• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平田 総一郎  HIRATA Soichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80238360
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2011年度: 神戸大学, 保健学研究科, 教授
2008年度 – 2009年度: 神戸大学, 大学院・保健学研究科, 教授
2007年度: 神戸大学, 医学部, 准教授
2006年度: 神戸大学, 医学部, 助教授
2000年度 – 2001年度: 神戸大学, 医学部, 助教授
1995年度 – 1996年度: 神戸大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用健康科学
研究代表者以外
整形外科学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
膝関節症 / 歩行 / 老化 / リハビリテーション / 医療・福祉 / 二重注意課題 / 認知障害 / 認知機能障害 / 変形性膝関節症 / 転倒 / 高齢者 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る VLA-5 / TIMP / Rheumatoid arthritis / 接着分子 / 関節破壊 / 慢性関節リウマチ / Matrix metalloproteinase / synovial cells / Adhision molecule / β1-integlin / 免疫組織学的手法 / インテグリン / VLA抗原 / 細胞接着分子 / パンヌス / マトリックスメタロプロテアーゼ / 滑膜細胞 / β1-インテグリン / Synovial proliferation / Matrix-ligand interaction / adhesion molecules / Pannus formation / Lymphoid infiltrates / Joint destruction / 組織像 / レセプターリガンド反応 / 滑膜炎 / 関節炎 / 滑膜増殖 / 細胞一基質反応 / パンヌス形成 / リンパ球浸潤 / 運動療法 / 在宅 / 在宅患者 / DVD / QOL評価 / 変形性関節症 / リハビリテーション看護学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  下肢関節疾患患者への運動介入プログラムとその評価法の開発

    • 研究代表者
      上杉 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  地域在宅高齢者の転倒予防法の開発-変形性膝関節症と認知症の影響を考える-研究代表者

    • 研究代表者
      平田 総一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  関節尖疾患における関節破壊機序の解明とその予防-細胞蛋白及び遺伝子レベルでの解析

    • 研究代表者
      石川 齊 (石川 齋)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  関節炎の慢性化と関節破壊に関与する接着分子の役割と治療対策

    • 研究代表者
      石川 斉
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 地域在宅高齢者において膝関節痛は転倒の危険因子である2008

    • 著者名/発表者名
      平田総一郎
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [雑誌論文] Ando, Masahiro Kurosaka. The effects of shoe fit on gait in community-dwelling older adults.

    • 著者名/発表者名
      T akehiko Doi, Ryota Yamaguchi, Tsuyoshi Asai, Minoru Komatsu, Daisuke Makiura, Masanori Shimamura, Soichiro Hirata, Hiroshi Ando
    • 雑誌名

      Gait and Posture (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [学会発表] The effects of a secondary task on the control of trunk movement during dual task gait2010

    • 著者名/発表者名
      土井剛彦, 浅井剛, 山口良太, 小松稔, 牧浦大祐, 平田総一郎, 安藤啓司
    • 学会等名
      The 3^<rd> International Congress on gait & mental function
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [学会発表] The effects of a secondary task on the control of trunk movement during dual task gait2010

    • 著者名/発表者名
      T akehiko Doi, Tsuyoshi Asai, Ryota Yamaguchi, Minoru Komatsu, Daisuke Makiura, Soichiro Hirata, Hiroshi Ando
    • 学会等名
      The 3rd International Congress on Gait & Mental Function
    • 発表場所
      Washington, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [学会発表] 膝関節痛と転倒歴は特定高齢者の選定に影響する2009

    • 著者名/発表者名
      平田総一郎
    • 学会等名
      第46回日本リハビリテ-ション医学会学術集会
    • 発表場所
      静岡(発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [学会発表] Dual task 歩行における体幹コントロ-ルの重要性~小型3軸加速度計を用いて~2009

    • 著者名/発表者名
      土井剛彦、浅井剛、小野くみ子、小松稔、牧浦大祐、山口良太、平田総一郎、安藤啓司
    • 学会等名
      第44回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京(発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [学会発表] Dual task 歩行が歩行に与える影響は、 task の種類に依存するか?2009

    • 著者名/発表者名
      土井剛彦, 浅井剛, 小野くみ子, 小松稔, 牧浦大祐, 山口良太, 安藤啓司, 平田総一郎
    • 学会等名
      第44回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京東京国際フホラム(東京都)
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [学会発表] Dual task が歩行に与える影響は、task の種類に依存するか?2009

    • 著者名/発表者名
      土井剛彦、浅井剛、小野くみ子、小松稔、牧浦大祐、山口良太、平田総一郎、安藤啓司
    • 学会等名
      第44回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京(発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [学会発表] 膝関節痛と転倒歴は特定高齢者候補の選定に影響する2009

    • 著者名/発表者名
      平田総一郎, 黒坂昌弘
    • 学会等名
      第46回日本リハビリテーション医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [学会発表] Dual task歩行における体幹コントロールの重要性小型3軸加速度計を用いて2009

    • 著者名/発表者名
      土井剛彦, 浅井剛, 小野くみ子, 小松稔, 牧浦大祐, 山口良太, 安藤啓司, 平田総一郎
    • 学会等名
      第44回日本理学療法学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [学会発表] Dual task 歩行が歩行に与える影響は、task の種類に依存するか?2009

    • 著者名/発表者名
      土井剛彦, 浅井剛, 小野くみ子, 小松稔, 牧浦大祐, 山口良太, 安藤啓司, 平田総一郎
    • 学会等名
      第44回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京国際フホラム(東京都)
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [学会発表] 膝関節痛と転倒歴は特定高齢者の選定に影響する2009

    • 著者名/発表者名
      平田総一郎, 黒坂昌弘
    • 学会等名
      第46回日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡県)
    • 年月日
      2009-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [学会発表] 地域在住高齢者において膝関節痛は転倒の危険因子である2008

    • 著者名/発表者名
      平田総一郎
    • 学会等名
      第45回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [学会発表] 地域在住高齢者において膝関節痛は転倒の危険因子である2008

    • 著者名/発表者名
      平田総一郎
    • 学会等名
      第45回日本リハビリテ-ション医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [学会発表] 地域在住高齢者において膝関節痛は転倒の危険因子である2008

    • 著者名/発表者名
      平田総一郎
    • 学会等名
      第45回日本リハビリテーション医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [学会発表] Gait Regularity in Healthy Older People with a Fall History2008

    • 著者名/発表者名
      T akehiko Doi, Tsuyoshi Asai, Minoru Komatsu, Soichiro Hirata
    • 学会等名
      10th International Congress of the Asian Confederation for Physical Therapy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • [学会発表] 変形性膝関節症がdual task中の姿勢制御に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      浅井剛, 永嶋道浩, 前川匡, 平田総一郎
    • 学会等名
      第43回日本理学療法学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500545
  • 1.  石川 斉 (30107958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  関 啓子 (90154640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上杉 裕子 (40423230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西山 隆之 (10379373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  黒田 良祐 (80379362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西井 孝 (70304061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  菅野 伸彦 (70273620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐浦 隆一 (10252769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi