• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北山 修  KITAYAMA Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80214823
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1994年度: 東北大学, 医学部・附属病院, 助手
1992年度: 東北大学, 医学部, 助手
1989年度 – 1990年度: 東北大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
消化器外科学 / 広領域
キーワード
研究代表者以外
Acetylcystein / mucin / Gallstone / 酸性ムチン / 胆石切片標本 / 胆石中ムチン / 胆石溶解剤 / 胆石崩壊剤 / アセチルシステイン / 胆石内ムチン … もっと見る / マイクロジェット / キャビテ-ション / 肝損傷 / 非観血的胆石破砕 / 体外衝撃波 / 微小爆薬 / 数値シュミレ-ション / 圧力特性 / 生体損傷 / 胆石破砕法 / 衝撃波 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  ムチン溶解作用を応用した新しい胆石溶解剤の開発

    • 研究代表者
      伊勢 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  体外衝撃波胆石破砕法ー衝撃波フォ-カシングの生体に対する影響に関する実験的研究ー

    • 研究代表者
      伊勢 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  体外衝撃波胆石破砕法における生体損傷機構の解明-とくにキャビテ-ションについてー

    • 研究代表者
      伊勢 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  伊勢 秀雄 (10150260)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高山 和喜 (40006193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森安 章人 (10241621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  桑原 正明 (50006780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  臼井 律郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi