• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大谷 昌之  OHTANI Masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80250538
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 帯広畜産大, 畜産学部, 講師
2001年度 – 2003年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 講師
1999年度 – 2000年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 助手
1996年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
応用動物科学
研究代表者以外
応用動物科学 / 畜産学・草地学 / 応用動物科学
キーワード
研究代表者
分娩 / 血流 / PGF2α / 妊娠黄体 / 自発的黄体退行
研究代表者以外
ウシ / 血管新生 / プロジェステロン / 成長ホルモン / hCG … もっと見る / Cow / Prostaglandin / アンギオテンシン 2 / プロスタグランジン / 排卵 / 血流 / 黄体 / 生体微透析システム / milk fatty acids composition / rumen digesta / milk constituents / milk yield / growth hormone / starch / rumen bypass / lactating cow / 血液中ホルモン濃度 / 血液中代謝産物濃度 / 血漿成長ホルモン / 成長ホルモン分泌反応 / 乳中脂肪酸組成 / 第一胃内容物 / 乳成分 / 乳量 / デンプン / ルーメンバイパス / 泌乳牛 / Progesterone / Blood flow / Vasoactive peptide / Angiogenesis / Corpus luteum / オキシトシン / 成長因子 / 血管構築因子 / 血管作動性ペプチド / Steroidogenic cells / Endothelial cells / Atrial natriuretic peptide / Angiotensin II / CL formation / Ovulation / ステロイド産生細胞 / 血管内皮細胞 / 心房性利尿ペプチド / アンギオテンシンII / 黄体形成 / 細胞閉鎖 / カラードップラー超音波画像診断装置 / 卵胞選抜 / ダブル排卵 / アンギオポエチン / 卵胞閉鎖 / 卵胞発育 / 反芻家畜 / エンドセリン / PGF2α / 黄体退行 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ウシ分娩時の子宮と卵巣内の局所調節機構の新しい生体複合モデルによる解析研究代表者

    • 研究代表者
      大谷 昌之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  雌ウシの潜在能力を利用したホルモン処置を使わないダブル排卵モデルの確立

    • 研究代表者
      宮本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  成長ホルモン分泌促進を介するルーメンバイパス飼料の増乳効果

    • 研究代表者
      左 久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  黄体機能の調節によるウシの生殖制御技術の開発

    • 研究代表者
      宮本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  血管機能細胞と卵巣細胞のクロストークによる卵巣機能制御-排卵と新生黄体形成のメカニズム-

    • 研究代表者
      宮本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  反芻家畜の黄体退行現象の局所調節機構(生体微透析システムを中心とした解析)

    • 研究代表者
      宮本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  • 1.  宮本 明夫 (10192767)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松井 基純 (20374762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  奥田 潔 (40177168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  左 久 (80003119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小田 伸一 (60211827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  萩野 顕彦 (80156249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi