• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星野 貴行  HOSHINO Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80219170
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 筑波大学, 生命環境系, 教授
2007年度 – 2008年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授
2006年度: 筑波大学, 大学院生命環境科学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授
2001年度 – 2005年度: 筑波大学, 応用生物化学系, 教授 … もっと見る
1999年度 – 2000年度: 筑波大学, 応用生物化学系, 助教授
1996年度: 筑波大学, 応用生物化学系, 助教授
1991年度 – 1993年度: 筑波大学, 応用生物化学系, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用微生物学・応用生物化学 / 応用微生物学 / 生物系 / 応用微生物学・発酵学
研究代表者以外
生物機能・バイオプロセス
キーワード
研究代表者
Thermus thermophilus / Pyrococcus horikoshii / 高度好熱性細菌 / expression vector / カロテノイド / amino acid biosynthesis / 電気培養 / 廃水処理 / 電気化学 / 水処理 … もっと見る / 代謝制御 / glycolipid / fatty acid / cholesterol ester / cytochrome P450 / thermophile / carotenoid / コレステロールエステル / コレステロール / 糖脂質 / 脂肪酸 / コレステロールチステル / シトクロムP450 / 好熱菌 / restriction-modification system / 発見ベクター / α-amylase / 分泌ベクター / アミノ酸生合成系遺伝子 / 制限・修飾系 / 発現ベクター / Pyrococcus horikos / Thermus / プラスミド / 遺伝子地図 / 形質転換 / ウィルス / コイ養殖 / コイヘルペスウィルス / 腸管付着性 / 免疫学 / プロバイオティクス / 水産学 / 応用微生物 / AAA pathway / Lys生合成 / 溶藻酵素 / Aeromonas / ハクレン / アオコ / 遺伝子機能解析 / 温度感受性変異株 / 蛋白質の耐熱性 … もっと見る
研究代表者以外
South East Asia / Researcher Database / Strain Database / Lactic acid bacteria / 東南アジア / 研究者データベース / 菌株データベース / 乳酸菌 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  脱窒処理の効率化をもたらす微生物代謝の電極電位による制御研究代表者

    • 研究代表者
      星野 貴行
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  培養細胞系を用いた魚類プロバイオティクスの新規検索法研究代表者

    • 研究代表者
      星野 貴行
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  新規な有用脂肪酸エステルライブラリーの作製とその利用研究代表者

    • 研究代表者
      星野 貴行
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  複数のアミノ酸生合成に関与していると予想される超好熱菌遺伝子クラスターの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      星野 貴行
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  東南アジアにおける乳酸菌資源の学術調査及びデータベースの構築

    • 研究代表者
      塩谷 捨明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      大阪大学
  •  複数のアミノ酸生合成に関与していると予想される超好熱菌遺伝子クラスターの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      星野 貴行
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  藻食魚ハクレンの消化管内からのアオコ分解微生物の分離研究代表者

    • 研究代表者
      星野 貴行
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高度好熱菌の遺伝子組換えシステムを利用した超好熱菌遺伝子機能の解析と利用研究代表者

    • 研究代表者
      星野 貴行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  Thermus thermophilusからの温度感受性変異株ライブラリーの作製研究代表者

    • 研究代表者
      星野 貴行
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  N-末へのペプチド融合による蛋白質の耐熱性増大法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      星野 貴行
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高度好熱性細菌Thermus thermophilusの遺伝学的研究とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      星野 貴行
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学・発酵学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Screening and characterization of potential probiotic lactic acid bacteria from cultured common carp intestine.2009

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Hagi, Takayuki Hoshino
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry (印刷中)

    • NAID

      10027543112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19658031
  • [雑誌論文] Stabilization of Tiposomal membranes by carotenoids: Zeaxanthin, zeaxanthin glucoside and thermozeaxanthin2008

    • 著者名/発表者名
      M. Hara, Y. Yamano, Y. Sakai, E. Kodama, T. Hoshino, M, lto and J.
    • 雑誌名

      Materials Science & Engineering: C 28-2

      ページ: 274-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380051
  • [雑誌論文] Stabilization of liposomal membranes by carotenoids : Zeaxanthin, zeaxanthin glucoside and thermozeaxanthin2008

    • 著者名/発表者名
      Hara, M., Yamano, Y., Sakai Y, Kodama, E., Hoshino, 1, Ito, M and Miyake J.
    • 雑誌名

      Materials Science Engineering C 28

      ページ: 274-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380051
  • [雑誌論文] Evaluation of quenching probe(Qprobe)-PCR assay for quantification of the Koi Herpes Virus(KHV)2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kamimura, T. Hagi, S. Kurata, K. Takatsu, H. Sogo, T. Hoshino, K. Nakamura
    • 雑誌名

      Microbes Environ 22

      ページ: 223-231

    • NAID

      110006379879

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19658031
  • [雑誌論文] Novel family of cholesterol esterasesproduced by actinomycetes bacteria.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Xiang, S. Masuo, T. Hoshinop and N. Takara
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1774-2

      ページ: 112-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380051
  • [雑誌論文] Novel family of cholesterol esterases produced by actinomycetes bacteria2007

    • 著者名/発表者名
      Xiang, H., Masuo, S., Hoshino, T., and Takaya, N.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1774

      ページ: 112-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380051
  • [雑誌論文] Novel family of cholesterol esterases produced by actinomycetes bacteria.2007

    • 著者名/発表者名
      Xiang, H., Masuo, S., Hoshino, T., Takaya, N.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta. 1774

      ページ: 112-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380051
  • [雑誌論文] 魚類のプロバイオティクス2007

    • 著者名/発表者名
      星野 貴行
    • 雑誌名

      BIO INDUSTRY 24

      ページ: 47-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19658031
  • [雑誌論文] Production of D-lactic acid from defatted rice bran by simultaneous accharification and fermentation.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, M.Hoshino, S.Tanabe, K.Sakai, S.Ohtsubo, M.Taniguchi
    • 雑誌名

      Bioresource Technol. 97(2)

      ページ: 211-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Production of D-lactic acid from defatted rice bran by simultaneous saccharification and fermentation.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, M.Hoshino, S.Tanabe, K.Sakai, S.Ohtsubo, M.Taniguchi
    • 雑誌名

      Bioresource Technol. 97(2)

      ページ: 211-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Characterization of bacterial beta-carotene 3,3'-hydroxylases, CrtZ, and P450 in astaxanthin biosynthetic pathway and adonirubin production by gene combination in Escherichia coli.2006

    • 著者名/発表者名
      Choi SK, Matsuda S, Hoshino T, Peng X, Misawa N.
    • 雑誌名

      Appl Microbiol Biotechnol. 72

      ページ: 1238-1246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380051
  • [雑誌論文] Novel cholesterol esterase secreted by a Streptomycete persists during aqueous long-term storage2006

    • 著者名/発表者名
      Xiang, H., Takaya, N., and Hoshino, T.
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng 101

      ページ: 19-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380051
  • [雑誌論文] Novel Cholesterol Esterase Sevreted by Streptomyces Persists during Aqueous Long Term Storage2006

    • 著者名/発表者名
      Xiang, H., Takaya, N., Hoshino, T.
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 101

      ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380051
  • [雑誌論文] Characterization of bacterial beta-carotene 3, 3'-hydroxylases, CrtZ, and P450 in astaxanthin biosynthetic pathway and adonirubin production by gene combination in Escherichia coli2006

    • 著者名/発表者名
      Choi SK, Matsuda S, Hoshino T, Peng X, Misawa N.
    • 雑誌名

      Appl Microbiol Biotechnol 72

      ページ: 1238-1246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380051
  • [雑誌論文] Bio-Resources Database of Lactic Acid Bacteria on Asian Researchers Network,2005

    • 著者名/発表者名
      S.Shioya, K.Ara, K.Doi, T.Hoshino, M.Shimizu-Kadota, Y.Katakura, G.Kobayashi, J.Nakayama, K.Ninomiya, Y.Nomura, S.Ogata, H.Ohara, S.Okada, K.Sakai, J.Shima, K.Sonomoto, K.Yamamoto, A.Yokota
    • 雑誌名

      8th Symposium on Lactic Acid Bacteria,8/28-9/1,

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Bio-Resources Database of Lactic Acid Bacteria on Asian Researchers Network,2005

    • 著者名/発表者名
      S.shioya, K.Ara, K.Doi, T.Hoshino, M.Shimizu-Kadota, Y.Katakura, G.Kobayashi, J.Nakayama, K.Ninomiya, Y.Nomura, S.Ogata, H.Ohara, S.Okada, K.Sakai, J.Shima, K.Sonomoto, K.Yamamoto, A.Yokota
    • 雑誌名

      Proceedings of 3rd Asian Conference for Latic Acid Bacteria,

      ページ: 169-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Bio-Resources Database of Lactic Acid Bacteria on Asian Researchers Network2005

    • 著者名/発表者名
      S.Shioya, K.Ara, K.Doi, T.Hoshino, M.Shimizu-Kadota, Y.Katakura, G.Kobayshi, J.Nakayama, K.Ninomiya, Y.Nomura, S.Ogata, H.Ohara, S.Okada, K.Sakai, J.Shima, K.Sonomoto, K.Yamamoto, A.Yokota
    • 雑誌名

      Proceedings of 3rd Asian Conference for Lactic Acid Bacteria

      ページ: 169-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Evaluation of Pretreatment with Pleurotus ostreatus for Enzymatic Hydrolysis of Rice Straw2005

    • 著者名/発表者名
      M.Taniguchi, H.Suzuki, D.Watanabe, K.Sakai, K.Hoshino, T.Tanaka
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 100(6)

      ページ: 637-643

    • NAID

      110002978294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Bio-Resources Database of Lactic Acid Bacteria on Asian Researchers Network,2005

    • 著者名/発表者名
      S.Shioya, K.Ara, K.Doi.T.Hoshino, M.Shimizu-Kadota, Y.Katakura, G.Kobayashi, J.Nakayama, K.Ninomiya, Y.Nomura, S.Ogata.H.Ohara, S.Okada, K.Sakai, J.Shima, K.Sonomoto, K.Yamamoto, A.Yokota
    • 雑誌名

      8th Symposium on Lactic Acid Bacteria,8/28-9/1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Bio-Resources Database of Lactic Acid Bacteria on Asian Researchers Network,2005

    • 著者名/発表者名
      S.Shioya, K.Ara, K.Doi, T.Hoshino, M.Shimizu-Kadota, Y.Katakura, G.Kobavashi.J.Nakayama.K.Ninomiya.Y.Nomura.atakura, G.Kobayashi, J.Nakayama, K.Ninomiya, Y.Nomura, S.Ogata, H.Ohara, S.Okada, K.Sakai, J.Shima, K.Sonomoto, K.Yamamoto, A.Yokota
    • 雑誌名

      Proceedings of 3rd Asian Conference for Lactic Acid Bacteria

      ページ: 169-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Bio-Resources Database of Lactic Acid Bacteria on Asian Researchers Network2005

    • 著者名/発表者名
      S.Shioya, K.Ara, K.Doi, T.Hoshino, M.Shimizu-Kadota, Y.Katakura, G.Kobayashi, J.Nakayama, K.Ninomiya, Y.Nomura, S.Ogata, H.Ohara, S.Okada, K.Sakai, J.Shima, K.Sonomoto, K.Yamamoto, A.Yokota
    • 雑誌名

      8th Symposium on Lactic Acid Bacteria, 8/28-9/1, Netherlands

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Diversity and seasonal changes in lactic acid bacteria in the intestinal tract of cultured freshwater carp.2004

    • 著者名/発表者名
      Hagi, T., Tanaka, D., Iwamura, Y., Hoshino, T.
    • 雑誌名

      Aquaculture 234

      ページ: 335-346

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Production of L-lactic acid from a mixture of xylose and glucose by co-cultivation of lactic acid bacteria2004

    • 著者名/発表者名
      M.Taniguchi, T.Tokunaga, K.Horiuchi, K.Hoshino, K.Sakai, T.Tanaka
    • 雑誌名

      Applied Microbiol.Biotechnol. 66(2)

      ページ: 160-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] コイ用プロバイオティクス乳酸菌の開発を目指して2004

    • 著者名/発表者名
      星野貴行, 萩達朗
    • 雑誌名

      生物工学会誌 第82巻

      ページ: 432-433

    • NAID

      110002913291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Production of L-lactic acid from a mixture of xylose and glucose by co-cultivation of lactic acid bacteria2004

    • 著者名/発表者名
      M.Taniguchi, T.Tokunaga, K.Horiuchi, K.Hoshino, K.Sakai, T.Tanaka
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology 66・2

      ページ: 160-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Diversity and Seasonal Changes in Lactic Acid Bacteria in the Intestinal Tract of Cultured Freshwater Fish.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Hagi, D.Tanaka, Y.Iwamura, T.Hoshino
    • 雑誌名

      Aquaculture 234

      ページ: 335-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Isolation of a low molecular-weight, multicopy plasmid, pNHK101, from Thermus sp. TK10 and its use as an expression vector for T.thermophilus HB27

    • 著者名/発表者名
      H.Kobayashi, A.Kuwae, H.Maseda, A.Nakamura, T.Hoshino
    • 雑誌名

      Plasmid (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16013204
  • [学会発表] コイ用プロバイオティクス候補乳酸菌株の腸管付着性の解析2009

    • 著者名/発表者名
      杉村祐哉、萩達朗、星野貴行
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19658031
  • [学会発表] コイ用プロバイオティクス候補乳酸菌株の諸性質の解析2009

    • 著者名/発表者名
      荒井寛子、萩達朗、星野貴行
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19658031
  • [学会発表] Production of Koi herpesvirus tolerant carp2008

    • 著者名/発表者名
      Niwa, Arai, Yanai, Hoshino
    • 学会等名
      The 5th World Fisheries Congress(国際水産学会)
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19658031
  • [学会発表] Streptomyces属のコレステロールエステラーゼによるエステル合成反応2007

    • 著者名/発表者名
      前川航起・相宏宇・星野貴行・高谷直樹
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-03-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380051
  • [学会発表] Sterol ester synthesis by actinomycetes cholesterol esterase2007

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, K., Xiang, H., Hoshino, T., and Takaya, N.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Agricultural Biochemistry
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-03-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380051
  • [学会発表] 新たなファミリーを形成するStreptomyces属細菌のコレステロールエステラーゼ2006

    • 著者名/発表者名
      相宏宇・高谷直樹・中村顕・星野貴行
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380051
  • [学会発表] Novel family of cholesterol esterases produced by actinomycetes bacteria2006

    • 著者名/発表者名
      Xiang, H., Takaya, N., Nakamura, A., and Hoshino, T.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Agricultural Biochemistry
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380051
  • 1.  塩谷 捨明 (50026259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  野村 善幸 (40133566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  酒井 謙二 (50205704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  片倉 啓雄 (50263207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  仁宮 一章 (10379125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  高谷 直樹 (50282322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  中村 顕 (10207863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi