• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

服部 公則  Hattori Kiminori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80228486
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授
2009年度 – 2014年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授
2002年度 – 2004年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 助教授
2001年度 – 2002年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助教授
1997年度 – 2000年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 助教授 … もっと見る
1999年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 教助授
1997年度 – 1998年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助教授
1996年度: 大阪大学, 基礎工学部, 講師
1991年度 – 1995年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
電子・電気材料工学 / 物性Ⅰ / 小区分19020:熱工学関連 / 電子・電気材料工学 / 表面界面物性
研究代表者以外
電子・電気材料工学 / 電子機器工学 / 計測・制御工学 / 応用光学・量子光工学
キーワード
研究代表者
アモルファスシリコン / 局在準位 / 光電流 / 欠陥 / 移動度 / キャリア輸送 / エッジ状態 / 量子スピンホール効果 / スピントロニクス / メゾスコピック系 … もっと見る / 電子スピン共鳴 / 光吸収 / 自己エネルギー / 熱伝導度 / 熱コンダクタンス / 熱輸送 / フォノン / Percolation / Localized States / Drift Mobility / Potocarrier Transport / Microcrystalline Silicon / パーコレーシ / パーコレーション / 微結晶シリコン / light-induced degradation / time of flight / modulated photocurrent / recombination / carrier transport / amorphous silicon / キャリア諭送 / 光劣化 / タイムオブフライト / 変調光電流 / キャリア再結合 / トポロジカルポンピング / 局在非局在転移 / トポロジカル絶縁体 / 量子異常ホール効果 / スピンボンピング / 量子ドット / スピン軌道結合 / スピンカレント / 磁気的乱れ / 磁性不純物 / 量子細線 / スピン輸送 / スピンポンピング / スピントルク / ストレス / 再結合 / 輸送 / アモルファス半導体 / 担体輸送 / 光導電率 / 欠陥準位 / 半導体表面 … もっと見る
研究代表者以外
アモルファス半導体 / Polarized Electroabsorption / Amorphous Semiconductor / 偏光エレクトロアブソ-プション / アモルファスシリコン / Carrier Transport / 偏光エレクトロアブソープション / 移動度 / 構造乱れ / Amorphous Silicon / Amorphous semiconductor / LED / PCEL / OEIC / Band Edge Localized States / ac Conductivity / 局圧状態 / バンド端キャリア輪 / 局在状態 / 交流導電率 / バンド端キャリア輸送 / Light-induced Structural Change / 編光電場変調分光 / 偏光電場変調分光 / 光誘起構造変化 / Internal Stress / Density / Structural Change / Photo-Induced Degradation / 密度 / 内部応力 / 構造変化 / 光劣化 / Mean Free Path / Mobility / Hall Effects / 移動度端 / 平均自由工程 / 平均自由行程 / ホール効果 / キャリア輸送 / Carrier mobility / Band edge states / Polarized electroabsorption / Photoreflectance / Structural disorder / フォトレフレクタンス / 偏光エレクトロア-ブソ-プション / バンド端電子状態 / フォトフレクタンス / Photocurrent Multiplication / High-gain Photosensor / アモルファス半導体ヘテロ接合 / 高感度光センサ- / 高感度光センサー / 高感度光センター / 光電流増倍 / Photoconductive device / thin-film EL / Light-combining device / 光導電素子 / 薄膜EL / 光複合素子 / 二重絶縁型EL素子 / ZnS / 全固体光電変換素子 / 2重絶縁型発光素子 / EL-PL複合素子 / アバランシェ増倍 / 多元スパッタ法 / フォトルミネッセンス / ホットエレクトロン / 全固体型光電変換素子 / アモルファスSiC 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  自己エネルギーの幾何学的制御によるフォノン・ブロッキング研究代表者

    • 研究代表者
      服部 公則
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  メゾスコピック系の量子スピンホール効果研究代表者

    • 研究代表者
      服部 公則
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      大阪大学
  •  メゾスコピック系のスピントルク効果研究代表者

    • 研究代表者
      服部 公則
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      大阪大学
  •  薄膜太陽電池用微結晶シリコンの光キャリア輸送特性および局在準位分布の評価研究代表者

    • 研究代表者
      服部 公則
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アモルファスシリコンにおけるバンド端キャリア輸送特性の光誘起変化の研究

    • 研究代表者
      岡本 博明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アモルファスシリコンのバンドテイル状態およびキャリア輸送特性の厳密評価研究代表者

    • 研究代表者
      服部 公則
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  斜め入射偏光電場変調分光法によるアモルファスシリコンの光誘起構造変化の研究

    • 研究代表者
      岡本 博明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アモルファスSiにおける欠陥の膜中分布評価・膜内ストレスと血管発生の因果関係解明研究代表者

    • 研究代表者
      服部 公則
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アモルファスシリコンの光誘起構造 変化の研究

    • 研究代表者
      岡本 博明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  光変調電子スピン共鳴によるアモルファスシリコンの局在準位評価研究代表者

    • 研究代表者
      服部 公則
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アモルファス半導体薄膜発光/受光素子を集積した全固体化画像処理デバイスの試作研究

    • 研究代表者
      濱川 圭弘 (浜川 圭弘)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      立命館大学
      大阪大学
  •  アモルファス半導体の欠陥光吸収の厳密評価:低エネルギー域変調光電流分光法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      服部 公則
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  光励起ホール効果によるアモルファス半導体のキャリア輸送特性評価

    • 研究代表者
      岡本 博明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  周波数分解タイムオブフライト法によるアモルファスSiダイオードの担体輸送特性評価研究代表者

    • 研究代表者
      服部 公則
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  半導体表面・界面欠陥準位の変調光導電率分光法による評価研究代表者

    • 研究代表者
      服部 公則
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  偏光フォトレフレクタンス法によるアモルファス半導体の構造乱れの評価

    • 研究代表者
      岡本 博明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アモルファス半導体発光/受光素子を組み合わせた新しいOEICの基礎研究

    • 研究代表者
      浜川 圭弘
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  内部増幅機能を備えたアモルファスシリコン光検出器の基礎研究

    • 研究代表者
      岡本 博明
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子機器工学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2020 2019 2018 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Dimensional crossover of thermal transport in quantum harmonic lattices coupled to self-consistent reservoirs2020

    • 著者名/発表者名
      Hattori Kiminori、Sambonchiku Masaya
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 102 号: 1

    • DOI

      10.1103/physreve.102.012121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03977
  • [雑誌論文] Generalized self-consistent reservoir model for normal and anomalous heat transport in quantum harmonic chains2019

    • 著者名/発表者名
      Kiminori Hattori and Miyuki Yoshikawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E

      巻: 99 号: 6

    • DOI

      10.1103/physreve.99.062104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03977
  • [雑誌論文] Geometrically induced broadening for phonon blocking at low temperatures2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori Kiminori、Nakamura Yohei
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 97 号: 22

    • DOI

      10.1103/physrevb.97.224312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03977
  • [雑誌論文] Edge States in a Thin Film of Disordered Topological Insulator2015

    • 著者名/発表者名
      Kiminori Hattori
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 84 号: 4 ページ: 044701-044701

    • DOI

      10.7566/jpsj.84.044701

    • NAID

      40020425898

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540322
  • [雑誌論文] Charge induction and polarization on the surface of a topological insulator due to an emergent gauge field2014

    • 著者名/発表者名
      Kiminori Hattori
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 83 号: 3 ページ: 034704-034704

    • DOI

      10.7566/jpsj.83.034704

    • NAID

      40020017794

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540322
  • [雑誌論文] Topological Pumping of Spin-Polarized Currents through Helical Edge States Due to Dynamically Generated Mass Gap2013

    • 著者名/発表者名
      Kiminori Hattori
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 82 号: 2 ページ: 024708-024708

    • DOI

      10.7566/jpsj.82.024708

    • NAID

      210000132420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540322
  • [雑誌論文] Quantized Spin Transport in Magnetically-D isordered Quantum Spin Hall Systems2011

    • 著者名/発表者名
      Kiminori Hattori
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 80 号: 12 ページ: 124712-124712

    • DOI

      10.1143/jpsj.80.124712

    • NAID

      40019137553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [雑誌論文] Quantized Spin Transport in Magnetically-Disordered Quantum Spin Hall Systems2011

    • 著者名/発表者名
      Kiminori Hattori
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan, Virtual Journal of Nanoscale Science & Technology, American Institute of Physics and American Physical Society

      巻: Vol.80, No.12, Vol.25, Issue 1

    • NAID

      40019137553

    • URL

      http://www.vjnano.org/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [雑誌論文] Spin Current Generated from a Quantum Dot Driven by Pulsed Magnetic Resonance : Real-Time Spin Dynamics2010

    • 著者名/発表者名
      Kiminori Hattori
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan, Virtual Journal of Nanoscale Science & Technology, American Institute of Physics and American Physical Society

      巻: Vol.79, No.6, Vol.22, Issue 2

    • NAID

      120004837275

    • URL

      http://www.vjnano.org/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [雑誌論文] Spin Current Generated from a Quantum Dot Driven by Pulsed Magnetic Resonance : Real-Time Spin Dynamics2010

    • 著者名/発表者名
      Kiminori Hattori
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 79

    • NAID

      120004837275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [雑誌論文] Quantum Spin-Hall Effect, in a Quantum Wire2010

    • 著者名/発表者名
      Kiminori Hattori
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 79

    • NAID

      120004837616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [雑誌論文] Quantum Spin-Hall Effect in a Quantum Wire2010

    • 著者名/発表者名
      Kiminori Hattori
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan, Virtual Journal of Nanoscale Science & Technology, American Institute of Physics and American Physical Society, The top 20 most downloaded articles in J. Phys. Soc. Jpn

      巻: Vol.79, No.10, Vol.22, Issue 18

    • NAID

      120004837616

    • URL

      http://www.vjnano.org/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [雑誌論文] Spin-Current-Driven Spin Pumping in Rashba Spin-Orbit Coupled Systems : A Spin Torque Effect2009

    • 著者名/発表者名
      Kiminori Hattori
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: Vol.78, No.8

    • NAID

      130005437854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [雑誌論文] Spin-Current-Driven Spin Pumping in Rashba Spin-Orbit Coupled Systems : A Spin Torque Effect2009

    • 著者名/発表者名
      Kiminori Hattori
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 78

    • NAID

      130005437854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [雑誌論文] Nonequilibrium Occupancy of Dangling Bond Defects in Undoped Amorphous Silicon Studied by Subgap-Light-Induced Electron Spin Resonance2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hattori
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 43・6A

      ページ: 3297-3306

    • NAID

      10013154254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560276
  • [雑誌論文] Nonequilibrium Occupancy of Dangling Bond Defects in Undoped Amorphous Silicon Studied by Subgap-Light-Induced Electron Spin Resonance2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hattori, S.Abe, H.Okamoto
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.43, No.6A

      ページ: 3297-3306

    • NAID

      10013154254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560276
  • [雑誌論文] Photocarrier Transport in Undoped Microcrystalline Silicon Studied by the Modulated Photocurrent Technique2003

    • 著者名/発表者名
      K.Hattori
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 94・8

      ページ: 5071-5082

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560276
  • [雑誌論文] Photocarrier transport in undoped microcrystalline silicon studied by the modulated photocurrent technique2003

    • 著者名/発表者名
      K.Hattori, Y.Musa, N.Murakami, N.Deguchi, H.Okamoto
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics Vol.94, No.8

      ページ: 5071-5082

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560276
  • [学会発表] 量子調和格子における熱輸送の次元クロスオーバー2020

    • 著者名/発表者名
      三本竹将也、服部公則
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03977
  • [学会発表] 量子調和格子における正常及び異常熱輸送2019

    • 著者名/発表者名
      吉川美由紀、服部公則
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03977
  • [学会発表] 自己エネルギーの幾何学的制御によるフォノン輸送抑制2018

    • 著者名/発表者名
      中村洋平、服部公則
    • 学会等名
      応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03977
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体表面上のカイラルエッジ状態と量子電荷誘導2013

    • 著者名/発表者名
      服部公則
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540322
  • [学会発表] ヘリカルエッジ状態の局所ギャップを介した量子ポンピング2012

    • 著者名/発表者名
      服部公則
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      横浜国立大学常盤台キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540322
  • [学会発表] 量子細線の量子スピンホール効果2011

    • 著者名/発表者名
      服部公則
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      新潟大学五十嵐キャンパス
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [学会発表] 量子細線の量子スピンホール効果2011

    • 著者名/発表者名
      服部公則
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会,領域4 :トポロジカル絶縁体
    • 発表場所
      新潟大学五十嵐キャンパス
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [学会発表] 磁気的乱れを有する量子スピンホール系におけるスピン輸送2011

    • 著者名/発表者名
      服部公則
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [学会発表] 磁気的乱れを有する量子スピンホール系におけるスピン輸送2011

    • 著者名/発表者名
      服部公則
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会,領域4 :トポロジカル絶縁体
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [学会発表] パルスESRで駆動された量子ドットからのスピンポンピング:実時間ダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      服部公則
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会,領域4 :量子ドット
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [学会発表] パルスESRで駆動された量子ドットからのスピンポンピング:実時間ダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      服部公則
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [学会発表] ラシュバスピン軌道結合系におけるスピンカレント駆動スピンポンピング2009

    • 著者名/発表者名
      服部公則
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会,領域4 :半導体スピン物性
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [学会発表] ラシュバスピン軌道結合系におけるスピンカレント駆動スピンポンピング2009

    • 著者名/発表者名
      服部公則
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540320
  • [学会発表] 乱れたトポロジカル絶縁体薄膜の量子伝導

    • 著者名/発表者名
      服部公則
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      中部大学春日井キャンパス
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540322
  • 1.  岡本 博明 (90144443)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  濱川 圭弘 (10029407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高倉 秀行 (30112022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi