• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 資子  TANAKA Motoko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

國嶋 資子  クニシマ モトコ

隠す
研究者番号 80277730
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 明治薬科大学, 薬学部, 助教授
1996年度 – 2001年度: 明治薬科大学, 薬学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
生理学一般 / 生理学一般
研究代表者以外
生理学一般
キーワード
研究代表者
GFP / Ca^<2+> Current / Muscular Cell Type Differentiation / Ion Channels / Inductive Differentiation / Cell Contact / Toti-potential Differentiation / Ascidian Cleavage-arrested 2-cell embryo / Embryonic Stem Cell Model / Ca2+電流 … もっと見る / Ca^<2+>電流 / 筋細胞型分化 / イオンチャネル / 分化誘導制御 / 細胞接着 / 全能性分化 / ホヤ分裂抑制2細胞胚 / 胚性幹細胞モデル / posterior or anterior neural type / transcriptional activity / promoter of TuIRKA / ectodermal differentiation / an anterior quadrant cell (A3) / ascidian neuronal inductionan / 蛍光発現 / 転写活性 / プロモーター / TuIRKA / 表皮分化と神経分化 / 4細胞胚A3割球 / ホヤ胚細胞神経誘導系 … もっと見る
研究代表者以外
GFP / GFP融合蛋白 / ギャップ結合 / ホヤ初期胚 / reporter gene / 5'proximal region / genomic library / inward rectifier K+ channel / cell triplet / new neural induction / Ascidian Embryo / 発現可視化 / A3割球 / 時間的制御因子 / 神経形質発現 / ホヤ予定神経割球 / レポータ遺伝子 / 五'端領域 / ゲノムライブラリー / 内向き整流性K+チャネル / 三細胞系 / 新神経誘導系 / Gaウェーブ / コネキシン強制発現 / 緑色蛍光蛋白(GFP) / Naチャネル / 神経細胞分化 / ホヤ胚2細胞誘導系 / Naスパイク出現遅延 / GJの消失遅延 / cCCD / EGFP蛍光 / コネキシン-EGFP融合蛋白 / Connexin mRNA 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  胚性幹細胞モデル・ホヤ分裂抑制2細胞胚半側細胞全能性分化の生理学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 資子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  ホヤ初期胚単離細胞を用いた神経誘導系における転写活性の可視化による解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 資子 (國嶋 資子)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  ホヤ胚2細胞系をもちいた神経分化過程における時間制御の解析

    • 研究代表者
      高橋 國太郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  ホヤ胚細胞初期神経分化過程のギャップ結合-GFP融合蛋白発現による解析

    • 研究代表者
      高橋 國太郎 (高橋 國太朗)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      明治薬科大学

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 脳のフィジックス 第5章 脳の電磁気学(長谷川建治, 吉岡 亨編)2004

    • 著者名/発表者名
      田中資子, 高橋國太郎
    • 出版者
      共立出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590194
  • [図書] 脳のフィジックス 第5章 脳の電磁気学(長谷川建治・吉岡 亨編)2004

    • 著者名/発表者名
      田中資子, 高橋國太郎
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590194
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of the ascidian genome reveals novel insights into the molecular evolution of ion channel genes.2005

    • 著者名/発表者名
      Okamura, Y., Murata, Y., Nakajo, K., Iwasaki, H., Ohtsuka, Y., TANAKA-KUNISHIMA, M., et al.
    • 雑誌名

      Am.Journal of Physiology ; Physiological genomics (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590194
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of the ascidian genome reveals novel insights into the molecular evolution of ion channel genes.2005

    • 著者名/発表者名
      Okamura, Y., Murata, Y., Nakajo, K., Iwasaki, H., Ohtsuka, Y., TANAKA-KUNISHIMA, M., et al.
    • 雑誌名

      Am. Journal of Physiology ; Physiological Genomics (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590194
  • [雑誌論文] Redifferentiation of mouse embryonic fibroblast cell lines into muscle cell by forcibly expressed EGFP-fused MyoD.2004

    • 著者名/発表者名
      TANAKA-KUNISHIMA, M., Konno, C., Takahashi, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 54

    • NAID

      130005447387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590194
  • [雑誌論文] Redifferentiation of mouse embryonic fibroblast cell lines into muscle cell by forcibly expressed EGFP-fused MyoD2004

    • 著者名/発表者名
      TANAKA-KUNISHIMA, M., Konno, C., Takahashi, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 54

    • NAID

      130005447387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590194
  • [雑誌論文] The ascidian cleavage-arrested half-embryonic cells differentiate possibly into four cell types, when cultured in contact with one of four types of blastomere pairs from the 8-cell embryos.2003

    • 著者名/発表者名
      TANAKA-KUNISHIMA, M., Takahashi, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590194
  • [雑誌論文] The ascidian cleavage-arrested half-embryonic cells differentiate possibly into four cell types, when cultured in contact with one of four types of blastomere pairs from the 8-cell embryos.2003

    • 著者名/発表者名
      TANAKA-KUNISHIMA, M., Takahashi, K.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Physiology 53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590194
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of the ascidian genome reveals novel insights into the molecular evolution of ion channel genes.

    • 著者名/発表者名
      Okamura, Y., Murata, Y., Nakajo, K., Iwasaki, H., Ohtsuka, Y., TANAKA-KUNISHIMA, M., et al.
    • 雑誌名

      Am.Journal of Physiology ; Physiological genomics (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590194
  • 1.  高橋 國太郎 (10010034)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi