• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 信  KIMURA Shin

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80251825
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 2000年度: 新潟大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
形態系基礎歯科学
研究代表者以外
病態科学系歯学(含放射線系歯学) / 形態系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
唾液腺腺様嚢胞癌 / ヘパラン硫酸プロテオグリカン / RNAプローブ / in-situハイブリダイゼーション / RT-PCR / パールカン / 細胞外基質 / 細胞培養
研究代表者以外
ACC3 / ヘパラン硫酸プロテオグリカン … もっと見る / ファイブロネクチン / 細胞外基質 / 腺様嚢胞癌 / インテグリン / in-situハイブリダイゼーション / 選択的スプライシング / 口腔癌 / fibronectin / heparan sulfate proteoglycan / extracellular matrix / PCR / p53 / integrin / スラミン / MMP9 / adenoid cystic carcinoma / Heparan sulfate proteoglycan / ヘパラナーゼ / 基底膜 / ACC2 / RT-PCR / 免疫沈降 / 唾液腺 / cancer suppressor gene / capsular invasion / biopsy / precancerous lesion / pleomorphic adenoma / salivary gland / PCNA / 細胞周期マーカー / 多形性腺腫内癌腫 / 癌抑制遺伝子 / 被膜浸潤 / 生検 / 前癌病変 / 多形性腺腫 / anti-cancer strategy / focal adhesion kinase / cell adhesion / RGDペプチド / 抗腫瘍効果 / 焦点接触キナーゼ / 細胞接着 / alternative splicing / in-situ hybridization / オリゴ糖鎖 / ファイブロクネクチン / 口腔粘膜 / 腺様歯原性腫瘍 / Alternative splicing / Plasmin / Integrin / Fibronectin / Extracellular matrix / Oral concer / ストロメライシン / 扁平上皮癌 / 腺様糞胞癌 / プラズミン / type IV collagen / type III collagen / three-dimensional culture / salivary gland tumor / IV型コラゲン / III型コラゲン / 三次元培養 / 唾液腺腫瘍 / Collagenase / Heparanase / Confoal laser microscopy / Basement membrane / Adenoid cystic carcinoma / コラゲナーゼ / 共焦点レーザ顕微鏡 / 初代細胞培養 / CT造影画像診断 / 唾液腺筋上皮腫 / 唾液腺多形性腺腫 / 血管新生抑制因子 / コンドロモデュリン-I / 線維芽細胞 / ムコ多糖症 / in-situ PCR / サイトメガロウィルス / ヘルペスウィルス / EBウィルス / 口腔 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  唾液腺腺様嚢胞癌細胞におけるヘパラン硫酸プロテオグリカン代謝の分子病理学的特性研究代表者

    • 研究代表者
      木村 信
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  唾液腺多形性腺腫の血管に乏しい間質の分子病理学的特性とCT造影性

    • 研究代表者
      朔 敬
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      新潟大学
  •  唾液腺前癌病変の分子病理学的研究

    • 研究代表者
      鈴木 誠
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      新潟大学
  •  口腔癌における細胞外基質-細胞膜受容体クロストークの多様性

    • 研究代表者
      朔 敬
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  口腔癌細胞の細胞外基質接着阻害による抗腫瘍効果に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      朔 敬
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      新潟大学
  •  局所的ムコ多糖症としての唾液腺腫瘍-その疾患概念確立のための基礎的研究

    • 研究代表者
      程 〓 (程 珸)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      新潟大学
  •  口腔病変におけるウィルス感染のパラフィン切片上ポリメラーゼ連鎖反応による検出

    • 研究代表者
      鈴木 誠
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      新潟大学
  •  口腔癌細胞の増殖浸潤転移過程における間質改造現象の分子病理学的解析

    • 研究代表者
      朔 敬
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  三次元培養による唾液腺腫瘍特異的間質誘導の解析

    • 研究代表者
      程 珸 (程 くん)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  腺様嚢胞癌細胞によるヘパラン硫酸プロテオグリカン分泌機構の細胞生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      木村 信
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  唾液腺癌浸潤増殖による間質改造現象における基底膜分子とその分解酵素群の動態

    • 研究代表者
      朔 敬
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  • 1.  程 くん (40207460)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  朔 敬 (40145264)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  米持 浩子 (60293213)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 誠 (50107778)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福島 祥紘 (00018631)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大城 和文 (50332648)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  織田 公光 (10122681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  祐川 和子 (60115409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  林 孝文 (80198845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  開 祐司 (40144498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中島 元夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi