• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内藤 定壽  NAITO Sadatoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80261791
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2016年度: 筑波大学, 芸術系, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者
オーストリア / 国際情報交換 / イタリア / 絵画技法専門用語 / Imprimitura / ミスリーディング / imprimitura / 専門用語 / 絵画技法
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  絵画制作の下地にかかわる専門用語の、西洋における混乱した使用状況に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 定壽
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2017 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] 絵画作品「Lilium Simplon」2017

    • 著者名/発表者名
      内藤定壽
    • 学会等名
      第13回春季二紀展
    • 発表場所
      東京都美術館・東京都・台東区
    • 年月日
      2017-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520137
  • [学会発表] ギャラリートーク(対談形式の作品解説、絵画技法解説)2016

    • 著者名/発表者名
      薮野健、内藤定壽
    • 学会等名
      第70回記念二紀展
    • 発表場所
      国立新美術館・東京都・港区
    • 年月日
      2016-10-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520137
  • [学会発表] 絵画作品「模写する人ーbe dignified」2016

    • 著者名/発表者名
      内藤定壽
    • 学会等名
      第70回記念二紀展
    • 発表場所
      国立新美術館・東京都・港区
    • 年月日
      2016-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520137
  • 1.  仏山 輝美 (70315274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  馬場 洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 寛史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi