• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 大地  SUZUKI Daichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80255653
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 教授
2010年度: 順天堂大学, 健康スポーツ科学部, 准教授
2008年度 – 2010年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
生産性 / 心身の健康 / 就労者 / 睡眠 / 身体活動
研究代表者以外
スポーツ実施率向上 / 子育て世代 / 健康 / スポーツ / 健康教育 … もっと見る / 免疫応答 / 動脈硬化 / 水中運動 / 生活習慣病 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  身体活動と睡眠関連因子が就労者の心身の健康や生産性に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 大地
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  子育て世代のスポーツ実施率向上に向けた健康教育カリキュラムの開発

    • 研究代表者
      大久保 菜穂子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  水中運動による抗動脈硬化作用機序の解明-3D管状ヒト血管モデルによる基礎的解析

    • 研究代表者
      島田 和典
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2010

すべて 学会発表

  • [学会発表] 水中運動と健康関連指標に関する疫学研究2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉裕,鈴木大地,島田和典,ほか
    • 学会等名
      順天堂医学
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500629
  • 1.  島田 和典 (60327814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  大久保 菜穂子 (80317495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石崎 順子 (60381430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大久保 武人 (90732884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中田 由夫 (00375461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  陣内 裕成 (50805421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  谷川 武 (80227214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  友岡 清秀 (90804708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi