• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松田 政徳  MATSUSA Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80242642
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 山梨大学, 医学部附属病院, 講師
2010年度: 山梨大学, 医学部・付属病院, 講師
2007年度 – 2009年度: 山梨大学, 医学部附属病院, 講師
2008年度: 山梨大学, 医学部・附属病院, 講師
2003年度 – 2004年度: 山梨大学, 医学部附属病院, 講師
2002年度: 山梨大学, 医学部, 助手
1996年度 – 2001年度: 山梨医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学 / 消化器外科学
研究代表者以外
消化器外科学
キーワード
研究代表者
肝細胞癌 / hepatocellular carcinoma / 多中心性発癌 / 肝切除術 / 分子生物学 / 多中心性発生 / 免疫抑制状態 / 肝切除 / advanced carcinoma / T-cell function … もっと見る / immunosuppressive state / CD3 Zeta / multicentric carcinogenesis / サイトカイン / T細胞 / B型肝炎ウィルス / B型肝炎ウイルス / 進行癌 / T細胞機能 / CD3-Zeta / molecular biology / hepatectomy / recurrence / multicentric occurrence / HBV-DNA / nm23遺伝子 / 治癒切除 / 肝内転移 / 再発 / 日本住血吸虫 / 腫瘍免疫 / 早期肝細胞癌 / 免疫障害 / 肝内胆管癌 / 日本住血吸虫症 … もっと見る
研究代表者以外
腹膜炎 / Kupffer細胞 / ケモカイン / 急性肺障害 / サイトカイン / chemokine / cytokine / endotoxin / peritonitis / acute lung injury / Kupffer cell / エンドトキシン / 脾臓摘出 / 脾臓マクロファージ / kupffer細胞 / HMGB1 / 炎症性サイトカイン / 細菌性腹膜炎 / 脾臓 / NMGB1 / 臓器相関 / 膵臓 / マクロファージ / 自然免疫 / 炎症性細胞 / 炎症性細胞腹膜炎 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  慢性日本住血吸虫症の肝細胞癌切除後の再発・予後に与える影響とそのメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      松田 政徳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  炎症防御における自然免疫系を介した臓器相互関連の解析と、その臨床応用に関する研究

    • 研究代表者
      河野 寛
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  自然免疫を介した炎症防御機構の臓器間相互関連の解明と、その臨床応用に関する研究

    • 研究代表者
      河野 寛
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  臓器マクロファージの多相性と臓器相関の解析による生体防御機構の解明とその臨床応用

    • 研究代表者
      河野 寛
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  免疫抑制状態からみた肝細胞癌多中心性発生機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松田 政徳
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      山梨医科大学
  •  再発肝細胞癌の多中心性発生の診断とその治療方針-分子生物学的手法を用いて研究代表者

    • 研究代表者
      松田 政徳, 長堀 薫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      山梨医科大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 我が国における非B非C肝硬変の実態調査2012

    • 著者名/発表者名
      松田政徳
    • 出版者
      響文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983
  • [図書] 腹部造影超音波フォーラム2011報告集2012

    • 著者名/発表者名
      松田政徳
    • 出版者
      Innervision
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983
  • [雑誌論文] Preoperative gadoxetic acid-enhanced MRI and simultaneous treatment of early hepatocellular carcinoma prolonged recurrence-free survival of progressed hepatocellular carcinoma patients after hepatic resection.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuda M
    • 雑誌名

      HPB surgery

      巻: - ページ: 1-8

    • DOI

      10.1155/2014/641685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983
  • [雑誌論文] Typical fibrolamellar hepatocellular carcinoma in a Japanese boy: report of a case.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuda M
    • 雑誌名

      Surg Today

      巻: - 号: 7 ページ: 1359-1366

    • DOI

      10.1007/s00595-013-0653-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983, KAKENHI-PROJECT-23591984
  • [雑誌論文] Pre operative gadoxetic acid-enhanced M RI and simultaneous treatment of ea rly hepatocellular carcinoma prolon ged recurrence-free survival of pro gressed hepatocellular carcinoma pa tients after hepatic resection2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuda M, Ichikawa T, Amemiya H, M aki A, Watanabe M, Kawaida H, Kono H, Sano K, Motosugi U, Fujii H.
    • 雑誌名

      HPB surgery

      巻: (1155/2014/641685)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983
  • [雑誌論文] Early hepatocellular carci nomas showing isointensity or hyper intensity in gadoxetic Acid-enhance d, hepatocyte-phase magnetic resona nce images2013

    • 著者名/発表者名
      Chen N, Motosugi U, Sano K, Ichikaw a T, Nakano M, Morisaka H, Ichikawa S, Matsuda M, Fujii H, Enomoto N, Araki T.
    • 雑誌名

      J Comput Assist Tomogr

      巻: 37 号: 3 ページ: 466-469

    • DOI

      10.1097/rct.0b013e3182873799

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983, KAKENHI-PROJECT-23591984
  • [雑誌論文] Diffusion-weigh ted imaging of hepatocellular carci noma for predicting early recurrenc e and survival after hepatectomy2013

    • 著者名/発表者名
      Muhi A, Ichikawa T, Motosugi U, San o K, Fatima Z, Matsuda M, Fujii H, Enomoto N, Araki T.
    • 雑誌名

      Hepatol International

      巻: 7 号: 2 ページ: 662-668

    • DOI

      10.1007/s12072-012-9383-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983
  • [雑誌論文] Liver stiffness measured by magnetic resonance elastography as a risk factor for hepatocellular carcinoma: a preliminary case-control study.2013

    • 著者名/発表者名
      Motosugi U
    • 雑誌名

      Eur Radiol

      巻: 23(1) 号: 1 ページ: 156-62

    • DOI

      10.1007/s00330-012-2571-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983, KAKENHI-PROJECT-23591984
  • [雑誌論文] 最新の画像診断の進歩をベースにした肝細胞癌に対する新しい外科治療戦略の可能性:多発肝細胞癌の発生様式の診断と早期肝細胞癌の同時治療の意義2013

    • 著者名/発表者名
      松田政徳
    • 雑誌名

      山梨医学

      巻: 41 ページ: 4-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983
  • [雑誌論文] Factors contri buting to the overall survival in p atients with hepatocellular carcino ma treated by sorafenib2012

    • 著者名/発表者名
      Tsukui Y, Mochizuki H, Hoshino Y, K awakami S, Kuno T, Fukasawa Y, Iwam oto F, Hirose S, Yoshida T, Hosoda K, Suzuki Y, Hosoda K, Kojima Y, Hi rose Y, Shindou K, Matsuda M, Yagaw a S, Tawara A, Kobayashi M, Konishi T, Yamazaki T, Takahashi S, Fuji H, Enomoto N, Omata M.
    • 雑誌名

      Hepatogast roenterology

      巻: 59 ページ: 2536-2539

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=Factors+contributing+to+the+overall+survival+in+patients+with+hepatocellular+carcinoma+treated+by+sorafenib

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983
  • [雑誌論文] 肝悪性腫瘍切除治療における術中超音波検査2012

    • 著者名/発表者名
      松田政徳
    • 雑誌名

      Innervision

      巻: 28 ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983
  • [雑誌論文] 肝切除における含水性伝達媒体(SonarAid®)を用いた術中超音波検査法の実際と有用性2012

    • 著者名/発表者名
      松田政徳
    • 雑誌名

      山梨医学

      巻: 40 ページ: 65-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983
  • [雑誌論文] Lens culinaris agglutinin-reactive fraction of AFP is a useful prognostic biomarker for survival after repeat hepatic resection for HCC2011

    • 著者名/発表者名
      Masanori Matsuda
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol

      巻: 26(4) 号: 4 ページ: 731-738

    • DOI

      10.1111/j.1440-1746.2010.06532.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791277, KAKENHI-PROJECT-23591983
  • [雑誌論文] HCV-related proteins activate Kupff er cells isolated from human liver tissues2011

    • 著者名/発表者名
      Hosomura N, Kono H, Tsuchiya M, Ish ii K, Ogiku M, Matsuda M, Fujii H.
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci.

      巻: 56 号: 4 ページ: 1057-1064

    • DOI

      10.1007/s10620-010-1395-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983
  • [雑誌論文] HCV-Related Proteins Activate Kupffer Cells Isolated from Human Liver Tissues2011

    • 著者名/発表者名
      Hosomura N, Kono H, Tsuchiya M, Ishii K, Ogiku M, Matsuda M, Fujii H
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci

      巻: 56(4) ページ: 1057-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591745
  • [雑誌論文] Imaging study of early hepatocellular carcinoma : usefulness of gadoxetic acid-enhanced MR imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Sano K, Ichikawa T, Motosugi U, Sou H, Muhi AM, Matsuda M, Nakano M, Sakamoto M, Nakazawa T, Asakawa M, F ujii H, Kitamura T, Enomoto N, Araki T.
    • 雑誌名

      Radiology

      巻: 261 号: 3 ページ: 834-844

    • DOI

      10.1148/radiol.11101840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983
  • [雑誌論文] Staging liver fibrosis by using liver-enhancement ratio of gadoxetic acid-enhanced MR imaging : comparison with aspartate aminotransferase-to-platelet ratio index2011

    • 著者名/発表者名
      Motosugi U, Ichikawa T, Oguri M, Sano K, Sou H, Muhi A, Matsuda M, Fuj ii H, Enomoto N, Araki T.
    • 雑誌名

      Magn Reson Imaging

      巻: 29 号: 8 ページ: 1047-52

    • DOI

      10.1016/j.mri.2011.05.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983
  • [雑誌論文] Outcome of hypovascular hepatic nodules revealing no gadoxetic acid uptake in patients with chronic liver disease2011

    • 著者名/発表者名
      Motosugi U, Ichikawa T, Sano K, Sou H, Onohara K, Muhi A, Amemiya F, Enomoto N, Matsuda M, Fujii H, Araki T
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging

      巻: 34(1) 号: 1 ページ: 88-94

    • DOI

      10.1002/jmri.22630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390195, KAKENHI-PROJECT-23591983
  • [雑誌論文] Double-dose gadoxetic Acid-enhanced magnetic resonance imaging in patients wi h chronicliver disease2011

    • 著者名/発表者名
      Motosugi U, Ichikawa T, Sano K, Sou H, Onohara K, Muhi A, Kitamura T, Amemiya F, Enomoto N, Matsuda M, Asakawa M, Fujii H, Araki T.
    • 雑誌名

      Invest Radiol

      巻: 46 号: 2 ページ: 141-145

    • DOI

      10.1097/rli.0b013e3181f9c487

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591983
  • [学会発表] Edaravone prevents acute ischemia-reperfusion injury of the liver by limiting free radical-mediated tissue damage2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kono, Masanori Matsuda, Hideki Fujii
    • 学会等名
      1st Biennial Congress of APHPBA
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591579
  • [学会発表] 肝類洞機能低下は肺障害を惹起する-肝肺臓器相関-2007

    • 著者名/発表者名
      河野寛, 土屋雅人, 平井優, 雨宮秀武, 浅川真巳, 松田政徳, 藤井秀樹
    • 学会等名
      第19 回日本肝胆膵外科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591579
  • [学会発表] HCV-related proteins directly activate the Kupffer cell isolated from human liver tissues2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kono, Masato Tsuchiya, Naohiro Hosomura, Kenichi Ishii, Nobuyuki Tanaka, Masanori Matsuda, Hideki Fujii
    • 学会等名
      The 17th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591579
  • [学会発表] Inhibition of the Kupffer cell increases serum HMGB1 levels and the mortality in a rat septic peritonitis model2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kono, Ishii Kenichi, Naohiro Hosomura, Nobuyuki Tanaka, Masanori Matsuda, Hideki Fujii
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disease
    • 発表場所
      Boston
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591579
  • [学会発表] 肝類洞免疫能の低下が急性肺傷害を惹起する-肝・肺臓器相関-2007

    • 著者名/発表者名
      河野寛, 平井優, 細村直弘, 石井健一, 田中暢之, 松田政徳, 藤井秀樹
    • 学会等名
      第43 回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591579
  • [学会発表] HCV-related proteins induce proinflammatory cytokine production by the human Kupffer cell via the MyD88-dependent signaling cascade2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kono, Ishii Kenichi, Naohiro Hosomura, Nobuyuki Tanaka, Masanori Matsuda, Hideki Fujii
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disease
    • 発表場所
      Boston
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591579
  • [学会発表] 診療と研究のトピックス肝類洞機能低下は肺障害を惹起する-肝肺臓器相関-2007

    • 著者名/発表者名
      河野寛, 松田政徳, 藤井秀樹
    • 学会等名
      第43回日本腹部救急医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591579
  • [学会発表] 肝類洞免疫能の低下が急性肺障害を惹起する-肝・肺臓器相関-2007

    • 著者名/発表者名
      河野寛, 土屋雅人, 平井優, 雨宮秀武, 浅川真巳, 松田政徳, 藤井秀樹
    • 学会等名
      第107 回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591579
  • 1.  河野 寛 (40322127)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  雨宮 秀武 (70377547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  平井 優 (90436866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  藤井 秀樹 (30181316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長堀 薫 (00137035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  榎本 信幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi