• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下本 陽一  SHIMOMOTO Yoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80244036
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 総合生産科学研究科(工学系), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 長崎大学, 総合生産科学研究科(工学系), 准教授
2018年度 – 2022年度: 長崎大学, 工学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分57060:外科系歯学関連 / 小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
キーワード
研究代表者以外
口腔細胞診 / 人工知能 / VLM / 顕著性マップ / 液状細胞診 / 注視機構 / 画像識別 / 細胞診 / 口腔がん / ケーブル … もっと見る / 斜張橋 / 点検ロボット / 自動制御 / 画像処理 / 点検 / 斜張橋ケーブル / ロボット 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  Vision-Language Modelを導入した口腔細胞診診断補助システムの開発

    • 研究代表者
      見立 英史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  人工知能を用いた口腔がんの細胞診・予後判定システムの開発

    • 研究代表者
      見立 英史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
      長崎大学
  •  自立飛行型斜張橋ケーブル点検ロボットシステムの開発

    • 研究代表者
      中村 聖三
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Cell Nucleus Detection in Oral Cytology Using Artificial Intelligence2023

    • 著者名/発表者名
      Shimomoto Yoichi、Inoue Kirin、Yamamoto Ikuo、Ohba Seigo、Ogata Kinuko、Yamamoto Hideyuki
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 35 号: 2 ページ: 399

    • DOI

      10.18494/SAM4293

    • ISSN
      0914-4935, 2435-0869
    • 年月日
      2023-02-09
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10163
  • [雑誌論文] Application of the sliding window method and Mask-RCNN method to nuclear recognition in oral cytology2022

    • 著者名/発表者名
      Mitate Eiji、Inoue Kirin、Sato Retsushi、Shimomoto Youichi、Ohba Seigo、Ogata Kinuko、Sakai Tomoya、Ohno Jun、Yamamoto Ikuo、Asahina Izumi
    • 雑誌名

      Diagnostic Pathology

      巻: 17 号: 1 ページ: 62-62

    • DOI

      10.1186/s13000-022-01245-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10163
  • [雑誌論文] 斜張橋ケーブル点検ロボットの制御システムに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      宮﨑新一朗,山本郁夫,中村聖三,下本陽一,山口真司, 藤木剛,悌誌修,三浦尊敏,酒井寿美雄,中島貞治
    • 雑誌名

      飛行機シンポジウム講演集

      巻: 57 ページ: 7-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01513
  • [学会発表] Mask-R CNNを用いた口腔細胞診における口腔癌のClass識別に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      見立英史, 佐々木大貴, 宮内功心, 下本陽一, 大場誠悟, 緒方絹子, 楢原 峻, 山本郁夫, 朝比奈 泉
    • 学会等名
      第40回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10163
  • [学会発表] 口腔細胞診におけるMask-RCNNによる細胞検出および識別について2021

    • 著者名/発表者名
      井上希凜, 下本陽一, 見立英史, 大場誠悟, 緒方絹子, 楢原 峻, 山本郁夫, 朝比奈 泉
    • 学会等名
      第39回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10163
  • [学会発表] AnoGAN による異常検知手法の口腔細胞診への応用について2021

    • 著者名/発表者名
      松江拓実, 下本陽一, 見立英史, 大場誠悟, 緒方絹子, 楢原 峻, 山本郁夫, 朝比奈 泉
    • 学会等名
      第75回NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10163
  • [学会発表] 斜張橋ケーブル点検ロボット制御システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      櫻木卓哉,山口真司,宮崎新一朗,下本陽一,中村聖三,山本郁夫
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部北九州講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01513
  • 1.  見立 英史 (00552019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  山本 郁夫 (10392953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  酒井 智弥 (30345003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  中村 聖三 (40315221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  西川 貴文 (50512076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  角 美佐 (90284702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  尾山 武 (00515314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  武田 啓太 (00980997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi