• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野村 真紀  NOMURA Maki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80271617
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 北大, 法学(政治学)研究科(研究院), 助教授
2000年度 – 2002年度: 北海道大学, 大学院・法学研究科, 助教授
2000年度 – 2001年度: 北海道大学, 法学研究科, 助教授
1996年度 – 2000年度: 北海道大学, 法学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 政治学
研究代表者以外
印度哲学(含仏教学) / 中国哲学
キーワード
研究代表者
町人思想 / 儒学 / 経世思想 / 易 / 石門心学 / 近世儒学 / 江戸時代 / 仙台藩 / 近世思想史
研究代表者以外
Cong-rong-lu … もっと見る / 従容録 / Rin-pon / Kogido / Kogigaku / Ito Togai / Ito Jinsai / 古学 / 古義堂文庫 / 論語古義 / 林本 / 古義堂 / 古義学 / 伊藤東涯 / 伊藤仁斎 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  政治思想としての近世仮名法語:鈴木正三から平典らいてうまで研究代表者

    • 研究代表者
      野村 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近世日本における市場社会の成立と「易」的世界観-「気」概念の庶民層への浸透-研究代表者

    • 研究代表者
      野村 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  元代禅籍の語学的研究-『従容録』を中心として-

    • 研究代表者
      佐藤 錬太郎 (佐藤 れん太郎)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      印度哲学(含仏教学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近世後期〜幕末維新期における体制変革構想-市場経済社会の成熟と中央集権化の可否-研究代表者

    • 研究代表者
      野村 真紀
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  伊藤仁斎・東涯の諸稿本に関する総合研究

    • 研究代表者
      土田 健次郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      中国哲学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  近世後期〜幕末における体制変革構想-市場社会の成熟と中央集権化の可否-研究代表者

    • 研究代表者
      野村 真紀
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  土田 健次郎 (00120923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  丸谷 晃一 (50279999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  沢井 啓一 (50154141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  黒住 真 (00153411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  遠山 敦 (70212066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 錬太郎 (40196291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡辺 浩司 (00281840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田村 加代子 (80233120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi