• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

望月 康弘  MOCHIZUKI Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80282523
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2012年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任准教授
2004年度: 東京薬科大学, 生命科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物系 / 細胞生物学 / 生物分子科学
キーワード
研究代表者以外
SNARE / 小胞体 / Syntaxin 18 / 細胞周期 / 膜融合 / reticulon / ZW10 / ゴルジ体 / 小胞輸送 / Syntaxin18 … もっと見る / Cell cycle / Apoptosis / Membrane fusion / Vesicular transport / Endoplasmic reticulum / 微小管 / ダイナクチン / ダイニン / アポトーシス / モノクローナル抗体 / RNAプロセッシング / 核タンパク質 / 軟X線顕微鏡 / 核内受容体 / 軟X線顕微鏡 / 生体イメージング / ヒストン修飾 / 核微細構造 / クロマチン修飾 / 核小体 / 核スペックル / 転写調節 / スプライシング / 複合体解析 / プロテオミクス / よりあわせコイル / syntaxin18 / COPII / Sec16p / RINT-1 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  転写マシナリーと核内微細構造のダイナミックプロテオミクス

    • 研究代表者
      浜窪 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  動物細胞における小胞体膜の動態と小胞体-ゴルジ体間の膜輸送の解析

    • 研究代表者
      多賀谷 光男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  Syntaxin18複合体:膜輸送とシグナル伝達のインターフェイス

    • 研究代表者
      多賀谷 光男
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  小胞体における膜のダイナミズムとシグナル伝達

    • 研究代表者
      多賀谷 光男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京薬科大学

すべて 2012 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Phosphatidylinositol 3-phosphatase myotubularin-related protein 6 (MTMR6) is regulated by small GTPase Rab1B in the early secretory and autophagic pathways.2012

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Y
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: Jan 11;288(2) 号: 2 ページ: 1009-1021

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.395087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221010
  • [雑誌論文] Preparation and application of monoclonal antibodies against oxidized DJ-1. Significant elevation of oxidized DJ-1 in erythrocytes of early-stage Parkinson disease patients.2009

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Hamakubo T, Iwanari H, Mochizuki Y, Kinumi T, Noguchi N, Kodama T, Niki E, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. Nov 6 ; 465(1)

      ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221010
  • [雑誌論文] Expression of the mouse PR domain protein Prdm8 in the developing central nervous system.2009

    • 著者名/発表者名
      Komai T, Iwanari H, Mochizuki Y, Hamakubo T, Shinkai Y.
    • 雑誌名

      Gene Expr Patterns. Oct ; 9(7)

      ページ: 503-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221010
  • [雑誌論文] Mobile DHHC palmitoylating enzyme mediates activity-sensitive synaptic targeting of PSD-95.2009

    • 著者名/発表者名
      Noritake J, Fukata Y, Iwanaga T, Hosomi N, Tsutsumi R, Matsuda N, Tani H, Iwanari H, Mochizuki Y, Kodama T, Matsuura Y, Bredt DS, Hamakubo T, Fukata M.
    • 雑誌名

      J Cell Biol. Jul 13 ; 186(1)

      ページ: 147-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221010
  • [雑誌論文] A novel tumor-targeted therapy using a claudin-4-targeting molecule.2009

    • 著者名/発表者名
      Saeki R, Mochizuki Y, Hamakubo T, Tsutsumi Y, Horiguchi Y, Yagi K., et al.
    • 雑誌名

      Mol Pharmacol. Oct ; 76(4)

      ページ: 918-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221010
  • [学会発表] The role of the G13~RH-RhoGEF signal pathway in differentiation of human myeloid HL60 leukemia cells2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N, Kawamura T, Iwanari H, Mochizuki Y, Hamakubo T, Kozasa T
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221010
  • [学会発表] バキュロウイルスgp64ディスプレイシステムを用いた転写共役因子に対するモノクローナル抗体の作製2008

    • 著者名/発表者名
      秋山恵麻、橘敬祐、谷本恵一、山崎大典、石本憲司、岩成宏子、田中十志也、望月康弘、酒井寿郎、浜窪隆雄、児玉龍彦、土井健史
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221010
  • 1.  多賀谷 光男 (30179569)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  谷 佳津子 (40266896)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浜窪 隆雄 (90198797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  内藤 眞 (30045786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三好 元介 (40345137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井原 茂男 (30345136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩成 宏子 (20176556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  川村 猛 (70306835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  先浜 俊子 (70187061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  太期 健二 (20466866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  堀内 恵子 (00456203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大田 佳宏 (80436592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大橋 瑠子 (20447600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi