• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中安 美奈子  NAKAYASU Minako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80217926
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 浜松医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 浜松医科大学, 医学部, 教授
2013年度 – 2021年度: 浜松医科大学, 医学部, 教授
2009年度 – 2012年度: 浜松医科大学, 医学部, 准教授
2004年度 – 2005年度: 志學館大学, 人間関係学部, 助教授
2003年度: 志學館大学, 人間関係学部・人間文化学科, 助教授
2001年度 – 2002年度: 志學館大学, 文学部・英語英文学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英語学 / 小区分02080:英語学関連 / 英語・英米文学
キーワード
研究代表者
歴史語用論 / 時空間体系 / 初期近代英語 / 中英語 / 談話 / 英語史 / モダリティ / 歴史語用論/談話分析 / レジスター / 近称/遠称 … もっと見る / 歴史談話分析 / 四次元分析 / 歴史的発達 / modality / historical pragmatics / modal / Early Modern English / モダリテ / 法助動詞 / 時制 / アスペクト / テンス 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (65件)
  •  How did the Systems of Space and Time Evolve in Discourse? New explorations of Spatio-temporal Systems in the History of English研究代表者

    • 研究代表者
      中安 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02080:英語学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  Four-dimensional analysis of the spatio-temporal systems: Space, time, history and discourse研究代表者

    • 研究代表者
      中安 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02080:英語学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  How did speakers regulate space and time? Pragmatic development of the spatio-temporal systems研究代表者

    • 研究代表者
      中安 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  中英語における時空間体系研究代表者

    • 研究代表者
      中安 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  時制の語用論-中英語から初期近代英語への発達研究代表者

    • 研究代表者
      中安 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  初期近代英語における法助動詞研究代表者

    • 研究代表者
      中安 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      志學館大学
  •  初期近代英語におけるテンス・アスペクト体系―歴史語用論からの試み研究代表者

    • 研究代表者
      中安 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      志學館大学

すべて 2023 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Modals in Shakespeare : A reappraisal2005

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 出版者
      Ph.D dissertation, Adam Mickiewicz University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520324
  • [図書] Midals in Shakespeare : A reappraisal2005

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 出版者
      Dictoral dissertation, School of English, Adam Mickiewicz University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520324
  • [図書] Modals in Shakespeare : A reappraisal2005

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 出版者
      Doctoral dissertation, School of English, Adam Mickiewicz University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520324
  • [雑誌論文] Spatio-temporal systems in Shakespeare’s dialogues: A case from Julius Caesar2021

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 雑誌名

      Studia Anglica Posnaniensia

      巻: 56s1 号: s1 ページ: 425-450

    • DOI

      10.2478/stap-2021-0008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00642
  • [雑誌論文] Spatio-temporal Systems in Chaucer’s Language: A Discourse-pragmatic Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 雑誌名

      Linguistics Beyond and Within

      巻: 5 号: 1 ページ: 120-134

    • DOI

      10.31743/lingbaw.5384

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00642
  • [雑誌論文] Spatio-temporal Systems in Chaucer2018

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 雑誌名

      Sociocultural Dimensions of Lexis and Text in the History of English (Petre, Cuyckens & D'Hoedt eds.)

      巻: - ページ: 125-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02595
  • [雑誌論文] Space and Time in Middle English Letters: Dialogues between Men and Women2018

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 雑誌名

      Kwartalnik Neofilologiczny

      巻: 65 ページ: 120-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02595
  • [雑誌論文] Spatio-temporal systems in Margaret Paston's Letters2017

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 雑誌名

      Essays and Studies in Middle English (Fisiak, Bator and Sylwanowicz eds.)

      巻: - ページ: 87-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02595
  • [雑誌論文] Spatio-temporal Systems in Paston Letters2017

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 雑誌名

      Studia Neophilologica

      巻: 89 sup1 号: sup1 ページ: 75-89

    • DOI

      10.1080/00393274.2017.1317020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02595
  • [雑誌論文] That is to say or this is to say? A note on metadiscourse in the history of English2016

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 雑誌名

      Studies in Modern English

      巻: 32 ページ: 87-95

    • NAID

      40020972658

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02595
  • [雑誌論文] Modals'shall' and' will' in Shakespeare : A discourse-pragmatic analysis Universal grammar and individual languages2012

    • 著者名/発表者名
      Nakayasu, Minako
    • 雑誌名

      J. Chromatogr. A

      巻: 1242 ページ: 59-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [雑誌論文] Towards a pragmatic analysis of modals shall and will in Chaucer's language2011

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 雑誌名

      Studia Anglica Posnaniensia

      巻: 46/4 号: 4 ページ: 73-96

    • DOI

      10.2478/v10121-010-0012-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [雑誌論文] Towards a pragmatic analysis of modals SHALL and WILL in Chaucer's language2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayasu, Minako
    • 雑誌名

      Studia Anglica Posnaniensia

      巻: 46(4) ページ: 73-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [雑誌論文] Modals 'shall' and 'will' in Shakespeare : A discourse-pragmatic analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 雑誌名

      Universal grammar and individual languages

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [雑誌論文] SHALL and WILL in Shamespeare's discourse2006

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 雑誌名

      14th International Conference in English Historieal Linguisties(14ICEHL)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520324
  • [雑誌論文] The contracted form in Shakespeare2006

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 雑誌名

      Research bulletin, Faculty of Humanities, Shigakukan University 27

      ページ: 47-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520324
  • [雑誌論文] The contracted form in Shakespeare.2006

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 雑誌名

      Research bulletin, Faculty of Humanities, Shigakukan University 27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520324
  • [雑誌論文] SHALL and WILL in Shakespeare's discourse2006

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 雑誌名

      14th International Conference in English Historical Linguistics (14 ICEHL)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520324
  • [雑誌論文] Modals in Shakespeare : A reappraisal.2005

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 雑誌名

      Doctoral dissertation. Pozna. : School of English, Adam Mickiewicz University

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520324
  • [学会発表] Trial record of King Charles I: Space, time, history and discourse in an Early Modern courtroom2023

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu and Michi Shiina
    • 学会等名
      The 7th Meeting of the International Society for the Linguistics of English (ISLE 7)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00588
  • [学会発表] Spatio-temporal systems in Piers Plowman: A discourse-pragmatic perspective2023

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      The International Association of University Professors of English Triennial Conference (IAUPE 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00588
  • [学会発表] Discourse and register: Spatio-temporal systems in Chaucer’s language2023

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      The 52nd Poznan Linguistic Meeting (PLM2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00588
  • [学会発表] Spatio-temporal Systems in Paston Letters: Discourse and Diversity2021

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      The 28th FILLM (Federation Internationale des Langues et Litteratures Modernes) International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00642
  • [学会発表] Spatio-temporal systems in Early Modern Courtroom: A Case from the Trial Record of King Charles I2021

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      The 50th Poznan Linguistic Meeting (PLM2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00642
  • [学会発表] Sone, slepestow・sestow +tis poeple? Spatio-temporal systems in Piers Plowman2021

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      The History of the English Language - Poznan (HEL-P 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00642
  • [学会発表] Spatio-temporal Systems in Paston Letters: Space, Time, History and Discourse2021

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      The 21st International Conference on English Historical Linguistics (ICEHL-21)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00642
  • [学会発表] Spatio-temporal Systems in Chaucer: Space, Time, History and Discourse2021

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      The 6th International Conference of the International Society for the Linguistics of English (ISLE 6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00642
  • [学会発表] Spatio-temporal Systems in Piers Plowman2019

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      The International Association of University Professors of English Triennial Conference (2019 IAUPE Conference)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00642
  • [学会発表] Spatio-temporal Systems in Margaret Paston’s Letters2019

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      The History of the English Language -- Poznan (HEL-P 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00642
  • [学会発表] Spatio-temporal Systems in the Trial Record of King Charles I2018

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu and Michi Shiina
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Societas Linguistica Europaea (SLE 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00642
  • [学会発表] Spatio-temporal Systems in Chaucer’s Language: A Discourse-pragmatic Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      The 6th Meeting of Linguistics Beyond and Within: International Linguistics Conference in Lublin (LingBaW 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00642
  • [学会発表] Spatio-temporal Systems in the Trial Record of King Charles I2018

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu and Michi Shiina
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Societas Linguistica Europaea (SLE 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02595
  • [学会発表] Spatio-temporal Systems in Shakespeare’s Dialogues: A Case from Julius Caesar2017

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      The History of the English Language in Poznan (HEL-P 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02595
  • [学会発表] Spatio-temporal Systems in Middle English Letters: Discourse and Interaction2017

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      15th International Pragmatics Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02595
  • [学会発表] How Did Paston Men and Women Regulate Space and Time? The Spatio-temporal Systems in Paston Letters2017

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Middle English (ICOME 10)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02595
  • [学会発表] Spatio-temporal Systems in Paston Letters2016

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      The IAUPE 2016 Triennial Conference
    • 発表場所
      University of London (London, UK)
    • 年月日
      2016-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02595
  • [学会発表] Metadiscourse That/This Is to Say: Historical Change and Discourse2016

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      The 4th Conference of the International Society for the Linguistics of English (ISLE-4)
    • 発表場所
      Adam Mickiewicz University, Poznan, Poland
    • 年月日
      2016-09-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02595
  • [学会発表] Space and Time in Middle English Letters: Dialogues between Paston Men and Women2016

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      CLASH (Culture, Literature, Anthropology, Sociology, History) Conference
    • 発表場所
      Adam Mickiewicz University, Poznan, Poland
    • 年月日
      2016-12-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02595
  • [学会発表] Spatio-temporal Systems in Margaret Paston's Letters2015

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Middle English
    • 発表場所
      Philological School of Higher Education (Wroclaw, Poland)
    • 年月日
      2015-05-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02595
  • [学会発表] Spatio-temporal systems in Margaret Paston's letters2015

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      9th International Conference on Middle English (ICOME 9)
    • 発表場所
      Philological School of Higher Education (Wroclaw, Poland)
    • 年月日
      2015-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520538
  • [学会発表] 時空を遡るーチョーサーの時空間体系を分析してー2015

    • 著者名/発表者名
      中安美奈子
    • 学会等名
      第13回ひと・ことばフォーラム特別公開研究会「言語、言語意識の変容」
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520538
  • [学会発表] Weep Now Namoore; I Wol Thy Lust Fulfille: Towards a Sociopragmatic Analysis of the Spatio-temporal Systems in Chaucer2014

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      1st Poznan Historical Sociopragmatics Symposium
    • 発表場所
      Adam Mickiewicz University (Poland)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520538
  • [学会発表] How did Chaucer Regulate Space and Time? Pragmatic Analysis of Middle English Spatio-temporal Systems2014

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      AILA World Congress 2014
    • 発表場所
      Brisbane Convention & Exhibition Centre (Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520538
  • [学会発表] Spatio-temporal Systems in Chaucer2014

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      18th International Conference on English Historical Linguistics
    • 発表場所
      KU Leuven (Belgium)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520538
  • [学会発表] チョーサーにおける時制交替-歴史語用論の視点から2012

    • 著者名/発表者名
      中安美奈子
    • 学会等名
      学習院大学人文科学研究所講演
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] チョーサーにおける時制交替-歴史語用論の視点から2012

    • 著者名/発表者名
      中安美奈子
    • 学会等名
      学習院大学講演
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] Tense alternation in Chaucer2012

    • 著者名/発表者名
      Nakayasu, Minako. Shrighte Emelye, and howleth Palamon
    • 学会等名
      17th International Conference on English Historical Linguistics(ICEHL-17)
    • 発表場所
      University of Zurich, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] Pragmatic development of the modal and temporal systems in English2012

    • 著者名/発表者名
      Nakayasu, Minako
    • 学会等名
      第6回浜松医科学シンポジウム
    • 発表場所
      浜松医科大学
    • 年月日
      2012-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] How can modals be analysed in discourse? A diachronic perspective of the modal and temporal systems in English2011

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      Pre-conference event, Helsinki Corpus Festival
    • 発表場所
      University of Helsinki
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] Chaucer's historical present : A discourse-pragmatic perspective2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayasu, Minako
    • 学会等名
      10th Medieval Studies Symposium (MESS 10)
    • 発表場所
      Adam Mickiewicz University, Pozna., Poland
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] How can modals be analysed in discourse? A diachronic perspective of the modal and temporal systems in English2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayasu, Minako
    • 学会等名
      Developing Corpus Methodology for Historical Pragmatics, Helsinki Corpus Festival
    • 発表場所
      University of Helsinki, Helsinki, Finland
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] Chaucer's historical present : A discourse-pragmatic perspective2011

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      Medieval English Studies Symposium 10
    • 発表場所
      Adam Mickiewicz University
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] How wol I tellen my fourthe housbonde : How did Chaucer use modals in discourse?2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayasu, Minako
    • 学会等名
      7th International Conference on Middle English(ICOME 7)
    • 発表場所
      Ivan Franko National University, Lviv, Ukraine
    • 年月日
      2011-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] Modals' shall' and' will' in Shakespeare : A discourse-pragmatic analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Nakayasu, Minako
    • 学会等名
      2010 Seoul International Conference on Linguistics(SICOL-2010)
    • 発表場所
      Korea University, Seoul, Republic of Korea
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] Now wol I tellen my fourthe housbonde : How did Chaucer use modals in discourse?2010

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      7th International Conference on Middle English
    • 発表場所
      Ivan Franko National University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] シェイクスピアにおける法助動詞SHALL/SHOULD、WILL/WOULDの意味と機能2010

    • 著者名/発表者名
      中安美奈子
    • 学会等名
      近代英語協会第27回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] Towards a pragmatic analysis of modals SHALL and WILL in Chaucer's language2010

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      9th Medieval Studies Symposium
    • 発表場所
      Adam Mickiewicz University
    • 年月日
      2010-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] A new look at interactions in Shakespeare's plays2010

    • 著者名/発表者名
      Nakayasu, Minako. Modals, speech acts and(im) politeness
    • 学会等名
      16th International Conference on English Historical Linguistics(ICEHL-16)
    • 発表場所
      University of Pecs, Pecs, Hungary
    • 年月日
      2010-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] Towards a pragmatic analysis of modals SHALL and WILL in Chaucer's language2010

    • 著者名/発表者名
      Nakayasu, Minako
    • 学会等名
      9th Medieval English Studies Symposium(MESS 9)
    • 発表場所
      Adam Mickiewicz University, Pozna., Poland
    • 年月日
      2010-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] Modals 'shall' and 'will' in Shakespeare : A discourse-pragmatic analysis2010

    • 著者名/発表者名
      中安美奈子
    • 学会等名
      2010 Seoul International Conference on Linguistics
    • 発表場所
      Korea University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] Modals, speech acts and impoliteness : A new look at interactions in Shakespeare's plays2010

    • 著者名/発表者名
      中安美奈子
    • 学会等名
      16th International Conference on English Historical Linguistics
    • 発表場所
      University of Pecs
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520504
  • [学会発表] Pragmatic Analysis of the Spatio-temporal Systems in Chaucer’s Prose

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      12th Hamamatsu Medical Symposium
    • 発表場所
      Hamamatsu University School of Medicine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520538
  • [学会発表] Chaucer’s Sky: Space, Time and the Astrolabe

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      12th Medieval English Studies Symposium
    • 発表場所
      Adam Mickiewicz University (Poland)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520538
  • [学会発表] Spatio-temporal Systems in A Treatise on the Astrolabe

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      8th International Conference on Middle English
    • 発表場所
      University of Murcia (Spain)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520538
  • [学会発表] Shrighte Emelye, and Howleth Palamon: Tense Alternation in Chaucer

    • 著者名/発表者名
      Minako Nakayasu
    • 学会等名
      17th International Conference on English Historical Linguistics
    • 発表場所
      University of Zurich (Switzerland)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520538

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi