• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保田 浩司  KUBOTA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80263094
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 獣医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 北里大学, 獣医学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 北里大学, 獣医学部, 教授
2008年度 – 2011年度: 北里大学, 獣医学部, 准教授
1995年度: 京都大学, 医学研究科, 助手
1994年度: 京都大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
応用動物科学 / 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 統合動物科学
研究代表者以外
小区分42040:実験動物学関連 / 免疫学
キーワード
研究代表者
精原幹細胞 / 精子形成 / バイオテクノロジー / 生殖 / 分化・発生 / 幹細胞 / 生殖幹細胞 / ウシ / 機能発現クローニング / 異種移植 … もっと見る / 人工幹細胞 / 初期化 / 自己複製 / 増殖因子 … もっと見る
研究代表者以外
Rap1 / がん抑制遺伝子 / ロイシンジッパー / 低分子G蛋白 / GTPase活性化蛋白 / 核内蛋白 / ブタ / トランスジェニックマウス / 精細管内移植アッセイ / セルトリ細胞 / KITL / ブタ精原幹細胞 / 精子形成 / 異種移植 / 精原幹細胞 / chusmosomal mapping / proliferation / baculovirus / cell cycle / GTPase activating protein / small G protein / lymphocutes / 細胞同期 / 細胞分裂 / リンパ球活性化 / サイトカイン / シグナル伝達 / がん遺伝子 / G蛋白活性化蛋白 / 染色体マッピング / 細胞増殖 / バキュロウイルス / 細胞周期 / 低分子量G蛋白 / リンパ球 / leucine zipper motif / PEST / RCC-1 system / Ran / cell cycle progression / processing / nuclear protein / Ran binding / 第19染色体 / PEST配列 / プロセッシング / T細部亜群 / 個体発生 / 主要組織適合抗原 / T細胞レセプター / 胎生造血 / 髄外造血 / 4F2抗原 / 胎生癌細胞 / 胎児性抗原 / T細胞抗原レセプター 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  機能的スクリーニングによる種特異的精子形成誘導因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      北里大学
  •  トランスジェニックヌードマウスを利用した精原幹細胞異種移植法の開発

    • 研究代表者
      垣内 一恵
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  ダイレクト・リプログラミングによる人工精原幹細胞の作製研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      統合動物科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  精原幹細胞の自己複製と分化を調節する分子スイッチの同定研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  分化不全精原幹細胞を用いた精子形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  MHC非拘束性T細胞の抗原レセプターと認識抗原の研究

    • 研究代表者
      湊 長博
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  核内GTP結合蛋白系による細胞周期調節機構の解析

    • 研究代表者
      湊 長博
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  リンパ球の分化と免疫応答における細胞周期調節に関わる分子機構の研究

    • 研究代表者
      湊 長博
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      京都大学
  •  造血組織に局在する新しいT細胞亜群の認識レパートリーの研究

    • 研究代表者
      湊 長博
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Cell-Surface DEAD-Box Polypeptide 4-Immunoreactive Cells and Gonocytes Are Two Distinct Populations in Postnatal Porcine Testes2014

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi K, Tsuda A, Goto Y, Shimada T, Taniguchi K, Takagishi K, Kubota H
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 90 号: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1095/biolreprod.113.114405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660255, KAKENHI-PROJECT-23380168
  • [雑誌論文] Cell-Surface DEAD-Box Polypeptide 4-Immunoreactive Cells and Gonocytes Are Two Distinct Populations in Postnatal Porcine Testes2014

    • 著者名/発表者名
      Kazue Kakiuchi, Ayaka Tsuda, Yuki Goto, Takanori Shimada, Kazumi Taniguchi, Kiyohiko Takagishi, Hiroshi Kubota
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 90 ページ: 82-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380168
  • [雑誌論文] Glial cell line-derived neurotrophic factor and endothelial cells promote self-renewal of rabbit germ cells with spermatogonial stem cell properties2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kubota, Xin Wu, Shaun M Goodyear, Mary R Avarbock, Ralph L Brinster
    • 雑誌名

      FASEB Journal

      巻: 25 ページ: 2604-2614

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380168
  • [雑誌論文] Glial cell line-derived neurotrophic factor and endothelial cells promote self-renewal of rabbit germ cells with spermatogonial stem cell properties2010

    • 著者名/発表者名
      Kubota H, Wu X, Goodyear SM, Avarbock MR, Brinster RL
    • 雑誌名

      FASEB Journal in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [雑誌論文] In vivo and in vitro aging is detrimental to mouse spermatogonial stem cell function.2010

    • 著者名/発表者名
      Schmidt JA, Abramowitz LK, Kubota H, Wu X, Niu Z, Avarbock MR, Tobias JW, Bartolomei MS, Brinster RL
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction vol.84

      ページ: 698-706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [雑誌論文] Involvement of a membrane skeletal protein, 4.1G, for Sertoli/germ cell interaction.2010

    • 著者名/発表者名
      Terada N, Ohno N, Saitoh S, Saitoh Y, Komada M, Kubota H, Ohno S
    • 雑誌名

      Reproduction

      巻: 139 ページ: 883-892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [雑誌論文] Involvement of a membrane skeletal protein, 4.1G, for Sertoli/germ cell interaction.2010

    • 著者名/発表者名
      Terada N, Ohno N, Saitoh S, Saitoh Y, Komada M, Kubota H, Ohno S
    • 雑誌名

      Reproduction vol.139

      ページ: 883-892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [雑誌論文] Spermatogonial stem cells derived from infertile Wv/Wv mice self-renew in vitro and generate progeny following transplantation.2009

    • 著者名/発表者名
      Kubota H, Avarbock MR, Schmidt JA, Brinster RL
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction vol.81

      ページ: 293-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [雑誌論文] Spermatogonial stem cells derived from infertile Wv/Wv mice self-renew in vitro and generate progeny following transplantation.2009

    • 著者名/発表者名
      Kubota H, Avarbock MR, Schmidt JA, Brinster RL
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 81

      ページ: 293-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [雑誌論文] Culture of Rodent Spermatogonial Stem Cells, Male Germline Stem Cells of the Postnatal Animal.2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota H, Brinster RL
    • 雑誌名

      Methods in Cell Biology vol.86

      ページ: 59-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [雑誌論文] Hepatic stem cells and hepatoblasts : identification isolation, and ex vivo maintenance.2008

    • 著者名/発表者名
      Wauthier E, Schmelzer E, Turner W, Zhang L, Lecluyse E, Ruiz J, Turner R, Furth ME, Kubota H, Lozoya O, Barbier C, McClelland R, Yao HL, Moss N, Bruce A, Ludlow J, Reid LM
    • 雑誌名

      Methods in Cell Biology vol.86

      ページ: 137-225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [雑誌論文] Culture of rodent spermatogonial stem cells male, gernmline stem cells of the postnatal animal.2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota H., et al.
    • 雑誌名

      Methods in Cell Biology 86

      ページ: 59-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [学会発表] Proteomic profiling of nuclear proteins in mouse spermatogonial stem cells undergoing differentiation2013

    • 著者名/発表者名
      Kazue Kakiuchi, Kiyohiko Takagishi, Hiroshi Kubota
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • 年月日
      2013-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380168
  • [学会発表] Comparative nuclear proteomic analysis of stem spermatogonia and differentiating spermatogonia induced by retinoic acid2013

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi K, Takagishi K, Kubota H.
    • 学会等名
      12th Human Proteome Organisation World Congress (HUPO 2013)
    • 発表場所
      神奈川県 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2013-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380168
  • [学会発表] Proteomic profiling of nuclear proteins in mouse spermatogonial stem cells undergoing differentiation2013

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi K, Takagishi K, Kubota H.
    • 学会等名
      第36回 日本分子生物学会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2013-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380168
  • [学会発表] Proteomic profiling of nuclear proteins in mouse spermatogonial stem cells undergoing differentiation2013

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi K, Takagishi K, Kubota H
    • 学会等名
      第36回 日本分子生物学会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660255
  • [学会発表] Comparative nuclear proteomic analysis of stem spermatogonia and differentiating spermatogonia induced by retinoic acid2013

    • 著者名/発表者名
      Kazue Kakiuchi, Kiyohiko Takagishi, Hiroshi Kubota
    • 学会等名
      12th Human Proteome Organization World Congress (HUPO2013)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2013-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380168
  • [学会発表] Comparative nuclear proteomic analysis of stem spermatogonia and differentiating spermatogonia induced by retinoic acid2013

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi K, Takagishi K, Kubota H
    • 学会等名
      12th Human Proteome Organization World Congress (HUPO 2013)
    • 発表場所
      神奈川県 パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660255
  • [学会発表] マウス精原幹細胞における核タンパク質のプロテオーム解析2012

    • 著者名/発表者名
      垣内 一恵, 高岸 聖彦, 久保田 浩司
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡)
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380168
  • [学会発表] 成熟培地への糖基質の添加がブタ卵丘細胞のヒアルロン酸合成に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      高岸 聖彦, 小林 君任, 垣内 一恵, 久保田 浩司
    • 学会等名
      第30回日本受精着床学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2012-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380168
  • [学会発表] 非齧歯類哺乳動物の精原幹細胞培養系2011

    • 著者名/発表者名
      久保田 浩司
    • 学会等名
      第104日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター・アイーナ (岩手)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380168
  • [学会発表] 分化不全精原幹細胞の自己複製と分化誘導2010

    • 著者名/発表者名
      久保田浩司
    • 学会等名
      第51回日本哺乳動物卵子学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [学会発表] 分化不全精原幹細胞の自己複製と分化誘導2010

    • 著者名/発表者名
      久保田浩司
    • 学会等名
      第51回 日本哺乳動物卵子学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [学会発表] 精原幹細胞の自己複製と分化の制御2009

    • 著者名/発表者名
      久保田浩司
    • 学会等名
      第33回阿蘇シンポジウム~生命科学のフロントランナー
    • 発表場所
      阿蘇リゾートグランヴィリオホテル(熊本)
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [学会発表] グリア細胞株由来神経栄養因子GDNF発現系の構築2009

    • 著者名/発表者名
      垣内一恵、久保田浩司
    • 学会等名
      北里大学獣医学部ハイテクリサーチセンタープロジェクト研究中間報告会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部(十和田)
    • 年月日
      2009-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [学会発表] 精原幹細胞の自己複製と分化の制御2009

    • 著者名/発表者名
      久保田浩司
    • 学会等名
      第33回阿蘇シンポジウム
    • 発表場所
      熊本(阿蘇)
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [学会発表] 精原幹細胞研究の展望2008

    • 著者名/発表者名
      久保田浩司
    • 学会等名
      日本実験動物科学技術2008(第55回日本実験動物学会総会、第42回日本実験動物技術者協会総会)
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [学会発表] 精原幹細胞研究の展望2008

    • 著者名/発表者名
      久保田浩司
    • 学会等名
      日本実験動物利・学技術2008(第55回日本実験動物学会総会、第42回日本実験動物技術者協会総会)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [学会発表] 動物の精原幹細胞工学2008

    • 著者名/発表者名
      久保田浩司
    • 学会等名
      第22回動物生殖工学研究会
    • 発表場所
      北里大学(東京)
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580313
  • [学会発表] 哺乳動物精原幹細胞の共通性と多様性

    • 著者名/発表者名
      久保田浩司
    • 学会等名
      京都大学霊長類研究所研究会 「霊長類への展開に向けた幹細胞・生殖細胞・エピゲノム研究」
    • 発表場所
      愛知県 京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660255
  • [学会発表] 精巣における細胞表面DDX4陽性細胞は生殖幹細胞か?

    • 著者名/発表者名
      米澤(垣内) 一恵, 久保田浩司
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660255
  • 1.  湊 長博 (40137716)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  服部 雅一 (40211479)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  垣内 一恵 (90509184)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  岩井 一宏 (60252459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高岸 聖彦 (20216633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丸田 浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi