• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇野 和明  UNO Kazuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80223585
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 愛知江南短期大学, 生活科学科, 教授
2007年度: 愛知江南短期大学, 生活科学科, 准教授
2006年度: 愛知江南短期大学, 生活科学科, 助教授
2002年度 – 2004年度: 愛知江南短期大学, 生活科学科, 助教授
1998年度 – 2000年度: 愛知江南短期大学, 生活科学科, 助教授
1996年度: 江南女子短期大学, 生活科学科, 講師
1994年度: 江南女子短期大学, 生活科学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活 / 食生活学 / 家政学 / 水産学一般
キーワード
研究代表者
調理 / オキシテトラサイクリン / 残留 / ファーマコキネティクス / Penaeus monodon / 残留性 / バイオアベイラビリティ / オキソリン酸 / タイ国 / アユ … もっと見る / Cooking / Residues / Pharmacokinetics / Oxolinic acid / Oxytetracycline / Black tiger shrimp / ウシエビ / 国際研究者交流 / ブラックタイガー / pharmacokinetics / cooking / residue / kuruman prawn / oxytetracycline / HPLC分析 / 高速液体クロマトグラフィー / 加熱調理 / クルマエビ / 国際共同研究 / 抗菌剤 / 国際共同 / バナメイ / 国際連携 / キチン / 養殖エビ / 抗菌剤残留 / 食の安全 / 食品衛生 / 残留期間 / 薬物残留 / ウナギ / 薬物速度論 / オキシテトラサイクリル / ビブリオ感染 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  バナメイシュリンプにおける抗菌剤の残留性と調理による影響研究代表者

    • 研究代表者
      宇野 和明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      愛知江南短期大学
  •  ブラックタイガーにおける抗菌剤の残留性と調理による影響研究代表者

    • 研究代表者
      宇野 和明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活
    • 研究機関
      愛知江南短期大学
  •  養殖クルマエビにおけるオキシテトラサイクリンの残留性と調理による影響研究代表者

    • 研究代表者
      宇野 和明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活
    • 研究機関
      愛知江南短期大学
  •  養殖ウナギ及びアユにおけるオキシテトラサイクリンの残留性と調理による変化研究代表者

    • 研究代表者
      宇野 和明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      江南女子短期大学
  •  ビブリオ感染アユにおけるオキシテトラサイクリンの薬物速度論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇野 和明
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      江南女子短期大学

すべて 2009 2007 2006 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Pharmacokinetics of oxolinic acid in black tiger shrimp, Penaeus monodon Fabricius, and the effect of cooking on residues.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Uno
    • 雑誌名

      Aquaculture Research 37

      ページ: 826-833

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500613
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics of oxytetracycline in black tiger shrimp, Penaeus monodon, and the effect of cooking on the residues.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Uno
    • 雑誌名

      Aquaculture 254

      ページ: 24-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500613
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics of oxolinic acid in black tiger shrimp, Penaeus monodon Fabricius, and the effect of cooking on residues2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Uno, Takahiko Aoki, Walai Kleechaya, Lila Ruangpan and Varin Tanasomwang
    • 雑誌名

      Aquaculture Research 37

      ページ: 826-833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500613
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics of oxytetra-cycline in black tiger shrimp, Penaeus monodon, and the effect of cooking on the residues2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Uno, Takahiko Aoki, Walai Kleechaya, Varin Tanasomwang and Lila Ruangpan
    • 雑誌名

      Aquaculture 254

      ページ: 24-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500613
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics of oxolinic acid and oxytetracycline in kuruma shrimp, Penaeus japonicus2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Uno
    • 雑誌名

      Aquaculture 230

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580166
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics of oxolinic acid and oxytetracycline in kuruma shrimp, Penaeus japonicus.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Uno
    • 雑誌名

      Aquaculture 230

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580166
  • [学会発表] バナメイエビにおけるオキシテトラサイクリンのバイオアベイラビリティ2009

    • 著者名/発表者名
      宇野和明, Tidaporn Chawee pack, Lila Ruangpan
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川キャンパス)
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500613
  • [学会発表] バナメイエビにおけるオキシテトラサイクリンのバイオアベイラビリティ2009

    • 著者名/発表者名
      宇野和明、Tidaporn Chaweepack、Lila Ruangpan
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500613
  • [学会発表] 養殖エビにおける残留抗菌剤の調理加工による消長2009

    • 著者名/発表者名
      宇野和明、Tidaporn Chaweepack、宇野良子、Lila Ruangpan
    • 学会等名
      日本調理科学会平成21年度大会
    • 発表場所
      同志社女子大学
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500613
  • [学会発表] キチン調製過程におけるエビ殻残留オキシテトラサイクリンの消長2007

    • 著者名/発表者名
      東本吉史、宇野和明
    • 学会等名
      平成19年度日本水産学会大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2007-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500613
  • [学会発表] キチン調製に伴う養殖バナメイエビ殻に残留するオキシテトラサイクリンの消長2007

    • 著者名/発表者名
      宇野 和明、東本 吉史、三澤 義知、ティダポン・チャウィーパック、リラ・ランパン
    • 学会等名
      第21回キチン・キトサンシンポジウム(日本キチン・キトサン学会)
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500613
  • [学会発表] キチン調製に伴う養殖バナメイエビ殻に残留するオキシテトラサイクリンの消長2007

    • 著者名/発表者名
      宇野和明、東本吉史、三澤義知、ティダ ポン・チャウィーパック、リラ・ランパン
    • 学会等名
      第21回キチン・キトサンシンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500613
  • 1.  青木 恭彦 (00212366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  LILA Ruangpan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  TIDAPORN Chaweepack
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi