• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大方 美香  オオガタ ミカ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80233055
所属 (現在) 2025年度: 大阪総合保育大学, 児童保育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 大阪総合保育大学, 児童保育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09030:子ども学および保育学関連
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連
キーワード
研究代表者
学び / 育ち / 2歳児から3歳児 / カリキュラム開発 / 保育の困難さ / 保育の多様さ / カリキュラム / 2歳から3歳への接続期 / 認定こども園
研究代表者以外
協働 … もっと見る / 医療環境と成育支援 / 子どもの療育環境 / 専門性 / 医療保育の役割 / 医療保育の専門性 / 子どもの療養環境 / 多職種との協働 / 専門性と役割 / 医療保育士 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  認定こども園の2歳児から3歳児の育ちと学びを支えるカリキュラム開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      大方 美香
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      大阪総合保育大学
  •  医療保育士の医療職種との協働を推進する医療保育士の専門性に基づく養成課程への提言

    • 研究代表者
      小島 賢子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      大阪青山大学
      千里金蘭大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 保育の友1月号 「3歳児クラスへのスムーズな移行」2024

    • 著者名/発表者名
      大方美香・狩野奈津美・澤村美貴・蒲池房子
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      全国社会福祉協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02298
  • [図書] 令和5年度文部科学省幼児教育施設の機能を生かした幼児の学び強化事業「幼児教育を担う教職員のための育成指標作成ガイドブック」2024

    • 著者名/発表者名
      神長美津子、大方美香他10名
    • 総ページ数
      88
    • 出版者
      一般社団法人保育教諭養成課程研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02298
  • [図書] 今、この子は何を感じている?0歳児の育ちを支える視点2023

    • 著者名/発表者名
      無藤隆、編著 宮里暁美・大方美香(共著)石丸るみ 他9名
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      ひかりのくに
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02298
  • [雑誌論文] 認定こども園のカリキュラムに関するシステマティック・レビュー2024

    • 著者名/発表者名
      中田範子, 大方美香, 神長美津子, 石丸るみ
    • 雑誌名

      乳幼児教育・保育者養成研究

      巻: 第4号 ページ: 13-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02298
  • [雑誌論文] 多職種との協働に向けた医療保育士の役割と専門性についての文献レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      小島賢子・藤井清美・大方美香
    • 雑誌名

      大阪青山大学看護学ジャーナル

      巻: 5 ページ: 63-72

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02601
  • [学会発表] 0歳児保育室の遊び環境について―手作りおもちゃの調査から―2023

    • 著者名/発表者名
      大方美香・宮里暁美・浅川茂実・石丸るみ・上垣内伸子・寺田清美・野尻裕子・細井香・本田由衣・森永路子・八代陽子・矢野景子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育・保育者養成学会第4回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02298
  • [学会発表] 自主シンポジウム「認定こども園における2-3歳児接続期の課題Ⅰ」2023

    • 著者名/発表者名
      大方美香、中田範子、石丸るみ、山下文一、神長美津子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第33回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02298
  • [学会発表] 保育の場で乳児はモノとどのように出会いかかわっていくのか(4)―0歳児1月から3月ポートフォリオから読み取る―2023

    • 著者名/発表者名
      大方美香・宮里暁美・浅川茂実・石丸るみ・上垣内伸子・寺田清美・野尻裕子・細井香・本田由衣・森永路子・八代陽子・矢野景子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育・保育者養成学会第4回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02298
  • [学会発表] 保育の場で乳児はモノとどのように出会いかかわっていくのか(3)―0歳児10月から12月ポートフォリオから読み取る―2023

    • 著者名/発表者名
      大方美香・宮里暁美・浅川茂実・石丸るみ・上垣内伸子・寺田清美・野尻裕子・細井香・本田由衣・森永路子・八代陽子・矢野景子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育・保育者養成学会第4回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02298
  • [学会発表] これからの乳児保育に求められる視点の検討―『乳児保育フォーラム』」の振り返りより2023

    • 著者名/発表者名
      大方美香・宮里暁美・浅川茂実・石丸るみ・上垣内伸子・寺田清美・野尻裕子・細井香・本田由衣・森永路子・八代陽子・矢野景子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育・保育者養成学会第4回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02298
  • [学会発表] 認定こども園への移行・設置後の成果や課題 ―園長へのインタビュー調査より―2023

    • 著者名/発表者名
      柿沼芳枝, 宮里暁美, 中田範子, 内海緒香, 石倉卓子, 竹田好美, 石丸るみ, 大方美香, 神長美津子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育・保育者養成学会第4回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02298
  • 1.  小島 賢子 (00568389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  後藤 範子 (20352643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石丸 るみ (70942267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  神長 美津子 (80353390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi