• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永吉 浩  NAGAYOSHI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80251586
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 東京工業高等専門学校, 電子工学科, 教授
2016年度 – 2017年度: 東京工業高等専門学校, 電子工学科, 教授
1994年度 – 1996年度: 東京農工大学, 工学部, 教務職員
審査区分/研究分野
研究代表者
電子・電気材料工学
研究代表者以外
エネルギー学一般・原子力学 / 小区分09070:教育工学関連 / 科学教育
キーワード
研究代表者
選択エッチング / 水素処理間欠成膜法 / 成膜 / マイクロ波アフタ-グロー / シリコン窒化膜 / 水素ラジカル
研究代表者以外
工学教育 / 再生可能エネルギー / 国家再エネ100% / 専門人材育成 … もっと見る / 工学教育プログラム / 科学教育 / Deposition Mechanism / Hydrogen-Radical CVD / Amorphous Silicon Carbide / Microcrystalline Silicon / Amorphous Silicon / Amorphous Solar Cell / 計算機シミュレーション / 成膜機構 / 水素ラジカルCVD / アモルファスシリコンカーバイド / 微結晶シリコン / アモルファスシリコン / アモルファス太陽電池 / 表面再結合速度 / パッシベーション効果 / 結晶シリコン太陽電池 / 水素ラジカル 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  国家再エネ100%を目指す専門人材育成のための工学教育プログラムの構築

    • 研究代表者
      佐川 正人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      釧路工業高等専門学校
  •  再エネ分野におけるエネルギー自立を目指す人材育成のための工学教育プログラム構築

    • 研究代表者
      土井 淳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  水素ラジカルを利用した結晶シリコン太陽電池のパッシベーション効果に関する研究

    • 研究代表者
      上迫 浩一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  水素ラジカルによる選択エッチングの研究研究代表者

    • 研究代表者
      永吉 浩
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  ラジカル制御による高効率アモルファス太陽電池の製作

    • 研究代表者
      上迫 浩一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] 水素ラジカルを用いたHVPE GaN結晶成長 (2)2019

    • 著者名/発表者名
      神田 芽生,永吉 浩
    • 学会等名
      応用物理学会学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02989
  • [学会発表] HVPE GaN Growth using Hydrogen Radical2019

    • 著者名/発表者名
      Mei Kanda and Hiroshi Nagayoshi
    • 学会等名
      The 9th Asia-Pacific Workshop on Widegap Semiconductors, Okinawa
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02989
  • [学会発表] HVPE GaN Growth using Hydrogen Radical2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nagayoshi and Mei Kanda
    • 学会等名
      The 2019 Energy, Materials, and Nanotechnology, Amsterdam
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02989
  • 1.  上迫 浩一 (40092481)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  寺本 尚史 (00315631)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河村 豊 (10369944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池田 陽紀 (20759849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐川 正人 (60435394)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清水 卓夫 (90015040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  土井 淳 (20413750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木村 竜士 (90571810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi