• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 和也  Yamaguchi Kazuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80252550
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 大阪大学, 全学教育推進機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 大阪大学, 全学教育推進機構, 教授
2011年度: 大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2005年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授
2004年度: 大阪大学, 理学研究科, 助教授
2003年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 講師 … もっと見る
2001年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 講師
1996年度 – 2000年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手
1994年度 – 1995年度: 大阪大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
無機化学 / 理工系 / 無機化学 / 生体関連化学
研究代表者以外
無機化学
キーワード
研究代表者
生物無機化学 / ウレアーゼ / 金属タンパク質 / 金属酵素 / 錯体化学 / 複核金属 / 酸化酵素 / urease / oxidase / bioinorganic chemistry … もっと見る / 光合成細菌 / ニッケル含有酵素 / ニッケルイオン / 複核錯体 / 加水分解反応 / 配位空間 / 生体金属 / ソフトマテリアル / 第二配位圏 / 反応場 / 生体金属モデル錯体 / metalloprotein / ニッケル / metalloenzyme / nickel … もっと見る
研究代表者以外
脱窒菌 / 亜硝酸還元酵素 / 銅タンパク質 / ブルー銅タンパク質 / 変異体 / パルスラジオリシス / タイプ1銅 / X線結晶構造解析 / タイプ2銅 / denitrifying bacteria / nitrite reductase / type 1 Cu / type 2 Cu / pulse radiolysis / シュウドアズリン / 電子供与体 / 一次元構造 / 結晶構造 / 硝酸呼吸 / 電子移動反応 / 組換体 / シュドアズリン / 電子移動 / 脱窒素 / アズリン / 分子内電子移動 / 酵素内電子移動反応 / 亜硝酸イオン / 一酸化窒素 / azurin / blue copper protein / intramolecular electron transfer / マルチ銅酵素 / タンパク質内電子移動反応 / 亜酸化窒素還元酵素 / 銅酵素 / タンパク質内電子移動 / 亜硝酸還元酸素 / Multi-nuclear Copper Enzymes / nitrous oxide reductase / intramolecular electron transfer process 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ソフトマテリアル場における生体金属モデル錯体の挙動 触媒機能に対する反応場の影響研究代表者

    • 研究代表者
      山口 和也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  蛋白質を基とした複核金属配位空間の機能化設計研究代表者

    • 研究代表者
      山口 和也
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  複核金属酵素の機能変換:加水分解酵素の酸化機能発現研究代表者

    • 研究代表者
      山口 和也
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ウレアーゼの活性部位構造制御による新規酸化酵素の創製:高原子価酸素活性種の生成過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山口 和也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  硝酸呼吸系に含まれる銅タンパク質の構造と機能の研究

    • 研究代表者
      鈴木 晋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  複核銅含有酵素とその活性中心モデル錯体の研究

    • 研究代表者
      鈴木 晋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  硝酸呼吸系に含まれる銅タンパク質の構造と機能の研究

    • 研究代表者
      鈴木 晋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  硝酸呼吸系に含まれる銅タンパク質の構造と機能の研究

    • 研究代表者
      鈴木 晋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  硝酸呼吸系に含まれる銅タンパク質の構造と機能の研究

    • 研究代表者
      鈴木 晋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  加水分解反応を触媒するニッケル複核錯体の創製研究代表者

    • 研究代表者
      山口 和也
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  銅型亜硝酸還元酵素の構造と機能に関する生物無期化学的研究

    • 研究代表者
      鈴木 晋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ニッケル含有酵素であるウレアーゼの構造と機能研究代表者

    • 研究代表者
      山口 和也
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] The Intramolecular Electron Transfer between the Type 1 Cu and the Type 2 Cu Centers in a Mutant of Hyphomicrobium Nitrite Reductases2005

    • 著者名/発表者名
      S.Suzuki, T.Maetani, K.Yamaguchi, K.Kobayashi, S.Tagawa
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 34

      ページ: 36-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17036037
  • [雑誌論文] Roles of Trp144 and Tyr203 in copper-containing nitrite reductase from Achromobacter cycloslastes IAM10132005

    • 著者名/発表者名
      K.Yamaguchi, K.Shuta, S.Suzuki
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 336

      ページ: 210-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17036037
  • [雑誌論文] Cu(I) and Cu(II) Complexes Containing Nitrite and Tridentate Aromatic Amine Ligand as Models for Substrate-Binding Type 2 Cu Site of Nitrite Reductases2005

    • 著者名/発表者名
      H.Yokoyama, K.Yamaguchi, M.Sugimoto, S.Suzuki
    • 雑誌名

      Eur.J.Inorg.Chem. 2005

      ページ: 1435-1441

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17036037
  • [雑誌論文] Preparation and Characterization of Ca^<2+>-free Methanol Dehydrogenase from Hyphomicrobium denitrificans A31512005

    • 著者名/発表者名
      M.Nojiri, D.Hira, K.Yamaguchi, T.Okajima, K.Tanizawa, S.Suzuki
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 34

      ページ: 1036-1037

    • NAID

      10016469483

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17036037
  • [雑誌論文] Structural Reorganization of Copper Binding Site Involving Thr^<15> of Mavicyanin from Cucurbita pepo medullosa (Zucchini) upon Reduction2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Xie, T.Inoue, Y.Miyamoto, H.Matsumura, K.Kataoka, K.Yamaguchi, M.Nojiri, S.Suzuki, Y.Kai
    • 雑誌名

      J.Biochem. 137

      ページ: 455-461

    • NAID

      10017344444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17036037
  • [雑誌論文] Electroreduction of Nitrite on Gold Electrode Modified with Cu-containing nitrite reductase model complex2005

    • 著者名/発表者名
      T.Hiratsu, S.Suzuki, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chem.Commun. 2005

      ページ: 4534-4535

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17036037
  • [雑誌論文] Characterization of Two Type 1 Cu Sites of Hyphomicrobium denitrificans Nitrite Reductase : A New Class of Copper-containing Nitrite Reductases2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yamaguchi
    • 雑誌名

      Biochemistry 43

      ページ: 14180-14188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550147
  • [雑誌論文] Nitrous oxide reductase from Hyphomicrobium denitrificans A31512003

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yamaguchi
    • 雑誌名

      J.Inorg.Biol.Chem 96

      ページ: 252-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550147
  • [雑誌論文] Characterization of two Cu-containing protein fragments obtained by limited proteolysis of Hyphomicrobium denitrificans A3151 nitrite reductase2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yamaguchi
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 300

      ページ: 36-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550147
  • [雑誌論文] Nitrous oxide reductase from Hyphomicrobium denitrificans A31512003

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yamaguchi
    • 雑誌名

      J.Inorg.Biol.Chem. 96

      ページ: 252-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550147
  • [雑誌論文] Preparation and Characterization of Nitrous Oxide Reductase from Hyphomicrobium denitrificans A31512003

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yamaguchi
    • 雑誌名

      J.Biochem. 134

      ページ: 853-858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550147
  • 1.  鈴木 晋一郎 (70116052)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  片岡 邦重 (40252712)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi