• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金井 妙  KANAI Tae

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80251932
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 金沢大, 薬学部
1998年度: 金沢大学, 薬学部, 教務職員
1995年度 – 1996年度: 金沢大学, 薬学部, 教務職員
審査区分/研究分野
研究代表者
化学系薬学
研究代表者以外
化学系薬学
キーワード
研究代表者
8-オキソアデニンヌクレオシド / 加水分解 / イソグアニン合成 / 3-メトキシアデニン / アデニン 3-オキシド / 8-オキソアデノシン / 8-オキソアデニン / 反応速度 / 異性化反応 / 転移反応 / ジムロ-ト反応 / 1-ベンジルワイ / フェニルアラニン転移リボ核酸 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Stereoselective reaction / N-Protected 3- (triphenylphosphonio) alaninate / Heck reaction / N- (Benzyloxycarbonyl) vinylglycine / Wittig reaction / Chiral synthesis / (E) - (2-Arylvinyl) glycine / 転移リボ核酸微量ヌクレオシド / 転移リボ核酸微量塩基 / 立体選択的合成 / ウィッティッヒ反応 / β,γ-不飽和アミノ酸 / 光学活性ビニルグリシン誘導体 / Heck反応 / 立体選択的反応 / 分子内塩型ホスホニウム塩 / ヘック反応 / N-(ベンジロキシカルボニル)ビニルグリシン / ウイッテイッヒ反応 / キラル合成 / (E)-(2-アリールビニル)グリシン 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  異常塩基対形成能をもつ8−オキソアデニンヌクレオシド類の合成研究代表者

    • 研究代表者
      金井 妙
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  転移リボ核酸関連縮合三環系化合物のジムロ-ト型転位反応研究代表者

    • 研究代表者
      金井 妙
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  光学活性β, γ-不飽和アミノ酸の高立体選択的合成

    • 研究代表者
      板谷 泰助
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      金沢大学
  • 1.  板谷 泰助 (20019657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi