• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

椛島 成利  Kabashima Narutoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80279322
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 産業医科大学, 大学病院, 非常勤医師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 産業医科大学, 大学病院, 非常勤医師
2013年度: 産業医科大学, 大学病院, その他
2012年度: 産業医科大学, 大学病院, 講師
2001年度 – 2002年度: 産業医科大学, 医学部, 助手
1998年度: 産業医大, 医学部, 助手
1996年度 – 1997年度: 産業医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
腎臓内科学 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究代表者以外
環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 腎臓内科学
キーワード
研究代表者
視索上核神経細胞 / Patch-clamp法 / Ba^<2+>電流 / メサンギウム細胞 / PAMP / アドレノメデュリン / Patch-clamp / MAP kinase / MCP-1 / proadrenomedullin N-terminal 20 peptide (PAMP) / Ca^<2+>電流 / アドレノメデュリン(AM) … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る オキシトシン / バゾプレシン / Inhibitory postsynaptic currents / non-selective cation channels / voltage-dependent Ca^<2+> / Pars intermedia / supraoptic nucleus / Ca^<2+> imaging / Whole-cell patch-clamp / Prostaglandins / パッチクランプ / FP受容体 / EP受容体 / 非選択性陽イオンチャネル / 抑制性シナプス後電位 / Ca^<2+>画像解析法 / ホールセルパッチクランプ法 / 視床下部視索上核 / 抑制性シナプス電流 / 非選択的陽イオン電流 / 膜電位依存性Ca^<2+>電流 / 下垂体中葉 / 視索上核 / カルシウム画像解析 / ホールセルパッチクランプ / プロスタグランディン / learning behavior / vasopressin / glucocorticoid receptor / thymus / nociceptice response / laryngeal nerve / salivary gland / genetically polydipsic mice / 細胞内Ca^<2+>濃度の画像解析 / パッチクランプ法 / 脳スライス標本 / バゾプレッシン遺伝子 / グルココルチコイド / c-fos mRNA / N)マウス / 遺伝性多飲(STR / 上喉頭神経 / 抗利尿効果 / NK細胞活性 / DNA合成能 / V2受容体遺伝子 / 学習行動解析 / バゾプレッシン / グルココルチコイド受容体 / 胸腺 / 侵害受容行動 / 味覚神経 / 唾液腺 / 遺伝性多飲マウス / 国際情報交換(米国) / 細胞接着 / 生体適合性 / 透析液 / 慢性腎不全 / 腹膜透析 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  PHSRNペプチドによる腹膜再生機構の薬理学的解明と臨床応用

    • 研究代表者
      田村 雅仁
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  メサンギウム細胞におけるAM・PAMPの作用機構の電気生理学的手法を用いた解析研究代表者

    • 研究代表者
      椛島 成利
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  神経内分泌細胞におけるNOの作用機構の分子生物学・電気生理学的手法を用いた解析研究代表者

    • 研究代表者
      椛島 成利
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  視床下部神経内分泌細胞における免疫系情報の受容機構の解析

    • 研究代表者
      山下 博
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  遺伝子性多飲マウスにおける神経内分泌・免疫異常の解析と環境ストレス応答モデルの開発

    • 研究代表者
      山下 博
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Impacts of icodextrin on integrin-mediated wound healing of peritoneal mesothelial cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Tamura M, Miyamoto T, Furuno Y, Kabashima N, Serino R, Shibata T, Kanegae K, Takeuchi M, Abe H, Okazaki M, Otsuji Y.
    • 雑誌名

      Life Sci

      巻: 90(23-24) 号: 23-24 ページ: 917-923

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2012.04.036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591245
  • [学会発表] Participation of WNT Protein in Acute Kidney Injury2013

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kuma, Tetsu Miyamoto, Ryota Serino, Narutoshi Kabashima, Masahito Tamura, Yutaka Otsuji.
    • 学会等名
      Kidney Week 2013 American Society of Nephrology
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591245
  • [学会発表] Effect of Adaptive Servo Ventilation Treatment for Chronic Heart Failure in Patients with Chronic Kidney Disease2013

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kuma, Masahito Tamura, Emi Hasegawa, Yoko Fujimoto, Kenichiro Bando, Tetsu Miyamoto, Ryota Serino, Narutoshi Kabashima, Yutaka Otsuji.
    • 学会等名
      Kidney Week 2013 American Society of Nephrology
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591245
  • [学会発表] Plasma Pentraxin-3 Levels Are Associated with Risk of Nutritional Status in Hemodialysis Patients2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Miyamoto, Mika Matsumoto, Hiroshi Tanaka, Emi Hasegawa, Akihiro Kuma, Yoko Fujimoto, Kenichiro Bando, Ryota Serino, Narutoshi Kabashima, Yutaka Otsuji, Masahito Tamura.
    • 学会等名
      Kidney Week 2013 American Society of Nephrology
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591245
  • 1.  澁谷 泉 (50162649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山下 博 (00030841)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上田 陽一 (10232745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田村 雅仁 (40330980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  芹野 良太 (00309957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  宮本 哲 (30611305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  稲永 清敏 (90131903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山下 優毅 (00028680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河田 光博 (60112512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河南 洋 (00049058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  堀 哲郎 (00022814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大磯 ユタカ (40203707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi