• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関戸 好子  SEKITO Yoshiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80216530
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 千葉科学大学, 看護学部, 教授
2011年度 – 2014年度: 宮城大学, 看護学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 神戸大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
基礎・地域看護学 / 地域・老年看護学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者以外
アクションリサーチ / elderly / prevention / Long-term-care Insurance Law / practice model / public health nurse / action research / 保健所 / 専門性 / 高齢者虐待 … もっと見る / 難病保健 / 介護予防 / 高齢者 / 予防 / 介護保険 / 実践モデル / 保健師 / ヘルスケアシステム / 健康教育 / 心身の健康 / ヘルスケア / 養護教諭 / 中一ギャップ / 健康関連QOL / 地域介入研究 / 参加型行動研究 / 健康関連QOL / 社会的ネットワーク / 役割 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  中一ギャップ支援のための縦横的ヘルスケアシステムの先駆モデル開発

    • 研究代表者
      鹿野 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      宮城大学
  •  高齢者の役割づくりに基づく社会的ネットワークの形成に関する地域介入研究

    • 研究代表者
      芳賀 博
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      桜美林大学
  •  アクションリサーチによる介護保険適用外ニーズへの保健師実践モデルの開発

    • 研究代表者
      岡本 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2013 2012 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 中一ギャップ支援のためのヘルスケアシステムの実践的展開2013

    • 著者名/発表者名
      鹿野裕美、桂晶子、山田嘉朗、関戸好子
    • 学会等名
      日本健康教育学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593383
  • [学会発表] 町内会活動で展開する地域高齢者のネットワーク形成の試み2012

    • 著者名/発表者名
      大沼由香、高橋和子、平尾由美子、関戸好子、芳賀博
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口(山口市)
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300232
  • [学会発表] アクションリサーチによる中一ギャップ支援プロセスの解明

    • 著者名/発表者名
      鹿野裕美、山田義明、関戸好子、桂晶子、伊藤常久、佐々木奈緒
    • 学会等名
      日本健康相談活動学会第11回学術集会
    • 発表場所
      愛知学院大学名城公園キャンパス
    • 年月日
      2015-02-28 – 2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593383
  • 1.  芳賀 博 (00132902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  安村 誠司 (50220158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 和子 (00315574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  斉藤 恭平 (40279443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡本 秀明 (30438923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山崎 幸子 (10550840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大沼 由香 (30597381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  佐藤 美由紀 (80550318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平尾 由美子 (60457752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  鹿野 裕美 (40510631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  山田 嘉明 (80200757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  桂 晶子 (00272063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  伊藤 常久 (10289738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  岡本 玲子 (60269850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  島田 美喜 (20332356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鳩野 洋子 (20260268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中山 貴美子 (70324944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木村 みどり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安斎 紗保理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山科 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi