• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長積 仁  NAGAZUMI Masashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80274190
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2022年度: 立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授
2010年度: 徳島大学, スポーツ健康科学部, 教授
2004年度 – 2006年度: 徳島大学, 総合科学部, 助教授
2000年度 – 2002年度: 徳島大学, 総合科学部, 助教授
1996年度 – 1999年度: 徳島大学, 総合科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
スポーツ科学 / 体育学 / スポーツ科学
研究代表者以外
体育学 / 身体教育学
キーワード
研究代表者
地域スポーツ振興 / 総合型地域スポーツクラブ / 創発 / 自律性 / スポーツ組織 / ソーシャル・キャピタル / まちづくり / 非営利組織の特性 / 自立と自律 / 依存 … もっと見る / 支援の失敗 / 相互浸透 / 公的支援 / 組織の成り立ち / 貢献の可視化 / 組織への関与 / 蓋然性 / ノットワーキング / プラットフォーム / 互恵性 / 組織社会化 / 特定非営利活動法人 / 支援システム / 援助要請スタイル / 目標の魅力 / 組織の自律性 / 非営利組織 / 心理的安全性と緊張感 / 公共政策 / 支援 / 相互関係性 / イノベーション / すみ分け / 心理的エンパワーメント / 組織市民行動 / スポーツNPO / 実践コミュニティ / 知識創発 / 社会実験 / 協働型まちづくり / 関係性マーケティング / スポーツ振興基本計画 / スポーツ政策 / スポーツ振興 / 環境適応行動 / クラブ経営組織 / 経営戦略 … もっと見る
研究代表者以外
まちづくり / スポーツ振興 / Local currency / Sport event / Comprehensive local sport club / City development / Sport promotion / 都市マーケティング / 場のマネジメント / ネットワーキング / 事業形態 / スポーツ政策 / プロスポーツ / スポーツツーリズム / コミュニティビジネス / NPO法人 / 触媒的機能 / 地域通貨 / スポーツイベント / 総合型地域スポーツクラブ / community development / community promotion strategy / impact of sporting event / National Sports Festival / sports promotion / 地域つくり / 生涯スポーツ振興 / 地域振興戦略 / スポーツイベントの波及効果 / 国民体育大会 / コミュニティ活性化 / 産学連携 / ソーシャル・キャピタル / 健康に対する動機づけ / 食生活教育 / レジスタンス運動 / 介護予防 / 健康教室リーダー養成プログラムとしての栄養教育 / 健康地域創生 / ソーシャル・イノベーション / ヘルス・ツーリズム / 自己効力感 / 指導・運営能力 / 健康教室リーダー育成プログラムとしての栄養教育 / 機能的体力 / 老年期の体育 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  スポーツ組織の支援をめぐる諸様相と社会システムの形成・再編成・進化プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      長積 仁
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  豊かなスポーツライフの実現に向けたコミュニティの変容過程の解明とそのモデル化

    • 研究代表者
      大友 智
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  知識の創発と資源化をもたらす実践コミュニティがスポーツ組織の自律性に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      長積 仁
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      立命館大学
      徳島大学
  •  協働型まちづくりを促進する地域スポーツ振興事業とソーシャル・キャピタルの培養研究代表者

    • 研究代表者
      長積 仁
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  まちづくりをめざした地域スポーツ振興の戦略的ビジョンと課題研究代表者

    • 研究代表者
      長積 仁
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  スポーツ振興とまちづくりの有機的関係

    • 研究代表者
      原田 宗彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      大阪体育大学
  •  自立と共生をめざした総合型地域スポーツクラブの経営戦略研究代表者

    • 研究代表者
      長積 仁
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  生涯スポーツ振興戦略としての国民体育大会の役割について

    • 研究代表者
      原田 宗彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      大阪体育大学

すべて 2018 2017 2016 2014 2012 2011 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] スポーツ組織をめぐる支援と自律性の様相2017

    • 著者名/発表者名
      長積 仁
    • 雑誌名

      関西学院大学国際学部研究フォーラム国際学研究

      巻: 6(2) ページ: 37-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01576
  • [雑誌論文] 総合型クラブにおける受益者負担の考え方2016

    • 著者名/発表者名
      長積 仁
    • 雑誌名

      みんなのスポーツ

      巻: 38(10) ページ: 12-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01576
  • [雑誌論文] 地域におけるスポーツ推進の戦略と資源の捉え方2014

    • 著者名/発表者名
      長積 仁
    • 雑誌名

      みんなのスポーツ

      巻: 36(7) ページ: 15-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500578
  • [雑誌論文] スポーツ基本計画と地域スポーツの経営:個性と自律を育むクラブ育成2012

    • 著者名/発表者名
      長積 仁
    • 雑誌名

      体育・スポーツ経営学研究

      巻: 26 ページ: 25-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500578
  • [雑誌論文] 学校運動部と地域スポーツクラブのすみ分け2011

    • 著者名/発表者名
      長積仁
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 61 ページ: 667-672

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500578
  • [雑誌論文] スポーツ振興とソーシャル・キャピタルの相互補完的関係2006

    • 著者名/発表者名
      長積 仁
    • 雑誌名

      徳島大学総合科学部人間科学研究 第14号

      ページ: 9-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700460
  • [雑誌論文] 共創的知識創造をめざすスポーツNPOの社会的組織学習の様相2005

    • 著者名/発表者名
      長積 仁
    • 雑誌名

      徳島大学総合科学部人間科学研究 13

      ページ: 7-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700460
  • [学会発表] スポーツによる地域活性化に必要なグローカルという視点2018

    • 著者名/発表者名
      長積 仁
    • 学会等名
      日本体育学会第69回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01576
  • [学会発表] スポーツNPOにおけるタスク・コンフリクトが組織市民行動に与える影響-目標の受容に着目して-2012

    • 著者名/発表者名
      與那安貴・長積仁・山浦一保・大友智・小沢道紀・種子田穣
    • 学会等名
      京都体育学会第141回大会
    • 発表場所
      びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300226
  • [学会発表] スポーツNPOにおけるタスク・コンフリクトが組織市民行動に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      與那安貴・長積仁, ほか
    • 学会等名
      京都体育学会
    • 発表場所
      びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500578
  • [学会発表] ランニングクラブの価値共創における顧客のオペラント資源の適用がベネフィットの享受に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      辻本哲郎・長積仁・山浦一保・大友智・小沢道紀・種子田穣
    • 学会等名
      京都体育学会第141回大会
    • 発表場所
      びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300226
  • [学会発表] 短距離走における認識に関する指導が技能成果及び情意成果に及ぼす影響:論理的認識と身体的認識に着目して2012

    • 著者名/発表者名
      藪田祐貴・深田直宏・大友智・山浦一保・大塚光雄・小沢道紀・長積仁・種子田穣・伊坂忠夫
    • 学会等名
      京都体育学会第141回大会
    • 発表場所
      びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300226
  • [学会発表] 個人種目アスリートの自己調整を促す要因の検討2012

    • 著者名/発表者名
      笠川佳子・山浦一保・佐久間春夫・長積仁・大友智・小沢道紀・種子田穣
    • 学会等名
      京都体育学会第141回大会
    • 発表場所
      びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300226
  • [学会発表] 高等学校における武道領域(剣道)の体育授業に関する研究:観点別評価及び伝統的な行動の仕方の分析を通して2012

    • 著者名/発表者名
      橋本祐貴・元塚敏彦・大友智・山浦一保・長積仁・小沢道紀・種子田穣・佐久間春夫
    • 学会等名
      京都体育学会第141回大会
    • 発表場所
      びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300226
  • [学会発表] 失敗時における指導者の懲罰に対する認知が選手の学習行動に与える影響-選手と指導者の関係性に着目して-2012

    • 著者名/発表者名
      合谷徹平・長積仁・山浦一保・大友智・小沢道紀・種子田穣
    • 学会等名
      京都体育学会第141回大会
    • 発表場所
      びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300226
  • [学会発表] 学校体育における剣道授業の指導方法及び学習内容の分析2011

    • 著者名/発表者名
      橋本祐貫・元塚敏彦・大友智・長積仁・小沢道紀・山浦一保・種子田穣
    • 学会等名
      日本体育学会第62回大会
    • 発表場所
      鹿屋体育大学(鹿児島県)
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300226
  • [学会発表] 学校体育における剣道授業のプログラム作成の試み:木刀による剣道基本技稽古法の導入2011

    • 著者名/発表者名
      橋本祐貴・元塚敏彦・山浦一保・大友智・長積仁・小沢道紀・佐久間春夫
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第31回大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学大学神戸サテライト(兵庫県)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300226
  • [学会発表] 短距離走における知識の指導方法の相違が情意成果及び技能成果に及ぼす影響の検討:論理的認識と身体的認識に着目して2011

    • 著者名/発表者名
      藪田祐輝・大塚光雄・山浦一保・伊坂忠夫・大友智・小沢道紀・長積仁
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第31回大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学大学神戸サテライト(兵庫県)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300226
  • [学会発表] 大学アスリートはいかに自己調整をするのか2011

    • 著者名/発表者名
      笠川佳子・山浦一保・大友智・長積仁・小沢道紀・種子田穣
    • 学会等名
      日本体育学会第62回大会
    • 発表場所
      鹿屋体育大学(鹿児島県)
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300226
  • [学会発表] 小学校体育授業におけるタグラグビーの授業研究の分析2011

    • 著者名/発表者名
      山本忠昭・大友智・山浦一保・長積仁・小沢道紀・種子田穣
    • 学会等名
      日本体育学会第62回大会
    • 発表場所
      鹿屋体育大学(鹿児島県)
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300226
  • [学会発表] 小学校高学年の体育授業におけるタグラグビーの指導技術の検討:技能成果及び情意成果の観点から2011

    • 著者名/発表者名
      山本忠昭・深田直宏・山浦一保・大友智・小沢道紀・長積仁・佐久間春夫
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第31回大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学大学神戸サテライト(兵庫県)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300226
  • [学会発表] Combined Supervised and Unsupervised Resistance Training Program on Muscle Mass and Function in Older Individuals.

    • 著者名/発表者名
      Fujita, S., Matsutani, M., Ozawa, M., Yamaura, K., Nagazumi, J., Ebi, K., Otomo, S.
    • 学会等名
      Annual Conference of International Conference on Education and Social Sciences
    • 発表場所
      シンガポール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300226
  • [学会発表] 短距離走の指導の順序が技能成果に及ぼす影響:スタート、加速、及び中間疾走の3つの局面に着目して

    • 著者名/発表者名
      藪田祐輝・深田直宏・大塚光雄・小沢道紀・山浦一保・長積仁・伊坂忠夫・佐久間春夫・大友智
    • 学会等名
      第63回日本体育学会
    • 発表場所
      神奈川県東海大学湘南キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300226
  • 1.  原田 宗彦 (70189710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤本 淳也 (40257895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大友 智 (90243740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  海老 久美子 (60443248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  藤田 聡 (80451863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山浦 一保 (80405141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 7.  小沢 道紀 (30340491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  宮城 博文 (30634521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi