• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 敏也  YAMAMOTO Toshiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80283787
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 大阪大学, 医学部, 助手
1999年度 – 2001年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助手
1998年度: 阪大, 医学部, 助手
1997年度: 大阪大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学
研究代表者以外
産婦人科学
キーワード
研究代表者
matrix metalloproteinase / ER-α / lipoprotein lipase / Estrogen / LPL / 動脈硬化 / 肥満 / マトリックスメタロプロテイネー / マトリツクスメタロプロテイネース / ERα … もっと見る / Lipoprotein Lipase / 脂質代謝 / エストロゲン / 上皮成長因子 / 転写 / ヒト絨毛性ゴナドトロピン / 分化 / トロホブラスト … もっと見る
研究代表者以外
JNK / ERK / MAP kinase / RT-PCR / TSH / TRH / 転写制御 / 転写因子 / lipoprotein lipase / gene transcription / epidermal growth factor (EGF) / integrin / chemokinesis / invasion / adhesion molecule / trophoblast / MAPキナーゼ / 細胞浸潤 / ケモタキシス / 細胞浸潤能 / 上皮成長因子 (EGF) / 細胞接着因子 / 絨毛細胞 / 上皮成長因子(EGF) / インテグリン / 遊走能 / 浸潤能 / 接着因子 / 繊毛細胞 / G1 arrest / Ovarian cancer / Resistance / Cisplatin / GnRH agonists / SOS / MEK inhibitor / GnRH受容体 / 増殖抑制 / GnRH / 燐酸化 / 耐性化 / c-Jun / トランスプラチン / ヒト卵巣癌 / DNA損傷 / G1期停止 / 卵巣癌 / 耐性 / シスプラチン / GnRHアゴニスト / capacitance / dopamine / patch-clamp / pituitary / potassium channel / 電子顕微鏡 / TSH膜容量 / TRHドパミン / パッチクランプ / 膜容量 / ドパミン / バッチクランプ / 下垂体 / カリウムチャネル / transcriptional regulation / transcription factor / estrogen receptor / adipocyte / lipid metabolism / obesity / estrogen / 閉経 / 変異遺伝子 / 転写抑制 / エストロゲン受容体 / 脂肪細胞 / 脂質代謝 / 肥満 / エストロゲン 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  エストロゲンレセプターβによる脂質代謝関連遺伝子の制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      田坂 慶一, 山本 敏也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  絨毛細胞における細胞接着因子の発現制御機構の解析

    • 研究代表者
      倉智 博久, 西尾 幸浩
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      山形大学
      大阪大学
  •  薬剤耐性卵巣癌に対するGn-RHアゴニスト治療についての検討

    • 研究代表者
      大道 正英
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  トロホブラストの分化にともなうヒト繊毛性ゴナドトロピン遺伝子の転写制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      山本 敏也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  エストロゲンによる肥満抑制の分子機構の解析

    • 研究代表者
      倉智 博久
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  間脳・下垂体ホルモン分泌におけるG蛋白制御型内向き整流性カリウムチャネルの意義

    • 研究代表者
      森重 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  倉智 博久 (40153366)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森重 健一郎 (90283788)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田坂 慶一 (50155058)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂田 正博 (10260639)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大道 正英 (10283764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池上 博雅 (10184409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西尾 幸浩 (30303952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中原 健次 (80250934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  手塚 尚広 (60261690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齋藤 英和 (90125766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi