• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

君塚 正臣  KIMIZUKA Masaomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80266379
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 教授
2013年度 – 2015年度: 横浜国立大学, 国際社会科学研究院, 教授
2008年度: 国立大学法人横浜国立大学, 大学院・国際社会科学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 横浜国立大学, 大学院・国際社会科学研究科, 教授
2006年度: 横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究科, 教授 … もっと見る
2005年度: 横浜国立大学, 大学院・国際社会科学研究科, 教授
2002年度: 横浜国立大学, 経済学部, 助教授
2001年度: 関西大学, 法学部(現在横浜国大), 助教授
1999年度 – 2001年度: 関西大学, 法学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
公法学 / 小区分05020:公法学関連 / 公法学
研究代表者以外
公法学
キーワード
研究代表者
適正手続 / 立憲主義 / 司法審査基準 / 二重の基準論 / 司法審査 / 平等 / 憲法 / 家族 / 実体的デュープロセス / 裁判官の独立 … もっと見る / 憲法改正手続 / 死刑 / 法の支配 / 刑事手続 / 独立行政委員会 / 権力分立 / 幸福追求権 / 合理性の基準 / 厳格審査 / 統治行為論 / 対審権 / 過度に広汎性ゆえ無効の法理 / 文面審査 / 略式裁判 / 非訟事件 / 客観訴訟 / 司法制度改革 / ムートネスの法理 / 成熟性 / 先例拘束性 / 参政権 / 第三者の憲法上の権利 / 事情判決 / 立法の不作為 / 憲法訴訟 / 議員定数不均衡 / 表現の自由 / 合憲性判断基準 / 特別権力関係 / 統治行為 / 先例拘束力 / 合憲性判断テスト / 適用違憲 / 事件争訟性 / 憲法判断 / 司法権 / ジェンダー / 生存権 / 教育を受ける権利 / 労働基本権 / 社会権 / 同性愛 / 婚姻 / 性差別 / 再婚禁止期間 / 非摘出子 / 日本国憲法24条 / 第三者効力 … もっと見る
研究代表者以外
日本の憲法訴訟 / 日本国憲法 / アメリカ憲法 / アメリカ憲法判例 / 憲法判例 / 憲法裁判 / 憲法訴訟 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (122件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  憲法訴訟論の適正手続・身体的自由への発展・展開研究代表者

    • 研究代表者
      君塚 正臣
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  司法権・憲法訴訟論の総合構築研究代表者

    • 研究代表者
      君塚 正臣
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  「家族」の再検討に伴う社会権規定の再考研究代表者

    • 研究代表者
      君塚 正臣
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  「家族」の憲法学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      君塚 正臣
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      横浜国立大学
      関西大学
  •  アメリカ憲法判例の総合的分析に基づく憲法訴訟の研究

    • 研究代表者
      戸松 秀典
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      学習院大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 憲法──日本国憲法解釈のために2023

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 総ページ数
      654
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792307103
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [図書] ベーシックテキスト憲法〔第4版〕2023

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣=森脇敦史編
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042903
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [図書] 続 司法権・憲法訴訟論──刑事手続と司法審査2023

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 総ページ数
      1154
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042507
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [図書] 高等学校 公共 指導資料 指導用教科書2022

    • 著者名/発表者名
      苅部直,川崎誠司,君塚正臣,中島隆博,宮川大介,脇田成,渥美利文,上原功,内久根直樹,平岡可奈之
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      帝国書院
    • ISBN
      9784807165988
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [図書] 高等学校 公共2022

    • 著者名/発表者名
      苅部直,川崎誠司,君塚正臣,中島隆博,宮川大介,脇田成,渥美利文,上原功,内久根直樹,平岡可奈之
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      帝国書院
    • ISBN
      9784807165377
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [図書] 『高等学校 公共』2021

    • 著者名/発表者名
      苅部直=川崎誠司=君塚正臣=中島隆博=宮川大介=脇田成=渥美利文=上原功=内久根直樹=平岡可奈之
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      帝国書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [図書] 『レクチャー ジェンダー法』〔第2版〕2021

    • 著者名/発表者名
      犬伏由子=井上匡子=君塚正臣編
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589041524
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [図書] 司法権・憲法訴訟論 上巻2018

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 総ページ数
      611
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589039002
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [図書] 司法権・憲法訴訟論 下巻2018

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 総ページ数
      762
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589039019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [図書] 大学生のための憲法2018

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣編
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589039071
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [図書] ベーシックテキスト憲法〔第3版〕2017

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣(編)
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589038494
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [図書] 高校から大学への憲法〔第2版〕2016

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣編
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [図書] 高校から大学への法学〔第2版〕2016

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣編
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [図書] 小田八重子=水野紀子編『現代家族法実務大系第1巻一親族1』(新日本法規)2008

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 出版者
      家族法におけるジェンダーの視点
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [図書] 佐藤幸治古稀記念『国民主権と法の支配』(成文堂)2008

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 出版者
      二重の基準論の意義と展開-『二重』は『三重』ではない
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [雑誌論文] <論説>戦後法政史のすすめ ─その講義機会の必要性2024

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 32 号: 3 ページ: 75-108

    • DOI

      10.18880/0002000327

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/2000327

    • 年月日
      2024-03-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 憲法・統治機構論的公正取引委員会論 ―それを典型的独立行政委員会と言ってよいのか―2024

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 28 号: 3 ページ: 23-52

    • DOI

      10.18880/0002000240

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/2000240

    • 年月日
      2024-01-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 第3・法雑学のすすめ ―『憲法─日本国憲法解釈のために』(成文堂,2023)の周辺―2024

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 28 号: 4 ページ: 83-128

    • DOI

      10.18880/0002000442

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/2000442

    • 年月日
      2024-02-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] <論説>憲法・統治機構論的教育委員会論(2・完)―それは「民主的」であることが必須なのか―2023

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 32 号: 2 ページ: 1-46

    • DOI

      10.18880/0002000209

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/2000209

    • 年月日
      2023-12-18
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 法雑学のすすめ ―『憲法─日本国憲法解釈のために』(成文堂,2023)の周辺―2023

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 27 号: 4 ページ: 85-116

    • DOI

      10.18880/00015191

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/12545

    • 年月日
      2023-02-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 続・法雑学のすすめ ―『憲法―日本国憲法解釈のために』(成文堂, 2023)の周辺―2023

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 28 号: 1 ページ: 105-150

    • DOI

      10.18880/0002000050

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/2000050

    • 年月日
      2023-08-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 新司法試験(憲法)論文式問題解説 2018-2022 年―司法試験サンプル問題解説及び司法試験・法科大学院雑感を含む―2023

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 27 号: 3 ページ: 93-128

    • DOI

      10.18880/00015016

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/12369

    • 年月日
      2023-01-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 憲法・統治機構論的教育委員会論(1)──それは「民主的」であることが必須なのか2023

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 31(3) ページ: 97-132

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 憲法・統治機構論的労働委員会論 ―それは労働裁判所に変遷しないのか―2023

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 28 号: 2 ページ: 1-32

    • DOI

      10.18880/0002000112

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/2000112

    • 年月日
      2023-09-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 在外邦人最高裁裁判官国民審査訴訟最高裁判決私的傍論的補足見解2023

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: (2536) ページ: 54-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] <論説>憲法・統治機構論的国税不服審判所論 ―それは準司法機関にすべきか― ―海難審判・特許無効審判との対比の中で―2023

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 32 号: 1 ページ: 271-302

    • DOI

      10.18880/0002000089

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/2000089

    • 年月日
      2023-09-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 憲法基本書論―独白的ではない基本書執筆に向けて―2022

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 27 号: 2 ページ: 19-43

    • DOI

      10.18880/00014802

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/12155

    • 年月日
      2022-09-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] アメリカ連邦最高裁の刑事手続条項に関する判決の継続的考察 ―続・『違憲審査基準』研究―2022

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 26 号: 4 ページ: 1-17

    • DOI

      10.18880/00014341

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/11685

    • 年月日
      2022-02-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] <論説>広義の罪刑法定主義と憲法保障─憲法31条の刑事実体的権利性─2022

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 30 号: 3 ページ: 131-200

    • DOI

      10.18880/00014446

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/11790

    • 年月日
      2022-03-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 「天皇・皇族の人権」論──「人権総論」の最終走者、「外国人の人権」論のコインの裏表として2022

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      エトランデュテ

      巻: (4) ページ: 314-345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 毅然と、正義を追求す──筋の通った熱のある弁論や判決文が法の世界を動かす──ルース・ベイダー・ギンズバーグ=アマンダ・L・タイラー(大林啓吾ほか訳)『ルース・ベイダー・ギンズバーグ─アメリカを変えた女性』(晶文社、2022年2022

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      週刊読書人

      巻: (3441) ページ: 4-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 刑事裁判の適正手続の憲法的意味―そして,その司法審査基準について―2022

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 26 号: 3 ページ: 1-24

    • DOI

      10.18880/00014264

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/11607

    • 年月日
      2022-01-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] <論説>独立行政機関(委員会)の合憲性 ─権力分立と人権保障と適正手続の中で─2022

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 31 号: 2 ページ: 1-48

    • DOI

      10.18880/00014881

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/12234

    • 年月日
      2022-12-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] <論説>日本における独立行政機関(委員会)の展開 ─世紀転換期以降の組替えを踏まえて2022

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 31 号: 1 ページ: 161-216

    • DOI

      10.18880/00014779

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/12132

    • 年月日
      2022-09-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 死刑合憲性論の再考―憲法14・31・36条適用違憲の可能性―2021

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 25 号: 3 ページ: 1-30

    • DOI

      10.18880/00013622

    • NAID

      120006958340

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10963

    • 年月日
      2021-01-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 民事裁判を提起・遂行する権利再考─民事訴訟のIT化の中で片山智彦説を想う─『司法権・憲法訴訟論』補遺(5)─2021

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 25 号: 4 ページ: 1-13

    • DOI

      10.18880/00013710

    • NAID

      120006994810

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/11051

    • 年月日
      2021-02-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] <判例研究>州の重罪事件の陪審についても連邦憲法は全員一致を要求しているか―RAMOS v. LOUISIANA, 590 U.S. -,140 S. Ct. 1390 (2020)―2021

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 26 号: 1 ページ: 103-129

    • DOI

      10.18880/00014032

    • NAID

      120007147187

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/11373

    • 年月日
      2021-08-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 構成要素から望む再分配政策―「財」と「役務」による要素分類の試論―2021

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 26 号: 2 ページ: 1-14

    • DOI

      10.18880/00014079

    • NAID

      120007166081

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/11420

    • 年月日
      2021-09-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 平和主義・裁判所ほか──教科書的憲法記述(4・完)2021

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 30(2) ページ: 169-292

    • NAID

      120007176785

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] <研究ノート>国会・内閣・地方自治─教科書的憲法記述(2)2021

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 29 号: 3 ページ: 449-516

    • DOI

      10.18880/00013745

    • NAID

      120006994776

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/11086

    • 年月日
      2021-03-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] <資料>教科書的憲法記述図表2021

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 26 号: 2 ページ: 107-118

    • DOI

      10.18880/00014073

    • NAID

      120007166075

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/11414

    • 年月日
      2021-09-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] <研究ノート>経済的自由・社会権ほか─教科書的憲法記述(3)2021

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 30 号: 1 ページ: 179-396

    • DOI

      10.18880/00014060

    • NAID

      120007164470

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/11401

    • 年月日
      2021-09-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 緊急逮捕の合憲性―刑事手続に厳格な審査を施す意味―2020

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 24 号: 3 ページ: 1-27

    • DOI

      10.18880/00012896

    • NAID

      120006796051

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10234

    • 年月日
      2020-01-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 憲法判例研究論―叙情的ではない判例評釈執筆に向けて―2020

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 25 号: 1 ページ: 1-24

    • DOI

      10.18880/00013379

    • NAID

      120006885191

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10719

    • 年月日
      2020-08-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] [判例研究]性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律三条一項四号(生殖腺除去要件)は、憲法一三条、一四条一項に違反するか(消極)2020

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: (736) ページ: 2-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 法科大学院での憲法教育─2013年入学既修者までの分析に基づく─2020

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 24 号: 4 ページ: 91-102

    • DOI

      10.18880/00013051

    • NAID

      120006812636

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10389

    • 年月日
      2020-02-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] [その他の活動]社説 揺らぐ『法の支配』──権利と自由が侵害される2020

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      信濃毎日新聞2020年12月31日朝刊

      巻: 20201231 ページ: 5-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 刑事法学における死刑論議―團藤重光を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 25 号: 2 ページ: 1-38

    • DOI

      10.18880/00013450

    • NAID

      120006893216

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10790

    • 年月日
      2020-09-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] [研究ノート]人権総論・精神的自由・国務請求権・参政権ほか──教科書的憲法記述(1)2020

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 29(2) ページ: 245-376

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] [その他の活動]5月3日は憲法記念日──いま憲法は人権をどう守る?2020

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      朝日中高生新聞2020年5月3日

      巻: 20200503 ページ: 1-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] [その他の活動]風俗店除外 国に損賠請求──持続化給付金 『職業差別』と提訴2020

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      毎日新聞2020年9月24日朝刊

      巻: 20200924 ページ: 25-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] [書評論文]池田政章編『憲法問題研究会メモワール(上・下)』(信山社、2019年)に寄せて──安倍政権ではなく岸内閣下で、大学人の活動が力を有した時代へのレクイエム2020

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      エトランデュテ

      巻: (3) ページ: 447-464

    • NAID

      40022325935

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] [判例研究]市議会議員への厳重注意処分とその公表に対する司法審査2020

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: (1544) ページ: 26-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] <判例研究>飲酒運転者が意識を失ったときに警察官が行った令状なき強制採血は修正4条違反か─Mitchell v. Wisconsin, 588 U.S. -, 139 S. Ct. 2525 (2019)2020

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 29 号: 1 ページ: 205-241

    • DOI

      10.18880/00013395

    • NAID

      120006887775

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10735

    • 年月日
      2020-09-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] <論説>合衆国憲法修正の承認に州民投票を課すことの合憲性─The Story of Hawke v. Smith, 253 U.S. 221 (1920)2020

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 28 号: 3 ページ: 1-52

    • DOI

      10.18880/00013227

    • NAID

      120006820326

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10565

    • 年月日
      2020-03-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] [その他の活動]憲法は国の形を定める最高のルール──5月3日は憲法記念日2020

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      朝日小学生新聞2020年5月2日朝刊

      巻: 20200502 ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 刑事法学界における憲法の取扱い2019

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 23 号: 4 ページ: 1-32

    • DOI

      10.18880/00012209

    • NAID

      120006577537

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/9540

    • 年月日
      2019-02-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] <判例研究>連邦裁判所のヘビアス・コーパス審査における州裁判所の最終判断の判定方法―WILSON v. SELLERS, 584 U.S. -, 138 S. Ct. 1188 (2018)2019

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 28 号: 2 ページ: 259-308

    • DOI

      10.18880/00012845

    • NAID

      120006773348

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10181

    • 年月日
      2019-12-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 憲法学界における刑事訴訟法の取扱い ─或いは,憲法学説は時代や系列などから自由であり得たのかに関する歴史的手法による一考察─2019

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 24 号: 2 ページ: 1-34

    • DOI

      10.18880/00012770

    • NAID

      120006729715

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10105

    • 年月日
      2019-09-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 法学部における「比較憲法」を考える―変容する法学部の中で「刑事政策」・「法社会学」との対比をしながら―2019

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 23 号: 3 ページ: 123-132

    • DOI

      10.18880/00012133

    • NAID

      120006554651

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/9464

    • 年月日
      2019-01-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] <論説>憲法14条「信条」による差別・再考―自由であるべきとされる「思想及び良心」との峻別は可能か―2019

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 27 号: 3 ページ: 111-140

    • DOI

      10.18880/00012380

    • NAID

      120006621068

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/9711

    • 年月日
      2019-03-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 高等学校新科目「公共」と法教育に関する覚書 ―入試科目としての対応も含めて―2019

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 24 号: 1 ページ: 1-26

    • DOI

      10.18880/00012742

    • NAID

      120006716393

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10077

    • 年月日
      2019-08-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] <判例研究>被告が無罪を主張している死刑宣告事件で、公選弁護人が有罪前提の弁護をすることは修正6条違反か―McCoy v. Louisiana, 584 U.S. -, 138 S. Ct. 1500 (2018) ―2019

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 28 号: 1 ページ: 115-144

    • DOI

      10.18880/00012747

    • NAID

      120006725886

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10082

    • 年月日
      2019-09-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 刑事手続──憲法学的検討の序として2018

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      大沢秀介退職記念(山本龍彦=大林啓吾編)『違憲審査基準─アメリカ憲法と判例の現在』(弘文堂)

      巻: 0 ページ: 227-252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] <論説>幸福追求権と司法審査基準─「私事と自己決定」の憲法的保障範囲と程度──『司法権・憲法訴訟論』補遺(4)2018

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 27 号: 1 ページ: 61-134

    • DOI

      10.18880/00012013

    • NAID

      120006528307

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/9343

    • 年月日
      2018-09-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 立憲主義と二重の基準論―諸学問の知恵を踏まえて考え直す─『司法権・憲法訴訟論』補遺(3)─2018

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 23 号: 2 ページ: 1-39

    • DOI

      10.18880/00012030

    • NAID

      120006531195

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/9360

    • 年月日
      2018-09-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 日本における憲法院的機関の憲法上の可能性──内閣法制局・再考──『司法権・憲法訴訟論』補遺(1)2018

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 26-3 ページ: 1-62

    • NAID

      120006456999

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] <判例研究>州裁判所一審の有罪判決が上訴審で破棄された後、被告が有罪を根拠に付加的に支払った金銭を返還しないことなどは、修正14条1節に反するか─NELSON v. COLORADO, 581 U.S. -, 137 S. Ct. 1249( 2017)─2018

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 27 号: 2 ページ: 263-286

    • DOI

      10.18880/00012111

    • NAID

      120006547333

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/9442

    • 年月日
      2018-12-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 裁判官の独立―『司法権・憲法訴訟論』補遺(2)―2018

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 23 号: 1 ページ: 19-57

    • DOI

      10.18880/00011989

    • NAID

      120006517742

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/9319

    • 年月日
      2018-08-20
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 裁判いろいろ──特に民事裁判と刑事裁判の違いについて2018

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      現代社会へのとびら

      巻: 36 ページ: 5-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 法廷における写真撮影と報道の自由───北海タイムス事件2018

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      長谷部恭男=山口いつ子=宍戸常寿編『メディア判例百選』〔第2版〕(有斐閣)

      巻: 0 ページ: 6-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 公職選挙法の規定で一定の年齢に達しない者につき被選挙権を制限していることの憲法適合性について、公職選挙法二○四条の選挙無効訴訟において選挙人らが被選挙権の制限に係る当該規定の違憲を主張してこれを争うことは可能であるか(消極)2018

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: (716) ページ: 9-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [雑誌論文] 法学部関係者のための統計的思考のすすめ―司法試験を題材に―2018

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 22 号: 4・5・6 ページ: 97-106

    • DOI

      10.18880/00011603

    • NAID

      120006414094

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/8929

    • 年月日
      2018-02-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 警察官の不合理とは言えない法律の錯誤は、修正4条に照らして車両の停止を正当化する個別具体的な嫌疑があったかと言えるのか―HEIEN v. NORTH CAROLINA, 574 U.S. -, 135 S. Ct. 530 (2014)2017

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 26 号: 2 ページ: 221-246

    • DOI

      10.18880/00011451

    • NAID

      120006375994

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/8776

    • 年月日
      2017-12-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 将来効判決、積極的な司法的救済、可分論、そして──議員定数不均衡問題の解決に向けて(3)2017

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 25-3 ページ: 1-36

    • NAID

      120006026922

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] <論説>司法権論・憲法訴訟論序説 : 延長としての「特別裁判所」論を含む2017

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 26 号: 1 ページ: 1-94

    • DOI

      10.18880/00011326

    • NAID

      120006348216

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/8651

    • 年月日
      2017-09-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 特別権力関係論・終論―堀越事件判決の再考を経て―2017

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 22 号: 1・2 ページ: 21-52

    • DOI

      10.18880/00011345

    • NAID

      120006349193

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/8670

    • 年月日
      2017-08-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 立法の不作為の合憲性を争う訴訟について──在宅投票制度違憲訴訟の再考2017

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 21-6 ページ: 11-34

    • NAID

      120006026917

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] ブランデンバーグ・テストもしくは「明白かつ現在の危険」基準──渋谷暴動事件再考、そしてヘイト・スピーチ2017

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 21-4=5 ページ: 1-28

    • NAID

      120005954148

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 新司法試験(憲法)論文式問題解説 2013-2017年―司法試験・法科大学院雑感を含む―2017

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 22 号: 3 ページ: 91-126

    • DOI

      10.18880/00011351

    • NAID

      120006353790

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/8676

    • 年月日
      2017-09-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 参政権の制約と司法審査基準・合憲性判断テスト──議員定数不均衡問題の解決に向けて(1)2016

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 25-1 ページ: 51-124

    • NAID

      120005859780

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 事情判決の法理──議員定数不均衡問題の解決に向けて(2)2016

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 25-2 ページ: 1-44

    • NAID

      120005954127

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 成熟性・ムートネスの法理──『司法権』要件の動中静的要請2016

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 20-4=5=6 ページ: 13-28

    • NAID

      120005703725

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 第三者の憲法上の権利の主張――第三者没収事件の再考――『憲法的事件争訟性』要件の例外的許容範囲2016

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 21-1=2 ページ: 1-20

    • NAID

      120005837993

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 法曹実務にとっての近代立憲主義・巻頭言2016

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2275 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 二◯一四年一二月一四日施行の衆議院議員総選挙について、東京都と神奈川県の複数の選挙区の選挙人らによる、公職選挙法一三条一項及び別表第一並びにこれに基づく各選挙区における選挙を無効とする訴えに対して、憲法の投票価値の平等の要求に反し、憲法上要求される合理的期間内における是正がなされておらず、憲法一四条一項等に違反するものと言えるか(消極)2016

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 690 ページ: 2-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 法曹実務にとっての近代立憲主義(第12回)──立憲主義と司法審査──記憶されていない近現代史も含めて」2016

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2309 ページ: 3-10

    • NAID

      40021021949

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 続・私立大学入学試験「政治・経済」における日本国憲法の扱いについて──司法制度改革・法教育の導入以降2015

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 20-3 ページ: 15-38

    • NAID

      120005661515

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 株主会員制のゴルフ場会社及びその運営団体が性別変更を理由に入会及び株式譲渡承認を拒否したことに対して、憲法一四条一項及び国際人権B規約二六条の趣旨から公序良俗に反し違法であるとして損害賠償を認められるか(積極)2015

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 678 ページ: 14-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 司法権定義に伴う裁判所の中間領域論――客観訴訟・非訟事件等再考(3・完)2015

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 23-3 ページ: 111-146

    • NAID

      120005603839

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 刑事訴訟法281条の4違反被告事件鑑定意見書2015

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際社会科学研究

      巻: 20-3 ページ: 113-134

    • NAID

      120005661520

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 判例の拘束力──判例変更、特に不遡及的判例変更も含めて2015

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 24-1 ページ: 87-132

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 司法権定義に伴う裁判所の中間領域論――客観訴訟・非訟事件等再考(1)2014

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 22巻3号 ページ: 143-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 過度に広汎性ゆえ無効の法理2014

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 23-2 ページ: 1-36

    • NAID

      120005526588

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 戸籍法四九条二項一号の規定のうち出生の届出に係る届書に「嫡出子」と「嫡出でない子」の別を記載すべきものと定めることは、憲法一四条一項に反しないか(消極)2014

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 667 ページ: 2-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 司法権定義に伴う裁判所の中間領域論――客観訴訟・非訟事件等再考(2)2014

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 23-1 ページ: 1-40

    • NAID

      120005521561

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 統治行為論再考――《ある》が《ない》2013

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 22巻1号 ページ: 33-77

    • NAID

      110009623445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [雑誌論文] 国立大学法人と「大学の自治」2009

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際経済法学 17巻3号

      ページ: 193-214

    • NAID

      110009587406

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [雑誌論文] 国立大学法人と「大学の自治」2009

    • 著者名/発表者名
      君塚 正臣
    • 雑誌名

      横浜国際経済法学 17巻3号

      ページ: 193-214

    • NAID

      110009587406

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [雑誌論文] 二重の基準論の応用と展望2008

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      横浜国際経済法学 17巻2号

      ページ: 1-34

    • NAID

      110009587388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [雑誌論文] 二重の基準論の意義と展開--『二重』は『三重』ではない2008

    • 著者名/発表者名
      君塚 正臣
    • 雑誌名

      佐藤幸治古稀記念『国民主権と法の支配』(成文堂) 下巻

      ページ: 31-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [雑誌論文] 学生無年金障害者訴訟と憲法14条・25条2008

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      ジュリスト 1354号(平成19年度重要判例解説)

      ページ: 22-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [雑誌論文] 家族法におけるジェンダーの視点2008

    • 著者名/発表者名
      君塚 正臣
    • 雑誌名

      小田八重子=水野紀子編『現代家族法実務大系第1巻-親族I』(新日本法規)

      ページ: 57-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [雑誌論文] 二重の基準論の応用と展望2008

    • 著者名/発表者名
      君塚 正臣
    • 雑誌名

      横浜国際経済法学 17巻2号

      ページ: 1-34

    • NAID

      110009587388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [雑誌論文] 学生無年金障害者訴訟と憲法14条・25条2008

    • 著者名/発表者名
      君塚 正臣
    • 雑誌名

      ジュリスト1354号『平成19年度重要判例解説』

      ページ: 22-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [雑誌論文] 合憲限定解釈の再検討-労働基本権を制約する最高裁判決を素材に2006

    • 著者名/発表者名
      君塚 正臣
    • 雑誌名

      帝塚山法学 11号

      ページ: 35-65

    • NAID

      110004659486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [雑誌論文] 合憲限定解釈の再検討-労働基本権を制約する最高裁判決を素材に2006

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      帝塚山法学 11号

      ページ: 35-65

    • NAID

      110004659486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [雑誌論文] 憲法とジェンダー--日本国憲法は性別をどのように考えているのか2006

    • 著者名/発表者名
      君塚 正臣
    • 雑誌名

      法律時報 78巻1号

      ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [雑誌論文] 憲法とジェンダー-日本国憲法は性別をどのように考えているのか2006

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 雑誌名

      法律時報 78巻1号

      ページ: 4-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [雑誌論文] 合憲限定解釈の再検討--労働基本権を制約する最高裁判決を素材に2006

    • 著者名/発表者名
      君塚 正臣
    • 雑誌名

      帝塚山法学 11号(3月刊行予定)

    • NAID

      110004659486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [雑誌論文] 家族法におけるジェンダーの視点

    • 著者名/発表者名
      君塚 正臣
    • 雑誌名

      『現代家族法実務大系第1巻-親族I』(小田八重子, 水野紀子編)(新日本法規) (掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [雑誌論文] 二重の基準論の意義と展開-『二重』は『三重』ではない

    • 著者名/発表者名
      君塚 正臣
    • 雑誌名

      国民主権と法の支配(佐藤幸治古希記念)(成文堂) (掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [学会発表] RAMOS v. LOUISIANA, 590 U.S. -, 140 S. Ct. 1390 (2020.4.20) ──州の重罪事件の陪審についても連邦憲法は全員一致を要求しているか2021

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 学会等名
      合衆国最高裁判所判例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [学会発表] MITCHELL v. WISCONSIN, 588 U.S. -, 139 S. Ct. 2525 (2019.6.27) ──運転手が意識なく、酒気探知機による吸気検査が不可能な時に、令状のない採血検査は憲法上許容されるか2020

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 学会等名
      合衆国最高裁判所判例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [学会発表] McCOY v. LOUISIANA, 584 U.S. -, 138 S. Ct. 1500 (2018.5.14) ──被告の意思と異なる弁護──被告が無罪を主張している死刑宣告事件で、公選弁護人が有罪前提の弁護をすることは修正6条違反か2019

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 学会等名
      合衆国最高裁判所判例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [学会発表] Wilson v. Sellers,&#160;584 U.S. -, 138 S. Ct. 1188 (2018.4.17) ─州の最高裁判所が理由を述べずに請求を拒絶した下級の裁判所の判断を支持していた場合,連邦裁判所は人身保護令状についての判断に関し,理由を述べた最後の州裁判所の判断まで遡ってその理由を検討すべきかどうか2019

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 学会等名
      合衆国最高裁判所判例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [学会発表] NELSON v. COLORADO, 581 U.S. -, 137 S. Ct. 1249 (2017.4.19)──州裁判所における有罪判決が上訴審で覆された(間違って有罪とされたことが確定した)とき、有罪判決に基づいて州に支払った過料・科料の返還について2018

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 学会等名
      合衆国最高裁判所判例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01243
  • [学会発表] HAWKE v. SMITH, 253 U.S. 221, 40 S. Ct. 495 (1920.6.1) ──住民投票抜きの憲法修正の合憲性2017

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 学会等名
      アメリカ憲法判例研究会(第三期)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [学会発表] HEIEN v. NORTH CAROLINA, 574 U.S. -, 135 S. Ct. 530 (2014.12.15) ──警察官の不合理とはいえない法の誤解は車両の停止を正当化する修正4条に関する個別具体的な嫌疑があったかと言えるのか2016

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 学会等名
      合衆国最高裁判例研究会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [学会発表] RINCE v. MASSACHUSETTS, 321 U.S. 158, 64 S. Ct. 438 (1944.1.31) ──公道における子どもの宗教活動──州が入り得ない家庭生活の私的領域2015

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 学会等名
      アメリカ憲法判例研究会(第二期)
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380029
  • [学会発表] 司法審査基準2008

    • 著者名/発表者名
      君塚 正臣
    • 学会等名
      日本公法学会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • [学会発表] 司法審査基準2008

    • 著者名/発表者名
      君塚正臣
    • 学会等名
      日本公法学会
    • 発表場所
      於学習院大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530017
  • 1.  戸松 秀典 (10101627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  津村 政孝 (80126127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  紙谷 雅子 (40161228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野坂 泰司 (40092291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川岸 令和 (10224742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi