• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細田 陽介  HOSODA Yohsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80264951
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授
2015年度: 福井大学, 大学院工学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 福井大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2011年度: 福井大学, 大学院・工学研究科, 教授
2009年度: 福井大学, 工学研究科, 准教授 … もっと見る
1999年度 – 2002年度: 福井大学, 工学部, 講師
1996年度 – 1998年度: 富山県立大学, 工学部, 助手
1995年度: 広島市立大学, 情報科学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
高性能計算 / 計測工学 / 工学基礎 / 計測・制御工学 / 計算機科学 / 数学一般(含確率論・統計数学)
研究代表者以外
数学一般(含確率論・統計数学) / プラズマ理工学 / 高性能計算 / 数学一般(含確率論・統計数学)
キーワード
研究代表者
QR分解 / 特異値分解 / 反復解法 / 大規模問題 / 正則化法 / 悪条件問題 / 直接解法 / 悪条件線形方程式 / 画像復元問題 / 悪条件方程式 … もっと見る / 数値解析 / LSQR法 / 悪条件 / 大規模線形方程式 / 大規模悪条件線形方程式 / 逆問題 / グラム・シュミット法 / 最小自乗問題 / ブロック化アルゴリズム / 第1種Fredholm積分方程式 / 高速解法 / GCV規準 / Tikhonov-Phillips正則化法 / データ欠損 / GCV基準 / 最適正則化基準 / ハウスホルダー法 / 不適切線形方程式 … もっと見る
研究代表者以外
NUMPAC / graphics / NetNUMPAC / client-server system / online manual / mathematical software / internet / 数学ソフトウェア / クライアントサーバシステム / 科学計算パッケージ / オンラインマニュアル / 数学ソフトウエア / インターネット / minimum GCV criterion / fast algorithm / QR decomposition / singular value decomposition / hard x-ray imaging / computed tomography / image reconstruction method / plasma measurement / 像画構成法 / プラズマ撮像 / 最小GCV基準 / 高速解法 / QR分解 / 特異値分解 / 硬X線望遠鏡 / 計算機トモグラフィー / 像再構成法 / プラズマ計測 / リアルタイムマネージメント / サイバーフィジカルシステム / 超並列 / 投機計算 / 実時間処理 / 並列処理 / シミュレーション工学 / 超高速情報処理 / ハイパフォーマンス・コンピューティング / ユーザインターフェイス / C++言語 / クライアント・サーバシステム / オンライン / Web / 8倍精度 / 数値計算 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  二重対角行列正則化を用いた大規模悪条件問題に対する数値計算法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      細田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高性能計算
    • 研究機関
      福井大学
  •  マッシブコア環境での対話的実時間シミュレーション手法の研究

    • 研究代表者
      森 眞一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高性能計算
    • 研究機関
      福井大学
  •  大規模悪条件線形方程式に対する数値解法の開発とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      細田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      福井大学
  •  Web上での簡便な8倍精度数値計算システムの構築

    • 研究代表者
      長谷川 武光
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      福井大学
  •  数学ソフトウエアパッケージ利用を促進する使い易いWWWシステムの構築

    • 研究代表者
      長谷川 武光
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      福井大学
  •  悪条件問題に対する直接解法を用いた高速な正則化手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      細田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      福井大学
  •  画像復元問題における悪条件方程式の直接解法と最適正則化研究代表者

    • 研究代表者
      細田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  CT的画像復元における悪条件線形問題の数値解析的研究研究代表者

    • 研究代表者
      細田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  線形代数学的な像再構成法とプラズマ計測への応用

    • 研究代表者
      岩間 尚文
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  逆問題における不適切線形方程式の数値解析的研究研究代表者

    • 研究代表者
      細田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      広島市立大学

すべて 2019 2018 2017 2015 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] データにノイズを含む悪条件最小2乗問題に対するLSQR法の反復停止則について2018

    • 著者名/発表者名
      小澤伸也、細田陽介、相原研輔
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌A

      巻: J101-A ページ: 15-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00166
  • [雑誌論文] A new QR factorization method by recursive blocked Gram-Schmidt algorithm and recursive blocked Cholesky factorization2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Ozawa, Yohsuke Hosoda and Takemitsu Hasegawa
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1648 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1063/1.4912918

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560518
  • [雑誌論文] Online computing system for octuple-precision computation with Fortran2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa, Y. Hosoda
    • 雑誌名

      World Academy of Science and Engineering

      巻: Vol.61 ページ: 1208-1212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540123
  • [雑誌論文] An online system for octuple-precision computation2011

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa、Y. Hosoda、K. Hirai
    • 雑誌名

      Proceedings of the IASTED International Conference on Parallel and Distributed Computing and Networks(PDCN2011)

      ページ: 70-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540123
  • [雑誌論文] An online system for octuple-precision computation2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hasegawa, Y.Hosoda, K.Hirai
    • 雑誌名

      Proceedings of the IASTED International Conference on Parallel and Distributed Computing and Networks(PDCN2011)

      ページ: 70-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540123
  • [雑誌論文] A system on the Web for octuple-precision computation2009

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa、Y. Hosoda、Y. Itaya
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2009 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics

      ページ: 4684-4688

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540123
  • [学会発表] 大規模ボケ画像鮮明化問題に対する線形反復解法の適用について2019

    • 著者名/発表者名
      木下誠也、細田陽介、小澤伸也
    • 学会等名
      第81回情報処理学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00166
  • [学会発表] データにノイズを含む悪条件最小二乗問題に対するLSQR 法の反復停止則2017

    • 著者名/発表者名
      小澤伸也、細田陽介、相原研輔
    • 学会等名
      第46回数値解析シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00166
  • [学会発表] 大規模悪条件最小二乗問題に対するLSQR法の反復停止則について2017

    • 著者名/発表者名
      小澤伸也、細田陽介、相原研輔
    • 学会等名
      日本応用数理学会2017年度年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00166
  • [学会発表] 係数行列が連続的に変化する線形方程式系に対するSMW公式を用いた高速な数値計算法2015

    • 著者名/発表者名
      今村秀平, 小澤伸也, 細田陽介, 森眞一郎
    • 学会等名
      応用数理学会年会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280042
  • [学会発表] Online computing system for octuple-precision computation with Fortran2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa, Y. Hosoda
    • 学会等名
      The VII International Conference on Computer and Applied Mathematics
    • 発表場所
      ドバイ(アラブ首長国連邦)
    • 年月日
      2012-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540123
  • [学会発表] Online computing system for octuple-precision computation with Fortran2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa, Y. Hosoda
    • 学会等名
      The VIII International Conference on Computer Science and Applied Mathematics
    • 発表場所
      Dubai (U.A.E.)
    • 年月日
      2012-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540123
  • [学会発表] An online system for octuple-precision computation2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hasegawa, Y.Hosoda, K.Hirai
    • 学会等名
      The Tenth IASTED International Conference on Parallel and Distributed Computing and Networks
    • 発表場所
      Innsbruck, Austria
    • 年月日
      2011-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540123
  • [学会発表] An online system for octuple-precision computation2011

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa、Y. Hosoda、K. Hirai
    • 学会等名
      The Tenth IASTED international Conference on Parallel and Distributed Computing and Networks(PDCN2011)
    • 発表場所
      インスブルック(オーストリア)
    • 年月日
      2011-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540123
  • [学会発表] Web上での8倍精度数値計算-Fortran言語対応-2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川武光、細田陽介、板谷雄一
    • 学会等名
      第40回数値解析シンポジウム
    • 発表場所
      鳥羽市(三重県)
    • 年月日
      2011-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540123
  • [学会発表] 携帯から8倍精度数値計算システムを利用する環境の構築2010

    • 著者名/発表者名
      平井洸太朗、長谷川武光、細田陽介
    • 学会等名
      日本応用数理学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540123
  • [学会発表] 携帯から8倍精度数値計算システムを利用する環境の構築2010

    • 著者名/発表者名
      平井洸太朗、長谷川武光、細田陽介
    • 学会等名
      日本応用数理学会2010年度年会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540123
  • [学会発表] Web上での8倍精度数値計算システム2009

    • 著者名/発表者名
      板谷雄一, 長谷川武光, 細田陽介
    • 学会等名
      日本応用数理学会2009年度年会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540123
  • [学会発表] Web上での8倍精度数値計算システム2009

    • 著者名/発表者名
      板谷雄一、長谷川武光、細田陽介
    • 学会等名
      日本応用数理学会2009年度年会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540123
  • [学会発表] A System on the Web for octuple-precision computation2009

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa、Y. Hosoda、Y. Itaya
    • 学会等名
      2009 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 発表場所
      サンアントニオ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2009-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540123
  • [学会発表] A new QR factorization method by recursive blocked Gram-Schmidt algorithm and recursive blocked Cholesky factorization

    • 著者名/発表者名
      Shinya Ozawa, Yohsuke Hosoda and Takemitsu Hasegawa
    • 学会等名
      12th International Conference of Numerical Analysis and Applied Mathematics
    • 発表場所
      Rhodes, Greece
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560518
  • [学会発表] SMW公式を用いた逆行列計算における速度と精度の関係

    • 著者名/発表者名
      今村 秀平,細田 陽介,森 眞一郎
    • 学会等名
      電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280042
  • 1.  長谷川 武光 (70023314)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  杉浦 洋 (60154465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森 眞一郎 (20243058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  田岡 久雄 (30367502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福間 慎治 (50313565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩間 尚文 (30023253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 義雄 (30126635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 祐弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荒川 文貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西郡 大地
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  益井 慎平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山崎 友理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  熊田 佳孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  長嶺 祐輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  齊藤 雅大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  今村 秀平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  柴田 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山本 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡田 英晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  辺見 良太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松井 祐太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西村 祐介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  Liu WenJuan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi