模型作製方法及び化学反応学習教材2006

    • 発明者名
      藤井豊, 淺原雅浩
    • 権利者名
      福井大学
    • 産業財産権番号
      2006-331847
    • 出願年月日
      2006-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500579
  • [産業財産権] 分子模型作製方法,及び分子模型2003

    • 発明者名
      藤井 豊
    • 権利者名
      福井大学
    • 出願年月日
      2003
    • 取得年月日
      2006-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500579
  • [産業財産権] 分子模型作製方法,及び分子模型2003

    • 発明者名
      藤井 豊
    • 権利者名
      福井大学
    • 出願年月日
      2003
    • 取得年月日
      2006-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17011030
  • [学会発表] 細胞膜アクアポリンの機能を活かした浸透圧学習教材の開発2023

    • 著者名/発表者名
      藤井 豊、川内 一憲、小鍛冶 優、山田 雅巳
    • 学会等名
      第73回日本理科教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02566
  • [学会発表] グラム陽性細菌 (Paenibacillus sp. str. FPU-7) のキチン分解機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 貴文、日び 隆雄、藤井 豊、木元 久
    • 学会等名
      日本生化学会 北陸支部第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08114
  • [学会発表] Paenibacillus属細菌由来細胞表層キチナーゼChiWの立体構造2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 貴文、日ビ 隆雄、藤井 豊、武藤 明、木元 久
    • 学会等名
      日本農芸化学会、2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学 (京都府・京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08114
  • [学会発表] Paenibacillus属細菌FPU-7株のキチン分解と取り込みの構造基盤2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 貴文, 仲市 あかり, 藤井 豊, 日び 隆雄, 木元 久
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会 合同年次大会 (ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08114
  • [学会発表] Structure and Function of Cell-Surface-Expressed Multi-Modular Chitinase ChiW of Paenibacillus sp. str. FPU-7.2016

    • 著者名/発表者名
      Itoh, T., Hibi, T., Fujii, Y., Taketo, A. and Kimoto, H.
    • 学会等名
      14th conference of the Asian Crystallographic Association (AsCA 2016)
    • 発表場所
      ハノイ (ベトナム)
    • 年月日
      2016-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08114
  • [学会発表] Concurrent mass spectrometric analysis of multiple samples using Py-Tag reagents2016

    • 著者名/発表者名
      Miki SAIGYO,Yukie TANAKA,Yutaka FUJII,Akira IKEDA,Hajime KATANO,Shu TAIRA
    • 学会等名
      International Biological Mass Spectrometry Symposium 2016
    • 発表場所
      日本橋ライフサイエンスビル(東京)
    • 年月日
      2016-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26505002
  • [学会発表] Py-Tag試薬を用いたタンパク質群の高精度同時解析2016

    • 著者名/発表者名
      西行美貴,田中幸枝,藤井豊,池田明夏里,片野肇,平修
    • 学会等名
      第64回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26505002
  • [学会発表] Paenibacillus属細菌由来細胞表層キチナーゼChiWの組換えタンパク質発現と細胞表層結合ドメインの応用2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 貴文, 日ビ 隆雄, 横内 佳奈, 高宮 杏奈, 藤井 豊, 武藤 明, 木元 久
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学、岡山市
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850234
  • [学会発表] Paenibacillus属細菌由来キチン分解酵素ChiWのN末端領域の解析2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 貴文, 日ビ 隆雄, 高宮 杏奈, 鈴木 史子, 杉本 郁美, 藤井 豊, 武藤 明, 木元 久
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      川崎市, 明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850234
  • [学会発表] 吉野地区のホタル学習を核にした水環境教育の展開2014

    • 著者名/発表者名
      小鍛治優,中村祥子,藤井豊
    • 学会等名
      日本理科教育学会北陸支部大会
    • 発表場所
      越前市仁愛大学
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [学会発表] 2011年石川県内における高田型トノサマガエルの生息確認2013

    • 著者名/発表者名
      川内一憲, 藤井豊, 田中幸枝
    • 学会等名
      第15回両生類フォーラム
    • 発表場所
      岐阜市・岐阜大学サテライトキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [学会発表] 福井大学のCOCの取組み「福井のカニ殻伝承農法の啓蒙と希少野生生物の保護増殖活動による里地里山学の推進と人材育成」2013

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 川内一憲, 田中幸枝, 長谷川巌, 木元久, 淺原雅浩, 川井昌之, 百崎孝男, 田中俊之, 小鍛治優
    • 学会等名
      福井陸水生物研究会
    • 発表場所
      福井市・アオッサ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [学会発表] Chitinases secreted by Paenibacillus sp. strain IK-5 form a huge complex.2013

    • 著者名/発表者名
      Kimoto, H., Itoh, T., Hibi, T., Fujiwara, A., Fujii, Y., Tanaka, Y., Suzuki, F., Taketo, A., Kusaoke, H.
    • 学会等名
      10th Asia-Pacific Chitin & Chitosan Symposium
    • 発表場所
      米子市, 米子コンベンションセンター BIG SHIP
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850234
  • [学会発表] Paenibacillus str. FPU-7由来キチナーゼ ChiWのN末端領域の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      高宮 杏奈, 伊藤 貴文, 日ビ 隆雄, 大門 結花, 髙木 良樹, 仲上 真由, 鈴木 史子, 杉本 郁美, 藤井 豊, 武藤 明, 木元 久
    • 学会等名
      2013北陸合同バイオシンポジウム
    • 発表場所
      七尾市, 国民宿舎能登小牧台 コンベンションホール「万葉」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850234
  • [学会発表] 中学理科・高校化学教育のための新開発ディンプル・ソケット方式分子模型教材2011

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 上田昌範
    • 学会等名
      中教研福井ブロック理科部会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] 分子模型教材の工夫による初等~高等化学教育の改善2011

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 川内一憲, 木元久
    • 学会等名
      第29回日本生化学会北陸支部大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] 福井県勝山市で確認されたナガレタゴガエル2010

    • 著者名/発表者名
      川内一憲, 藤井豊
    • 学会等名
      第12回両生類自然史フォーラム in 越前
    • 発表場所
      越前市
    • 年月日
      2010-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] ポインター・ソケット方式分子模型教材を活用した化学教育2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 川内一憲, 木元久
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500579
  • [学会発表] 中学理科教育のための新開発ソケット方式分子模型教材2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 上田昌範
    • 学会等名
      中教研福井ブロック理科部会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] ポインター・ソケット方式分子模型教材を活用した化学教育2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 川内一憲, 木元久
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17011030
  • [学会発表] ポインター・ソケット方式分子模型教材を活用した化学教育2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊、田中幸枝、淺原雅浩、川井昌之、小鍛冶優、上田昌範、川内一憲、木元久
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      ポートアイランド(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] ポインター・ソケット方式分子模型教材を活用した化学教育2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 川内一憲, 木元久
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] 福井県におけるカエルツボカビのモニタリング調査と今後の対応2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 木元久, 川内一憲, 百崎孝男, 小鍛冶優, 牧野孝雄
    • 学会等名
      福井陸水生物研究会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] ポインター・ソケット方式分子模型教材を活用した化学教育2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 川内一憲, 木元久
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] 溶血性連鎖球菌の産生する毒素タンパク質の解析2009

    • 著者名/発表者名
      谷川紗也佳・藤井豊・木元久
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041063
  • [学会発表] オワンクラゲを使ったエネルギー学習教材の開発~SPPの取り組みから~2009

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 川内一憲, 稲木明浩, 池口新一郎, 藤井豊, 小鍛冶優
    • 学会等名
      エネルギー学会
    • 年月日
      2009-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] オワンクラゲを使ったエネルギー学習教材の開発2009

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 川内一憲, 稲木明浩, 池口新一郎, 藤井豊, 小鍛冶優
    • 学会等名
      日本エネルギー環境教育学会第4回全国大会
    • 発表場所
      福井大学 (福井県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] エネルギーをテーマとした小中学生サイエンスキャンプの実施2009

    • 著者名/発表者名
      淺原雅浩, 橋場隆, 藤井豊, 伊禮三之, 西田昭徳, 伊佐公男
    • 学会等名
      日本理科教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] ポインター方式分子模型教材の展開2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 淺原雅浩, 小鍛冶優, 丸山千登勢, 三竹直樹
    • 学会等名
      日本理科教育学会第58回全国大会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2008-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] 地域の生物調査と生物に関係する分子づくりを融合した生物・化学教育2008

    • 著者名/発表者名
      藤田みすず, 藤井豊, 川内一憲, 牧野孝雄, 小鍛冶優, 安堂智宏
    • 学会等名
      日本理科教育学会第58回全国大会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2008-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] ダイオキシンの4億倍模型をつくり環境を考えよう2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 上田昌範
    • 学会等名
      サイエンスアゴラ2008
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] 地球温暖化を引起す化学物質の正体と自然環境への影響2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊
    • 学会等名
      第23回デジタル地球大学
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] ポインター方式分子模型教材の紹介2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊
    • 学会等名
      ソニー科学教育研究会中部ブロック研修会
    • 発表場所
      福井市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] CCN1 (Cyr61) is overexpressed in human osteoarthritic cartilage and inhibits ADAMTS4 (aggrecanase-1) activity.

    • 著者名/発表者名
      Chijiiwa M., Mochizuki S., Kimura T., Abe H., Tanaka Y., Fujii Y., Shimizu H., Enomoto H., Toyama. and Okada Y.
    • 学会等名
      Matrix Biology Europe 2014.
    • 発表場所
      Rotterdam, Netherlands
    • 年月日
      2014-06-20 – 2014-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249022
  • 1.  岡田 保典 (00115221)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  淺原 雅浩 (70304201)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 29件
  • 3.  田中 幸枝 (10197486)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 33件
  • 4.  池田 栄二 (30232177)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木元 久 (70283166)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  望月 早月 (80365428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  下田 将之 (70383734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  木村 徳宏 (40445200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  伊藤 貴文 (10402827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 10.  日竎 隆雄 (00285181)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐々木 文 (60343381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  丸山 千登勢 (20452120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  犬塚 學 (00135104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  キリン チャダ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  ジニン ダーミエント
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川内 一憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 17.  小鍛冶 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  斉川 清一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  上田 昌範
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  日〓 隆雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 11件
  • 21.  松尾 光一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi