• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小嶋 徹也  Kojima Tetsuya

研究者番号 80262153
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9949-1943
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 東京大学, 新領域創成科学研究科, 准教授
2008年度 – 2010年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 准教授
2006年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 准教授
2005年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 助教授
1998年度 – 2004年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 発生生物学 / 小区分44020:発生生物学関連 / 生物系 / 発生生物学
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分45010:遺伝学関連、小区分45020:進化生物学関連 / 小区分45010:遺伝学関連 / 小区分45020:進化生物学関連 / 応用昆虫学
キーワード
研究代表者
発現制御 / 付属肢 / 昆虫 / ショウジョウバエ / ホメオボックス遺伝子 / 発生・分化 / モルフォゲン / 位置情報 / 細胞ダイナミクス / 形づくり … もっと見る / 細胞外マトリックス / 発生分化 / 領域化 / 転写因子 / Bar / 遺伝子発現制御 / 形態形成 / 肢形成 / オートファジー / アポトーシス / マクロファージ / 昆虫肢 / ライブ・イメージング / Dpy / 基底膜 / 中ぐり加工 / パルテノン神殿様構造 / ふ節 / thawb / Gld / Notch / 脱皮 / 羽化 / 囲蛹殻 / 切取り線 / クチクラ / 細胞増殖 / Dachsous / Four-jointed / Yorki / Hippo pathway / 細胞増殖制御 / RNA / 転写後調節 / 発規制御 / 変態 / 進化 / 遺伝子ネットワーク / Pointed / Distal-less / nubbin / tango / trachealess / hedgehog / Lim1 / aristaless / Liml / 発現パターン / エンハンサー / ゲノム情報 / LIM-HDタンパク質 … もっと見る
研究代表者以外
ショウジョウバエ / ホメオボックス遺伝子 / 肢形成 / 遠近軸 / Bar / バー遺伝子 / 外部生殖器 / 形態変異 / 生殖的隔離 / 雌雄共進化 / ニッチ開拓 / 種分化 / 構造変異 / 共進化 / 領域研究 / 行動 / 休眠 / 形態形成 / 内分泌 / 適応 / 環境 / 昆虫 / arisataless / cll / Lim1 / 区画化 / Arrow / Lim 1 / Dfrizzled3 / 受容体 / コンパートメント / 肢 / Dpp / wingless / 細胞の方向性 / 細胞接着 / das / カドヘリン・リピート / dlim-1 / LIMホメオボックス遺伝子 / 背中形成 / 位置情報 / ウイングレス受容体 / アリスタレス・ライク遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  昆虫肢の「形」づくりにおける「パルテノン神殿」工法と「中ぐり」加工の役割研究代表者

    • 研究代表者
      小嶋 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  雌雄形態の急速な共進化の背景にある遺伝的基盤の解析

    • 研究代表者
      高橋 文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45020:進化生物学関連
      小区分45010:遺伝学関連
      合同審査対象区分:小区分45010:遺伝学関連、小区分45020:進化生物学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  「パルテノン神殿」工法と「中ぐり」加工による昆虫肢の「形」づくり研究代表者

    • 研究代表者
      小嶋 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  昆虫クチクラに複数体節をまたぐ「切取り線」を形成するメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      小嶋 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  新たな領域形成における領域特異的転写因子の発現制御と細胞増殖制御の相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      小嶋 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  RNA制御による組織の領域化メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      小嶋 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ショウジョウバエ付属肢形成における遺伝子ネットワークの解析研究代表者

    • 研究代表者
      小嶋 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  付属肢の進化・多様性の分子メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      小嶋 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  昆虫をモデルとした適応戦略の分子メカニズムに関する企画調査

    • 研究代表者
      片岡 宏誌
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      東京大学
  •  位置情報の認識による領域の区画化とその形態形成における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小嶋 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  位置情報の認識による領域の区画化とその形態形成における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小嶋 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  位置情報の認識による領域の区画化とその形態形成における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小嶋 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲノムからの遺伝子発現制御情報の抽出のための基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      小嶋 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  肢形成の分子機構と関連シグナル伝達遺伝子の探索

    • 研究代表者
      西郷 薫
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  ホメオボックス遺伝子の二段階転写調節による肢芽の区画化と遠近軸形成

    • 研究代表者
      西郷 薫
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  肢形成の分子機構と関連シグナル伝達遺伝子の探索

    • 研究代表者
      西郷 薫
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  ホメオボックス遺伝子の二段階転写調節による肢芽の区画化と遠近軸形成

    • 研究代表者
      西郷 薫
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  肢形成の分子機構と関連シグナル伝達遺伝子の探索

    • 研究代表者
      西郷 薫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  ホメオボックス遺伝子の二段階転写調節による胚芽の区画化と遠近軸形成

    • 研究代表者
      西郷 薫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  肢形成におけるホメオボックス遺伝子の共役因子及び下流遺伝子の探索・機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      小嶋 徹也
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2008 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Notch signaling generates the “cut here line” on the cuticle of the puparium in Drosophila melanogaster2023

    • 著者名/発表者名
      Reiko Tajiri, Ayaka Hirano, Yu-ya Kaibara, Daiki Tezuka, Zhengyang Chen, Tetsuya Kojima
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 8 ページ: 107279-107279

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.107279

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05945, KAKENHI-PUBLICLY-21H05773
  • [雑誌論文] A corset function of exoskeletal ECM promotes body elongation in Drosophila.2021

    • 著者名/発表者名
      Tajiri, R., Fujiwara, H., Kojima, T.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01630-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06243, KAKENHI-PROJECT-20K06666, KAKENHI-PROJECT-15H05778, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-20H00474, KAKENHI-PROJECT-19J40012, KAKENHI-PUBLICLY-20H04918, KAKENHI-PLANNED-20H05945
  • [雑誌論文] Progressive tarsal patterning in the Drosophila by temporally dynamic regulation of transcription factor genes2012

    • 著者名/発表者名
      Natori, K., Tajiri, R., Furukawa, S., and Kojima, T
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 361 ページ: 450-462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570198
  • [雑誌論文] Two adjacent cis-regulatory elements are required for ecdysone response of ecdysone receptor (EcR) B1 transcription.2012

    • 著者名/発表者名
      Shirai,H., Kamimura,M., Yamaguchi,J., Imanishi,S., Kojima,T. and Fujiwara, H.
    • 雑誌名

      PLOS One

      巻: 7(11) e:49348. 号: 11 ページ: e49348-e49348

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0049348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22128005, KAKENHI-PROJECT-24370001, KAKENHI-PROJECT-24570230
  • [雑誌論文] Dramatic changes in patterning gene expression during metamorphosis are associated with the formation of a feather-like antenna by the silk moth, Bombyx mori2011

    • 著者名/発表者名
      Ando, T., Kojima, T. and Fujiwara, H
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 357 ページ: 53-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570198
  • [雑誌論文] Progressive tarsal patterning in the Drosophila by temporally dynamic regulation of transcription factor genes2011

    • 著者名/発表者名
      Natori, K., Tajiri, R., Furukawa, S., Kojima, T.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570198
  • [雑誌論文] Progressive tarsal patterning in the Drosophila by temporally dynamic regulation of transcription factor genes2011

    • 著者名/発表者名
      Natori, K., Tajiri, R, Furukawa, S., Kojima, T.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21112506
  • [雑誌論文] Cooperative DNA-binding and sequence-recognition mechanism of aristaless and clawless.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazono, K., Zhi, Y., Takamura, Y., Nagata, K., Saigo, K., Kojima, T., Tanokura, M.
    • 雑誌名

      EMBO Journal

      巻: 29 ページ: 1613-1623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20016003
  • [雑誌論文] Cooperative DNA-binding and sequence-recognition mechanism of aristaless and clawless2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazono, K., Zhi, Y., Takamura, Y., Nagata, K., Saigo, K., Kojima, T., Tanokura, M.
    • 雑誌名

      EMBO Journal

      巻: 29 ページ: 1613-1623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21112506
  • [雑誌論文] Hox genes regulate the same character by different strategies in each segment2008

    • 著者名/発表者名
      Tsubota, T., Saigo, K. and Kojima
    • 雑誌名

      Mechanisms, of Development 125

      ページ: 894-905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20016003
  • [雑誌論文] A concerted action of a paired-type homeobox genes aristaless, and a homolog of Hox11/tlx homeobox gene, clawless, is essential for the distal tip development of the Drosophila leg2005

    • 著者名/発表者名
      Kojima, T., Tsuji, T., Saigo, K.
    • 雑誌名

      Developmental Biology 279

      ページ: 434-445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16027211
  • [雑誌論文] The mechanism of Drosophila leg development along the proximodistal axis.2004

    • 著者名/発表者名
      Kojima, T.
    • 雑誌名

      Development Growth and Differentiation 46

      ページ: 115-129

    • NAID

      10012907692

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16027211
  • [雑誌論文] Temporal regulation of late expression of Bar home box genes during Drosophila leg development by Spineless, a homolog of the mammalian dioxin receptor

    • 著者名/発表者名
      Kozu S., Tajiri, R., Michiue, T., Saigo, K., Kojima, T.
    • 雑誌名

      Developmental Biology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16027211
  • [学会発表] Live Imaging Analysis of Cellular and ECM Dynamics in the Final Shape Formation of Drosophila Adult Leg2023

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Hiraiwa, Tensho Terano, Shumpei Takeshita, Tetsuya Kojima
    • 学会等名
      Asia Pacific Drosophila Research Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05773
  • [学会発表] ショウジョウバエ成虫肢の最終形態の形成に関わる基底膜の役割2023

    • 著者名/発表者名
      寺野天掌、平岩祥太郎、小嶋徹也
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05773
  • [学会発表] Formation of a larval “corset” structure by ECM proteins in Drosophila2022

    • 著者名/発表者名
      Reiko Tajiri, Haruhiko Fujiwara, Tetsuya Kojima
    • 学会等名
      55th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05773
  • [学会発表] Characteristic structure of the "cut here line" on the cuticle and its formation by Notch signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Tetusya Kojima
    • 学会等名
      The 45th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05773
  • [学会発表] Formation of the "cut here line" on the cuticle by Notch signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kojima
    • 学会等名
      Institute for Protein Research (IPR) International Seminar “Towards controlling the Notch signaling pathway”
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06243
  • [学会発表] Live imaging analysis of cell dynamics during the final shape formation of Drosophila adult leg2022

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Hiraiwa, Reiko Tajiri, Tetsuya Kojima
    • 学会等名
      55th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05773
  • [学会発表] Characteristic structure of the "cut here line" on the cuticle and its formation by Notch signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kojima
    • 学会等名
      The 45th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06243
  • [学会発表] Unveiling the cell dynamics during the final shape formation of Drosophila adult leg by live imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Hiraiwa, Reiko Tajiri, Tetsuya Kojima
    • 学会等名
      15th Japan Drosophila Research Conference
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05773
  • [学会発表] Observation of cell dynamics during the final shape formation of Drosophila adult leg by live imaging2021

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Hiraiwa, Reiko Tajiri, Tetsuya Kojima
    • 学会等名
      Japan Drosophila Research Conference 14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05773
  • [学会発表] Notchシグナルによるクチクラの「切取り線」形成メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      小嶋徹也
    • 学会等名
      Notch研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06243
  • [学会発表] Mechanism for shaping the tarsal segment of the adult leg in Drosophila2020

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Hiraiwa, Ryuhei Hayashi, Koyo Suzuki, Reiko Tajiri and Tetsuya Kojima
    • 学会等名
      5th Asia Pacific Drosophila Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06243
  • [学会発表] ショウジョウバエ囲蛹殻におけるoperculum ridge形成に関わる分子機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      貝原 侑弥、平野 彩花、田尻 怜子、小嶋 徹也
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06243
  • [学会発表] ショウジョウバエ囲蛹殻の「切取り線」である operculum ridge の形成メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      平野 彩花・田尻 怜子・小嶋 徹也
    • 学会等名
      第54回日本節足動物発生学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06243
  • [学会発表] Mechanism for shaping the tarsal segment of the adult leg in Drosophila2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Hayashi, Koyo Suzuki , Reiko Tajiri and Tetsuya Kojima
    • 学会等名
      the 13th Japanese Drosophila Research Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06243
  • [学会発表] Creation of new developmental fields by gene regulatory interaction and tissue growth in Drosophila tarsal development2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kojima
    • 学会等名
      Joint Symposium on Integrated Biosciences between Zhejiang University and The University of Tokyo
    • 発表場所
      Zhejiang University
    • 年月日
      2016-03-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570230
  • [学会発表] ショウジョウバエ成虫肢の付節分節化過程における細胞増殖制御メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 耀、佐藤 秀郎、小嶋 徹也
    • 学会等名
      日本分子生物学会 第38回年会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570230
  • [学会発表] 可塑的な付節の分節化を可能にするメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋徹也
    • 学会等名
      日本節足動物発生学会
    • 発表場所
      つくばグランドホテル(茨城県つくば市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570230
  • [学会発表] Formation of Tarsal Segments in the Drosophila Leg by the Temporal Regulation of Transcription Factor Gene.2011

    • 著者名/発表者名
      Natori, K. and Kojima, T.
    • 学会等名
      The 20th CDB Meeting
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570198
  • [学会発表] Temporally dynamic regulation of transcription factor genes controls progressive tarsal patterning in the Drosophila leg2011

    • 著者名/発表者名
      名取恒平,田尻怜子,古川史織,小嶋徹也
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570198
  • [学会発表] Formation of Tarsal Segments by the Temporal Regulation of Transcription Factor Genes during Leg Development2011

    • 著者名/発表者名
      Natori, K., Kojima, T.
    • 学会等名
      1st Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      台湾台北
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21112506
  • [学会発表] Formation of Tarsal Segments by the Temporal Regulation of Transcription Factor Genes during Leg Development.2011

    • 著者名/発表者名
      Natori, K. and Kojima, T
    • 学会等名
      1st Asia-Pacific Drosophila Research Conference.
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570198
  • [学会発表] Temporally dynamic regulation of transcription factor genes controls progressive tarsal patterning in the Drosophila leg2011

    • 著者名/発表者名
      名取恒平, 田尻怜子, 古川史織, 小嶋徹也
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570198
  • [学会発表] ショウジョウバエ成虫肢の形成過程に関わる遺伝子の網羅的解析2008

    • 著者名/発表者名
      大野晴美, 名取恒平, 藤原晴彦, 小嶋徹
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20016003
  • [学会発表] 複数の体節間で共通する特徴の異なるHox遺伝子による異なるメカニズムを介した制御2008

    • 著者名/発表者名
      小嶋徹也, 西郷薫, 坪田拓也
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20016003
  • [学会発表] 異なるHox遺伝子による異なるメカニズムを介した複数の体節間で共通する特長の制御2008

    • 著者名/発表者名
      小嶋徹也,西郷薫,坪田拓也
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570198
  • [学会発表] Regulation of four-jointed expression in the Drosophila leg disc

    • 著者名/発表者名
      Hideo Sato, Takanori Suyama, Tetsuya Kojima
    • 学会等名
      日本ショウジョウバエ研究会
    • 発表場所
      金沢歌劇座(石川県金沢市)
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570230
  • 1.  西郷 薫 (50136454)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  片岡 宏誌 (60202008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上田 均 (60201349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久保 健雄 (10201469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤原 晴彦 (40183933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  嶋田 透 (20202111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 文 (90370121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上村 佳孝 (50366952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田尻 怜子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi