• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河原 純  Kawahara Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80282276
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, 基礎自然科学野, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 茨城大学, 基礎自然科学野, 教授
2007年度 – 2008年度: 茨城大学, 理学部, 准教授
2000年度: 茨城大学, 理学部, 助手
1999年度: 茨城大学, 理学部・地球生命環境科学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学 / 固体地球物理学
研究代表者以外
小区分04010:地理学関連
キーワード
研究代表者
介在物 / 地震波散乱 / 地震波エンベロープ / 地震波の回折 / 分散 / カットオフ散乱角 / 散乱減衰 / 地震波の散乱 / 不均質性 / リソスフェア … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 地形発達史 / 液状化 / 活断層 / 地盤構造 / 常時微動計測 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  常時微動計測を用いた地形発達史の解明

    • 研究代表者
      小荒井 衛
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  介在物分布による地震波エンベロープ形成の研究研究代表者

    • 研究代表者
      河原 純
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  リソスフェアの不均質性による地震波の散乱減衰の研究研究代表者

    • 研究代表者
      河原 純
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 弱い離散的不均質による弾性波の散乱減衰2007

    • 著者名/発表者名
      河原純
    • 雑誌名

      月刊地球 29巻

      ページ: 237-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540438
  • [雑誌論文] 弱い離散的不均質による弾性波の散乱減衰2007

    • 著者名/発表者名
      河原 純
    • 雑誌名

      月刊地球 29

      ページ: 237-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540438
  • [学会発表] 介在物分布を含む2次元媒質中のSHコーダ波エンベロープ2009

    • 著者名/発表者名
      河原純、蓬田清
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540438
  • [学会発表] 介在物分布を含む2次元媒質中のSHコーダ波エンベロープ2009

    • 著者名/発表者名
      河原純、蓬田清
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会(発表確定)
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540438
  • [学会発表] Attenuation and dispersion of SH waves due to scattering by inclusions2008

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawahara, Kiyoshi Yomogida
    • 学会等名
      The 7th ASC General Assembly for Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, 2008 Fall meeting
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2008-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540438
  • [学会発表] 弱い離散的不均質による弾性波の散乱減衰(2)2008

    • 著者名/発表者名
      河原純
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540438
  • [学会発表] Scattering attenuation due to weak discrete inhomogeneities : Comparison of the Born and Foldy approximations2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawahara
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting 2007
    • 発表場所
      Moscone Center(米国サンフランシスコ市)
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540438
  • [学会発表] 弱い離散的不均質による弾性波の散乱減衰2007

    • 著者名/発表者名
      河原 純
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540438
  • [学会発表] Scatteringg attenuation due to weak discrete inhomgeneities: Comparison of the Born and Foldy approximations2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawahara
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting 2007
    • 発表場所
      Moscone Center(米国サンフランシスコ)
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540438
  • [学会発表] 弱い離散的不均質による弾性波の散乱減衰2007

    • 著者名/発表者名
      河原純
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540438
  • 1.  小荒井 衛 (50419876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  先名 重樹 (90500447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 善輝 (60751071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 卓司 (20580939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi