• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大川 泰一郎  Ohkawa Taiichiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

大川 秦一郎  OOKAWA Taiichiro

隠す
研究者番号 80213643
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授
2015年度 – 2021年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2014年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2010年度 – 2012年度: 東京農工大学, 大学院・農学研究院, 准教授
2009年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術院, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 准教授
2006年度: 東京農工大学, 大学院共生科学技術研究院, 助教授
2005年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 助教授
2004年度: 国立大学法人東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 助教授
1999年度 – 2003年度: 東京農工大学, 農学部, 助教授
2001年度: 東京農工大学, 農学部, 教授
1990年度 – 1998年度: 東京農工大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
作物学 / 作物学・雑草学 / 小区分39020:作物生産科学関連 / 作物生産科学
研究代表者以外
作物学 / 作物 / 作物学・雑草学 / 中区分27:化学工学およびその関連分野 / 農業経済学 / 園芸・造園学 / 作物学 / 作物生産科学 / 遺伝育種科学
キーワード
研究代表者
水稲 / 倒伏抵抗性 / サイトカイニン / 老化 / リグニン / 強稈 / イネ / Rubisco / 皮層繊維組織 / 集積系統 … もっと見る / 強稈遺伝子 / QTL / 多収 / 強稈性 / 多収性 / 遺伝子発現 / スーパー台風 / 収量 / 集積 / 集積効果 / 遺伝子 / 細胞分裂 / NIL / バイオマス / 窒素分配 / 光合成 / 窒素 / 光合成活性 / RuBPCase / 植物ホルモン / 曲げ応力 / ハプロタイプ / 多面発現 / 台風 / QTL / 量的形質遺伝子座 / Nitrate reductase / Plant hormone / Nitrogen partitioning / Nitrogen absorption / Nitrogen metabolism / Cytokinin / Photosynthetic activity / 窒素同化系 / 代謝産物 / 窒素含量 / ストレス / 硝酸還元酵素 / 窒素吸収 / 窒素代謝 / リーフスター / ヘミセルロース / セルロース / 原因遺伝子 / ピラミディング / 多収品種 / バイオ燃料 / 糖化性 / 飼料イネ / 消化性 / 強稈質 / 太稈 / 準同質遺伝子系統 / コシヒカリ / マッピング / 高バイオマス / 遺伝子座 / 光合成能力 / シンク / ソース / アケノホシ / タカナリ / rbsL / mRNA蓄積量 / rbcS / rbcL / 転写蓄積量 / 光合成速度 / 多収性品種 / 葉身 / 根 / ダイズ / 断面係数 / 稈の挫折時モーメント / 遺伝子支配 / 密度 / 品種間差異 / 細胞壁構成成分 / 稈 … もっと見る
研究代表者以外
光合成 / イネ / 老化 / サイトカイニン / 根 / 水稲 / 水の通導抵抗 / Rubisco / Cytokinin / 出液速度 / 水ポテンシャル / 白穂 / Rubisco mRNA / 窒素 / Photosynthesis / 葉の老化 / 光合成速度 / Water stress / 水ストレス / 土壌水分 / 急性萎凋 / 気孔 / 蒸散 / 出液 / 耐塩性 / 吸水 / 窒素含量 / トウモロコシ / 水分屈性 / NaCl / Soil moisture / Leaf senescence / Nitrogen / photosynthesis / Senescence / 接木 / Transpiration / Stem resistance to water transport / Desiccated white head / Acute severe wilting / キュウリ / 葉の水ポテンシャル / ダイズ / 根圧 / 茎の水の通導抵抗 / Rice / 品種間差 / 根の活性 / 作物学 / 植物 / オオムギ / 受動的吸水 / 量的形質遺伝子座 / 水伝導度 / 吸水能力 / 木部液 / 土壌乾燥 / 降伏圧 / 膨圧 / 流域環境学 / 粉体工学 / プロセスシステム工学 / 環境土壌学 / 持続的農業 / 疎水・親水制御 / 苗育種制御 / 培地モデル設計 / 苗床培地設計 / 粉体土壌工学 / 農業化学工学 / 固気液三相制御システム / 粉体土壌学 / 培地設計工学 / 農工融合研究 / 開放型圃場 / 親水・疎水表面設計 / 土壌工学 / 土壌構造設計 / 人工培土 / 粒子界面設計 / 高温粒子設計 / 植物生育制御 / 土壌粒子工学 / 培土構造設計 / 農業プロセスシステム / 人口培土 / 農業エンジニアリング / Land Use System / Soil Science / Crop Rotation / Agricultural Civil Engineering / Agricultural Economics / 雑草学 / 環境技術 / 農作業論 / 農業機械学 / 田作り / 雑草防除 / 稲作技術 / 東アジア農法 / 水田汎用化 / 土壤学 / 水田輪作 / 農法 / 土壌学 / 農業工学 / 農業経済学 / Freshness retention / nitrate nitrogen concentration / MA bagging / Shelf-life / low light irradiation / 長期貯蔵 / 長期保存 / 青果物の鮮度保持 / 鮮度保持 / 硝酸態窒素濃度 / MA包装 / 貯蔵寿命 / 弱光照射 / Protein kinase / Abscisic acid / Rubisco遺伝子 / β-アミラーゼ / シグナル伝達 / 水ストレス応答 / プロテインキナーゼ / アブシジン酸 / Xylem pressure / Water uptake / Solute transport / Root pressure probe / Root / Reflection coefficient / Hydraulic conductivity / 水温 / 生育段階 / 根の溶質透過性 / 根の水透過性 / 水耕液のNaCl濃度 / 非定常状態 / 根の吸水部位 / 定常状態 / 冠根 / ヤエヤマヒルギ / NaClの反射係数 / NaClの透過係数 / NaClの吸収 / ルート プレッシャー プローブ / 木部圧 / 溶質輸送 / 水吸収 / 反射係数 / 根の機能 / 土壌水分低下 / 光合成遺伝子 / 窒素分配 / Root function / Root exudation / 緑色程度 / 硝酸態チッ素 / 葉の窒素含量 / water use efficiency / soil moisture / root / leaf senescence / nitrogen / exudation / cytokinin / 乾物生産 / 飽差 / 窒素吸収 / 大気CO_2濃度 / 根系 / 水利用効率 / Water uptake capacity / Salt tolerance / Root system development / Hydrotropism / Drought tolerance / アケノホシ / ミニリゾトロン / 乾燥害 / マングローブ / 細胞伸長 / 耐乾性 / 根群の発達 / Tyloses / Cucumber / Cavitaion / キャビテーション(cavitation) / チローシス / 蒸散速度 / 品種 / チロシス / キャビテーション / Stomata / Root resistance to water transport / Root pressure / Exudation rate / 光合成速度の日中低下 / 能動的吸水 / 本部液の浸透ポテンシャル / 根の水の通導抵抗 / High Yielding Cultivar / Mass Spectrometry / Exudation / Conjugated Zeatin / Leaf Senescence / 分げつ / 葉 / 結合型ゼアチン / クロロフィル / 同位体希釈法 / バイオアッセイ / 作物生産生理学 / 出芽 / 植物生理学 / 生理学 / 育種学 / 倒伏 / 発芽 / 直播栽培 / ゲノム / 植物育種学 / アクアポリン / 葉内Na^+濃度 / 葉内K^+濃度 / 葉内Cl^-濃度 / 量的形質遺伝子座(QTL) / 生理 / ストレス / 遺伝学 / 葉内イオン濃度 / 稔実歩合 / 成長 / 浸透的吸水 / 染色体断片置換系統 / 気孔伝導度 / 強稈性 / ゲノム育種 / 半矮性遺伝子 / 深根性遺伝子 / QTL / 耐倒伏性 / 深根性 / 葉位 / 土壌成分 / 導管 / 気泡 / クロロフィル含量 / 伸展係数 / 浸透ポテンシャル / 生長 / 穂首の伸長 / 穂の木部の水ポテンシャル / 出穂期 / 高温乾燥風 / フェ-ン 隠す
  • 研究課題

    (35件)
  • 研究成果

    (157件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  異なるイネ生態型に由来する強稈、多収優良ハプロタイプの集積効果とその分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      大川 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39020:作物生産科学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  スーパー台風に強いイネの多収・強稈遺伝子集積の発現機構と最適組合せの解明研究代表者

    • 研究代表者
      大川 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39020:作物生産科学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  持続的農業システムのための食料生産プロセス工学の開拓

    • 研究代表者
      神谷 秀博
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分27:化学工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  極長稈イネの耐倒伏性強化に向けた深根性および強稈性遺伝子の解析

    • 研究代表者
      宇賀 優作
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  台風に強い多収イネ品種開発のための強稈・多収遺伝子の集積効果とその発現機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大川 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物生産科学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  直播水稲の収量ポテンシャル向上に関わる遺伝子座の作用機構と集積効果の統合的解明

    • 研究代表者
      平沢 正
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      作物生産科学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  倒伏抵抗性極強の水稲品種開発のための極強稈性の生理機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大川 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      作物生産科学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  倒伏に強い水稲多収品種開発のための強稈・多収遺伝子の生理機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大川 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  飼料・バイオ燃料兼用イネ品種開発のための強稈性と消化性・糖化性関連形質の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大川 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  オオムギの耐塩性に関わる生理機構と遺伝子座の統合的解明

    • 研究代表者
      平沢 正
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  高収量・高バイオマスイネ開発のための強稈性遺伝子座の生理機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大川 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  多収性水稲のソース活性、シンク形成を高めるサイトカイニン関連遺伝子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大川 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  イネの吸水能力に関わる遺伝子座とその機能の解明

    • 研究代表者
      平沢 正
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  水田プラウ耕・レーザーレベラー体系が農業構造改革に与える影響についての実証的研究

    • 研究代表者
      鈴木 幹俊
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  作物の葉の光合成活性に影響する個体全体の窒素分配および窒素代謝ネットワークの解析研究代表者

    • 研究代表者
      大川 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  水ストレスが老化過程の葉の光合成速度に及ぼす影響の分子機構

    • 研究代表者
      平沢 正
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  低温・弱光照射が青果物の品質に及ぼす影響

    • 研究代表者
      荻原 勲
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  作物根の養水分吸収能力、耐塩性の簡易評価法の開発

    • 研究代表者
      平沢 正
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  作物の葉の老化過程の光合成速度、Rubisco含量の維持の生理的機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      大川 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  水ストレス下での光合成制御に関わる葉と根のコミュニケーション機構-葉の老化機構の解明

    • 研究代表者
      平沢 正
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  水稲葉身の老化過程におけるサイトカイニンおよび窒素による光合成活性の維持機構の解析-光合成炭酸固定酵素の合成,遺伝子発現制御に着目して-研究代表者

    • 研究代表者
      大川 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  草本作物の導管に発生する気泡が水の通導抵抗に及ぼす影響

    • 研究代表者
      平沢 正
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  水ストレス下における作物の葉の老化と根の機能の低下との関係

    • 研究代表者
      平沢 正
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  トウモロコシにおける茎への木部液の注入が葉の老化におよぼす影響

    • 研究代表者
      平沢 正
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  サイトカイニンによる光合成炭酸固定酵素RuBPCase遺伝子の発現制御の解析-葉身の老化程度の異なる水稲品種および系統を用いて-研究代表者

    • 研究代表者
      大川 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  作物の乾物生産と水利用効率を効率的に高めるための根の役割

    • 研究代表者
      平沢 正, 石原 邦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  作物の根の屈性反応における偏生長機構の解明

    • 研究代表者
      平沢 正
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  作物の葉の老化過程における植物ホルモンをシグナルとする光合成活性の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      大川 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  水稲の倒伏抵抗性を規定する稈基部の物理的、化学的性質とその遺伝子支配の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大川 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  水稲の倒伏抵抗性に関係する稈の構成成分の生化学的性質の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大川 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  作物の個体生理からみた根の多面的役割の質的・量的評価

    • 研究代表者
      石原 邦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  水ストレスによる作物諸器官の急性枯死と関係した水の通導抵抗増加機構の解明

    • 研究代表者
      平沢 正
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  高温乾燥風下における水稲の白穂発生機構の解明

    • 研究代表者
      平沢 正
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  作物における水の通導抵抗の簡易測定法の開発

    • 研究代表者
      平沢 正
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      作物
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  作物における葉の老化過程と老化を促進する要因の解析

    • 研究代表者
      石原 邦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      作物
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ブレインテクノニュース2006

    • 著者名/発表者名
      大川泰一郎
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      生物系特定産業技術研究支援センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380014
  • [雑誌論文] Potential of rice landraces with strong culms as genetic resources for improving lodging resistance against super typhoons2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Nomura, Yoshiaki Seki, Makoto Matsuoka, Kenji Yano, Koki Chigira, Shunsuke Adachi, Francisco J. Piera-Chavez, Matthew Reynolds, Satoshi Ohkubo and Taiichiro Ookawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 15780-15780

    • DOI

      10.1038/s41598-021-95268-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02940, KAKENHI-PROJECT-20J13277
  • [雑誌論文] Maintaining higher leaf photosynthesis after heading stage could promote biomass accumulation in rice2021

    • 著者名/発表者名
      Honda Sotaro、Ohkubo Satoshi、San Nan Su、Nakkasame Anothai、Tomisawa Kazuki、Katsura Keisuke、Ookawa Taiichiro、Nagano Atsushi J.、Adachi Shunsuke
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 7579-7579

    • DOI

      10.1038/s41598-021-86983-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20358, KAKENHI-PROJECT-19H02939
  • [雑誌論文] Landraces of temperate japonica rice have superior alleles for improving culm strength associated with lodging resistance2020

    • 著者名/発表者名
      Koki Chigira, Natsuko Kojima, Masanori Yamasaki, Kenji Yano, Shunsuke Adachi, Tomohiro Nomura, Mingjin Jiang, Keisuke Katsura and Taiichiro Ookawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 19855-19855

    • DOI

      10.1038/s41598-020-76949-8

    • NAID

      120007026339

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02940, KAKENHI-PROJECT-20K20358
  • [雑誌論文] Finding the superior allele of japonica-type for increasing stem lodging resistance in indica rice varieties using chromosome segment substitution lines.2018

    • 著者名/発表者名
      Indria W. M., Yamamoto, T., Ueda, T., Samadi, A.F., Kamahora, E., Rumanti I.A., Thanh, V.C., Adachi, S., Suzuki, S., Kanekatsu, M., Hirasawa, T., Ookawa, T.
    • 雑誌名

      Rice

      巻: 11 号: 1 ページ: 25-25

    • DOI

      10.1186/s12284-018-0216-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007, KAKENHI-PROJECT-15H04442
  • [雑誌論文] A near-isogenic rice line carrying a QTL for larger leaf inclination angle yields heavier biomass and grain.2018

    • 著者名/発表者名
      Nan Su San, Otsuki, Y., Adachi, S., Yamamoto, T., Ueda, T., Tanabata, T., Motobayashi, T., Ookawa, T., Hirasawa, T.
    • 雑誌名

      Field Crops Research

      巻: 219 ページ: 131-138

    • DOI

      10.1016/j.fcr.2018.01.025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [雑誌論文] Leaf photosynthetic rate and mesophyll cell anatomy changes during ontogenesis in backcrossed indica × japonica rice inbred lines.2017

    • 著者名/発表者名
      He W, Adachi S, Sage RF, Ookawa T, Hirasawa T
    • 雑誌名

      Photosynthetic Research

      巻: 134 号: 1 ページ: 27-38

    • DOI

      10.1007/s11120-017-0403-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18643, KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [雑誌論文] Precise estimation of genome regions controlling lodging resistance using a set of reciprocal chromosome segment substitution lines in rice2016

    • 著者名/発表者名
      Ookawa T, Aoba R, Yamamoto T, Ueda T, Takai T, Fukuoka S, Ando T, Adachi S, Matsuoka M, Ebitani T, Kato Y, Mulsanti IW, Kishii M, Reynolds M, Pinera F, Kotake T, Kawasaki S, Motobayashi T, Hirasawa T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6巻 号: 1 ページ: 30572-30572

    • DOI

      10.1038/srep30572

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007, KAKENHI-PROJECT-15H04442
  • [雑誌論文] Natural variation in the flag leaf morphology of rice due to a mutation of the NARROW LEAF 1 gene in Oryza sativa L..2015

    • 著者名/発表者名
      Taguchi-Shiobara, F., Ota, Y., Ebana,K., Ookawa, T., Yamasaki, M., Tanabata, T., Yamanouchi, U., Wu, J., Ono, N., Nonoue, Y., Nagata, K., Fukuoka, S., Hirabayashi, H., Yamamoto, T. and Yano, M.
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 201 号: 2 ページ: 795-808

    • DOI

      10.1534/genetics.115.181040

    • NAID

      120006632721

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04442
  • [雑誌論文] Isolation of a Novel Lodging Resistance QTL Gene Involved in Strigolactone Signaling and Its Pyramiding with a QTL Gene Involved in Another Mechanism2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yano, Taiichiro Ookawa, Koichiro Aya, Yusuke Ochiai, Tadashi Hirasawa, Takeshi Ebitani, Takeshi Takarada, Masahiro Yano, Toshio Yamamoto, Shuichi Fukuoka, Jianzhong Wu, Tsuyu Ando, Reynante Lacsamana Ordonio, Ko Hirano and Makoto Matsuoka
    • 雑誌名

      Molecular Plant

      巻: 8 号: 2 ページ: 303-314

    • DOI

      10.1016/j.molp.2014.10.009

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J01393, KAKENHI-PROJECT-24380008, KAKENHI-PROJECT-25252007, KAKENHI-PROJECT-25660014, KAKENHI-PROJECT-26252001, KAKENHI-PROJECT-15H04442
  • [雑誌論文] Introgression of two chromosome regions for leaf photosynthesis from an indica rice into the genetic background of a japonica rice.2014

    • 著者名/発表者名
      Adachi, S., L. Z. Baptista, T. Sueyoshi, K. Murata, T. Yamamoto, T. Ebitani, T. Ookawa, T. Hirasawa
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 65 号: 8 ページ: 2049-2056

    • DOI

      10.1093/jxb/eru047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [雑誌論文] Increased lodging resistance in long-culm, low-lignin gh2 rice for improved feed and bioenergy production2014

    • 著者名/発表者名
      Taiichiro Ookawa, Kazuya Inoue, Makoto Matsuoka, Takeshi Ebitani, Takeshi Takarada, Toshio Yamamoto, Tadamasa Ueda, Tadashi Yokoyama, Chisato Sugiyama, Satoshi Nakaba, Ryo Funada, Hiroshi Kato, Motoki Kanekatsu, Koki Toyota, Takashi Motobayashi, Mehran Vazirzanjani, Seisyu Tojo, Tadashi Hirasawa
    • 雑誌名

      Scientic Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 1038-1038

    • DOI

      10.1038/srep06567

    • NAID

      40020309034

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380008, KAKENHI-PROJECT-25252007, KAKENHI-PROJECT-25660014
  • [雑誌論文] Genetic analysis of Myanmar Vigna species in responses to salt stress at the seedling stage2011

    • 著者名/発表者名
      Win, K. T., A. Z. Oo, T. Hirasawa, T.Ookawa and Y. Hirata
    • 雑誌名

      African Journal of Botany

      巻: vol.10 ページ: 1615-1624

    • URL

      http://www.academicjournals.org/AJB

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380012
  • [雑誌論文] 粉砕程度が稲わら含有デンプンおよび可溶性糖の抽出に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      須永薫子・本林隆・平沢正・大川泰一郎・帖佐直・東城清秀
    • 雑誌名

      農業施設

      巻: 42巻 ページ: 1-7

    • NAID

      10029435933

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658013
  • [雑誌論文] Identification and characterization of genomic regions on chromosomes 4 and 8 that control the rate of photosynthesis in rice leaves2011

    • 著者名/発表者名
      Adachi, S., Y. Tsuyu, N. Nito, K. Murata, T. Yamamoto, T. Ebitani, T. Ookawa and T. Hirasawa
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 61 号: 4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1093/jxb/erp387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [雑誌論文] Identification of Chromosomal Regions Controlling the Leaf Photosynthetic Rate in Rice by Using a Progeny from Japonica and High-yielding Indica Varieties2011

    • 著者名/発表者名
      Adachi, S., N. Nito, M. Kondo, T. Yamamoto, Y. Arai-Sanoh, T. Ando, T. Ookawa, M. Yano and T. Hirasawa
    • 雑誌名

      Plant Production Science

      巻: 14 号: 2 ページ: 118-127

    • DOI

      10.1626/pps.14.118

    • NAID

      130004462224

    • ISSN
      1343-943X, 1349-1008
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [雑誌論文] Biomass production and lodging resistance in'Leaf Star', a new long-culm rice forage cultivar2010

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T., et al.
    • 雑誌名

      Plant Production Science 13

      ページ: 56-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [雑誌論文] 葉身傾斜角度による水稲の個体群吸光係数の簡易評価法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      早田一也・大川泰一郎・本林隆・平沢正
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事

      巻: 79 号: 2 ページ: 174-183

    • DOI

      10.1626/jcs.79.174

    • NAID

      130004829685

    • ISSN
      0011-1848, 1349-0990
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [雑誌論文] New approach for rice improvement using a pleiotropic QTL gene for lodsins resistance and yield2010

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T., et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 1 ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [雑誌論文] New approach for rice improvement using a pleiotropic QTL gene for lodging resistance and yield2010

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T., T. Hobo, M. Yano, K. Murata, T. Ando, H. Miura, K. Asano, Y. Ochiai, M. Ikeda, R. Nishitani, T. Ebitani, H. Ozaki, E. R. Angeles, T. Hirasawa and M. Matusoka
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 1,(132) 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/ncomms1132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [雑誌論文] Biomass production and lodging resistance in 'Leaf Star', a new long-culm rice forage cultivar2010

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T., et al.
    • 雑誌名

      Plant Production Sceince 13

      ページ: 56-64

    • NAID

      130004462209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20658005
  • [雑誌論文] Varietal Differences in Photosynthetic Rates in Rice Plants, with Special Reference to the Nitrogen Content of Leaves2010

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa, T., S. Ozawa, R. D. Taylaran and T. Ookawa
    • 雑誌名

      Plant Production Science

      巻: 13 号: 1 ページ: 53-57

    • DOI

      10.1626/pps.13.53

    • NAID

      130004462208

    • ISSN
      1343-943X, 1349-1008
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [雑誌論文] Biomass Production and Lodging Resistance in 'Leaf Star', a New Long-Culm Rice Forage Cultivar2010

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T., K. Yasuda, M. Seto, K. Sunaga, H. Kato, M. Sakai, T. Motobayashi, S. Tojo and T. Hirasawa
    • 雑誌名

      Plant Production Science

      巻: 13 号: 1 ページ: 58-66

    • DOI

      10.1626/pps.13.58

    • NAID

      130004462209

    • ISSN
      1343-943X, 1349-1008
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [雑誌論文] Characterization of a rice variety with high hydraulic conductance and identification of the chromosome region responsible using chromosome segment substitution lines2010

    • 著者名/発表者名
      Adachi, S., Y. Tsuru, M. Kondo, T. Yamamoto, Y. Arai-Sanoh, T. Ando, T. Ookawa, M. Yano and T. Hirasawa
    • 雑誌名

      Annals of Botany

      巻: 106,(5) 号: 5 ページ: 803-811

    • DOI

      10.1093/aob/mcq175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [雑誌論文] Varietal differences in rates of leaf photosynthesis in rice plants, with special reference to the nitrogen content of leaves2010

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa, T., S. Ozawa, R.D. Taylaran, T. Ookawa
    • 雑誌名

      Plant Production Science Vol.13,No.1

      ページ: 53-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380009
  • [雑誌論文] Characterization of Aroma and Agronomic Traits in Afghan Native Rice Cultivars2009

    • 著者名/発表者名
      Sarhadi, W. A., T. Ookawa, T. Yoshihashi, A. K. Madadi, W. Yosofzai, Y. Oikawa and Y. Hirata
    • 雑誌名

      Plant Production Science

      巻: 12 号: 1 ページ: 63-69

    • DOI

      10.1626/pps.12.63

    • NAID

      130004462147

    • ISSN
      1343-943X, 1349-1008
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [雑誌論文] Performance of a high-yielding modern rice cultivar Takanari and several old and new cultivars grown with and without chemical fertilizer in a submerged paddy field2009

    • 著者名/発表者名
      Taylaran, R.D., S. Ozawa, N. Miyamoto, T. Ookawa, T. Hirasawa
    • 雑誌名

      Plant Production Science Vol.12,No.3

      ページ: 365-380

    • NAID

      10025922651

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380009
  • [雑誌論文] Performance of a High-Yielding Modern Rice Cultivar Takanari and Several Old and New Cultivars Grown with and without Chemical Fertilizer in a Submerged Paddy Field2009

    • 著者名/発表者名
      Taylaran, R. D., S. Ozawa, N. Miyamoto, T. Ookawa, T. Motobayashi and T. Hirasawa
    • 雑誌名

      Plant Production Science

      巻: 12 号: 3 ページ: 365-380

    • DOI

      10.1626/pps.12.365

    • NAID

      130004462181

    • ISSN
      1343-943X, 1349-1008
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [雑誌論文] 水稲品種ササニシキとハバタキの収量、乾物生産とこれに関わる生理生態的性質の比較2008

    • 著者名/発表者名
      浅沼俊輔、二戸奈央子、大川泰一郎、平沢正
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事 Vol.77、No.4

      ページ: 471-480

    • NAID

      110006951067

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380009
  • [雑誌論文] A wilty mutant of rice has impaired hydraulic conductance2007

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, K., T. Ookawa, H. Satoh, T. Hirasawa
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology Vol.48,No.8

      ページ: 1219-1228

    • NAID

      10027004062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380009
  • [雑誌論文] The effect of planting pattern on the rate of photosynthesis and related processes during ripening in rice plants2006

    • 著者名/発表者名
      San-oh, Y., T.Sugiyama, D.Yoshida, T.Ookawa, T.Hirasawa
    • 雑誌名

      Field Crops Research 96

      ページ: 113-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380014
  • [雑誌論文] The breeding course of the superior lodging resistance and long-culm rice cultivar and the role of crop science in rice breeding2006

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T.
    • 雑誌名

      Brain Techno News 48p

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380014
  • [雑誌論文] Hydraulic conductivity and aquaporins of cortical cells in gravitropically bending roots of Pisum sativum L.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, N., M.Katsuhara, T.Ookawa, K.Kasamo, T.Hirasawa
    • 雑誌名

      Plant Production Science 8(in press)

    • NAID

      110002961789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13556005
  • [雑誌論文] The root tip and accelerating region suppress elongation of the decelerating region without any effects on cell turgor in primary roots of maize under water stress2005

    • 著者名/発表者名
      Shimazaki, Y., T.Ookawa, T.Hirasawa
    • 雑誌名

      Plant Physiology 139

      ページ: 458-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380014
  • [雑誌論文] Interaction of scion and stock on leaf senescence of soybean plants grafted at mid-stem during ripening.2005

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T.
    • 雑誌名

      Plant Production Science 8(1)

      ページ: 32-37

    • NAID

      110001720824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360010
  • [雑誌論文] Interaction of scion and stock on leaf senescence of soybean plants grafted at mid-stem during ripening2005

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T., N.Tomita, T.Hirasawa
    • 雑誌名

      Plant Production Science 8(1)

      ページ: 32-37

    • NAID

      110001720824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380014
  • [雑誌論文] Interaction of scion and stock on leaf senescence of soybean plants grafted at mid-stem during ripening2005

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T., N.Tomita, T.Hirasawa
    • 雑誌名

      Plant Prod.Science Vol.8(1)

      ページ: 32-37

    • NAID

      110001720824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360010
  • [雑誌論文] Interaction of scion and stock on leaf senescence of soybean plants grafted at mid-stem during ripening2005

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T.
    • 雑誌名

      Plant Production Science 8・1

      ページ: 32-37

    • NAID

      110001720824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380014
  • [雑誌論文] Interaction of scion and stock on leaf senescence of soybean plants grafted at mid-stem during ripening2005

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T.
    • 雑誌名

      Plant Production Science 8(1)

      ページ: 32-37

    • NAID

      110001720824

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380014
  • [雑誌論文] Interaction of scion and stock on leaf senescence of soybean plants grafted at mid-stem during ripening.2005

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T.
    • 雑誌名

      Plant Production Science 8(1)

      ページ: 32-37

    • NAID

      110001720824

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380014
  • [雑誌論文] Comparison of dry matter production and associated characteristics between direct-sown and transplanted rice plants in a submerged paddy field and relationships to planting patterns2004

    • 著者名/発表者名
      San-oh, Y., Y.Mano, T.Ookawa, T.Hirasawa
    • 雑誌名

      Field Crops Research Vol.87(1)

      ページ: 43-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360010
  • [雑誌論文] Cytokinin effects on ribulose-1,5-carboxylase/oxygenase and nitrogen partitioning in rice during ripening.2004

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T.
    • 雑誌名

      Crop Science 44

      ページ: 2107-2115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360010
  • [雑誌論文] Effects of exogenous cytokinin on leaf levels of ribulose-1,5-bisphosphate carboxylase/oxygenase and the accumulation and partitioning of nitrogen in paddy rice at the ripening stage2004

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T., Y.Naruoka, A.Sayama, T.Hirasawa
    • 雑誌名

      Crop Science 44(6)

      ページ: 2107-2115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380014
  • [雑誌論文] Comparison of dry matter production and associated characteristics between direct-sown and transplanted rice plants in a submerged paddy field and relationships to planting patterns2004

    • 著者名/発表者名
      San-oh, Y., Y.Mano, T.Ookawa, T.Hirasawa
    • 雑誌名

      Field Crops Research 87(1)

      ページ: 43-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380014
  • [雑誌論文] Effects of exogenous cytokinin on leaf levels of ribulose-1, 5-hisphosphate carboxylase/oxygenase and the accumulation and partitioning of nitrogen in paddy rice at the ripening stage2004

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T.
    • 雑誌名

      Crop Science 44・6

      ページ: 2107-2115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380014
  • [雑誌論文] Water uptake and hydraulic properties of elongating cells in hydrotropically bending roots of Pisum sativum L.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, N., T.Ookawa, T.Takahashi, T.Hirasawa
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiology Vol.43(4)

      ページ: 393-401

    • NAID

      10008455354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13556005
  • [雑誌論文] Effects of a reduction in soil moisture from one month before flowering through ripening on dry matter production and ecophysiological characteristics of wheat plants2004

    • 著者名/発表者名
      Nakagami, K., T.Ookawa, T.Hirasawa
    • 雑誌名

      Plant Production Science 7(2)

      ページ: 143-154

    • NAID

      110001720522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380014
  • [雑誌論文] Cytokinin effects on ribulose-1,5-carboxylase/oxygenase and nitrogen partitioning in rice during ripening.2004

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T.
    • 雑誌名

      Crop Science 44

      ページ: 2107-2115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380014
  • [雑誌論文] Effects of exogenous cytokinin on leaf levels of ibulose-1,5-bisphosphate carboxylase/oxygenase and the accumulation and partitioning of nitrogen in paddy rice at the ripening stage2004

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T., Y.Naruoka, A.Sayama, T.Hirasawa
    • 雑誌名

      Crop Science Vol.44(6)

      ページ: 2107-2115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360010
  • [雑誌論文] Effects of a reduction in soil moisture from one month before flowering through ripening on dry matter production and ecophysiological characteristics of wheat plants2004

    • 著者名/発表者名
      Nakagami, K., T.Ookawa, T.Hirasawa
    • 雑誌名

      Plant Production Science Vol.7(2)

      ページ: 143-154

    • NAID

      110001720522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360010
  • [雑誌論文] Cytokinin effects on ribulose-1,5-bisphosphate carboxylase/oxygenase and nitrogen partitioning in rice during ripening.2004

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T.
    • 雑誌名

      Crop Science 44

      ページ: 2107-2115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360010
  • [雑誌論文] Effects of sudden increases of NaCl concentration of culture solution on water status and NaCl concentration in leaves of the mangrove Rhizophora stylosa2003

    • 著者名/発表者名
      Maruno, Y., T.Ookawa, K.Ishihara, T.Hirasawa
    • 雑誌名

      Japan Journal of Crop Science 72(Extra 1)

      ページ: 246-247

    • NAID

      110001726044

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13556005
  • [雑誌論文] Effects of soil moisture depletion for one month before flowering on dry matter production and ecophysiological characteristics of wheat plants in wet soil during grain filling2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, E., T.Ookawa, K.Ishihara, T.Hirasawa
    • 雑誌名

      Plant Production Science Vol.6(3)

      ページ: 195-205

    • NAID

      110001720498

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360010
  • [雑誌論文] Properties of excised roots of the mangrove Rhizophora stylosa Griff, in NaCl transport2001

    • 著者名/発表者名
      Maruno, Y., N.Miyamoto, Y.Mitsuhashi, T.Ookawa, T.Hirasawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th Symposium of the International Society of Root Research

      ページ: 268-269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13556005
  • [学会発表] Identification of QTLs for strong culm with pleiotropic effect on panicle morphology by GWAS using rice varieties in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Nomura, Kenji Yano, Makoto Matsuoka, Ko Hirano, Shunsuke Adachi, Francisco Piera-Chavez, Matthew Reynolds and Taiichiro Ookawa
    • 学会等名
      Asian Crop Science Association Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02940
  • [学会発表] Diversity and genetic analysis of traits associated with culm strength using a temperate japonica rice population2021

    • 著者名/発表者名
      Koki Chigira, Natsuko Kojima, Masanori Yamasaki, Shunsuke Adachi and Taiichiro Ookawa
    • 学会等名
      Asian Crop Science Association Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02940
  • [学会発表] 水稲の倒伏抵抗性に関わる葉鞘関連形質のゲノムワイド関連解析2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 英謙・野村 知宏・劉 昊・大川 泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02940
  • [学会発表] 近年育成されたイネ品種の倒伏抵抗性と強稈関連遺伝子のハプロタイプの特性2021

    • 著者名/発表者名
      西羽瑞希 ・千装公樹 ・小島奈津子 ・野村知宏 ・前田英郎 ・桂圭佑 ・大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02940
  • [学会発表] 水稲在来品種「雄町」と「亀治」に由来する新規の強稈遺伝子座の探索2021

    • 著者名/発表者名
      千装公樹・小島奈津子・山崎将紀・安達俊輔・大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02940
  • [学会発表] 近年育成されたイネ品種の倒伏抵抗性と強稈関連遺伝子のハプロタイプの特性2021

    • 著者名/発表者名
      西羽瑞希・千装公樹・小島奈津子・野村知宏・前田英郎・桂圭佑・大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02940
  • [学会発表] 我が国のイネ在来品種に存在する未利用の強稈関連遺伝子座の同定2020

    • 著者名/発表者名
      野村知宏・関佳彬・矢野憲司・松岡信・平野恒・安達俊輔・大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02940
  • [学会発表] 水稲の強稈性に関与する稈成分におけるゲノムワイド関連解析2020

    • 著者名/発表者名
      小島奈津子・千装公樹・山崎将紀・大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第249回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02940
  • [学会発表] The sd1 gene regulates leaf inclination angle in rice.2018

    • 著者名/発表者名
      Nan Su San, Adachi, S., Kasahara, H., Yamamoto, T., Ueda, T., Ookawa, T., Hirasawa, T.
    • 学会等名
      アメリカ植物生物学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲の強稈・多収関連形質の量的形質遺伝子座解析―極太稈系統LTAT-29とタカナリの組換え自殖系統群を用いて2018

    • 著者名/発表者名
      荒川直也,野村知宏,山本敏央,上田忠正,米丸淳一,阿部陽,安達俊輔,平沢正,大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第245回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04442
  • [学会発表] Detection of QTLs controlling leaf photosynthetic rate using reciprocal backcross inbred and chromosome segment substitution lines from a cross between japonica and indica rice with different photosynthetic rates.2018

    • 著者名/発表者名
      Adachi, S., Yamamoto, T., Nakae, T., Yamashita, M., Uchida, M., Karimata, R., Ichihara, N., Soda, K., Ochiai, T., Ao, R., Ootsuka, C., Takai, T., Ikka, T., Kondo, K., Ueda, T., Ookawa, T., Hirasawa, T.
    • 学会等名
      アメリカ植物生物学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲の強稈・多収関連形質の量的形質遺伝子座解析―極太稈系統LTAT-29とタカナリの組換え自殖系統群を用いて2018

    • 著者名/発表者名
      荒川直也,野村知宏,山本敏央,上田忠正,米丸淳一,阿部陽,安達俊輔,平沢正,大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第245回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] Development of the pyramiding lines with strong culm genes derived from crosses among the SCM near isogenic lines in Rice.2017

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T., Kamahora, E., Ebitani, T., Yamaguchi, Murata, K., Iyama, T., Ozaki, H., Adachi, S., Hirasawa, T. and Kanekatsu, M.
    • 学会等名
      第9回アジア作物学会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04442
  • [学会発表] Estimation of the quantitative trait loci associated with breaking and bending types lodging resistance in rice using chromosome segment substitution lines derived from a cross between Takanari and Koshihikari.2017

    • 著者名/発表者名
      Indria, W.M., Yamamoto, T., Ueda, T., Samadi, A.F., Adachi, S., Hirasawa, T., Ookawa, T.
    • 学会等名
      第9回アジア作物学会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] Dry matter and grain production of the near isogenic rice line (NIL) carrying a ‘Takanari’ (high yielding indica) allele, which increases leaf inclination angle with ‘Koshihikari’ (japonica) genetic background.2017

    • 著者名/発表者名
      Nan Su San, Otsuki, Y., Adachi, S., Yamamoto, T., Ueda, T., Tanabata, T., Ookawa, T., Hirasawa, T.
    • 学会等名
      第9回アジア作物学会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] Identification of the Quantitative Trait Loci for Breaking and Bending Types Lodging Resistance in Rice, Using Recombinant Inbred Lines Derived from Koshihikari and a Strong Culm Variety, Leaf Star2017

    • 著者名/発表者名
      Samadi,A.F., Yamamoto, T., Ueda, T., Adachi, S., Hirasawa, T. and Ookawa, T.
    • 学会等名
      第9回アジア作物学会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04442
  • [学会発表] Development of the pyramiding lines with strong culm genes derived from crosses among the SCM near isogenic lines in rice.2017

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T., Kamahora, E., Ebitani, T., Yamaguchi, T., Murata, K., Iyama, T., Ozaki, H., Adachi, S., Hirasawa, T., Kanekatsu, M.
    • 学会等名
      第9回アジア作物学会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] Estimation of the Quantitative trait loci Associated with Breaking and Bending Types Lodging Resistance in Rice Using Chromosome Segment Substitution Lines Derived from a Cross between Takanari and Koshihikari2017

    • 著者名/発表者名
      Indria, W.M., Yamamoto, T., Ueda, T., Samadi, A.F., Adachi, S., Hirasawa, T. and Ookawa, T.
    • 学会等名
      第9回アジア作物学会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04442
  • [学会発表] 異なる水稲品種に由来する強稈遺伝子の組合せが強稈関連形質の集積効果に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      釜洞 瑛里, 蛯谷 武志, 伊山 幸秀, 松岡 信, 矢野 憲司, 安達 俊輔, 平沢 正, 大川 泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第243回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04442
  • [学会発表] 異なる水稲品種に由来する強稈遺伝子の組合せが強稈関連形質の集積効果に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      釜洞 瑛里, 蛯谷 武志, 伊山 幸秀, 松岡 信, 矢野 憲司, 安達 俊輔, 平沢 正, 大川 泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第243回講演会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 第5染色体のハバタキ対立遺伝子がコシヒカリ遺伝背景イネの光合成速度を高める機構2017

    • 著者名/発表者名
      窪田光,安達俊輔,蛯谷武志,村田和優,大川泰一郎,平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会第243回講演会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲の強稈および収量関連形質の量的形質遺伝子座解析2017

    • 著者名/発表者名
      野村 知宏, 山本 敏央, 上田 忠正,阿部 陽, 高木 宏樹, 安達 俊輔, 平沢 正, 大川 泰一郎他
    • 学会等名
      日本作物学会第243回講演会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] Identification of the quantitative trait loci for breaking and bending types lodging resistance in rice, using recombinant inbred lines derived from Koshihikari and a strong culm variety, Leaf Star.2017

    • 著者名/発表者名
      Samadi, A.F., Yamamoto, T., Ueda, T., Adachi, S., Hirasawa, T., Ookawa, T.
    • 学会等名
      第9回アジア作物学会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] Identification of the quantitative trait loci for strong culm associated with lodging resistance in rice, using recombinant inbred lines derived from a cross between rice varieties, Leaf Star and Koshihikari2016

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Fahim Samadi, Tadamasa Ueda, Toshio Yamamoto, Shunsuke Adachi, Tadashi Hirasawa and Taiichiro Ookawa
    • 学会等名
      日本作物学会第241回講演会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] コシヒカリ対立遺伝子が光合成速度を高める量的形質遺伝子座(QTL)を集積したタカナリを遺伝背景とする水稲の光合成速度と乾物および子実生産2016

    • 著者名/発表者名
      青莉紗子・中西愛・小島安裕・安達俊輔・山本敏央・上田忠正・大川泰一郎・ 平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会第241回講演会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲の強稈質に関わる皮層繊維組織を厚くする量的形質遺伝子座の特定―タカナリを遺伝背景とするコシヒカリ第2, 9染色体の組換え固定系統を用いて―2016

    • 著者名/発表者名
      神山 遼, 山本 敏央, 上田 忠正, 福岡 修一, 安藤 露, 平沢 正, 安達 俊輔, 大川 泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第241回講演会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04442
  • [学会発表] Identification of the QTLs for breaking and bending type lodging resistance in rice using chromosome segment substitution lines derived from a cross between Takanari and Koshihikari2016

    • 著者名/発表者名
      Indria Wahyu Mulsanti, Toshio Yamamoto, Tadamasa Ueda, Kanako Tahara, Shunsuke Adachi, Tadashi Hirasawa and Taiichiro Ookawa
    • 学会等名
      日本作物学会第241回講演会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲の倒伏抵抗性に関与する強稈関連形質の量的形質遺伝子座の特定-リーフスターとコシヒカリの組換え自殖系統を用いて-2016

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Fahim Samadi, 上田 忠正, 山本 敏央, 安達 俊輔, 平沢 正, 大川 泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第241回講演会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04442
  • [学会発表] 第10染色体長腕にコシヒカリの光合成速度を高めるタカナリ対立遺伝子を有する準同質遺伝子系統の水分生理特性2016

    • 著者名/発表者名
      大塚千夏・安達俊輔・吉川和萌・山本敏央・上田忠正・大川泰一郎・平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会第241回講演会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲の個葉光合成速度に関わる自然変異遺伝子CAR8の生理学的作用機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      吉川和萌・安達俊輔・七夕高也・大川泰一郎・米丸淳一・平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会第241回講演会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲の個葉光合成速度に関わるタカナリ型GPSアリルを有するコシヒカリ準同質遺伝子系統の光合成特性2016

    • 著者名/発表者名
      古川航大・青莉紗子・大塚千夏子・中西愛・小島安裕・高井俊之・大川泰一郎・平沢正・安達俊輔
    • 学会等名
      日本作物学会第241回講演会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 光合成速度を高めるハバタキ対立遺伝子を第5染色体に持つコシヒカリ遺伝背景イネの乾物生産と収量2016

    • 著者名/発表者名
      窪田光・安達俊輔・蛯谷武志・村田和優・大川泰一郎・平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会第241回講演会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲の強稈および収量関連形質に関わる量的形質遺伝子座のコシヒカリへの集積効果2016

    • 著者名/発表者名
      吉村大・蛯谷武志・伊山幸秀・平沢正・安達俊輔・大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第241回講演会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] タカナリを遺伝背景とするコシヒカリの染色体断片置換系統における挫折型およびたわみ型倒伏抵抗性に関わる量的形質遺伝子座の特定2016

    • 著者名/発表者名
      Indria Wahyu Mulsanti, 山本 敏央, 上田 忠正, 田原 佳奈子, 安達 俊輔, 平沢 正, 大川 泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第241回講演会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04442
  • [学会発表] 水稲の強稈質に関わる皮層繊維組織を厚くする量的形質遺伝子座の特定―タカナリを遺伝背景とするコシヒカリ第2, 9染色体の組換え固定系統を用いて―2016

    • 著者名/発表者名
      神山遼・山本敏央・上田忠正・福岡修一・安藤露・平沢正・安達俊輔・大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第241回講演会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲の強稈および収量関連形質に関わる量的形質遺伝子座のコシヒカリへの集積効果2016

    • 著者名/発表者名
      吉村 大, 蛯谷 武志, 伊山 幸秀, 平沢 正, 安達 俊輔, 大川 泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第241回講演会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04442
  • [学会発表] インド型水稲品種タカナリの第10染色体領域を日本型水稲品種コシヒカリに置換した系統の光合成速度が高くなる要因2015

    • 著者名/発表者名
      大塚千夏子・安達俊輔・Owusu-Ansah Beatrice-Joy・青莉紗子・小島安裕・中西愛・古川航大・山本敏央・上田忠正・大川泰一郎・平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会関東支部会
    • 発表場所
      府中市市民会館(東京都府中市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 多収性インド型水稲品種タカナリの個葉光合成速度の向上に関わる日本型品種コシヒカリに由来する5つのQTL領域の作用機構2015

    • 著者名/発表者名
      青莉紗子・安達俊輔・落合隆行・跡部雅史・大塚千夏子・児玉明日香・山本敏央・上田忠正・大川泰一郎・平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会関東支部会
    • 発表場所
      府中市市民会館(東京都府中市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] Characterization of a quantitative trait locus for increasing hydraulic conductance of rice2015

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Hirasawa, Chikako Otsuka, Masahiro Yamashita, Toshio Yamamoto, Tadamasa Ueda, and Taiichiro Ookawa
    • 学会等名
      International Society of Root Research, 9th Symposium
    • 発表場所
      Canberra, Australia
    • 年月日
      2015-10-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 光合成速度を高めるハバタキ対立遺伝子領域の集積がコシヒカリ遺伝背景水稲の葉の光合成速度および子実・乾物生産特性-第4染色体と第11染色体の量的形質遺伝子座(QTL)の集積効果-.2015

    • 著者名/発表者名
      古川航大・吉川和萌・蛯谷武志・大川泰一郎・平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会第240回講演会
    • 発表場所
      信州大学長野(工学)キャンパス(長野県長野市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] インド型水稲品種タカナリと日本型品種コシヒカリの個葉光合成特性の解析―特に葉内のCO2拡散に注目して―2015

    • 著者名/発表者名
      中西愛・青莉紗子・小島安裕・古川航大・大塚千夏子・大川泰一郎・平沢正・安達俊輔
    • 学会等名
      日本作物学会関東支部会
    • 発表場所
      府中市市民会館(東京都府中市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] コシヒカリ/タカナリ染色体断片置換系統群を用いた水稲の強稈性に関与する量的形質遺伝子座の推定2014

    • 著者名/発表者名
      青羽遼、山本敏央、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 葉の光合成速度を高めるタカナリ対立遺伝子を第10染色体に持つコシヒカリ遺伝背景イネの乾物生産と収量2014

    • 著者名/発表者名
      山下雅大、山本敏央、上田忠正、大塚千夏子、大川泰一郎、平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] コシヒカリ遺伝背景イネの老化過程における光合成速度の低下を抑制する第3染色体短腕のアケノホシ染色体断片の作用機構2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木惟史、山本敏央、安達俊輔、大川泰一郎、矢野昌裕、平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] コシヒカリ/タカナリ染色体断片置換系統群を用いた水稲の強稈性に関与する量的形質遺伝子座の推定2014

    • 著者名/発表者名
      青羽遼、山本敏央、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第237回講演会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380008
  • [学会発表] コシヒカリ/タカナリ染色体断片置換系統群を用いた水稲の強稈性に関与する量的形質遺伝子座の推定2014

    • 著者名/発表者名
      青羽遼、山本敏央、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第237回講演会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660014
  • [学会発表] 塩ストレス条件下におけるオオムギの稔実歩合の量的形質遺伝子座(QTL)解析-Russia 6とH.E.S.4の組換え自殖系統を用いて-2013

    • 著者名/発表者名
      成田亮平・山口真功・大川泰一郎・佐藤和広・平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380012
  • [学会発表] 水稲の倒伏抵抗性を高める強稈関連形質の遺伝子座の推定―コシヒカリとタカナリの正逆染色体断片置換系統群を用いて―2013

    • 著者名/発表者名
      山本一洋、山本敏央、上田忠正、杉山知里、岡庭侑香、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第236 回講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380008
  • [学会発表] タカナリの染色体断片をコシヒカリ遺伝背景イネの第10染色体に置換した系統の光合成速度と乾物生産2013

    • 著者名/発表者名
      山下雅大、山本敏央、上田忠正、七夕高也、大川泰一郎、平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会関東支部会
    • 発表場所
      千葉県文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] Estimation of the locus for the traits associated with a strong culm, using reciprocal chromosome segment substitution lines derived from the cross between rice varieties, Koshihikari and Takanari2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Yamamoto, Toshio Yamamoto, Chisato Sugiyama, Tadashi Hirasawa and Taiichiro Ookawa
    • 学会等名
      The 7th Rice Genetics Symposium
    • 発表場所
      Dusit Thani Hotel (Manilla, Philippines)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] Estimation of the locus for the traits associated with a strong culm, using reciprocal chromosome segment substitution lines derived from the cross between rice varieties, Koshihikari and Takanari2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Yamamoto, Toshio Yamamoto, Chisato Sugiyama, Tadashi Hirasawa and Taiichiro Ookawa
    • 学会等名
      The 7th Rice Genetics Symposium
    • 発表場所
      Dusit Thani Hotel (Manilla, Philippines)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380008
  • [学会発表] Estimation of the locus for the traits associated with a strong culm, using reciprocal chromosome segment substitution lines derived from the cross between rice varieties, Koshihikari and Takanari2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Yamamoto, Toshio Yamamoto, Chisato Sugiyama, Tadashi Hirasawa and Taiichiro Ookawa
    • 学会等名
      The 7th Rice Genetics Symposium
    • 発表場所
      Dusit Thani Hotel (Manilla, Philippines)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660014
  • [学会発表] 水稲品種コシヒカリを遺伝背景とする強稈関連量的形質遺伝子座の集積2013

    • 著者名/発表者名
      丸山甲晃、伊山幸秀、蛯谷武志、小林俊也、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲の倒伏抵抗性を高める強稈関連形質の遺伝子座の推定―コシヒカリとタカナリの正逆染色体断片置換系統群を用いて―2013

    • 著者名/発表者名
      山本一洋、山本敏央、上田忠正、杉山知里、岡庭侑香、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲の光合成速度を高める第10染色体に座上する量的形質遺伝子座(QTL)の作用機構―コシヒカリとタカナリの組換え固定系統を用いて―2013

    • 著者名/発表者名
      山下雅大、山本敏央、上田忠正、大川泰一郎、平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会関東支部会
    • 発表場所
      千葉県文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲の倒伏抵抗性を高める強稈関連形質の遺伝子座の推定―コシヒカリとタカナリの正逆染色体断片置換系統群を用いて―2013

    • 著者名/発表者名
      山本一洋、山本敏央、上田忠正、杉山知里、岡庭侑香、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第236 回講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660014
  • [学会発表] イネの登熟期の葉の緑色程度の減少を抑制する量的形質遺伝子座の検討―コシヒカリとアケノホシの組換え固定系統群における出穂期の等しい系統を用いて―2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木惟史、山本敏央、鈴木健司・安達俊輔、大川泰一郎、矢野昌裕、平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲品種コシヒカリを遺伝背景とする強稈関連量的形質遺伝子座の集積2013

    • 著者名/発表者名
      丸山甲晃、伊山幸秀、蛯谷武志、小林俊也、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本育種学会第124 回講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380008
  • [学会発表] アケノホシの染色体断片をコシヒカリ遺伝背景イネの第2染色体に置換した系統の水伝導度と気孔伝導度2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木惟史、山本敏央、安達俊輔、大川泰一郎、矢野昌裕、平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会関東支部会
    • 発表場所
      千葉県文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] メタン発酵消化液の施用および密植が飼料イネ品種リーフスターの生育・乾物生産に及ぼす影響について2012

    • 著者名/発表者名
      本林隆・大川泰一郎・豊田剛己・平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会第233回講演会
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658013
  • [学会発表] ゴールドハル水稲品種リーフスターとその交雑後代系統の強稈性をもたらす要因2012

    • 著者名/発表者名
      杉山知里・松下景・田村泰章・坂井真・加藤浩・平沢正・大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第233回講演会
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658013
  • [学会発表] 水稲における倒伏抵抗性に関与する強稈性に関わる量的形質遺伝子座のマッピング-コシヒカリと中国117号の第2, 3染色体組換固定系統を用いて-2011

    • 著者名/発表者名
      大川泰一郎・中村彬良・尾崎秀宣・蛯谷武志・武士田義人・落合佑介・平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会第232回講演会
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] 耐塩性の異なるオオムギ品種のNa^+CI, K^+の蓄積量の比較2011

    • 著者名/発表者名
      山口真功・大川泰一郎・武田和義・平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会関東支部
    • 発表場所
      埼玉県熊谷市
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380012
  • [学会発表] 水稲における倒伏抵抗性に関与する太稈性の遺伝子座の解析-コシヒカリと中国117号の第2,3染色体組換固定系統を用いて-2011

    • 著者名/発表者名
      大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 発表場所
      山口大学農学部
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] Water relations of salt-tolerant andsebsitive black gram (Vigna mungo) varieties grown under salt stress conditions2011

    • 著者名/発表者名
      Win, K.T., O. A. Zaw, T. Ookawa, Y.Hirata and T. Hirasawa
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380012
  • [学会発表] Properties of superior lodging resistance in a new gh line derived from a cross between rice cultivars, 'Leaf Star' and 'Takanari' developed for forage use2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, C., H. Kato, T. Hirasawa and T. Ookawa
    • 学会等名
      The 7th Asian Crop Science Conference
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658013
  • [学会発表] Water relations of salt-tolerant and sensitive black gram (Vignamungo) varieties grown under salt stress conditions2011

    • 著者名/発表者名
      Win, K.T., O.A. Zaw, T. Ookawa, Y.Hirata, T.Hirasawa
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380012
  • [学会発表] Properties of superior lodging resistance in a new gh line derived from a cross between rice cultivars,' Leaf Star' and' Takanari' developed for forage use2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, T., H. Kato, T. Hirasawa and T. Ookawa
    • 学会等名
      The 7th Asian Crop Science Conference
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] 耐塩性の異なるオオムギ品種のNa^+、Cl^-、K^+の蓄積量の比較2011

    • 著者名/発表者名
      山口真功・大川泰一郎・武田和義・平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会関東支部会
    • 発表場所
      熊谷市
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380012
  • [学会発表] Characteristics of biomass production and photosynthesis in progeny lines of a cross between rice cultivars' Akenohoshi' and' Takanari'2011

    • 著者名/発表者名
      Goto, M., K. Hasebe, T. Yamamoto, T. Hirasawa and T. Ookawa
    • 学会等名
      The 7th Asian Crop Science Conference
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] 水稲品種ハバタキの染色体断片をコシヒカリの第11染色体に置換した系統の窒素蓄積2010

    • 著者名/発表者名
      平沢正・村田和優・蛯谷武志・大川泰一郎・平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会第230回講演会
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] オオムギ幼植物の塩ストレスに対する生理学的反応の品種間差2010

    • 著者名/発表者名
      山口真功・渡邉珠貴・且原真木・武田和義・大川泰一郎・平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 発表場所
      北海道大学農学部
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380012
  • [学会発表] 水稲の倒伏抵抗性に関わる稈の太さの遺伝子座の解析-コシヒカリと中国117号の第2, 3染色体のQTL候補領域の分離集団を用いて-2010

    • 著者名/発表者名
      武士田義人・尾崎秀宣・落合祐介・蛯谷武志・平沢正・大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第229回講演会
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] 高濃度のNaClを含むバーミキュライトに長期間生育したオオムギの光合成速度、および乾物と子実生産の品種間差2010

    • 著者名/発表者名
      山口真功・佐藤好亮・大川泰一郎・武田和義・平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会関東支部会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380012
  • [学会発表] 水稲品種リーフスターの低リグニン性に関わる生理的,遺伝的要因の解析2010

    • 著者名/発表者名
      井上和也・酒井幸・平沢正・大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第230回講演会
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] 水稲多収性品種アケノホシ/タカナリ交雑後代系統における光合成および受光態勢の特性2010

    • 著者名/発表者名
      後藤舞・長谷部弘毅・山本敏央・平沢正・大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第229回講演会
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] Estimation and characterization of a quantitative trait locus on chromosome 4 for leaf photosynthesis in paddy rice2009

    • 著者名/発表者名
      Asanuma, S., Y. Tsuru, T. Sueyoshi, K. Murata, T. Yamamoto, T. Ebitani, T. Ookawa and H. Hirasawa
    • 学会等名
      Plant Biology 2009, American Society of Plant Biologists and the Physiological Society of America
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2009-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] 水稲における倒伏抵抗性に関与する太稈形質の遺伝子座の解析-コシヒカリと中国117号の第3染色体組換固定系統群を用いて-2009

    • 著者名/発表者名
      落合祐介・蛯谷武志・平沢正・大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第228回講演会
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] Comparisons of the rate of photosynthesis between rice cultivars Takanari and Koshihikari with reference to growth stage and leaf nitrogen content2009

    • 著者名/発表者名
      Taylaran, R. D., T. Ookawa, H. Usuda and T. Hirasawa
    • 学会等名
      日本作物学会第228回講演会
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] 水稲の登熟期における葉の緑色程度,根から地上部への窒素輸送速度および根の水伝導度のQTL解析-コシヒカリ/アケノホシF4集団を用いて2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木健司・山本敏央・大川泰一郎・岡崎正規・矢野昌裕・平沢正
    • 学会等名
      日本作物学会第228回講演会
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] Estimation and characterization of a quantitative trait locus on chromosome 8 for leaf photosynthesis in paddy rice2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuru, Y., S. Asanuma, K. Murata, T. Ebitani, T. Ookawa and T. Hirasawa
    • 学会等名
      Plant Biology 2009, American Society of Plant Biologists and the Physiological Society of America
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2009-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] コシヒカリを遺伝背景とし太稈化した準同質遺伝子系統の特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      尾崎秀宣・大川泰一郎・村田和優・宝田研・蛯谷武志
    • 学会等名
      日本作物学会第228回講演会
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] Varietal differences in rates of root growth and leaf photosynthesis, hydraulic conductivity and expression of aquaporins in barley seedlings under salt stress conditions2009

    • 著者名/発表者名
      Tamaki, W., M. Katsuhara, M. Yamaguchi, T. Ookawa, K. Takeda, T. Hirasawa
    • 学会等名
      Plant Biology 2009, American Society of Plant Biologists and the Physiological Society of America
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2009-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] Properties of culm strength, lignin content and cinnamyl-alcohol dehydrogenase in the rice cultivar, Leaf Star with high lodging resistance-Comparison with parents and gold hull and internode mutants2009

    • 著者名/発表者名
      Ookawa, T., K. Inoue, K. Sunaga, S. Tanaka, S. Tojo and T. Hirasawa
    • 学会等名
      Plant Biology 2009, American Society of Plant Biologists and the Physiological Society of America
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2009-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380013
  • [学会発表] New approach for improving the lodging resistance in rice using superior alleles of strong culm genes in natural variants

    • 著者名/発表者名
      Taiichiro Ookawa, Toshiya Kobayashi, Takeshi Ebitani, Toshio Yamamoto, Tadashi Hirasawa
    • 学会等名
      The 8th Asian Crop Science Association Conference
    • 発表場所
      ベトナム国立農業大学(ベトナム、ハノイ市)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380008
  • [学会発表] 水稲の強稈性に関与する太稈および強稈質関連形質の量的形質遺伝子座解析 -リーフスターとコシヒカリの組換え自殖系統を用いて-

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩貴、松木美紗、山本敏央、上田忠正、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第239 回講演会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲稈の高炭水化物蓄積および強稈質に関わる形質の量的遺伝子座解析 -リーフスターとコシヒカリの組換え自殖系統を用いて-

    • 著者名/発表者名
      松木美紗、鈴木浩貴、山本敏央、上田忠正、大杉立、青木直大、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第239 回講演会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] Estimation of quantitative trait loci associated with lodging resistance using a set of reciprocal chromosome segment substitution lines derived from crosses between rice varieties Koshihikari and Takanari

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Yamamoto, Toshio Yamamoto, Chisato Sugiyama, Tadashi Hirasawa, Taiichiro Ookawa
    • 学会等名
      The 8th Asian Crop Science Association Conference
    • 発表場所
      ベトナム国立農業大学(ベトナム、ハノイ市)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] Estimation of quantitative trait loci associated with lodging resistance using a set of reciprocal chromosome segment substitution lines derived from crosses between rice varieties Koshihikari and Takanari

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Yamamoto, Toshio Yamamoto, Chisato Sugiyama, Tadashi Hirasawa, Taiichiro Ookawa
    • 学会等名
      The 8th Asian Crop Science Association Conference
    • 発表場所
      ベトナム国立農業大学(ベトナム、ハノイ市)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380008
  • [学会発表] タカナリ/コシヒカリ染色体断片置換系統群を用いた水稲の強稈性に関わる形質のQTLの推定

    • 著者名/発表者名
      服部 智宏、山本 敏央、青羽 遼、平沢 正、大川 泰一郎
    • 学会等名
      日本育種学会第127回講演会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲稈の高炭水化物蓄積および強稈質に関わる形質の量的遺伝子座解析 -リーフスターとコシヒカリの組換え自殖系統を用いて-

    • 著者名/発表者名
      松木美紗、鈴木浩貴、山本敏央、上田忠正、大杉立、青木直大、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第239 回講演会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660014
  • [学会発表] 塩ストレス条件下におけるオオムギの稔実歩合の量的形質遺伝子座(QTL)解析-Russia 6とH.E.S.4の組換え自殖系統を用いて-

    • 著者名/発表者名
      成田 亮平・山口 真功・大川 泰一郎・佐藤 和広・平沢 正
    • 学会等名
      日本作物学会第235回講演会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380012
  • [学会発表] A ‘Takanari’ (indica) genome segment which increases dry matter production and grain yield as well as the rate of leaf photosynthesis in rice with a ‘Koshihikari’ (japonica) genetic background.

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa T, Yamashita M, Yamamoto T, Ueda T, Otsuka C, Ookawa T
    • 学会等名
      8th Asian Crop Science Association Conference
    • 発表場所
      ベトナム国立農業大学(ベトナム、ハノイ市)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲における強稈関連形質の量的形質遺伝子座の特定とその作用機作

    • 著者名/発表者名
      山本一洋、山本敏央、上田忠正、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第239 回講演会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380008
  • [学会発表] 水稲における強稈関連形質の量的形質遺伝子座の特定とその作用機作

    • 著者名/発表者名
      山本一洋、山本敏央、上田忠正、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第239 回講演会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660014
  • [学会発表] New approach for improving the lodging resistance in rice using superior alleles of strong culm genes in natural variants

    • 著者名/発表者名
      Taiichiro Ookawa, Toshiya Kobayashi, Takeshi Ebitani, Toshio Yamamoto, Tadashi Hirasawa
    • 学会等名
      The 8th Asian Crop Science Association Conference
    • 発表場所
      ベトナム国立農業大学(ベトナム、ハノイ市)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲の強稈性に関与する太稈および強稈質関連形質の量的形質遺伝子座解析 -リーフスターとコシヒカリの組換え自殖系統を用いて-

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩貴、松木美紗、山本敏央、上田忠正、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第239 回講演会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380008
  • [学会発表] 水稲における半矮性遺伝子sd1が強稈性および収量に及ぼす影響 -タカナリとコシヒカリの正逆NILs-SD1を用いて-

    • 著者名/発表者名
      小林俊也、山本敏央、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第239 回講演会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] Analysis of QTLs for strong culm traits using reciprocal chromosome segment substitution lines derived from a cross between rice varieties Koshihikari and Takanari

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Kobayashi, Ryo Aoba, Toshio Yamamoto, Toshiyuki Takai, Chisato Sugiyama, Kazuhiro Yamamoto, Tomohiro Hattori, Mehran Vazirzanjani, Tadashi Hirasawa, Taiichiro Ookawa
    • 学会等名
      The 8th Asian Crop Science Association Conference
    • 発表場所
      ベトナム国立農業大学(ベトナム、ハノイ市)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380008
  • [学会発表] Analysis of QTLs for strong culm traits using reciprocal chromosome segment substitution lines derived from a cross between rice varieties Koshihikari and Takanari

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Kobayashi, Ryo Aoba, Toshio Yamamoto, Toshiyuki Takai, Chisato Sugiyama, Kazuhiro Yamamoto, Tomohiro Hattori, Mehran Vazirzanjani, Tadashi Hirasawa, Taiichiro Ookawa
    • 学会等名
      The 8th Asian Crop Science Association Conference
    • 発表場所
      ベトナム国立農業大学(ベトナム、ハノイ市)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] 水稲の強稈性に関与する太稈および強稈質関連形質の量的形質遺伝子座解析 -リーフスターとコシヒカリの組換え自殖系統を用いて-

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩貴、松木美紗、山本敏央、上田忠正、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第239 回講演会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660014
  • [学会発表] 水稲における強稈関連形質の量的形質遺伝子座の特定とその作用機作

    • 著者名/発表者名
      山本一洋、山本敏央、上田忠正、平沢正、大川泰一郎
    • 学会等名
      日本作物学会第239 回講演会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • [学会発表] The allele of an indica variety Takanari on chromosome 10 enhancing the rate of leaf photosynthesis increases dry matter production and grain yield of the rice with a genetic background of a japonica variety Koshihikari.

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Hirasawa, Masahiro Yamashita, Toshio Yamamoto, Tadamasa Ueda, Chikako Otsuka and Taiichiro Ookawa
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Waterville Valley (NH, USA)
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252007
  • 1.  平沢 正 (30015119)
    共同の研究課題数: 21件
    共同の研究成果数: 112件
  • 2.  石原 邦 (70014925)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金勝 一樹 (60177508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  安達 俊輔 (30717103)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 36件
  • 5.  宇賀 優作 (00391566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  横山 正 (70313286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小葉田 亨 (60186723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩間 和人 (70144219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荻原 勲 (80204113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 幹俊 (90014969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  淵野 雄二郎 (60015104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  酒井 憲司 (40192083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  本林 隆 (20262230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  神谷 秀博 (20183783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山口 琢也 (40538170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  レンゴロ ウレット (10304403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  豊田 剛己 (30262893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  黄 光偉 (30292882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山下 善之 (60200698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡田 洋平 (80749268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  友部 遼 (90880005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  木富 悠花
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  蛯谷 武志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 24.  HSIAO Theodo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  HSIAO Theod
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  Sage Rowan F.
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  Sage Tammy L.
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi