• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

越智 定幸  Ochi Sadayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80268705
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜薬科大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 横浜薬科大学, 薬学部, 教授
2015年度 – 2016年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 准教授
2010年度 – 2012年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 准教授
2008年度 – 2009年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師
2002年度 – 2005年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師
1997年度 – 2001年度: 徳島文理大学, 薬学部, 助手
1995年度: 徳島文理大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
細菌学(含真菌学) / 細菌学(含真菌学)
研究代表者以外
細菌学(含真菌学) / 細菌学(含真菌学)
キーワード
研究代表者
ウエルシュ菌 / 下痢原性大腸菌 / 易熱性エンテロトキシン / 毒素原性大腸菌 / ホスフォリパーゼC / エフェクター / 毒素 / 大腸菌 / 下痢症 / 感染症疫学 … もっと見る / 病原プラスミド / エントプラスミド / プラスミド / 病原細菌 / 下痢 / スフィンゴシンキナーゼ / スフンゴシンキナーゼ / スフィンゴミエリン代謝 / ホスファナジン酸 / スフィンゴミエリナーゼ / rho / 低分子量GTP結合タンパク質 / プロテインキナーゼC / 低分子Gタンパク質 / GTP 結合タンパク質 / ホスフォリパーゼD / ホスファチジン酸 / α毒素 … もっと見る
研究代表者以外
ウエルシュ菌 / Th1 / IL-12 / 易熱性下痢毒素(LT) / 毒素原性大腸菌 / Clostridium perfringens / Rho-GDI / Rho / ホスフォリパーゼD / α毒素 / TNF α / macrophage / Th2 balance / mutant / cellular immunity / eat-labile enterotoxin / mucosal adjuvant / IL-10 / 水痘ワクチン / 易熱性下痢毒素 / TNFα / マウス骨髄マクロファージ / Th2バランス / TH1 / 変異毒素(mLT) / 細胞性免疫 / 粘膜アジュバント / epidermiology / Children diarrhea / heat-labile enterotoxin / Enterotoxigenic E coli / Pseudomonas fluorescens / 疫学調査 / 小児下痢症 / シュードモナス菌 / Sn1 type reaction / ADP-ribosylatiing toxin / site-directed mutagenesis / crystallogaraphy / NAD / ADP-Ribosylation / iotaa component / アクチン / ADPリボシル転移活性 / NADディハイドロゲナーゼ活性 / ADPリボシル化酵素 / カイネティク解析 / アミノ酸置換 / 結晶解析 / ADPリボシル化毒素 / 毒素ファミリー / アミノ酸残基 / NAD^+ / ADP-リボシル化 / X線結晶解析 / i_a成分 / イオタ毒素 / Site-directed-mutagenesis / Hemolysis / phospholipase D / Phospholipase C / Alpha-toxin / ARF / 細菌内情報伝達系 / ガス破疽 / ガス壊疸 / 低分子量Gタンパク質 / ミオグロビン / ガス壊疽 / 低分子量Gタンパク値 / 細胞内情報伝達系 / 溶血機構 / 亜鉛タンパク質 / 特異的部位変異法 / GTP-結合タンパク質 / ホスフォリパーゼC 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  発展途上国の下痢症アウトブレイク関連大腸菌からの新規下痢因子解明研究代表者

    • 研究代表者
      越智 定幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      横浜薬科大学
      藤田保健衛生大学
  •  毒素原性大腸菌の病源プラスミド水平伝播の分子生物学的・分子疫学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      越智 定幸
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  インドネシア・スラバヤ地方における新規下痢原因菌の発見と疫学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      越智 定幸
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  細胞性免疫を優位に誘導する毒素原性大腸菌の変異LTの粘膜アジュバント機構の解析

    • 研究代表者
      辻 孝雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  ウエルシュ菌α毒素によるヒツジ赤血球の溶血に関連するスフィンゴリン脂質代謝の解析研究代表者

    • 研究代表者
      越智 定幸
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  新しく発見した下痢原性シュードモナス・フルオレッセンスのアジア地域での疫学調査

    • 研究代表者
      辻 孝雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  ウエルシュ菌イオタ毒素の結晶構造解析とアミノ酸置換による構造と機能の解析

    • 研究代表者
      櫻井 純 (桜井 純)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  ウエルシュ菌α毒素の溶血作用に関連する赤血球内情報伝達系の解析研究代表者

    • 研究代表者
      越智 定幸
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  ウエルシュ菌α毒素の生体膜破壊機構の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      櫻井 純
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  ウエルシュ菌α毒素の溶血作用と関連する細胞内情報伝達系の解析

    • 研究代表者
      櫻井 純
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  ウエルシュ菌α毒素のリン脂質代謝亢進に関与するGTP結合タンパク質の解析研究代表者

    • 研究代表者
      越智 定幸
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      徳島文理大学

すべて 2019 2018 2017 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Hydrolysis of di(2-ethylhexyl) phthalate in humans, monkeys, dogs, rats, and mice: An in vitro analysis using liver and intestinal microsomes2019

    • 著者名/発表者名
      Nobumitsu Hanioka, Takashi Isobe, Susumu Ohkawara, Sadayuki Ochi, Toshiko Tanaka-Kagawa, and Hideto Jinno
    • 雑誌名

      Toxicol. in Vitro

      巻: 54 ページ: 237-242

    • DOI

      10.1016/j.tiv.2018.10.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08477, KAKENHI-PROJECT-18K19859, KAKENHI-PROJECT-19H04295, KAKENHI-PROJECT-17K15526
  • [雑誌論文] Naringenin glucuronidation in liver and intestine microsomes of humans, monkeys, rats, and mice2018

    • 著者名/発表者名
      Isobe T., Ohkawara S., Ochi S., Tanaka-Kagawa T., Jinno H., Hanioka N.
    • 雑誌名

      Food and Chemical Toxicology

      巻: 111 ページ: 417-422

    • DOI

      10.1016/j.fct.2017.11.057

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15526, KAKENHI-PROJECT-18K19859, KAKENHI-PROJECT-15K08477
  • [雑誌論文] Regioselective glucuronidation of daidzein in liver and intestinal microsomes of humans, monkeys, rats, and mice2018

    • 著者名/発表者名
      Hanioka N, Ohkawara S, Isobe T, Ochi S, Tanaka-Kagawa T, Jinno H
    • 雑誌名

      Arch Toxicol

      巻: 92 号: 9 ページ: 2809-2817

    • DOI

      10.1007/s00204-018-2265-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19859, KAKENHI-PROJECT-17K15526, KAKENHI-PROJECT-15K08477
  • [雑誌論文] Role of sphingomyelinase in infectious diseases caused by Bacillus cereus2012

    • 著者名/発表者名
      Masataka Oda, Manabu Hashimoto, Masaya Takahashi, Yuka Ohmae, Soshi Seike, Ryoko Kato, Aoi Fujita, Hideaki Tsuge, Masahiro Nagahama, Sadayuki Ochi, Teppei Sasahara,Shunji Hayashi, Yoshikazu Hirai and Jun Sakurai
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7(6)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [雑誌論文] Role of phospholipid metabolism and G protein in the action induced by Clostridium perfringens alpha-toxin2012

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nagahama, Masataka Oda, Sadayuki Ochi, Keiko Kobayashi and Jun Sakurai
    • 雑誌名

      J. Glycom. Lipidom

      巻: 2 (3) 号: 01

    • DOI

      10.4172/2153-0637.s3-001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [雑誌論文] P19 embryonal carcinoma cells exhibit high sensitivity to botulinum type C and D/C mosaic neurotoxins2012

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tsukamoto, Hideyuki Arimitsu, Sadayuki Ochi, Keiji Nakamura, Yoshikazu Tanaka, Nipawan Nuemket, Koki Taniguchi, Shunji Kozaki and Takao Tsuji
    • 雑誌名

      Microbiol. Immunol

      巻: 56(10) 号: 10 ページ: 664-672

    • DOI

      10.1111/j.1348-0421.2012.00490.x

    • NAID

      40019437037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459, KAKENHI-PROJECT-24655145
  • [雑誌論文] Recent insights into Clostridium perfringens alpha-toxin2011

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nagahama, Masataka Oda, Sadayuki Ochi, Keiko Kobayashi and Jun Sakurai
    • 雑誌名

      Res. Adv. Infect. Immun

      巻: 1 ページ: 1-10

    • URL

      http://www.trnres.com/index.htm

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [雑誌論文] Nucleotide sequence analysis of the enterotoxigenic Escherichia coli Ent plasmid2009

    • 著者名/発表者名
      Ochi, S., et al.
    • 雑誌名

      DNA Res. 16

      ページ: 299-309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [雑誌論文] Nucleotide sequence analysis of the enterotoxigenic Escherichia coli Ent plasmid.2009

    • 著者名/発表者名
      Ochi, S., et al.
    • 雑誌名

      DNA Res. 16

      ページ: 299-309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [雑誌論文] Nucleotide sequence analysis of the enterotoxigenic Escherichia coli Ent plasmid2009

    • 著者名/発表者名
      Sadayuki Ochi, Tohru Shimizu, Kaori Ohtani, Yoshio Ichinose, Hideyuki Arimitsu,Kentaro Tsukamoto, MichioKato and Takao Tsuji
    • 雑誌名

      DNA Res

      巻: 16(5) 号: 5 ページ: 299-309

    • DOI

      10.1093/dnares/dsp015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [雑誌論文] Lincomycin-induced over- expression of mature recombinant cholera toxin B subunit and the holotoxin in Escherichia coli2009

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Arimitsu, Kentaro Tsukamoto, Sadayuki Ochi, Keiko Sasaki, Michio Kato, Koki Taniguchi, Keiji Oguma and Takao Tsuji
    • 雑誌名

      Protein Expr. Purif

      巻: 67(2) 号: 2 ページ: 96-103

    • DOI

      10.1016/j.pep.2009.04.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [雑誌論文] Lincomycin-induced over-expression of mature recombinant cholera toxin B subunit and the holotoxin in Escherichia coli.2009

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu, H., Ochi, S., et al.
    • 雑誌名

      Protein Expr.Purif. 67

      ページ: 96-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [雑誌論文] The relationship between the metabolism of sphingomyelin species and the hemolysis of sheep erythrocytes induced by Clostridium perfringens a-toxin2008

    • 著者名/発表者名
      Masataka Oda, Takayuki Matsuno, Ryouta Shiihara, Sadayuki Ochi, Rieko Yamauchi, Yuki Saito, Hiroshi Imagawa, Masahiro Nagahama, Mugio Nishizawa and Jun Sakurai
    • 雑誌名

      J. Lipid Res

      巻: 49(5) 号: 5 ページ: 1039-1047

    • DOI

      10.1194/jlr.m700587-jlr200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [雑誌論文] Protection of mice from Shiga toxin-2 toxemia by mucosal vaccine of Shiga toxin 2B-His with Escherichia coli enterotoxin.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T., Ochi, S., et al.
    • 雑誌名

      Vaccine 26

      ページ: 469-476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [雑誌論文] Paola Neri and Hiroshi Mori. A nasal vaccine comprising B-subunit derivative of Shiga toxin 2 for cross-protection against Shiga toxin types 1 and 22008

    • 著者名/発表者名
      Takao Tsuji, Takeshi Shimizu, Keiko Sasaki, Kentaro Tsukamoto, Hideyuki Arimitsu, Sadayuki Ochi, Toshiyasu Shimizu, Koki Taniguchi, Masatoshi Noda
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 26(17) 号: 17 ページ: 2092-2099

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2008.02.034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [雑誌論文] A nasal vaccine comprising B-subunit derivative of Shiga toxin 2 for cross-protection against Shiga toxin types 1 and 2.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T., Ochi, S., et al.
    • 雑誌名

      Vaccine 26

      ページ: 2092-2099

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [雑誌論文] The relationship between the metabolism of sphingomyelin species and the hemolysis of sheep erythrocytes induced by Clostridium perfringens α-toxin.2008

    • 著者名/発表者名
      Oda, M., Ochi, S., et al.
    • 雑誌名

      J.Lipid Res. 49

      ページ: 1039-1047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [雑誌論文] Protection of mice from Shiga toxin-2 toxemia by mucosal vaccine of Shiga toxin 2B-His with Escherichia coli enterotoxin2008

    • 著者名/発表者名
      Takao Tsuji, Takeshi Shimizu, Keiko Sasaki, Yoshiyasu Shimizu, Kentaro Tsukamoto, Hideyuki Arimitsu, Sadayuki Ochi, Satoshi Sugiyama, Koki Taniguchi Paola Neri, Hiroshi Mori
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 26(4) ページ: 469-476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [雑誌論文] Molecular properties of each subcomponent in Clostridium botulinum type B haemagglutinin complex2008

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Arimitsu, Yoshihiko Sakaguchi, Jae-Chul Lee, Sadayuki Ochi, Kentaro Tsukamoto, Yumiko Yamamoto, Shaobo Ma, Takao Tsuji and Keiji Oguma
    • 雑誌名

      Microb. Pathog

      巻: 45 (2) 号: 2 ページ: 142-149

    • DOI

      10.1016/j.micpath.2008.04.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [雑誌論文] Mutant Escherichia coli enterotoxin as a mucosal adjuvant induces specific Th1 responses of CD4(+) and CD8(+) T cells to nasal killed-bacillus calmette-guerin in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Sasaki K, Takahashi M, Shigemori N, Honda S, Arimitsu H, Ochi S, Ohara N, Tsuji T.
    • 雑誌名

      Vaccine. 24(17)

      ページ: 3591-3598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406008
  • [雑誌論文] Clostridium perfringens α-toxin activates the sphingomyelin metabolism system in sheep erythrocytes2004

    • 著者名/発表者名
      Sadayuki Ochi et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279・13

      ページ: 12181-12189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790262
  • [雑誌論文] Induction of cellular immunity to Varicella-zoster virus glycoproteins tested with pernasal co-administration of Escherichia coli enterotoxin in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuji T, Takahashi T, Ochi S, Yokochi T, Asano Y. et al.
    • 雑誌名

      J.Med.Virol. 69

      ページ: 451-458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590403
  • [雑誌論文] Clostridium perfringens alpha-toxin-induced hemolysis of horse erythrocytes is dependent on Ca^<2+> uptake.2003

    • 著者名/発表者名
      Ochi S, et al.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta 1613

      ページ: 79-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590403
  • [雑誌論文] Induction of cellular immunity to Varicella-zoster virus glycoproteins tested with pernasal co-administration of Escherichia coil enterotoxin in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuji T, Takahashi T, Ochi S, Yokochi T, Asano Y.et al.
    • 雑誌名

      J.Med.Virol. 69.

      ページ: 451-458

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590403
  • [雑誌論文] Clostridium perfringens alpha-toxin-induced hemolysis of horse erythrocytes is dependent on Ca^<2+> uptake.2003

    • 著者名/発表者名
      Ochi S, et al.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta

      ページ: 161379-161386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590403
  • [雑誌論文] Induction of cellular immunity to Varicella-zoster virus glycoproteins tested with pernasal co-administration of Escherichia coli enterotoxin in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuji T, Takahash i T, Ochi S. Yokochi T, Asano Y.et al.
    • 雑誌名

      J.Med.Virol. 69.

      ページ: 451-458

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406008
  • [雑誌論文] Clostridium perfringens alpha-toxin-induced hemolysis of horse erythrocytes is dependent on Ca^<2+> uptake.2003

    • 著者名/発表者名
      Ochi S, et al.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta

      ページ: 161379-161386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406008
  • [雑誌論文] Clostridium perfringens alpha-toxin-induced hemolysis of horse erythrocytes is dependent on Ca^<2+> uptake.2003

    • 著者名/発表者名
      Ochi S, et al.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta 1613

      ページ: 79-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406008
  • [雑誌論文] Induction of cellular immunity to Varicella-zoster virus glycoproteins tested with pernasal co-administration of Escherichia coli enterotoxin in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuji T, Takahashi T, Ochi S, et al.
    • 雑誌名

      J.Med.Virol. 69

      ページ: 451-458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590403
  • [雑誌論文] Induction of cellular immunity to Varicella-zoster virus glycoproteins tested with pernasal co-administration of Escherichia coli enterotoxin in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuji T, Takahashi T, Ochi S, Yokochi T, Asano Y. et al.
    • 雑誌名

      J.Med.Virol. 69.451

      ページ: 458-458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406008
  • [学会発表] ビリルビン濃度で薬物放出量が変化するアルギン酸ゲルビーズの調製条件に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      礒部隆史、片岡祐太、村上雄大、加藤輝隆、越智定幸、埴岡伸光
    • 学会等名
      日本薬学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08477
  • [学会発表] 室内環境化学物質による侵害刺激の相乗作用2018

    • 著者名/発表者名
      香川(田中)聡子、大河原晋、百井夢子、礒部隆史、青木明、植田康次、岡本誉士典、越智定幸、埴岡伸光、神野透人
    • 学会等名
      日本毒性学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08477
  • [学会発表] 薬物放出量を決定するインテリジェント製剤へのアルギン酸ゲルビーズの利用2018

    • 著者名/発表者名
      加藤嵐、礒部隆史,大河原晋,加藤輝隆,越智定幸,香川(田中)聡子,神野透人,埴岡伸光
    • 学会等名
      日本薬学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08477
  • [学会発表] 2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオール ジイソブチラートの肝ミクロゾームによる加水分解反応の種差2018

    • 著者名/発表者名
      礒部隆史、小島健太郎,大河原晋,越智定幸,香川(田中)聡子,神野透人,埴岡伸光
    • 学会等名
      日本薬学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08477
  • [学会発表] An Outbreak of diarrhea in Mandera, Kenya due to Escherichia coli serogroup O-nontypable strain that had a coding gene for enteroaggegative E. coli heat-stable enterotoxin 12017

    • 著者名/発表者名
      Sadayuki Ochi, Mohammad Shah, Erick Odoyo, Martin Bundi, Gabriel Miring’u, Sora Guyo, Ernest Wandera, Cyrus Kathiiko, Samuel Kariuki, Mohamed Karama, Takao Tsuji and Yoshio Ichinose
    • 学会等名
      The 3rd Africa International Biotechnology and Biomedical Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08477
  • [学会発表] An outbreak of Diarrhea in Madera, Kenya due to Escherichia coli serogroup O-untypable strain that had a coding gene for enteroaggregative E. coli heat-stable enterotoxin 12017

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Ichinose, Sadayuki Ochi, Erick Odoyo, Martin Bundi, Gabriel Miringu, Sora Guyo, Samuel Kariuki, and Shah Mohammad
    • 学会等名
      4th international Conference on Tropical Medicine Infectious Diseases & Public Health
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08477
  • [学会発表] Enteroaggregative Escherichia coli associated with a massive outbreak of gastrointestinal illness in Mandera, Kenya2012

    • 著者名/発表者名
      Martin Bundi, Sadayuki Ochi, Gabriel Miringu, Angela Makumi, Sora Huka, Ernest Wander, Amina Galat, Victor Ager, Mwajuma Abubakar, David Mutonga, D. Langat, Hillary Limo, Z. Irura, Mohamed Karama, Takao Tsuji and Yoshio Ichinose
    • 学会等名
      2nd KEMRI Annual Scientific & Health (KASH) Conference
    • 発表場所
      Nairobi、Kenya
    • 年月日
      2012-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] ケニアのマンデラ東県で発生した下痢症アウトブレイクの原因菌の疫学調査2012

    • 著者名/発表者名
      越智定幸
    • 学会等名
      日本細菌学会中部支部総会
    • 発表場所
      金沢市、金沢大学医学部記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] ケニアのマンデラ東県で発生した下痢症アウトブレイクの 原因菌の疫学調査2012

    • 著者名/発表者名
      越智定幸、Martin Bundi、Sora Suka、有満秀幸、塚本健太郎、佐々木慶子、清水 利康、一瀬休生、辻孝雄
    • 学会等名
      第48回日本細菌学会中部支部総会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2012-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] ケニア・マンデラ地方下痢症のアウトブレイクに関連するEAST1遺伝子保有大腸菌2012

    • 著者名/発表者名
      越智定幸
    • 学会等名
      第84回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] Carbohydrate structure of lincomycin activates lac promoter in Escherichia coli2012

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Arimitsu, Kentaro Tsukamoto,Sadayuki Ochi, Keiko Sasaki, Takao Tsuji、
    • 学会等名
      The 47th Annual Joint Panel Meeting on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections Panel: United States-Japan Cooperative Medical Science Program
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] ケニア・マンデラ地方下痢症のアウトブレイクに関連するEAST1遺伝子保有大腸菌2012

    • 著者名/発表者名
      越智定幸、マーチンブンディ、ソラスカ、嶺直幸、有満秀幸、塚本健太郎、佐々木慶子、清水利康、一瀬休生、辻孝雄
    • 学会等名
      第85回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] Over-expression methods of shiga toxin 1, shiga toxin 2 and their mutants in Escherichia coli for evaluating toxoid vaccine2011

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Arimitsu, Kentaro Tsukamoto, Sadayuki Ochi, Keiko Sasaki, Michio Kato and Takao Tsuji
    • 学会等名
      第84回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] Lincomycin-induced overexpression method of mutant Shiga toxin-2 for vaccine antigen2011

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Arimitsu, Sadayuki Ochi, Kentaro Tsukamoto, Keiko Sasaki and Takao Tsuji
    • 学会等名
      The 46th Annual Joint Panel Meeting on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections Panel: United States-Japan Cooperative Medical Science Program
    • 発表場所
      Kolkata、India
    • 年月日
      2011-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] Structure and activity of receptor binding domain of Clostridium botulinum D/C mosaic neurotoxin2011

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tsukamto, Nipawan Nuemket, Yoshikazu Tanaka, Hideyuki Arimitsu, Sadayuki Ochi, Keiji Nakamura, Shunji Kozaki, Isao Tanaka and Takao Tsuji
    • 学会等名
      第84回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] Analysis of the transfer and plasmid maintenance regions of the enterotoxigenic Escherichia coli Ent plasmid pEntH104072010

    • 著者名/発表者名
      Sadayuki Ochi
    • 学会等名
      45th US-Japan Cholera and other Bacterial Enteric Infections Joint Panel Meeting
    • 発表場所
      Inamori Foundation Memorial Hall
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] 毒素原性大腸菌H10407株Entプラスミドの機能領域の配列解析2010

    • 著者名/発表者名
      越智定幸
    • 学会等名
      トキシンシンポジウム
    • 発表場所
      長浜ロイヤルホテル
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] 毒素原性大腸菌H10407株Entプラスミドの機能領域解析2010

    • 著者名/発表者名
      越智定幸
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] Analysis of the transfer and plasmid maintenance regions of the enterotoxigenic Escherichia coli Ent plasmid pEntH104072010

    • 著者名/発表者名
      Sadayuki Ochi, Tohru Shimizu, Kaori Ohtani, Yoshio Ichinose, Hideyuki Arimitsu, Kentaro Tsukamoto, Michio Kato, Toshiyasu Shimizu and Takao Tsuji
    • 学会等名
      The 45th Annual Joint Panel Meeting on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections Panel: United States-Japan Cooperative Medical Science Program
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] 毒素原性大腸菌H10407株Entプラスミドの機能領域の配列解析2010

    • 著者名/発表者名
      越智定幸、清水徹、大谷郁、有満秀幸、塚本健太郎、佐々木慶子、加藤道夫、一瀬休生、辻孝雄
    • 学会等名
      第57回トキシンシンポジウム
    • 発表場所
      長浜市
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] 毒素原性大腸菌H10407株Entプラスミドの機能領域の配列解析2010

    • 著者名/発表者名
      越智定幸
    • 学会等名
      第57回トキシンシンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県長浜市
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] 毒素原性大腸菌H10407株Entプラスミドの機能領域配列解析2010

    • 著者名/発表者名
      越智定幸
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] Analysis of the transfer and plasmid maintenance regions of the enterotoxigenic Escherichia coli Ent plasmid pEntH104072010

    • 著者名/発表者名
      Sadayuki Ochi
    • 学会等名
      The 45th Annual Joint Panel Meeting on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections Panel
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] 毒素原性大腸菌H10407株Entプラスミドの接合伝達領域2009

    • 著者名/発表者名
      越智定幸、有満秀幸、塚本健太郎、大谷郁、Neri Paola、佐々木慶子、加藤道夫、一瀬休生、清水徹、辻孝雄
    • 学会等名
      第46回日本細菌学会中部支部総会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2009-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] 毒素原性大腸菌H10407株Entプラスミドの接合伝達領域2009

    • 著者名/発表者名
      越智定幸
    • 学会等名
      日本細菌学会中部支部
    • 発表場所
      名城大学薬学部ライフサイエンスホール
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] 毒素原性大腸菌H10407株Entプラスミドの配列解析2009

    • 著者名/発表者名
      越智定幸
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] 毒素原性大腸菌H10407株Entプラスミドの配列解析2009

    • 著者名/発表者名
      越智定幸
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] 毒素原性大腸菌H10407株Entプラスミドの接合伝達領域2009

    • 著者名/発表者名
      越智定幸
    • 学会等名
      第46回日本細菌学会中部支部総会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] 毒素原性大腸菌H10407株Entプラスミドの塩基配列解析2008

    • 著者名/発表者名
      越智定幸、有満秀幸、塚本健太郎、大谷郁、佐々木慶子、加藤道夫、清水徹、辻孝雄
    • 学会等名
      第45回日本細菌学会中部支部総会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] Construction of lincomycin-induced expression system of cholera toxin B subunit in Escherichia coli2008

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Arimitsu, Kentaro Tsukamoto, Sadayuki Ochi, Keiko Sasaki, and Takao Tsuji
    • 学会等名
      The 43th Joint Meeting of the US-Japan Cholera and other Bacterial Enteric Infections Panel
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表] 毒素原性大腸菌H10407株Entプラスミドの全塩基配列決定と解析2008

    • 著者名/発表者名
      越智定幸、有満秀幸、塚本健太郎、大谷郁、佐々木慶子、清水徹、辻孝雄
    • 学会等名
      第20回微生物シンポジウム
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      越智定幸、有満秀幸、塚本健太郎、大谷郁、佐々木慶子、加藤道夫、清水徹、辻孝雄
    • 学会等名
      第55回毒素シンポジウム
    • 発表場所
      南都留郡
    • 年月日
      2008-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590459
  • 1.  櫻井 純 (80029800)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 敬子 (90170315)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  永浜 政博 (40164462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  辻 孝雄 (60171998)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  有満 秀幸 (40367701)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  高橋 剛 (20340234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  一瀬 休生 (70176296)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  大河原 晋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  礒部 隆史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  埴岡 伸光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi