• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

李 守  LEE Su

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80276617
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2009年度: 昭和女子大学, 人間文化学部, 准教授
2007年度: 昭和女子大学, 生活科学部, 准教授
2006年度: 昭和女子大学, 生活科学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
キーワード
研究代表者
中国 / 国際情報交換 / 外国語 / 中国語 / 社会学 / 言語学
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  中国内漢族・モンゴル族・朝鮮族の言語文化変容に関する社会言語学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      李 守
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      昭和女子大学

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 中国少数民族における言語維持・言語継承の諸問題-モンゴル族と朝鮮族のばあい-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤喜之, フフバートル, 李守
    • 雑誌名

      日本言語政策学会第11回大会予稿集

      ページ: 30-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [雑誌論文] 中国少数民族における言語維持・言語継承の諸問題-モンゴル族と朝鮮族のばあい-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤喜之、フフバートル、李守
    • 雑誌名

      日本言語政策学会第11回大会予稿集

      ページ: 30-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [雑誌論文] 漢字の国のハングル-中華人民共和国・延辺朝鮮族自治州における言語条例をめぐって-2008

    • 著者名/発表者名
      李守
    • 雑誌名

      学苑 No.811

      ページ: 44-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [雑誌論文] 漢字の国のハングル-中華人民共和国・延辺朝鮮族自治州における言語条例をめぐって-2008

    • 著者名/発表者名
      李 守
    • 雑誌名

      学苑 811

      ページ: 44-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [雑誌論文] 漢字の国のハングル-中華人民共和国・延辺朝鮮族自治州における言語条例をめぐって-2008

    • 著者名/発表者名
      李 守
    • 雑誌名

      学苑 811号

      ページ: 44-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [雑誌論文] 漢字の国のハングル-中華人民共和国・延辺朝鮮族自治州における言語条例をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      李 守
    • 雑誌名

      学苑 811号

      ページ: 44-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [雑誌論文] 中国朝鮮族における言語規範-綴字法を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      李守
    • 雑誌名

      日本言語政策学会第9回大会予稿集

      ページ: 38-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [雑誌論文] 文字の政治学-昭和女子大学図書館所蔵『朝鮮語文』について-2007

    • 著者名/発表者名
      李 守
    • 雑誌名

      学苑 797号

      ページ: 52-60

    • NAID

      110006424469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [雑誌論文] 文字の政治学-昭和女子大学図書館所蔵『朝鮮語文』について-2007

    • 著者名/発表者名
      李守
    • 雑誌名

      学苑 No.797

      ページ: 52-60

    • NAID

      110006424469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [雑誌論文] 文学の政治学 -昭和女子大学図書館所蔵『朝鮮語文』について-2007

    • 著者名/発表者名
      李 守
    • 雑誌名

      学苑 797号

      ページ: 52-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [学会発表] 朝鮮族の‘bilingualism'からみた中国の‘multilingualism'東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所「多言語状況の比較研究」2009

    • 著者名/発表者名
      李守
    • 学会等名
      第3回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2009-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [学会発表] 朝鮮族の'bilingualism'からみた中国の'multilingualism'2009

    • 著者名/発表者名
      李 守
    • 学会等名
      外国語大学A・A言語文化研究所「多言語状況の比較研究」第3回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2009-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [学会発表] 中国少数民族における言語維持・言語継承の諸問題-モンゴル族と朝鮮族のばあい-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤喜之、フフバートル、李守
    • 学会等名
      日本言語政策学会第11回大会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2009-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [学会発表] 中国少数民族における言語維持・言語継承の諸問題―モンゴル族と朝鮮族のばあい―2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤喜之, フフバートル, 李守
    • 学会等名
      日本言語政策学会第11回大会
    • 発表場所
      昭和女子大学(東京都)
    • 年月日
      2009-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [学会発表] 朝鮮族の‘bilingualism'からみた中国の‘multilingualism'2009

    • 著者名/発表者名
      李 守
    • 学会等名
      東京外国語大学A・A言語文化研究所「多言語状況の比較研究」第3回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2009-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [学会発表] 中国朝鮮族における言語規範-綴字法を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      李 守
    • 学会等名
      日本言語政策学会
    • 発表場所
      麗澤大学
    • 年月日
      2007-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • [学会発表] 中国朝鮮族における言語規範-綴字法を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      李守
    • 学会等名
      日本言語政策学会
    • 発表場所
      麗澤大学
    • 年月日
      2007-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330110
  • 1.  佐藤 喜之 (50307071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  呼和巴特爾 (80338540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi