• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山内 俊彦  YAMAUCHI Toshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80239839
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2013年度: 久留米大学, 医学部, 講師
1998年度 – 2002年度: 久留米大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
形成外科学
研究代表者以外
形成外科学 / 形成外科学
キーワード
研究代表者
病理学 / 遺伝子 / 細胞・組織 / 発生・分化 / 良性腫瘍
研究代表者以外
fibrin matrix / anchoring / take rate / artificial dermis / complex of cultured epidermis … もっと見る / basal membrane / Cultured human epidermis / 生着率 / 人工真皮 / ヒト培養表皮複合体 / 基底膜構成成分 / ヒト培養表皮 / 病理学 / 遺伝子 / 細胞・組織 / 発生・分化 / 良性腫瘍 / collagen type II / collagen typeII / 軟骨細胞の支持体 / 培養 / ヒト軟骨細胞 / コンドロカルシン / collagen type II mRNA / アルギン酸ファイバー / 肋軟骨 / 耳介軟骨 / 移植 / ヒト培養軟骨細胞 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  軟部組織腫瘍発生・増殖に影響するマスト細胞の機能検索研究代表者

    • 研究代表者
      山内 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  多発性神経線維腫腫瘍発生メカニズムの検索

    • 研究代表者
      清川 兼輔
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  ヒト培養表皮移植の生着率向上とtissue engineering研究代表者

    • 研究代表者
      山内 俊彦, 矢永 博子 (田邊 博子)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  ヒト軟骨細胞の培養とtissue engineering

    • 研究代表者
      矢永 博子 (田邊 博子)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2013 2012 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Tranilast, an Anti-Allergic Drug, Down- Regulates the Growth of Cultured Neurofibroma Cells Derived from Neurofibromatosis Type 1.2009

    • 著者名/発表者名
      Misa Yamamoto, Toshihiko Yamauchi, Kozue Okano, Mutsuo Takahashi, Shoji Watabe, Yoshimi Yamamoto
    • 雑誌名

      Tohoku J.Exp.Med 217巻

      ページ: 193-201

    • NAID

      10025105202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592113
  • [学会発表] レックリングハウゼン病神経線維腫増殖に関与するMnSODと転写因子NFκBの関連性-第2報-2013

    • 著者名/発表者名
      山本美佐、山内俊彦
    • 学会等名
      第102回日本病理学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌)
    • 年月日
      2013-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592662
  • [学会発表] レックリングハウゼン病神経線維腫増殖へのMn-SODと転写因子NFkBの関連性2012

    • 著者名/発表者名
      山本美佐、山内俊彦
    • 学会等名
      第101回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2012-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592662
  • [学会発表] トラニラストのNeurofibromatosis1神経線維腫増殖抑制作用機序の検索-第2報-2010

    • 著者名/発表者名
      山内俊彦
    • 学会等名
      第19回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592113
  • [学会発表] トラニラストのNeurofibromatosis 1神経線維腫増殖抑制作用機序の検索2010

    • 著者名/発表者名
      山内俊彦
    • 学会等名
      第19回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592113
  • [学会発表] Neurofibromatosis 1神経線維腫に対するトラニラストの増殖抑制効果の検討-第2報-2009

    • 著者名/発表者名
      山内俊彦
    • 学会等名
      第18回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      都市センター(東京都)
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592113
  • [学会発表] Neurofibromatosis 1神経線維腫に対するトラニラストの増殖抑制効果の検討-第2報-2009

    • 著者名/発表者名
      山内俊彦
    • 学会等名
      第18回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592113
  • 1.  清川 兼輔 (10195399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 美佐 (70379957)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  矢永 博子 (70217107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森 成一郎 (70281540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大隈 亜弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田村 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  北村 秀智
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi