• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斉藤 洋一  Saito Youichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

斎藤 洋一  SAITOH Yohichi

隠す
研究者番号 80257021
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 日本歯科大学東京短期大学, その他部局等, 准教授(移行)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 日本歯科大学東京短期大学, 歯科衛生学科, 准教授
2006年度 – 2007年度: 日本歯科大学東京短期大学, 准教授
1999年度 – 2001年度: 日本歯科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会系歯学 / 歯周治療系歯学
キーワード
研究代表者以外
Cytoenzymology / Mixture Ability / Screening / Panoramic radiography Examination / Accuracy Control / System for Examination / Periodontal Disease Examination / Community Dental Health / パノラマX線撮影 / 歯槽骨吸収状態 … もっと見る / Community Periodontal Index / 効率化 / 歯科健康診査 / 地域歯科保健活動 / パノラマエックス線診査 / 混合力 / スクリーニング / パノラマX線診査 / 精度管理 / 検診システム / 歯周疾患検診 / 地域歯科保健 / Polymorphonuclear Leukocytes (PMNs) / Lipopolysaccharide / Flow Cytometer / Saliva / Laser Scanning Microscopy / Elastase / Gingival Crevicular Fluid / Flow cytometry / アポトーシス / Flow Cytometry / 酵素活性 / 好中球 / 歯周病 / 歯周組織 / 多型核白血球(好中球) / リポポリサッカライド / サイトエンザイモロジー / フローサイトメーター / 唾液 / 共焦点レーザー顕微鏡 / エラスターゼ / 歯肉溝滲出液 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  効率的な歯周疾患検診システムの構築に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      福田 雅臣
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      日本歯科大学東京短期大学
  •  歯肉溝滲出液中の好中球機能の歯周病の診断マーカーとしての応用に関する研究

    • 研究代表者
      沼部 幸博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      日本歯科大学
  • 1.  沼部 幸博 (90198557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川村 浩樹 (60256998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大崎 忠夫 (40247044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福田 雅臣 (10189954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi