• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 政代  Takahashi Masayo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80252443
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 総合科学技術研究機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 立命館大学, 総合科学技術研究機構, 教授
2019年度 – 2021年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 客員主管研究員
2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 多細胞システム形成研究センター, プロジェクトリーダー
2015年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 網膜再生医療研究チーム, チームリーダー
2014年度: 浜松医科大学, 医学部, 教授 … もっと見る
2014年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 多細胞システム形成研究センター網膜再生医療研究開発プロジェクト, プロジェクトリーダー
2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 多細胞システム形成研究センター, プロジェクトリーダー
2011年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 発生・再生科学総合研究センター網膜再生医療研究チーム, チームリーダー
2012年度: 浜松医科大学, 医学部, 教授
2011年度: 独立行政法人理化学研究所, 発生再生科学総合研究センター, チームリーダー
2011年度: 独立行政法人理化学研究所, 網膜再生医療研究チーム, チームリーダー
2006年度 – 2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 網膜再生医療研究チーム, チームリーダー
2005年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
2001年度 – 2005年度: 京都大学, 医学研究科, 助教授
2004年度: 京都大学, 医学研究所, 助教授
1997年度 – 2000年度: 京都大学, 医学研究科, 助手
1999年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 助手
1993年度 – 1994年度: 京都大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学 / 生物系 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
研究代表者以外
眼科学 / 眼科学 / 中区分62:応用情報学およびその関連分野 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 医用生体工学・生体材料学
キーワード
研究代表者
Crx / ホメオボックス遺伝子 / 神経幹細胞 / CHX10 / Rax / 神経前駆細胞 / 増殖性硝子体網膜症 / 視細胞 / 網膜 / 上皮細胞成長因子 … もっと見る / 塩基性線維芽細胞成長因子 / 網膜移植 / オルガノイド / 能動的低代謝 / 低温耐性 / 網膜シート / 組織保存法 / 日内休眠 / 低代謝耐性 / 再生医療 / 組織保存 / 冬眠 / 休眠 / photoreceptor cells / homeobox gene / iris / ciliary body / embryonic retina / retinal transplantation / neural progenitor cells / neural stem cells / 虹彩上皮 / 毛様体上皮 / 胎仔網膜 / 虹彩 / 毛様体 / 胎児網膜 / adenovirus vector / homeobos gene / epithelial growth factor / basic fibroblast fgrowth factor / pigmented epithelial cell / アデノウィルスベクター / アデノウイルスベクター / 色素上皮細胞 / immunohistochemistry / synapse formation / regeneration of the retina / induction of differentiation / cell transplantation / neural progenitor cell / ラット / マーカー / グリア / 移植細胞 / 神経細胞 / 分化 / 海馬由来神経系幹細胞 / 免疫組織化学 / シナプス形成 / 網膜再生 / 分化誘導 / 細胞移植 / gene transfer / E2F / NF_<kappa>B / PVR / NFkB転写因子 / 遺伝子治療 / 変異型Rb遺伝子導入 / 網膜芽細胞腫 / NFkBデコイ / 遺伝子導入 / NF_KB転写因子 / E2F転写因子 / growth factor / prolifevative vitreoretinopathy (PVR) / retinal pigment epithelium (RPE) / 増殖性眼疾患 / 遺伝子発現 / 分子生物学 / 受容体 / 網膜色素上皮細胞 / IL-1 / PDGF / TNF-α / TGF-β / サイトカイン / 増殖生硝子体網膜症 / 細胞増殖因子 / 網膜色素上皮 / 組織特異性 / 成人虹彩 / ヒト胎児網膜 / ヒト胎児脳 / 培養 / 虹彩色素上皮 / 脳 / ヒト / 神経系幹細胞 / 細胞骨格 / 創傷治癒 / 角膜 … もっと見る
研究代表者以外
網膜色素変性 / 遺伝子変異解析 / 遺伝子診断 / 視細胞 / 遺伝子導入 / アポトーシス / 網膜色素上皮 / EYS / 網膜移植 / 糖尿病網膜症 / 再生医療 / 網膜 / in situ hybridization / ステロイド / 加齢黄斑変性 / diabetic retinopathy / スタチン / ob / Adeno-associated virus / BDNF / CNTF / 網膜神経節細胞 / 緑内障 / Nitric oxide / Glutamate / Bcl-2 / Bax / DNA fragmentation / Apoptosis / delayed neruonal death / DNAの断片化 / 虚血性網膜細胞死 / グルタミン酸 / NMDA受容体 / bcl-2遺伝子 / bax遺伝子 / Retinal pigment epithelium / 網膜色素上皮細胞 / ぶどう膜炎 / 眼科 / 常染色体劣性遺伝 / 遺伝子変異 / 遺伝学 / 網膜変性 / 再生医学 / 眼科学 / 新生血管 / 生体分解性高分子 / ジュウサンボンセンジリス / ストレス / インタビュー / リハビリテーション / 障害者福祉 / リハビリ / クリニカルパス / 医療福祉連携 / 視覚 / ロービジョン / 視覚障害者 / EYS遺伝子 / retinal autofluorescence / autoimmune retinopathy / anti-recoverin antibody / genetic diagnosis / retinitis pigmentosa / 色 / 網膜光干渉断層像 / 自己免疫網膜症 / 網膜自発蛍光 / 抗リカバリン抗体 / steroid / macular edema / three dimensional observation in retina / retinal ischemia-reperfusion injury / hypertension / statin / leukocyte-endothelial cell interactions / 白血球 / ICAM-1 / P-selectin / アルガトロバン / 網膜光凝固 / 糖尿病 / 黄斑浮腫 / 網膜三次元的観察法 / 網膜虚血再灌流障害 / 高血圧 / 白血球-血管内皮相互反応 / retinal transplantation / transgenic mice / regenerative medicine / photoreceptor / in situ hybridzation / トランスジェニックマウス / Retinal transplantation / Embryonic stem cells / Photoreceptor cells / Crx homeobox gene / Iris / Age-related macular degeneration / Retinitis pigmentosa / 加齢性黄斑変性 / RCSラット / 網膜再生 / 視細胞変性疾患 / 過分極 / ホメオボックス遺伝子 / Crx / 分化誘導 / 胚性幹細胞 / ホメオボックス遺伝子Crx / 虹彩 / drug delivery system / biodegradable high molecular implant / choroidal neovasculization / age-related macular degeneration / 網膜下ドラッグデリバリーシステム / ポリ乳酸粒子 / インターフェロンβ / 塩基性線維芽細胞増殖因子 / ゼラチンマイクロスフェア / ドラッグデリバリーシステム / 硝子体内投与 / 網膜硝子体界面 / 等電点 / ゼラチン / 薬物送達システム / 脈絡膜新生血管 / HVJ-envelope vector / Gene transfer / Retinal ganglion cell / astro cyte / Microarray / Optic disc / Glaucoma model / HVJ-Envelopeベクター / 視神経障害 / HVJ-Envelopベクター / アストロサイト / マイクロアレイ / 視神経乳頭 / 緑内障モデル / ATI receptor / angiotensin / stetin / leptin / ob mouse / LDL-receptor / 網膜血管増殖 / レニン・アンジオテンシン系 / AT1ノックアウトマウス / Ang2 / LOLレセプター / レニン-アンジオテンシン系 / VEGF / AT1受容体 / アンジオテンシン / レプチン / obマウス / LDLレセプター / Gene Therapy / Gene Transfer / Phaeton / Reticulates Pigments / cGMP PDEγ / GFP / アデノ随伴ウイルス / 網膜変性モデルマウス / 遺伝子治療 / アジノ随伴ウイルス / 網膜色素変性症 / phosphacan / neurocan / neuroregenerative therapy / neuroprotective therapy / retinal ganglion cell / glaucoma / サル緑内障モデル眼 / 線維柱帯細胞 / プロテオグリカン / 房水 / TGFβ_2 / IL-1 / カイニン酸 / ラミニン / バイグリカン / 神経防御 / NMDA / ホスファカン / ニューロカン / 神経再生治療 / 神経保護治療 / N-methyl-D-aspartate(NMDA) / TUNEL染色 / 一酸化窒素(NO) / 一酸化炭素(NO) / 虚血性神経細胞死 / TUNEL positive cell / N-メチル-D-アスパラギン酸(NMDA) / 遅発性神経細胞死 / 虚血網膜 / bal-2遺伝子 / TUNE陽性(DNA断片化)細胞 / 一酸化窒素 / TUNEL陽性(DNA断片化)細胞 / 虚血性網膜神経細胞死 / Choroidal neovasucularization / Sensory retina / Bruch's membrane / Regeneration / Repair / 再生・修復 / 脈絡膜血管新生 / 感覚網膜 / Bruch膜 / 修復 / 再生 / corneal epithelium / retinal pyment epithelium / Endothelin / Nitric Oxid / TGF-beta / cytokine / Endotoxin-indwed uveitis / 虹彩毛様体 / PCR / 自己免疫性ブドウ膜炎 / エンドトキシぶどう膜炎 / エンドセリン / 角膜上皮 / 色素上皮 / 一酸化窒素合成酵素 / TGF-β / サイトカイン / エンドトキシンぶどう膜炎 / 遺伝性網膜変性 / 次世代シークエンサー / ロービジョンケア / 質的研究 / 患者調査 / WEB調査 / 組織移植 / 網膜組織移植 / 網膜シート移植 / 立体分化培養 / ES細胞 / 移植治療 / RPE65 / USH2A / 変異解析 / 常染色体劣性 / グリオーシス / 視細胞移植 / バルーンアクチュエー / S3マイクロマシン / S3マイクロマシ / バルーンアクチュエータ / 細胞シート / マイクロマシン / 再生医療移植技術 / 移植環境 / Nrl / レクチン / アンジオポイエチン1 / pericyte loss / 網膜浮腫 / PDGF / 血管透過性亢進 / 毛細血管瘤 / 黄斑変性症 / 壁細胞 / 網膜血管 / アンジオポエチン1 / 血管リモデリング / 血管壁細胞 / 血管内皮細胞 / 血小板由来増殖因子 / 血管発生 / PDGFR-β抗体 / PDGFR-α抗体 / Ang1 / vascular-remodeling / PDGF受容体 / 内皮細胞 / 周皮細胞 / 網膜血管新生 / アドリアマイシン / フルオレセインナトリウム / 強膜プラグ / 硝子体 隠す
  • 研究課題

    (38件)
  • 研究成果

    (74件)
  • 共同研究者

    (63人)
  •  網膜疾患における神経レジリエンスおよび病態ダイナミクスの解明

    • 研究代表者
      北野 勝則
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  冬眠する細胞が持つ圧力耐性-新たな網膜疾患治療戦略への展開

    • 研究代表者
      小池 千恵子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  視覚障害者の社会参加を促す視覚リハビリテーション・マネージメント・パスの構築

    • 研究代表者
      田淵 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  哺乳類の低代謝機構を応用した革新的組織保存法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 政代
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  次世代シークエンサーを用いたわが国の網膜色素変性患者の遺伝子診断システムの構築

    • 研究代表者
      堀田 喜裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  日本人網膜色素変性患者におけるEYS遺伝子変異の迅速検査法の開発と臨床への応用

    • 研究代表者
      細野 克博
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  マウス網膜変性モデルの異なる病期におけるシート網膜移植及び細胞移植の比較検討

    • 研究代表者
      万代 道子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  網膜色素変性患者の疾患の受けとめ方の変化の過程と再生医療への認識に関する研究

    • 研究代表者
      森永 千佳子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      公益財団法人先端医療振興財団
  •  網膜色素変性患者の遺伝子診断システム構築:基幹施設症例の大規模収集と原因変異解析

    • 研究代表者
      堀田 喜裕
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  日本人網膜色素変性患者における原因遺伝子 EYS の寄与と遺伝子変異-病態の関連解析

    • 研究代表者
      細野 克博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  再生医療移植技術支援のためのマイクロマシン基盤技術の研究開発

    • 研究代表者
      小西 聡
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  網膜移植再生治療を目標とした網膜変性モデルを用いての移植の条件検討

    • 研究代表者
      万代 道子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  網膜移植再生のためのES細胞由来幼若視細胞及びホスト網膜の移植条件の詳細な検討

    • 研究代表者
      万代 道子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  網膜色素変性の遺伝的免疫学的手法を中心とした多面的解析による病態解明の試み

    • 研究代表者
      万代 道子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      京都大学
  •  高純度視細胞前駆細胞の網膜への移植および移植ホストのコンディショニング

    • 研究代表者
      秋元 正行
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  血液細胞-血管内皮相互反応制御による眼微小循環疾患の病態解明と新治療法の開発

    • 研究代表者
      宮本 和明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  眼内血管増殖疾患の血管再生医療

    • 研究代表者
      高木 均
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  生体分解性高分子を用いた脈絡膜新生血管に対する網膜下薬物送達システムの開発

    • 研究代表者
      桐生 純一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      川崎医科大学
      京都大学
  •  虹彩による視細胞の機能再生および胚性幹細胞による網膜色素上皮細胞の機能再生

    • 研究代表者
      春田 雅俊
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  遺伝子導入による新しい緑内障モデルの開発と視神経障害因子の解明

    • 研究代表者
      田辺 晶代
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト神経幹細胞の解析によるニューロン分化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 政代
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  糖尿病網膜症極前期の網膜内病態、その分子生物学的機序の解明

    • 研究代表者
      本田 孔士
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  網膜、毛様体、虹彩からの神経幹細胞の分離培養研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 政代
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト神経幹細胞のクローン解析によるニューロン分化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 政代
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  増殖因子制御による血管発生の時間的・空間的解析

    • 研究代表者
      芫木 均 (高木 均)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  遺伝子導入によって網膜変性症における視細胞死を遅延させうるか

    • 研究代表者
      田辺 晶代
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ホメオボックス遺伝子を用いた色素上皮細胞からの網膜神経細胞の分化誘導とその移植研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 政代
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経幹細胞の網膜移植に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 政代
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経前駆細胞の移植・分化誘導による神経網膜再生に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 政代, 谷原 秀信
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  網膜神経細胞死の共有分子機構の解明とその制御

    • 研究代表者
      本田 孔士
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  緑内障分子機構の解明と遺伝子治療に関する研究

    • 研究代表者
      柏井 聡, 谷原 秀信
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アポトーシス関連因子の制御による虚血性網膜障害の治療モデルの開発

    • 研究代表者
      柏井 聡
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  増殖性硝子体網膜症に関与する転写因子の解明とその制御による治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 政代
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  生体分解性高分子を用いた硝子体内薬物放出制御システムの開発

    • 研究代表者
      小椋 祐一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  網膜色素上皮細胞の再生・修復機構の解明

    • 研究代表者
      喜多 美穂里
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  角膜上皮創傷治癒過程におけるカドヘリン及び細胞骨格の動態に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 政代
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  眼内組織のサイトカイン産生およびサイトカインとぶどう膜炎発症に関する研究

    • 研究代表者
      柏井 聡
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  網膜色素上皮細胞の機能と細胞増殖因子受容体遺伝子発現の関連性についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 政代, 吉村 長久
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2020 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 多能性幹細胞を用いた加齢黄斑変性の細胞移植治療,医学のあゆみ2011

    • 著者名/発表者名
      万代道子、高橋政代
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [図書] 医学のあゆみ2011

    • 著者名/発表者名
      万代道子、高橋政代
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      多能性幹細胞を用いた加齢黄斑変性の細胞移植治療
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [図書] 理科通信サイエンスネット第33号、iPS細胞登場 再生医療へ正しい理解を、4頁2008

    • 著者名/発表者名
      高橋政代
    • 出版者
      数研出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592049
  • [図書] 実験医学26、網膜疾患の再生医療 第2章幹細胞の臨床応用、7頁2008

    • 著者名/発表者名
      万代道子・高橋政代
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592049
  • [図書] 日本臨牀66、網膜の再生 幹細胞の実用化を目指して-レビューを含めて?特集:再生医学と医療、5頁2008

    • 著者名/発表者名
      高橋政代
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592049
  • [図書] 遺伝子医学MOOK、第1章治療を目的とした細胞移植網膜細胞移植の可能性と限界、4頁2008

    • 著者名/発表者名
      高橋政代
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592049
  • [図書] 網膜の再生医療 第3章 臨床応用への道 ティッシュエンジニアリング2007、6頁2007

    • 著者名/発表者名
      高橋政代・万代道子
    • 出版者
      日本組織工学会監修日本医学館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592049
  • [図書] Adult stem cells2004

    • 著者名/発表者名
      Kosaka M, Sun G, Haruta M, Takahashi M.
    • 出版者
      Humana Press Inc
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [図書] Embryonic stem cells-II : Methods and protocols

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Haruta M.
    • 出版者
      Humana Press Inc(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [図書] Embryonic stem cells-II : Methods and protocols

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Haruta M.
    • 出版者
      Humana Press Inc(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [雑誌論文] A Discrete Neuronal Circuit that induces Hibernation-like State in Rodents.2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi TM, Sunagawa GA, Soya S, Abe M, Sakurai K, Ishikawa K, Yanagisawa M, Hama H, Hasegawa E, Miyawaki A, Sakimura K, Takahashi M, Sakurai T
    • 雑誌名

      Nature

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01066
  • [雑誌論文] 視覚障害者の就労支援マニュルの開発-支援ツールの開発2020

    • 著者名/発表者名
      高橋 広、氏間和仁、岩井克之、村上美紀、山田信也、山田敏夫、吉田 治、近藤寛之
    • 雑誌名

      臨眼

      巻: 74 ページ: 1314-1319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01595
  • [雑誌論文] Protective effects of human iPS-derived retinal pigmented epithelial cells in comparison with human mesenchymal stromal cells and human neural stem cells on the degenerating retina in rd1 mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Sun J, Mandai M, Kamao H, Hashiguchi T, Shikamura M, Kawamata S, Sugita S, Takahashi M.
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 33(5) ページ: 1543-1553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592688
  • [雑誌論文] Transplantation of Embryonic and Induced Pluripotent Stem Cell-Derived 3D Retinal Sheets into Retinal Degenerative Mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Juthaporn Assawachananont, Michiko Mandai, Satoshi Okamoto, Chikako Yamada, Mototsugu Eiraku, Shigenobu Yonemura, Yoshiki Sasai, Masayo Takahashi.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 2(5) ページ: 662-674

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592688
  • [雑誌論文] Transplantation of Embryonic and Induced Pluripotent Stem Cell-Derived 3D Retinal Sheets into Retinal Degenerative Mice2014

    • 著者名/発表者名
      Juthaporn Assawachananont, Michiko Mandai,* Satoshi Okamoto, Chikako Yamada,Mototsugu Eiraku, Shigenobu Yonemura, Yoshiki Sasai, and Masayo Takahashi
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 2(5) 号: 5 ページ: 662-674

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2014.03.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592688
  • [雑誌論文] Clinical Phenotype in Ten Unrelated Japanese Patients with Mutations in the EYS Gene2014

    • 著者名/発表者名
      Suto K, Hosono K, Takahashi M, Hirami Y, Arai Y, Nagase Y, Ueno S, Terasaki H, Minoshima S, Kondo M, Hotta Y.
    • 雑誌名

      Ophthalmic Genet.

      巻: 35(1) 号: 1 ページ: 25-34

    • DOI

      10.3109/13816810.2013.768673

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592561, KAKENHI-PROJECT-23592603, KAKENHI-PROJECT-25861626
  • [雑誌論文] The first USH2A mutation analysis of Japanese autosomal recessive retinitis pigmentosa patients: a totally different mutation profile with the lack of frequent mutations found in Caucasian patients.2014

    • 著者名/発表者名
      Yang Zhao, Katsuhiro Hosono, Kimiko Suto, Chie Ishigami, Yuki Arai, Akiko Hikoya, Yasuhiko Hirami, Masafumi Ohtsubo, Shinji Ueno, Hiroko Terasaki, Miho Sato, Hiroshi Nakanishi, Shiori Endo, Kunihiro Mizuta, Hiroyuki Mineta, Mineo Kondo, Masayo Takahashi, Shinsei Minoshima, Yoshihiro Hotta.
    • 雑誌名

      J Hum Genet.

      巻: 59 号: 9 ページ: 521-528

    • DOI

      10.1038/jhg.2014.65

    • NAID

      40020198536

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861626, KAKENHI-PROJECT-26462659, KAKENHI-PROJECT-26462683
  • [雑誌論文] Developing rods transplanted into the degenerating retina of Crx-knockout mice exhibit neural activity similar to native photoreceptors2013

    • 著者名/発表者名
      Homma K、Okamoto S、Mandai M、Gotoh N、ajasimha HK、Chang YS、Chen S、Li W、Cogliati T 、Swaroop A 、Takahashi M
    • 雑誌名

      Stem cells

      巻: (印刷中) 号: 6 ページ: 1149-1159

    • DOI

      10.1002/stem.1372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791702, KAKENHI-PROJECT-23592561, KAKENHI-PROJECT-24592688
  • [雑誌論文] Generation of retinal cells from pluripotent stem cells2012

    • 著者名/発表者名
      Jin ZB, Takahashi M
    • 雑誌名

      Prog Brain Res

      巻: 201 ページ: 171-181

    • DOI

      10.1016/b978-0-444-59544-7.00008-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592561
  • [雑誌論文] Two Novel Mutations in the EYS Gene Are Possible Major Causes of Autosomal Recessive Retinitis Pigmentosa in the Japanese Population.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi H, Ueno S, Yokoi T, Hikoya A, Fujita T, Zhao Y, Nishina S, Shin JP, Kim IT, Yamamoto S, Azuma N, Terasaki H, Sato M, Kondo M, Minoshima M, Hotta Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7(2) 号: 2 ページ: e31036-e31036

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0031036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390327, KAKENHI-PROJECT-22591975, KAKENHI-PROJECT-23390401, KAKENHI-PROJECT-23592561, KAKENHI-PROJECT-23592562, KAKENHI-PROJECT-23592603, KAKENHI-PROJECT-23791975, KAKENHI-PROJECT-24659770
  • [雑誌論文] Oguchi disease masked by retinitis pigmentosa.2011

    • 著者名/発表者名
      Sonoyama H, Shinoda K, Ishigami C, Tada Y, Ideta H, Ideta R, Takahashi M, Miyake Y.
    • 雑誌名

      Doc. Ophthalmol.

      巻: 123(2) 号: 2 ページ: 127-133

    • DOI

      10.1007/s10633-011-9286-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592561
  • [雑誌論文] Modeling retinal degeneration using patient-specific induced pluripotent stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Jin ZB、Okamoto S、Osakada F、Homma K、Assawachananont J、Hirami Y、Iwata T、Takahashi M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6巻 号: 2 ページ: 17084-17084

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0017084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791702, KAKENHI-PROJECT-23592561
  • [雑誌論文] Use of lectins to enrich mouse ES-derived retinal progenitor cells for the purpose of transplantation therapy2010

    • 著者名/発表者名
      Mandai M, Ikeda H, Jin ZB, Iseki K, Ishigami C, Takahashi M
    • 雑誌名

      Cell Transplantation

      巻: 19 ページ: 9-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [雑誌論文] Detection of Localized Retinal Malfunction in Retinal Degeneration Model Using a Multielectrode Array System2009

    • 著者名/発表者名
      Homma K, Osakada F, Hirami Y, Jin ZB, Mandai M, Takahashi M
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 87

      ページ: 2175-2182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [雑誌論文] Detection of Localized Retinal Malfunction in Retinal Degeneration Model Using a Multielectrode Array System2009

    • 著者名/発表者名
      Homma K, Osakada F, Hirami Y, Jin ZB, Mandai M, Takahashi M
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 87 ページ: 2175-2182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [雑誌論文] Toward the generation of rod and cone potoreceptors from mouse,monkey and human embryonic stem cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Osakada F, Ikeda H, Mandai M, Wataya T, Watanabe K, Yoshimura N, Akaike A, Sasai Y, Takahashi M..
    • 雑誌名

      Nat Biotechnol. 26(2)

      ページ: 215-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592049
  • [雑誌論文] Toward the generation of rod and cone photoreceptors from mouse, monkey and human embryonic stem cells2008

    • 著者名/発表者名
      Osakada F, Ikeda H, Mandai M, Wataya T, Watanabe K, Yoshimura N, Akaike A, Sasai Y, Takahashi M
    • 雑誌名

      Nature Biotechnology 26

      ページ: 215-224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592049
  • [雑誌論文] Detection of localized retinal malfunction in retinal degeneration model using a multi-electrode array system2008

    • 著者名/発表者名
      Homma K, Osakada F, Hirami Y, Jin ZB, Mandai M, Takahashi M
    • 雑誌名

      J Neurosci Res. 2552

      ページ: 2175-2182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592049
  • [雑誌論文] 網膜細胞を増やす!2007

    • 著者名/発表者名
      高橋政代
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 24

      ページ: 1327-1329

    • NAID

      10022616155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592049
  • [雑誌論文] 細胞移植による網膜の再生2007

    • 著者名/発表者名
      高橋政代
    • 雑誌名

      メディカルバイオ 4

      ページ: 24-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592049
  • [雑誌論文] Chondroitinase ABC Treatment Enhances Synaptogenesis Between Transplamt and Host Neurons in Model of Retinal Degeneration2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Akimoto M, Imai H, Ueda Y, Mandai M, Yoshimura N, Swaroop A, Takahashi M
    • 雑誌名

      Cell Transplantation 16

      ページ: 493-503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592049
  • [雑誌論文] The effect of dendritic cells on the retinal cell transplantation2007

    • 著者名/発表者名
      Oishi A, Nagai T, Mandai M, Takahashi M, Yoshimura N
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 363

      ページ: 292-296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592049
  • [雑誌論文] Photoreceptors derived from adult iris tissue : prospects for retinal transplantation2005

    • 著者名/発表者名
      Akagi T, Takahashi M.
    • 雑誌名

      Semin Ophthalmol 20

      ページ: 11-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [雑誌論文] Embryonic stem cells : Potential source for retinal repair.2005

    • 著者名/発表者名
      Haruta M, Takahashi M.
    • 雑誌名

      Semin Ophthalmol 20

      ページ: 17-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [雑誌論文] Delivery of genes to the eye using lentiviral vectors.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol 246

      ページ: 439-449

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [雑誌論文] Adult human retinal pigment epithelial cells capable of differentiating into neurons.2004

    • 著者名/発表者名
      Amemiya K, Haruta M, Takahashi M et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 316

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [雑誌論文] Delivery of genes to the eye using lentiviral vectors.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M.
    • 雑誌名

      Methods Mot Biol 246

      ページ: 439-449

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [雑誌論文] Use of lectins to enrich mouse ES-derived retinal progenitor cells for the purpose of transplantation therapy

    • 著者名/発表者名
      Mandai M, Ikeda H, Jin ZB, Iseki K, Ishigami C, Takahashi M
    • 雑誌名

      Cell Transplantation (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [産業財産権] 冬眠様状態を誘発する方法およびそのための装置2019

    • 発明者名
      櫻井武、高橋徹、砂川玄志郎
    • 権利者名
      櫻井武、高橋徹、砂川玄志郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01066
  • [学会発表] A novel homozygous c.636delT mutation in SAG in a Japanese patient with retinal dystrophy2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Kurata, Nobutaka Tachibana, Takahiro Matsuoka, Katuhiro Hosono, Akiko Hikoya, Yuuki Ohashi, Miho Sato, Masayo Takahashi, Yoshihiro Hotta
    • 学会等名
      XVIIth International Symposium on Retinal Degeneration
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462659
  • [学会発表] SAG遺伝子の636delT をホモ接合体で持つ網膜ジストロフィの1例2015

    • 著者名/発表者名
      松岡貴大、細野克博、立花信貴、彦谷明子、荒井優気、佐藤美保、高橋 政代、堀田喜裕
    • 学会等名
      第69回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462659
  • [学会発表] Light-evoked Response Recordings from Degenerating Mouse Retina: Effect of Valproic Acid Application on Spontaneous Activity2013

    • 著者名/発表者名
      Jun Kaneko, Michiko Mandai, Masayo Takahashi
    • 学会等名
      ARVO2013
    • 発表場所
      Seattle, Washington.U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592688
  • [学会発表] 網膜色素変性と関連疾患におけるEYS遺伝子の2種類の変異の分子遺伝学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      細野克博、石上智愛、高橋政代、朴 東浩、上野真治、萩原 章、山本修一、佐藤美保、寺﨑浩子、金 仁澤、東 範行、近藤峰生、蓑島伸生、堀田喜裕
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592561
  • [学会発表] Mutation Analaysis in EYS (Eyes Shut Homolog) gene among Japanase and Korean Patients with Autosomal Recessive Retinitis Pigmentosa2012

    • 著者名/発表者名
      Hotta Y, Hosono K, Ishigami C, Takahashi M, Park DH, Ueno S, Terasaki H, Shin JP, Kim IT, Kondo M, Minoshima S
    • 学会等名
      The 12^<th> Kyungpook-Hamamatsu Joint Medical Symposium
    • 発表場所
      Hamamatsu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592561
  • [学会発表] An Adenine Insertion between Nucleotide Positions 4957 and 4958 in the EYS Gene Is a Possible Major Cause of arRP in the Japanese Population2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Hosono, Chie Ishigami, Masayo Takahashi, Yasuhiko Hirami, Shinji Ueno, Noriyuki Azuma, Hiroko Terasaki, Mineo Kondo, Shinsei Minoshima, YoshihiroHotta
    • 学会等名
      ARVO
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791975
  • [学会発表] Mutation analysis in EYS (Eyes Shut Homolog) among Japanese patients with Retinitis pigmentosa2012

    • 著者名/発表者名
      Hotta Y, Hosono K, Ishigami C, Takahashi M, Park DH, Ueno S, Shin JP, Kim IT, Kondo M, Minoshima S
    • 学会等名
      APAO
    • 発表場所
      Busan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592561
  • [学会発表] Mutation analysis in EYS (Eyes Shots Homolog) among Japanese patients with Retinitis pigmentosa.2012

    • 著者名/発表者名
      Hotta Y, Hosono K, Ishigami C, Takahashi, Park DH, Ueno S, Shin JP, Kim IT, Kondo M, Minoshima S.
    • 学会等名
      APAO
    • 発表場所
      Busan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592561
  • [学会発表] Mutation Analaysis in EYS (Eyes Shut Homolog) gene among Japanase and Korean Patients with Autosomal Recessive Retinitis Pigmentosa.2012

    • 著者名/発表者名
      Hotta Y, Hosono K, Ishigami C, Takahashi, Park DH, Ueno S, Terasaki H, Shin JP, Kim IT, Kondo M, Minoshima S.
    • 学会等名
      The 12th Kyungpook-Hamamatsu Joint Medical Symposium
    • 発表場所
      Hamamatsu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592561
  • [学会発表] c.4957_4958insA挿入変異を網膜色素変性の親子の片方に認める2家系2012

    • 著者名/発表者名
      堀田喜裕、細野克博、石上智愛、荒井優気、平見恭彦、高橋希実子、蓑島伸生、高橋政代
    • 学会等名
      第51回日本網膜硝子体学会
    • 発表場所
      甲府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592561
  • [学会発表] 本邦網膜色素変性患者のEYS(Eyes ShutHomolog)遺伝子の変異解析2012

    • 著者名/発表者名
      細野克博、石上智愛、高橋政代、平見恭彦、上野真治、山本修一、東範行、寺崎浩子、佐藤美保、近藤峰生、蓑島伸生、堀田喜裕
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791975
  • [学会発表] Preparation of iPS-derived RPE Sheets for Transplantation Therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kamao, Satoshi Okamoto, Michiko Mandai, Yasuhiko Hirami, Junichi Kiryu, Masayo Takahashi
    • 学会等名
      ARVO 2011 Annual Meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, FL, U.S.A
    • 年月日
      2011-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [学会発表] A prototype instrument for subretinal transplantation of retinal pigment epithelial cell sheets2011

    • 著者名/発表者名
      Hirami Y, Kurimoto Y, Konishi S, Mita O, Harada N, Kamao H, Mandai M, Kiryu J, Takahashi M
    • 学会等名
      第50回日本網膜硝子体学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [学会発表] 視細胞移植と網膜機能2011

    • 著者名/発表者名
      金子潤、万代道子、本間耕平、高橋政代
    • 学会等名
      第15回視覚科学フォーラム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [学会発表] 視細胞移植と網膜機能2011

    • 著者名/発表者名
      金子潤、万代道子、本間耕平、高橋政代
    • 学会等名
      第15回視覚科学フォーラム
    • 発表場所
      大阪大学,大阪
    • 年月日
      2011-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [学会発表] Preparation of iPS-derived RPE Sheets for Transplantation Therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kamao, Satoshi Okamoto, Michiko Mandai, Yasuhiko Hirami, Junichi Kiryu, Masayo Takahashi
    • 学会等名
      ARVO 2011 Annual Meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, FL. U. S. A
    • 年月日
      2011-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [学会発表] A prototype instrument for subretinal transplantation of retinal pigmentepithelial cell sheets2011

    • 著者名/発表者名
      Hirami Y, Kurimoto Y, Konishi S, Mita O, Harada N, Kamao H, Mandai M, Kiryu J, Takahashi M
    • 学会等名
      第50回日本網膜硝子体学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム,東京
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [学会発表] Neuronal activities of transplanted retinal cells in retinal degeneration models2010

    • 著者名/発表者名
      Kohei Homma, Satoshi Okamoto, Michiko Mandai, Masayo Takahashi
    • 学会等名
      40^<th> Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [学会発表] 網膜変性マウスにおける移植網膜視細胞の神2010

    • 著者名/発表者名
      本間耕平,万代道子,高橋政代
    • 学会等名
      第14回視覚科学フォーラム研究会
    • 発表場所
      茨城県つくば
    • 年月日
      2010-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [学会発表] Measurement Of Neuronal Activities Of Transplanted Retinal Cells In Retinal Degeneration Models2010

    • 著者名/発表者名
      Kohei Homma, Zi-Bing Jin, Michiko Mandai, Masayo Takahashi
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, FL, USA
    • 年月日
      2010-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [学会発表] INTEGRATION OF CELL SHEET SUCKING AND TACTILE SENSING FUNCTIONS<BR> TO RETINAL PIGMENT EPITHELIUM TRANSPLANTATION TOOL2010

    • 著者名/発表者名
      M. Tokida, T. Obara, M. Takahashi, M. Yamato, S. Konishi
    • 学会等名
      Proc. Of. 23^<rd> IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems(MEMS' 10)
    • 発表場所
      China(Hong Kong)
    • 年月日
      2010-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300173
  • [学会発表] 網膜変性マウスにおける移植網膜視細胞の神経活動2010

    • 著者名/発表者名
      本間耕平,万代道子,金子兵,高橋政代
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫神戸
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [学会発表] 網膜変性マウスにおける移植網膜視細胞の神経活動計測2010

    • 著者名/発表者名
      本間耕平, 万代道子, 高橋政代
    • 学会等名
      第14回視覚科学フォーラム研究会
    • 発表場所
      つくば市・筑波大学
    • 年月日
      2010-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [学会発表] INTEGRATION OF CELL SHEET SUCKING AND TACTILE SENSING FUNCTIONS TO RETINAL PIGMENT EPITHELIUM TRANSPLANTATION TOOL2010

    • 著者名/発表者名
      M.Tokida, T.Obara, M.Takahashi, M.Yamato, S.Konishi
    • 学会等名
      23^<rd>IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems(MEMS'10)
    • 発表場所
      HongKong, China
    • 年月日
      2010-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300173
  • [学会発表] Neuronal activities of transplanted retinal cells in retinal degeneration models2010

    • 著者名/発表者名
      Kohei homma, Satoshi Okamoto, Michiko Mandai, Masayo Takahashi
    • 学会等名
      40th Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [学会発表] 網膜変性マウスにおける移植網膜視細胞の神経活動2010

    • 著者名/発表者名
      本間耕平, 万代道子, 金子兵, 高橋政代
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸市・神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592270
  • [学会発表] Differentiation and Transplantation of Mouse ES and iPS Derived Retina-like Sheets in Retinal Degeneration Mouse (rd1) Paper Session.

    • 著者名/発表者名
      Juthaporn Assawachananont, Michiko Mandai, Satoshi Okamoto, Jun Kaneko, Mototsugu Eiraku, Yoshiki Sasai, Masayo Takahashi
    • 学会等名
      ARVO2012
    • 発表場所
      Greater Fort Lauderdale/Broward County Convention Center,Fort Lauderdale, Fl, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592688
  • [学会発表] The first USH2A mutation analysis of Japanese Autosomal Recessive Retinitis Pigmentosa patients: A totally different mutation profile with the lack of frequent mutations found in Caucasian patients

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Hosono, Yang Zhao, Kimiko Suto, Chie Ishigami, Yuuki Arai, Akiko Hikoya, Yasuhiko Hirami, Masafumi Ohtsubo, Shinji Ueno, Hiroko Terasaki, Miho Sato, Hiroshi Nakanishi, Shiori Endo, Kunihiro Mizuta, Hiroyuki Mineta, Mineo Kondo, Masayo Takahashi, Shinsei Minoshima, and Yoshihiro Hotta
    • 学会等名
      XVIth International Symposium on Retinal Degeneration
    • 発表場所
      California
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861626
  • [学会発表] The first USH2A mutation analysis of Japanese Autosomal Recessive Retinitis Pigmentosa patients: A totally different mutation profile with the lack of frequent mutations found in Caucasian patients

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Hosono, Yang Zhao, Kimiko Suto, Chie Ishigami, Yuuki Arai, Akiko Hikoya, Yasuhiko Hirami, Masafumi Ohtsubo, Shinji Ueno, Hiroko Terasaki, Miho Sato, Hiroshi Nakanishi, Shiori Endo, Kunihiro Mizuta, Hiroyuki Mineta, Mineo Kondo, Masayo Takahashi, Shinsei Minoshima, and Yoshihiro Hotta
    • 学会等名
      XVIth International Symposium on Retinal Degeneration
    • 発表場所
      California
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462659
  • [学会発表] 常染色体劣性網膜色素変性の日本人患者におけるUSH2A遺伝子の変異解析

    • 著者名/発表者名
      堀田喜裕、細野克博、趙洋、須藤希実子、石上智愛、荒井優気、彦谷明子、平見恭彦、大坪正史、上野真治、寺﨑浩子、佐藤美保、中西啓、遠藤志織、水田邦博、峯田周幸、近藤峰生、高橋政代、蓑島伸生
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第59回大会・日本遺伝子診療学会第21回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462659
  • [学会発表] Mutation Analysis of the USH2A Gene in Japanese Patients with Autosomal Recessive Retinitis Pigmentosa

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Hosono, Yang Zhao, Chie Ishigami, Shinji Ueno, Hiroshi Nakanishi, Hiroko Terasaki, Mineo Kondo, Masayo Takahashi, Shinsei Minoshima, and Yoshihiro Hotta
    • 学会等名
      ARVO2014
    • 発表場所
      Orland
    • 年月日
      2014-05-05 – 2014-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462659
  • [学会発表] Electrophysiological Evaluation of Mouse ES and iPS Derived Retina-like Sheet Transplantation in Retinal Degeneration Mouse Poster Session.

    • 著者名/発表者名
      Jun Kaneko, Michiko Mandai, Juthaporn Assawachananont, Satoshi Okamoto, Mototsugu Eiraku, Yoshiki Sasai, Masayo Takahashi
    • 学会等名
      ARVO2012
    • 発表場所
      Greater Fort Lauderdale/Broward County Convention Center ,Fort Lauderdale, Fl, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592688
  • [学会発表] Mutation Analysis of the USH2A Gene in Japanese Patients with Autosomal Recessive Retinitis Pigmentosa

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Hosono, Yang Zhao, Chie Ishigami, Shinji Ueno, Hiroshi Nakanishi, Hiroko Terasaki, Mineo Kondo, Masayo Takahashi, Shinsei Minoshima, and Yoshihiro Hotta
    • 学会等名
      ARVO2014
    • 発表場所
      Orland
    • 年月日
      2014-05-04 – 2014-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861626
  • [学会発表] 網膜色素変性と関連疾患におけるEYS遺伝子の2種類の変異の分子遺伝学的解析

    • 著者名/発表者名
      細野克博、石上智愛、高橋政代、朴 東浩、上野真治、萩原 章、山本修一、佐藤美保、寺﨑浩子、金 仁澤、東 範行、近藤峰生、蓑島伸生、堀田喜裕
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-04-04 – 2013-04-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861626
  • [学会発表] 常染色体劣性網膜色素変性の日本人患者におけるUSH2A遺伝子の変異解析

    • 著者名/発表者名
      細野克博、石上智愛、須藤希実子、荒井優気、趙洋、水田邦博、峯田周幸、上野真治、寺﨑浩子、近藤峰生、高橋政代、蓑島伸生、堀田喜裕
    • 学会等名
      第118回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861626
  • 1.  万代 道子 (80263086)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 32件
  • 2.  柏井 聡 (50194717)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  本田 孔士 (90026930)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  谷原 秀信 (60217148)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田辺 晶代 (80243020)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  芫木 均 (70283596)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堀田 喜裕 (90173608)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 8.  山本 修一 (20230550)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  桐生 純一 (80281096)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  近藤 峰生 (80303642)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 11.  鈴間 潔 (80335265)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  細野 克博 (60402260)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 13.  栗山 晶治 (50260625)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小椋 祐一郎 (70191963)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  蓑島 伸生 (90181966)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 16.  喜多 美穂里 (00252453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  春田 雅俊 (90359802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  宮本 和明 (90359810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  秋元 正行 (90303453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高橋 淳 (10270779)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  吉村 長久 (70211662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小池 千恵子 (80342723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小西 聡 (50288627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  森本 賢一 (90435777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小林 大造 (20557433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大和 雅之 (40267117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  本間 耕平 (80462729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 28.  森永 千佳子 (70620243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  平見 恭彦 (00462721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  浦尾 充子 (10447972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  日高 庸晴 (40513586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高梨 泰至 (10226798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田畑 泰彦 (50211371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小杉 眞司 (50252432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  東 範行 (10159395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  田淵 仁志 (80364008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中西 啓 (20444359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  寺崎 浩子 (40207478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  岩城 正佳 (10093163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  竹市 雅俊 (00025454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  西脇 弘一 (90303841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  砂川 玄志郎 (70710250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  Tu HungYa (10780835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  木内 良明 (40214738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  仲泊 聡 (40237318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  田中 武志 (40325197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  柏倉 秀克 (40449492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  平塚 義宗 (80266014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  氏間 和仁 (80432821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  津久間 秀彦 (10222134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  前田 亜希子 (40776423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  北原 亮 (70512284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  川村 晃久 (90393199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  北野 勝則 (90368001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  松山・オジョス 武 (50756054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  大西 暁士 (70569102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  倉田 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  GAGE Fred H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  FRED H. Gage
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  GAGE Fred H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  田辺 康人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  岡本 理志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi