• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北川 元二  KITAGAWA Motoji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80262898
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋学芸大学, 管理栄養学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 名古屋学芸大学, 管理栄養学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 助手
2001年度 – 2002年度: 名古屋大学, 医学部・附属病院, 助手
2001年度: 名古屋大学, 大学院・医学研究科, 助手
1996年度 – 2001年度: 名古屋大学, 医学部, 助手
1996年度 – 1997年度: 名古屋大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学
研究代表者以外
消化器内科学 / 生理学一般 / 生物系
キーワード
研究代表者
血中アミラーゼ / 膵萎縮 / 膵障害 / アディポネクチン / 膵脂肪置換 / 内臓脂肪型肥満 / メタボリックシンドローム
研究代表者以外
CFTR / 単離小葉間膵管 / 膵導管細胞 … もっと見る / 5-hydroxytriptamine / HCO_3^-分泌 / 水チャネル / pancreatic duct cell / 細胞内Cl^-濃度 / Na^+-HCO_3^-共輸送体 / aquaporin / Na^+-HCO_3^-cotransport / 細胞内電位 / TG repeat / アルコール性慢性膵炎 / エタノール / 重炭酸イオン / バゾプレッシン / プリン受容体 / マイクロパーフュージョン / SAP-1 / guanylin / グアニリン / 慢性膵炎 / 嚢胞線維症 / sodium-bicarbonate cotransport / membrane potential / bicarbonate ion / pancreatic duct / セクレチン / 重炭酸イオンチャネル / 電気化学勾配 / CFTR多型 / イオン・水輸送 / Na^+-HCO_3^-共輸送 / 膜電位 / 膵導管 / SLC26 transporter / HCO_3^- secretion / poly T / sweat chloride concentration / chronic pancreatitis / 水分泌測定 / 単離導管細胞 / トランスジュニックマウス / ポリT多型 / CFTR遺伝子異常 / CFTRクロライドチャンネル / Cl^--HCO_3^-交換 / 膵HCO_3^-輸送 / SLC26蛋白 / ポリT配列 / 汗中Cl^-濃度 / alcoholic chronic pancreatitis / fluid hypersecretion / ethanol / enterochromaffm cell / bicarbonate transport / Ca^<2+>オシレーション / PLA_2 / 単離膵導管細胞 / HCO_3^-交換輸送体 / Cl^- / HCO_3^-透過性 / 細胞内pH測定 / マイクロパーフュジョン / Na^+-HCO_3^- cotransport / 細胞内C1^-濃度 / 過分泌 / EC細胞 / 重炭酸イオン輸送 / phospholipase AィイD22ィエD2 / pancreatic blood flow / arginine vasopressin / purinoceptors / HCOィイD23ィエD2ィイD1-ィエD1 secretion / 膵血流 / イオン輸送 / Ca^<++>オシレーション / PLA2 / 単離水腺房細胞 / 膵腺房細胞 / phospholipaseA2 / アクアポリン / 管腔内微量灌流法 / HCO^-_3分泌 / acute pancreatitis / gastric motility / esophageal motility / real-time MRI / Snapshot / MR microscopy / MR video system / fast MR imaging / 高速MRイメージング / 胃排出 / 消化機能 / 消化機能と病態 / 非侵襲的計測 / 3次元画像 / 嚢胞 / 実験膵炎 / 高速MRI / 膵炎 / 胃運動 / 食道運動 / リアルタイムMRI / Snapshot法 / MRマイクロスコピー / MRビデオ法 / 高速MRI法 / Inhibitor / Antibody / Gastrointestinal cancer / Protein tyrosine phosphatse / 腫瘍マーカー / CEA / モノクローナル抗体 / チロシンホスファターゼ / チロシンガスファターゼ / 阻害剤 / 抗体 / 消化器癌 / テロシンホスファターゼ / autoradiography / molecular structure / radioreceptor assay / kidney / gastrointestinal tract / immunohistochemistry / proguanylin / エンテロクロマフィン細胞 / 消化管粘膜 / 特異抗体 / NMRスペクトル / 異性体 / エンテロトキシン / (8)オートラジオグラフィー / (7)分子構造 / (6)ラジオレセプターアッセイ / (5)腎臓 / (4)消化管 / (3)免疫組織化学 / (2)プログアニリン / (1)グアニリン / オートラジオグラフィー / 分子構造 / ラジオレセプターアッセイ / 腎臓 / 消化管 / 免疫組織化学 / プログアニリン / Na^+HCO_3^-cotransport / 細胞内小胞 / AQP1 / 水透過性 / 小葉内膵管 / 介在部導管 / SLC26 / HCO_3^-輸送 / 水輸送 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  メタボリックシンドロームにおける膵障害の検討研究代表者

    • 研究代表者
      北川 元二
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      名古屋学芸大学
  •  消化管における水チャネル機能と水輸送のダイナミックス

    • 研究代表者
      成瀬 達
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  重炭酸イオンチャネルの制御-新しい膵炎治療法の可能性-

    • 研究代表者
      石黒 洋
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  慢性膵炎発症におけるCFTRクロライドチャンネルの役割

    • 研究代表者
      成瀬 達
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  慢性膵炎の成因の研究:アルコールによるイオンチャンネル障害

    • 研究代表者
      早川 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  イオン輸送の分子機構と診断治療への応用

    • 研究代表者
      早川 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高速MRイメージングによる消化機能と病態の研究

    • 研究代表者
      成瀬 達
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  消化器癌に発現するチロシンホスファターゼSAP-1の基礎的研究並びにその臨床応用

    • 研究代表者
      的崎 尚
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  グアニリンの分子構造、細胞学、生理学とその臨床応用

    • 研究代表者
      早川 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  成瀬 達 (50180550)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古家 園子 (20096952)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石黒 洋 (90303651)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  早川 哲夫 (80022838)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  WRAY Victor
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  軒原 清史 (60137073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 繁 (00018342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  的崎 尚 (80252782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹山 宣典 (70263374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  林 祥剛 (50189669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  青山 伸郎 (30243299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村上 政隆 (10104275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  瀬尾 芳輝 (90179317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 孝晴 (20135388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長浜 真人 (50198355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  CETIN Yalcin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  TSUJI Shiger
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中島 元夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  TSUJI Shige
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  KIFFE michae
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  丸中 良典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  CASE R.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi