• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 智裕  Matsumoto Tomohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80212223
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 生命科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 京都大学, 生命科学研究科, 教授
2010年度 – 2016年度: 京都大学, 放射線生物研究センター, 教授
2011年度: 京都大学, 放射線生物研究センター, センター長
2002年度 – 2007年度: 京都大学, 放射線生物研究センター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 放射線・化学物質影響科学 / 小区分43010:分子生物学関連 / 細胞生物学 / 放射線・化学物質影響科学 / 生物系
研究代表者以外
機能生物化学
キーワード
研究代表者
スピンドルチェックポイント / Mad2 / セントロメア / クロマチン / p31comet / 染色体 / 有糸分裂期 / DNCI / 損傷修復 / Cenp-A … もっと見る / 細胞周期 / 減数分裂 / Cenp-Aヒストン / Cenp-A ヒストン / 分裂酵母 / CENP-A / spindle checkpoint / mitosis / EB1 / Mad1 / ユビキチン化 / 紡錘糸 / 動原体 / 染色体安定性 / 放射線感受性 / 酵母 / 染色体凝縮 / テロメア / プロテアソーム / 均等配分 / ゲノム安定性 / 均等分配 / チェックポイント / 紡錘糸阻害剤 / 染色体配分 / オーロラキナーゼ / アポトーシス / 染色体分配 / p53 / DNA損傷 / 放射線 … もっと見る
研究代表者以外
Medaka / Atomic force microscopy / DNA repair / Kinetochore / Telomere / Mitosis / Cell cycle / Chromosome / 組み換え / 修復 / 細胞周期 / 生命継承 / 細胞分裂周期 / 原子間力顕微鏡 / テロメア / DNA修復 / 酵母 / 紡錘体 / 原動体 / 染色体 / アミノ酸透過酵素 / ユビキチンリガーゼ / TSC / 栄養源枯渇 / シグナル伝達 / 細胞情報伝達機構 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  セントロメア崩壊:その機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松本 智裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43010:分子生物学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  核膜アンカーに依存したセントロメアクロマチン制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      松本 智裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  有糸分裂期のDNA損傷の影響と応答研究代表者

    • 研究代表者
      松本 智裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  損傷修復におけるCenpーAとHJURPの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      松本 智裕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  スピンドルチェックポイントの解除機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松本 智裕
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  栄養源枯渇におけるゲノム安定性の制御

    • 研究代表者
      中瀬 由起子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゲノム安定性を維持するスピンドルチェックポイントの分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      松本 智裕
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  有糸分裂期の放射線応答研究代表者

    • 研究代表者
      松本 智裕
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  スピンドルチェックポイントのシグナル伝達系研究代表者

    • 研究代表者
      松本 智裕
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  染色体の動態制御機構による多様な生命体の維持・継承

    • 研究代表者
      柳田 充弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      特別推進研究(COE)
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Molecular mechanisms and function of the spindle checkpoint, a puardian of the chromosome stability, in Polyploidization and Cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ito and Tomohiro Matsumoto
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Landes Bioscience
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013044
  • [図書] The dream of every chromosome; equal segregation for a healthy life of the host. Genome Instability and Cancer Development, Chapter3.32006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, T., et al.
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      Springer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2006
  • [図書] The dream of every chromosome ; equal segregation for a healthy life of the host2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, T., Yanagida, M.
    • 出版者
      Genome Instability and Cancer Development, Kluwer Academic Publishers(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2006
  • [図書] The dream of every chromosome ; equal segregation for a healthy life of the host. Genome Instability and Cancer Development, in Advances in Experimental Medicine and Biology2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, T., et al.
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      Springer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2006
  • [図書] Genome Instability and Cancer Development2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, T, Yanagida, M.
    • 出版者
      Kluwer Academic Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2006
  • [図書] The dream of every chromosome ; equal segregation for a healthy life of the host. Genome Instability and Cancer Development, in Advances in Experimental Medicine and Biology2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, T., et al.
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      Springer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370085
  • [図書] Genome Instability and Cancer Development(The dream of every chromosome ; equal segregation for a healthy life of the host)

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, T., Yanagida, M.
    • 出版者
      Kluwer Academic Publishers(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370085
  • [雑誌論文] The 19S proteasome subunit Rpt3 regulates distribution of CENP-A by associating with centromeric chromatin2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kitagawa, K. Ishii, K. Takeda, T. Matsumoto
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 5 号: 1 ページ: 3597-3597

    • DOI

      10.1038/ncomms4597

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22125001, KAKENHI-PLANNED-22125004, KAKENHI-PROJECT-24370003, KAKENHI-PROJECT-24651047, KAKENHI-PROJECT-25440093, KAKENHI-PROJECT-25650122, KAKENHI-PUBLICLY-26116508, KAKENHI-PROJECT-26650124
  • [雑誌論文] Centromere-tethered Mpsl pombe homolog (Mphl) kinase is a sufficient marker for recruitment of the spindle checkpoint protein Bubl, but not Madl2012

    • 著者名/発表者名
      Ito D, Saito Y, Matsumoto T
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 109 号: 1 ページ: 209-214

    • DOI

      10.1073/pnas.1114647109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22019020
  • [雑誌論文] A mutation of the fission yeast EB1 overcomes negative regulation by phosphorylation and stabilizes microtubules2012

    • 著者名/発表者名
      Iimori, M.
    • 雑誌名

      Exp Cell Res

      巻: 318 号: 3 ページ: 262-275

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2011.11.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20114001, KAKENHI-PLANNED-20114002, KAKENHI-PLANNED-20114006, KAKENHI-PUBLICLY-22019020, KAKENHI-PROJECT-22370074, KAKENHI-PROJECT-23247003, KAKENHI-PROJECT-23501267, KAKENHI-PROJECT-24370071
  • [雑誌論文] Intracellular trafficking and ubiquitination of the Schizosac charomyces pombe amino acid2012

    • 著者名/発表者名
      Nakase M, Nakase Y, ChardwiriyapreechaS, Kakinuma Y, Matsumoto T, Takegawa K
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 158(Pt 3) 号: 3 ページ: 659-73

    • DOI

      10.1099/mic.0.053389-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657039
  • [雑誌論文] Distinctive responses to nitrogen starvation in the dominant active mutants of the fission yeast Rheb GTPase2009

    • 著者名/発表者名
      Murai T, Nakase Y, Fukuda K, ChikashigeY, Tsutsumi C, Hiraoka Y, Matsumoto T
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 183(2) 号: 2 ページ: 517-27

    • DOI

      10.1534/genetics.109.105379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657039
  • [雑誌論文] Distinctive responses to nitrogen starvation in the dominant active mutants of the fission yeast Rheb GTPase2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoka Murai, Yukiko Nakase, Keiko Fukuda, Yuji Chikashige, Chihiro Tsutsumi, Yasushi Hiraoka, Tomohiro Matsumoto
    • 雑誌名

      Genetics 20

      ページ: 517-527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657039
  • [雑誌論文] A defect in protein farnesylation suppresses a loss of Schizosaccharmyces pombe tsc2+, a homolog of human gene predisposing tuberous sclerosis complex (TSC)2006

    • 著者名/発表者名
      Nakase, Y., Fukuda, K., Chikashige, Y., Tsutsumi, C., Morita, D., Kawamoto, S., Ohnuki, M., Hiraoka, Y., Matsumoto, T
    • 雑誌名

      Genetics 173

      ページ: 569-578

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013044
  • [雑誌論文] Low Concentrations of Taxol Cause Mitotic Delay Followed by Premature Dissociation of p55CDC from Mad2 and BubR1 and Abrogation of the Spindle checkpoint, Leading to Aneuploidy.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikui AE, Yang CPH, Matsumoto T, Horwitz SB
    • 雑誌名

      Cell Cycle 4

      ページ: 1385-1388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013044
  • [雑誌論文] The dream of every chromosome ; equal segregation for a healthy life of the host.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, T., et al.
    • 雑誌名

      Genome Instability and Cancer Development, in Advances in Experimental Medicine and Biology, Springer, Nigg, Erich A. (Ed.) Vol. 570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2006
  • [雑誌論文] Low Concentrations of Taxol Cause Mitotic Delay Followed by Premature Dissociation of p55CDC from Mad2 and BubR1 and Abrogation of the Spindle checkpoint, Leading to Aneuploidy.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikui AE, Yang CPH, Matsumoto T, Horwitz SB
    • 雑誌名

      Cell Cycle 4

      ページ: 1385-1388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370085
  • [雑誌論文] Low Concentrations of Taxol Cause Mitotic Delay Followed by Premature Dissociation of p55CDC from Mad2 and BubR1 and Abrogation of the Spindle checkpoint, Leading to Aneuploidy.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikui AE, Yang CPH, Matsumoto T, Horwitz SB.
    • 雑誌名

      Cell Cycle 4

      ページ: 1385-1388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2006
  • [雑誌論文] Conformation-specific binding of p31^<comet> to Mad2 antagonizes the function of Mad2 in the spindle checkpoint.2004

    • 著者名/発表者名
      Guohong Xia, Xuelian Luo, Toshiyuki Habu, Josep Rizo, Tomohiro Matsumoto, Yu, H.
    • 雑誌名

      EMBO J. 23

      ページ: 3133-3143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370085
  • [雑誌論文] Conformation-specific binding of p31^<comet> to Mad2 antagonizes the function of Mad2 in the spindle checkpoint.2004

    • 著者名/発表者名
      Guohong Xia, Xuelian Luo, Toshiyuki Habu, Josep Rizo, Tomohiro Matsumoto, Yu, H.
    • 雑誌名

      EMBO J. 23

      ページ: 3133-3143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2006
  • [雑誌論文] Conformational signaling by Mad2 in the mitotic spindle checkpoint2004

    • 著者名/発表者名
      Luo X., Tang Z., Xia, G., Wassmann X., Matsumoto T., Rizo, J., Yu H
    • 雑誌名

      Nature Structural & Molecular Biology 11

      ページ: 338-345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2006
  • [雑誌論文] Conformational signaling by Mad2 in the mitotic spindle checkpoint2004

    • 著者名/発表者名
      Luo X., Tang Z., Xia, G., Wassmann K., Matsumoto T., Rizo, J., Yu H
    • 雑誌名

      Nature Structural & Molecular Biology 11

      ページ: 338-345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370085
  • [雑誌論文] Role of fission yeast Tsc1-Tsc2 complex in signaling and transport across cell membrane.2002

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, S., et al.
    • 雑誌名

      Genetics 161

      ページ: 1053-1063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2006
  • [雑誌論文] Role of fission yeast Tscl -Tsc2 complex in signaling and transport across cell membrane.2002

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, S., et al.
    • 雑誌名

      Genetics 161

      ページ: 1053-1063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13CE2006
  • [雑誌論文] The 19S proteasome subunit Rpt3 regulates distribution of CENP-A by associating with centromeric chromatin

    • 著者名/発表者名
      Teppei Kitagawa, Kojiro Ishii, Kojiro Takeda and Tomohiro Matsumoto.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651047
  • [学会発表] Cnp1の局在制御に関与するCnp3の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      須摩美智子、松本智裕
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2015-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26116508
  • [学会発表] 19SプロテアソームはCut8依存的にセントロメアに結合しCENP-Aの取り込みを限定する2012

    • 著者名/発表者名
      北川哲平、石井浩二郎、田岡万悟、礒辺俊明、松本智裕
    • 学会等名
      第31回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場にて
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651047
  • [学会発表] TSC-Rhebシグナル伝達経路はユビキチンリガーゼPub1とアレスチン様タンパク質Any1の機能を介してアミノ酸トランスポーターの局在を制御している2012

    • 著者名/発表者名
      中瀬由起子、中瀬舞、村井朋香、大坪瑶子、山本正幸、竹川薫、松本智裕
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657039
  • [学会発表] 「19SプロテアソームはCut8依存的にセントロメアに結合しCENP-Aの取り込みを限定する」2012

    • 著者名/発表者名
      北川哲平、石井浩二郎、田岡万悟、礒辺俊明、松本智裕
    • 学会等名
      第31回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651047
  • [学会発表] 動原体に強制局在させた分裂酵母Mph1キナーゼはスピンドルチェックポイントの恒常的な活性化を引き起こす2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤大一輔、齊藤優、松本智裕
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22019020
  • [学会発表] TSC-Rhebシグナル伝達経路はユビキチンリガーゼPub1とアレスチン様タンパク質Any1の機能を介してアミノ酸トランスポーターの局在を制御している2011

    • 著者名/発表者名
      中瀬由起子、中瀬舞、村井朋香、大坪瑶子、山本正幸、竹川薫、松本智裕
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657039
  • [学会発表] TSC-Rhb-TORシグナル伝達経路におけるアミノ酸透過酵素の制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      中瀬由起子、村井朋香、中瀬舞、竹川薫、松本智裕
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657039
  • [学会発表] TSC-Rheb-Tor経路とエンドサイトーシス経路との関わり2009

    • 著者名/発表者名
      中瀬由起子、村井朋香、松本智裕
    • 学会等名
      弟9回日本分子生物学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2009-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657039
  • [学会発表] p31cometによるp53の質的制御2008

    • 著者名/発表者名
      土生敏行、松本智裕
    • 学会等名
      第25回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      熱海
    • 年月日
      2008-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013044
  • [学会発表] p31cometの細胞周期における機能2007

    • 著者名/発表者名
      土生敏行、松本智裕
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013044
  • [学会発表] 紡錘糸チェックポイントの分子機構と癌抑制機構2007

    • 著者名/発表者名
      松本智裕
    • 学会等名
      日本環境変異原学会公開シンポジウム2007
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013044
  • [学会発表] Involvement of S. pombe Aurora kinase in the regulation of heterochromatic imprint at the subtelomere.

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Takado, Tatsuki Kunoh, Yuji Chikashige, Tomohiro Matsumoto
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550027
  • 1.  土生 敏行 (70346071)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  中瀬 由起子 (80402923)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  柳田 充弘 (80025428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  武田 俊一 (60188191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹安 邦夫 (40135695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石川 冬木 (30184493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西田 栄介 (60143369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石井 浩二郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  石井 俊輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi