• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平野 伸二  Hirano Shinji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80222248
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 関西医科大学, 医学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 関西医科大学, 医学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 関西医科大学, 医学部, 教授
2013年度: 高知大学, 教育研究部医療学系, 准教授
2012年度: 高知大学, 医歯学系, 准教授 … もっと見る
2009年度 – 2011年度: 高知大学, 教育研究部・医療学系, 准教授
2002年度: 愛知県心障者コロニー, 研究員
1998年度 – 2001年度: 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 発生学部, 研究員
1999年度 – 2000年度: 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 発生学部門, 研究員
1993年度: 岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
発生生物学 / 小区分46020:神経形態学関連 / 小区分44010:細胞生物学関連 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経科学一般 / 神経解剖学・神経病理学 / 生物系
研究代表者以外
神経化学・神経薬理学 / 神経解剖学・神経病理学
キーワード
研究代表者
神経回路 / カドヘリン / 細胞接着分子 / プロトカドヘリン / 細胞接着 / シナプス / 臭覚系 / 社会性行動 / 自閉症 / 行動解析 … もっと見る / 不安 / 扁桃体 / 情動 / 神経回路形成 / 精神神経疾患 / 平衡覚 / 動眼反射 / 発生分化 / 脳・神経 / 神経科学 / 皮質 / T61 / 神経芽細胞の移動 … もっと見る
研究代表者以外
シナプス / yeast two hybrid method / electrophoresis / immunofluorescence microscopy / synapse / binding proteins / protocadherin / mass spectroscopy / affinity chromatography / カドヘリン / モノクローナル抗体 / 蛍光染色 / 電気泳動 / 免疫蛍光染色法 / 免疫沈降法 / 生理機能 / 結合分子 / プロトカドヘリン / 抗体 / 免疫蛍光染色 / 質量分析 / ツーハイブリッド法 / アフィニティーカラム / 分子生物学 / 神経回路 / 大脳基底核 / 分子神経生物学 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  扁桃体情動回路形成におけるプロトカドヘリンの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      平野 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46020:神経形態学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  神経系における細胞接着分子プロトカドヘリン1の作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      平野 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  平衡覚伝導路形成における細胞接着分子プロトカドヘリン9の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      平野 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      関西医科大学
      高知大学
  •  大脳基底核におけるトポグラフィック神経回路の発達を担う分子基盤の解明

    • 研究代表者
      星名 直祐
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      沖縄科学技術大学院大学
  •  大脳腹側部における新しい神経回路形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      平野 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  神経系形成におけるOLプロトカドヘリンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      平野 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
  •  OLプロトカドヘリンの発現と機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      平野 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
  •  中枢神経系におけるOLプロトカドヘリンアイリフォームの機能と情報伝達経路の解明研究代表者

    • 研究代表者
      平野 伸二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
  •  シナプスにおいてプロトカドヘリンと相互作用をしている蛋白質の同定とその機能の解析

    • 研究代表者
      鈴木 信太郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
  •  シナプスにおけるプロトカドヘリンの局在研究代表者

    • 研究代表者
      平野 伸二
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
  •  細胞接着分子プロトカドヘリンの生理機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      平野 伸二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
  •  脳皮質構造形成の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      平野 伸二
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構

すべて 2021 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] Chapter 1 Introduction (Book title " the Cadherin Superfamily")2016

    • 著者名/発表者名
      Shintaro T. Suzuki & Shinji Hirano
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Springer Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430037
  • [図書] Chapter 15 Cadherin-Related Diseases (Book title " the Cadherin Superfamily")2016

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hirano and Keiko Imai-Okano
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      Springer Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430037
  • [図書] Chapter 11 Various Atypical Cadherins: T-Cadherin, RET, Calsyntenin, and 7D Cadherin (Book title " the Cadherin Superfamily")2016

    • 著者名/発表者名
      Keiko Imai-Okano and Shinji Hirano
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      Springer Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430037
  • [雑誌論文] Specific substrates composed of collagen and fibronectin support the formation of epithelial cell sheets by MDCK cells lacking α-;catenin or classical cadherins2021

    • 著者名/発表者名
      Shintaro T. Suzuki, Shuichi Obata, Miwako Fujiwara, Jun-ichi Fujisawa, Shinji Hirano
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: 未定 号: 1 ページ: 127-148

    • DOI

      10.1007/s00441-021-03448-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06230
  • [雑誌論文] Reorganization of longitudinal compartments in the laterally protruding paraflocculus of the postnatal mouse cerebellum.2019

    • 著者名/発表者名
      Panezai SK, Luo Y, Vibulyaseck S, Sarpong GA, Nguyen-Minh VT, Nedelescu H, Hirano S, Sugihara I.
    • 雑誌名

      J Comp Neurol.

      巻: 1 号: 10 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1002/cne.24849

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06230, KAKENHI-PROJECT-19K06919, KAKENHI-PROJECT-16K07025, KAKENHI-PROJECT-19K21208
  • [雑誌論文] Cerebellar modules in the olivo-cortico-nuclear loop demarcated by pcdh10 expression in the adult mouse2018

    • 著者名/発表者名
      Sarpong Gideon A.、Vibulyaseck Suteera、Luo Yuanjun、Biswas Mohammad S.、Fujita Hirofumi、Hirano Shinji、Sugihara Izumi
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology

      巻: 526 号: 15 ページ: 2406-2427

    • DOI

      10.1002/cne.24499

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07025, KAKENHI-PROJECT-18K06230, KAKENHI-PROJECT-19K21208
  • [雑誌論文] Identity of neocortical layer 4 neurons is specified through correct positioning into the cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Oishi, K, Nakajima, K
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 5 ページ: 1-26

    • DOI

      10.7554/elife.10907

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22111001, KAKENHI-PROJECT-25430037, KAKENHI-PROJECT-25640039, KAKENHI-PROJECT-15H02355
  • [雑誌論文] Dual role for Islet-1 in promoting striatonigral and repressing striatopallidal genetic programs to specify striatonigral cell identity.2014

    • 著者名/発表者名
      Lu KM, Evans SM, Hirano S, Liu FC.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 111 号: 1

    • DOI

      10.1073/pnas.1319138111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430037
  • [雑誌論文] Protocadherin 17 regulates presynaptic assembly in topographic corticobasal ganglia circuits.2013

    • 著者名/発表者名
      Naosuke Hoshina, Asami Tanimura, Miwako Yamasaki, Takeshi Inoue, Ryoji Fukabori Teiko Kuroda, Kazumasa Yokoyama, Tohru Tezuka, Hiroshi Sagara, Shinji Hirano, Hiroshi Kiyonari, Masahiko Takada, Kazuto Kobayashi, Masahiko Watanabe, Masanobu Kano, Takanobu Nakazawa, Tadashi Yamamoto
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 78 ページ: 839-854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700411
  • [雑誌論文] Cadherins in brain morphogenesis and wiring2012

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hirano, Masatoshi Takeichi
    • 雑誌名

      Physiological Reviews

      巻: 92 ページ: 597-634

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300124
  • [雑誌論文] Cadherins in brain morphogenesis and wiring2012

    • 著者名/発表者名
      Hirano S, Takeichi M
    • 雑誌名

      Physiol. Rev

      巻: 92(2) ページ: 597-634

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300124
  • [学会発表] 情動系神経回路における自閉症関連遺伝子 Pcdh9 の機能2019

    • 著者名/発表者名
      上村 允人、古瀬 民生、山田 郁子、岡野 圭子、田村 勝、平野 伸二
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06230
  • [学会発表] Cerebellar modules in the olivo-cortico-nuclear loop labeled by pcdh10 expression in the adult mouse2018

    • 著者名/発表者名
      G. A. SARPONG, S. VIBULYASECK, Y. LUO, M. S. BISWAS, H. FUJITA, S. HIRANO, I. SUGIHARA
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (Annual meeting of Society for Neuroscience)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06230
  • [学会発表] Deficiency of Protocadherin 1 cell adhesion molecule enhances social behavior in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hirano, Tamio Furuse, Shungo Hayashizaki, Keiko Okano-Imai, Shigeharu Wakana
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (Annual meeting of Society for Neuroscience)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06230
  • [学会発表] Comparison of expression patterns of different marker molecules of the cerebellar longitudinal striped compartments in the mouse.2016

    • 著者名/発表者名
      Authors Gideon Anokye Sarpong, Hirofumi Fujita, Suteera Vibulyaseck, Teiichi Furuichi, Shinji Hirano, Izumi Sugihara
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430037
  • [学会発表] Early development of the longitudinal striped compartments in the prenatal mouse cerebellum studied with three-dimensional mapping of protocadherin 10 expression2016

    • 著者名/発表者名
      Suteera Vibulyaseck, Gideon Sarpong, Hirofumi Fujita, Shinji Hirano, Izumi Sugihara
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430037
  • [学会発表] Male-specific dendritic spine abnormalities in amygdala of mice haploinsufficient for Protocadherin 10, an autism-associated gene2015

    • 著者名/発表者名
      H. Schoch1, A. Banerjee, S. Ferri1, A. Kreibich, H. Dow, S. Hirano, R.T. Schultz, C.G. Hahn, T. Abel1, E. Brodkin, D. Feldmeyer
    • 学会等名
      Annual Meeting for Society of Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430037
  • [学会発表] マウス脳におけるプロトカドヘリン9の分布2010

    • 著者名/発表者名
      朝比奈大道、増場亜弥、竹市雅俊、平野伸二、由利和也
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300124
  • [学会発表] マウス脳におけるプロトカドヘリン9の分布2010

    • 著者名/発表者名
      朝比奈大道、増場亜弥、竹市雅俊、平野伸二、由利和也
    • 学会等名
      第33回分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300124
  • [学会発表] 神経回路形成におけるプレキシンA1とセマフォリン6Dの役割2010

    • 著者名/発表者名
      増場亜弥、朝比奈大道、須藤文和、熊ノ郷淳、平野伸二、由利和也
    • 学会等名
      第33回分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300124
  • [学会発表] 神経回路形成におけるプレキシンA1とセマフォリン6Dの役割2010

    • 著者名/発表者名
      増場亜弥、朝比奈大道、須藤文和、熊ノ郷淳、平野伸二、由利和也
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300124
  • [学会発表] 非定型カドヘリンの多様性と機能

    • 著者名/発表者名
      平野伸二
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430037
  • []

  • []

  • 1.  鈴木 信太郎 (20128432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  由利 和也 (10220534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  星名 直祐 (60598514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  山本 雅 (40134621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  中澤 敬信 (00447335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  狩野 方伸 (40185963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  渡辺 雅彦 (70210945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  野田 昌晴 (60172798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古瀬 民生 (60392106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  竹市 雅俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  増場 亜弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  朝比奈 大道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  仲嶋 一範
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  杉原 泉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi