• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 昌邦  YAMAMOTO Masakuni

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80262400
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 横浜国立大学, 人間教育科学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授
2003年度: 横浜国文大学, 教育人間科学部, 教授
2002年度: 横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
特別支援教育 / 教育・社会系心理学
キーワード
研究代表者以外
TRF / CBCL / 病弱養護学校 / adjustment disorder / support system / YSR / LD and ADHD etc / アスペルガー特別学級 / スウェーデン / CBCL、TRF、YSR … もっと見る / LD、ADHD、アスペルガー / 小学校 / 適応障害など二次障害 / LD, ADHD,高機能自閉症、アスペルガー / 適応障害 / 支援体制 / YRS / LD, ADHD等 / Emotion and action evaluation / School refusal / special school for children with health impairments. / YSR(Youth Self Report) / TRF(Teacher's Report Form) / CBCL(Child Behavior Checklist) / psychosomatic disorder and neurosis, etc. / YSR (Youth Self Report) / TRF (Teacher's Report Form) / CBCL (=Child Behavior Checklist) / 心身症・神経症 / TRF(=Teacher's Report Form) / 情緒・行動評価 / YSR(=Youth Self Report) / TRF(=Teacher's Report Torm) / CBCL(=Child Behavior Checklist) / 不登校 / 心身症・神経症等 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  LD,ADHD等で適応障害のある児童生徒の心理・行動特性及び支援体制に関する研究

    • 研究代表者
      武田 鉄郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      和歌山大学
      独立行政法人国立特殊教育総合研究所
  •  心身症・神経症等を伴う不登校児の心理・行動特性及び指導法に関する研究

    • 研究代表者
      武田 鉄郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      独立行政法人国立特殊教育総合研究所
  • 1.  武田 鉄郎 (50280574)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  篁 倫子 (10280570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  原 仁 (40120034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西牧 謙吾 (50371711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小野 次朗 (20214182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi