• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉里 俊幸  Yoshizato Toshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

吉里 敏幸  ヨシザト トシユキ

隠す
研究者番号 80264034
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 久留米大学, 医学部, 教授
1995年度 – 1998年度: 九州大学, 医学部, 助手
1997年度: 九大, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56040:産婦人科学関連 / 産婦人科学
研究代表者以外
産婦人科学
キーワード
研究代表者
羊水 / 網羅的遺伝子解析 / 細菌叢 / 早産 / 菌叢 / 菌叢解析 / 腟分泌物 / 正常妊婦 / 次世代シークエンサー / 妊娠 … もっと見る / 網羅的解析 / 腟細菌叢 / ヒト胎児 / 確率密度分布図 / 脳機能 / 心拍数変動 … もっと見る
研究代表者以外
心拍数変動 / 生物時計 / ウルトラディアンリズム / 超音波電子スキャン / ウルトラディアン・リズム / ヒト胎児 / NREM sleep / REM / ontogeny / circadian rhythm / ultradian rhythm / eye movement / biological clock / human fetus / 位相同調 / 胎児行動 / 時間生物学 / スペクトル解析 / ノンレム睡眠 / レム睡眠 / 日内変動 / レム睡眠・ノンレム睡眠 / 個体発生 / サーカディアン・リズム / 眼球運動 / Neutrophil degranulation / Preeclampsia / Werner syndrome / Fetal stomach movement / Active and quiet phases / Fetal heart rate variation / Ultradian rhythm / Ontogenesis / 確率密度分布図 / 機能的発達 / 胃の蠕動運動 / quiet phase / active / 最小二乗メディアン法 / 先天性十二指腸閉鎖症 / 白血球脱顆粒能 / 妊娠中毒症 / Werner症候群 / 胃蠕動運動 / 個体発生過程 / 心拍数制御 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  羊水細菌叢の網羅的解析による早産予防治療戦略構築のための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉里 俊幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      久留米大学
  •  ヒト胎児生物時計の個体発生過程に関する研究

    • 研究代表者
      中野 仁雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  心拍数確率密度分布図によるヒト胎児脳機能障害のスクリーニングシステムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉里 俊幸 (吉里 敏幸)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  生物時計の視点からみたヒト胎児心拍数制御の個体発生過程・病的逸脱機構に関する研究

    • 研究代表者
      小柳 孝司
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Gestational age-related changes in shear wave speed of the uterine cervix in normal pregnancy at 12-35 weeks' gestation2019

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi T, Yoshizato T, Muto M, Fujii M, Kozuma Y, Shinagawa T, Morokuma S, kakuma T, Ushijima K
    • 雑誌名

      Journal of Perinatal Medicine

      巻: 47(4) 号: 4 ページ: 393-401

    • DOI

      10.1515/jpm-2018-0250

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09306
  • [学会発表] Vaginal microbiome of normal Japanese pregnant women at second and third trimester2022

    • 著者名/発表者名
      Masato Yokomine, Toshiyuki Yoshizato, et al.
    • 学会等名
      日本産科婦人科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09306
  • [学会発表] Vaginal microbiome of normal Japanese pregnant women at second and third trimester2021

    • 著者名/発表者名
      Yokomine M, Yoshizato T, Horinouchi T, Ushijima K
    • 学会等名
      日本産科婦人科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09306
  • 1.  月森 清巳 (90253450)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 昌司 (00225947)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小柳 孝司 (30136452)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中野 仁雄 (40038766)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堀本 直幹 (40243927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高島 健 (30294953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi