• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂井 隆志  SAKAI Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

坂井 孝志  サカイ タカシ

隠す
研究者番号 80284321
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2017年度: 徳島文理大学, その他の研究科, 教授
2010年度 – 2013年度: 徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 准教授
2007年度 – 2008年度: 徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 准教授
2005年度 – 2006年度: 徳島大学, 分子酵素学研究センター, 助教授
2001年度 – 2002年度: 徳島大学, 分子酵素学研究センター, 助教授
1997年度 – 1999年度: 徳島大学, 分子酵素学研究センター, 助手
1996年度: 徳島大学, 酵素科学研究センター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
病態医化学 / 医化学一般 / 病態検査学
研究代表者以外
医化学一般 / 病態医化学 / 病態医化学
キーワード
研究代表者
炎症性疾患 / Nucling / アポトーシス / NF-κB / ヌクリング / 炎症性ストレス / 発がん性試験 / インスリンシグナル / 肝がん / 発がん … もっと見る / メタボリック症候群 / STAT3 / 離乳後乳腺退縮現象 / NFκB / insulin resistance / metabolic syndrome / NAFLD / 肝炎・肝癌 / 発ガン / 遣伝子 / 遺伝子 / 脳神経疾患 / 発現制御 / シグナル伝達 / 癌 / yeast two hybrid system / caspase pathway / cardiac muscular differentiation / embryonal carcinoma(EC)cells / Knockout mouse / Galectin-3 / apoptosome / caspase / apoptosis / 心筋発生 / 細胞分化 / EC細胞 / レニン・アンジオテンシン系 / D-アミノ酸酸化酵素(DAO) / RnBP / D-アミノ酸酸化酵素 / レニン結合蛋白質 … もっと見る
研究代表者以外
D-アミノ酸酸化酵素 / D-セリン / アストロサイト / RT-PCR / D-serine / astrocyte / D-amino acid oxidase / D-アミノ酸 / gene expression / renin-angiotensin system / renin-binding protein / 遺伝子発現 / 血管内皮細胞 / レニン・アンジオテンシン系 / レニン結合蛋白質 / グリア細胞 / cerebral ischemia / microglia / glutamate receptor / D-amino acid ozidase / C-6 / CG-4 / 脳虚血 / ミクログリア / グルタミン酸受容体 / kidney / glia / 腎臓 / central nervous system / D-amino acid / 中枢神経系 / adrenal gland / renin / angiotensinII / endothelial cell / 副腎 / レニン / アンジオテンシンII / 疾患感受性遺伝子 / 酵素阻害剤 / 結晶構造解析 / 統合失調症 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  ヌクリング遺伝子欠失マウスを応用した新規発がん性予測システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  新規NF-κB制御分子ヌクリングの脂肪性肝障害発症への作用機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      徳島文理大学
      徳島大学
  •  新規アポトーシス制御分子ヌクリングの炎症性及び腫瘍性疾患発症への作用機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  ヌクリングの関与する癌及び神経変性疾患発症機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  D-アミノ酸酸化酵素は統合失調症の疾患感受性を規定し、その病態制御に関与するか?

    • 研究代表者
      福井 清
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  新規生体内分子NUCLINGの発生分化における役割と情報伝達経路の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      徳島大学
  •  脳内在性D-アミノ酸とその代謝酵素の病態生理学的意義に関する分子酵素学的研究

    • 研究代表者
      福井 清
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  神経細胞死の防御に関与するD-アミノ酸酸化酵素の機能解析

    • 研究代表者
      福井 清
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      徳島大学
  •  レニン結合蛋白質とD-アミノ酸酸化酵素を対象した機能解析及び情報伝達経路の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 孝志 (坂井 隆志)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      徳島大学
  •  中枢神経系におけるD-アミノ酸酸化酵素の機能と代謝に関する共同研究

    • 研究代表者
      福井 清
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      徳島大学
  •  神経系並びに循環系における新しい調節因子の機能と情報伝達に関する分子生物学的研究

    • 研究代表者
      福井 清
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      徳島大学
  •  レニン結合蛋白質の機能に関する共同研究

    • 研究代表者
      福井 清
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Identification of DNA-binding proteins that interact with the 5'-flanking region of the human D-amino acid oxidase gene by pull-down assay coupled with two-dimensional gel electrophoresis and mass spectrometry.2015

    • 著者名/発表者名
      Tran DH, Shishido Y, Chung SP, Trinh HTT, Yorita K, Sakai T, Fukui K.
    • 雑誌名

      J Pharm Biomed Anal.

      巻: in press ページ: 94-100

    • DOI

      10.1016/j.jpba.2015.02.031

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [雑誌論文] 1)Nucling, a novel apoptosis-associated protein, controls mammary gland involution by regulating NF-κB and STAT32015

    • 著者名/発表者名
      Dang HV, Sakai T, Pham TA, Tran DH, Yorita K, Shishido Y, Fukui K.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 290 号: 40 ページ: 24626-24635

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.673848

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [雑誌論文] Identification of two promoters for human d-amino acid oxidase gene: implication for the differential promoter regulation mediated by PAX5/PAX2.2015

    • 著者名/発表者名
      Tran DH, Shishido Y, Chung SP, Trinh HT, Yorita K, Sakai T, Fukui K.
    • 雑誌名

      J Biochem.

      巻: 157(5) 号: 5 ページ: 377-387

    • DOI

      10.1093/jb/mvu084

    • NAID

      40020461475

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [雑誌論文] D-アミノ酸代謝の病態システム酵素学:統合失調症疾患感受性とD-アミノ酸酸化酵素2014

    • 著者名/発表者名
      福井清、宍戸裕二、頼田和子、坂井隆志
    • 雑誌名

      月刊バイオインダストリー

      巻: 31 ページ: 11-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [雑誌論文] Nucling, a novel protein associated with NF-・B, regulates endotoxin-induced apoptosis in vivo2013

    • 著者名/発表者名
      Sun Mi Kim, Sakai, T., Huy Van Dang, Nam Hoang Tran, Ono, K., Ishimura, K. and Fukui, K
    • 雑誌名

      J. Biochem

      巻: Vol. 153、No. 1 号: 1 ページ: 93-101

    • DOI

      10.1093/jb/mvs119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590286, KAKENHI-PROJECT-23590236
  • [雑誌論文] The role of kupffer cells in carbon tetrachloride intoxication in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Kiso, K., Ueno, S., Fukuda, M., Ichi, I., Kobayashi, K., Sakai, T., Fukui, K., Kojo, S
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull

      巻: Vol. 35、No. 6 ページ: 980-983

    • NAID

      130001872185

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22687543

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590286
  • [雑誌論文] NF-kappaB regulates the expression of Nucling, a novel apoptosis regulator, with involvement of proteasome and caspase for its degradation2010

    • 著者名/発表者名
      Tran N H, Sakai, T., Kim, S. M. and Fukui, K
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: Vol. 148、No.5 号: 5 ページ: 573-580

    • DOI

      10.1093/jb/mvq089

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590286
  • [雑誌論文] Inflammatory disease and cancer with a decrease in Kupffer cell numbers in Nucling-knockout mice2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T., Liu, L., Teng, X. C., Ishimaru, N., Mukai-Sakai, R., Tran, N. H., Kim, S. M., Sano, N., Hayashi, Y., Kaji, R. and Fukui, K
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer

      巻: Vol. 126 号: 5 ページ: 1079-1094

    • DOI

      10.1002/ijc.24789

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590286
  • [雑誌論文] Nucling interacts with nuclear facto-κ B, regulating its cellular distribution.2009

    • 著者名/発表者名
      Liu L, Sakai T, Tran HN, Mukai-Sakai R, KajiR, Fukui K
    • 雑誌名

      FEBS J 276

      ページ: 1459-1470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590310
  • [学会発表] 新規NF-κB 制御分子ヌクリングはインスリンの発現制御に関与している2016

    • 著者名/発表者名
      林 文琳、坂井 隆志
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15333
  • [学会発表] A novel apoptosis associated protein, Nucling Controls Mammary Gland Involution by Regulating NF-B and STAT3, Implication for the pathogenesis of breast cancer2016

    • 著者名/発表者名
      1)Dang HV, Sakai T, Pham TA, Tran DH, Yorita K, Shishido Y, Fukui K
    • 学会等名
      Inaugural Symposium Biochemistry: Towards Academic Excellenc
    • 発表場所
      スリランカ・ボレールズガマワ
    • 年月日
      2016-06-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15333
  • [学会発表] ヒトD-アミノ酸酸化酵素遺伝子の発現調節機構:2つのプロモーター領域の同定とその調節2015

    • 著者名/発表者名
      1)Diem Hong Tran, Y. Shishido, Seong Pil Chung, Huong Thi Thanh Trinh, K. Yorita, T. Sakai, K. Fukui
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第67回大会
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム 甍
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [学会発表] Search for the regulation of human D-amino acid oxidase gene, a potential risk factor of schizophrenia2015

    • 著者名/発表者名
      2)Diem Hong Tran, Y. Shishido, Seong Pil Chung, Huong Thi Thanh Trinh, K. Yorita, T. Sakai, K. Fukui
    • 学会等名
      The Second Gene and Immunotherapy Conference in Vietnam
    • 発表場所
      ベトナム・ホーチミン市
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [学会発表] Nucling, a novel apoptosis-associated protein, controls Mammary Gland involution by regulation NF-κB and STAT32015

    • 著者名/発表者名
      5)Van Huy Dang, T. Sakai, Anh Tuan Pham, Hong Diem Tran, K. Yorita, Y. Shishido, K. Fukui.
    • 学会等名
      1st International Symposium on Molecular Medicine in Tokushima University
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [学会発表] Nucling, an apoptosis-associated novel protein, controls mammary gland involution through regulation of NF-B and STAT32015

    • 著者名/発表者名
      1)Van Huy Dang, T. Sakai, Anh Tuan Pham, Hong Diem Tran, K. Yorita, Y. Shishido, K. Fukui
    • 学会等名
      The 10th International Symposium of the Institute Network
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2015-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [学会発表] Nucling, a novel apoptosis-associated protein, controls postlactational involution of mammary gland through regulation of NF-κB and STAT32015

    • 著者名/発表者名
      3)Van Huy Dang, T. Sakai, Anh Tuan Pham, Hong Diem Tran, K. Yorita, Y. Shishido, K. Fukui
    • 学会等名
      The Second Gene and Immunotherapy Conference in Vietnam
    • 発表場所
      ベトナム・ホーチミン市
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [学会発表] Poly(I:C) stimulation-induced microglial activation is regulated by Nucling signal2015

    • 著者名/発表者名
      2)Anh Tuan Pham, T. Sakai, Van Huy Dang, Y. Shishido, K. Yorita, K. Fukui
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド, 兵庫
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [学会発表] Chiral Science and Pathophysiology of Amino Acid Metabolism: regulation of human D-amino acid oxidase gene expression and implication for human2015

    • 著者名/発表者名
      4)Diem Hong Tran, Y. Shishido, Seong Pil Chung, Huong Thi Thanh Trinh, K. Yorita, T. Sakai, K. Fukui
    • 学会等名
      14th FAOBMB Congress and 84th Annual Meeting of SBC (I)
    • 発表場所
      BITS Pilani Hyderabad、インド
    • 年月日
      2015-11-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [学会発表] 新規NF-κB制御分子ヌクリングは非アルコール性脂肪肝及び糖尿病発症抑制に重要である2012

    • 著者名/発表者名
      坂井 隆志
    • 学会等名
      第16回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590286
  • [学会発表] 新規NF-・B制御分子ヌクリングは非アルコール性脂肪肝及び糖尿病発症抑制に重要で或る2012

    • 著者名/発表者名
      坂井隆志
    • 学会等名
      第16回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2012-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590286
  • [学会発表] 新規アポトーシス/NF-κB制御分子ヌクリングの機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      坂井隆志
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590286
  • [学会発表] 新規アポトーシス/ NF-κB制御分子ヌクリングの機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      坂井隆志
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590286
  • [学会発表] Intracellular metabolism of Nucling, a novel apoptosis regulator2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai T
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590286
  • [学会発表] Nucling a novel apoptosis-associating protein, regulates NF-kB pathway2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sakai
    • 学会等名
      The 12th IUBMB, 21st FAOBMB & ComBio2010 Conferences
    • 発表場所
      Melbourne convention and Exhibition Centre(オーストラリア・メルボルン市)
    • 年月日
      2010-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590286
  • [学会発表] Nucling, a novel apoptosis-associating protein, regulates NF-・B pathway、OzBio20102010

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T.
    • 学会等名
      the 12th IUBMB, 21st FAOBMB & ComBio2010 Conferences
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2010-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590286
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      Tran HN, 坂井隆志、El-Sayed SM、劉莉、坂井利佳、石丸直澄、林良夫、梶龍兒、福井清
    • 学会等名
      第49回日本生化学会中国四国支部例会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590310
  • [学会発表] Inflammatory disease and cancer with adecrease in Kupffer cell numbers in Nucling-konckout mouse2008

    • 著者名/発表者名
      Sakai T, Liu L, Teng X, Ishimaru N, Sakai R, Tran HN, Sano N, Hayashi Y, Kaji R, Fukui K
    • 学会等名
      20^<th> FAOBMB Taipei Conference
    • 発表場所
      国立陽明大学(台湾)
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590310
  • [学会発表] Inflammatory disease and cancer with a decrease in Kupffer cell numbers in Nucling-konckout mouse2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sakai
    • 学会等名
      20th FAOBMB Taipei Conference
    • 発表場所
      国立陽明大学
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590310
  • [学会発表] 新規アポトーシス制御分子ヌクリングの肝癌発症機構における役割の解明2007

    • 著者名/発表者名
      坂井隆志
    • 学会等名
      第48回日本生化学会中国四国支部例会
    • 発表場所
      かるぽーと(高知市)
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590310
  • [学会発表] ヌクリング欠損は肝クッパー細胞枯渇をもたらし、その結果として肝炎・肝癌発症率を上昇させる2007

    • 著者名/発表者名
      坂井隆志
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590310
  • [学会発表] 新規アポトーシス制御分子ヌクリングの肝癌発症機構における役割の解明2007

    • 著者名/発表者名
      坂井隆志、劉莉、滕錫川、石丸直澄、坂井利佳、佐野暢哉、梶龍兒、Tran HN、福井清
    • 学会等名
      第48回日本生化学会中国四国支部例会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590310
  • [学会発表] ヌクリング欠損は肝クッパー細胞枯渇をもたらし、その結果として肝炎・肝癌発症率を上昇させる2007

    • 著者名/発表者名
      坂井隆志、Tran HN、劉莉、滕錫川、石丸直澄、坂井利佳、佐野暢哉、梶龍兒、林良夫、福井清
    • 学会等名
      第30回日本分了生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590310
  • [学会発表] Identification of promoter region of human D-amino acid oxidase (hDAO) gene and its interacting proteins - Search for the regulation of hDAO expression

    • 著者名/発表者名
      Diem Hong Tran, Yuji Shishido, Huong Thi Thanh Trinh, Kazuko Yorita, Takashi Sakai, Kiyoshi Fukui
    • 学会等名
      The 9th International Symposium of the Institute Network
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [学会発表] 新規アポトーシス誘導因子ヌクリングのホモシステイン代謝系及び神経性心疾患への関与の検討

    • 著者名/発表者名
      坂井隆志、佐古有季哉、本城勇樹、中嶋広太、Dang Van Huy, Pham Anh Tuan, 宍戸裕二、頼田和子、福井清
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第66回大会
    • 発表場所
      姫路商工会議所(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [学会発表] Induction and regulation of gene expression of D-amino acid oxidase in LLC-PK1 cells

    • 著者名/発表者名
      Diem Hong Tran, Yuji Shishido, Huong Thi Thanh Trinh, Kazuko Yorita, Takashi Sakai, Kiyoshi Fukui
    • 学会等名
      第9回 D-アミノ酸研究会学術講演会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [学会発表] Medical Aspects of D-Amino Acid Metabolism: Molecular Target for Cancer Gene Therapy and Schizophrenia

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Fukui, Yoshiteru Urai, Hwan Ki Park, Tomoya Kawazoe, Sanae Iwana, Koji Ono, Rabab M. Abou El-Magd, Seong Pil Chung, Salah M. El Sayed, Diem Hong Tran, Yuji Shishido, Kazuko Yorita, Takashi Sakai
    • 学会等名
      FAOBMB Mini-Symposium-Molecular Bases for Medical and Pharmaceutical Sciences-
    • 発表場所
      岩手医科大学(岩手県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [学会発表] ヌクリング遺伝子欠損マウスは非アルコール性脂肪性肝障害 (NAFLD)とインスリン発現異常をもたらす

    • 著者名/発表者名
      坂井 隆志, 佐古 有季哉, Huy Van Dang, Anh Tuan Pham, 福井 清
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [学会発表] Delayed mammary gland involution in Nucling-KO mice

    • 著者名/発表者名
      Huy Van Dang, Takashi Sakai, Tuan Anh Pahm, Diem Hong Tran, Kazuko Yorita, Takashi Sakai, Kiyoshi Fukui
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [学会発表] Induction and regulation of gene expression of D-amino acid oxidase in LLC-PK1 cells

    • 著者名/発表者名
      Diem Hong Tran, Yuji Shishido, Huong Thi Thanh Trinh, Kazuko Yorita, Takashi Sakai, Kiyoshi Fukui
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [学会発表] Induction and regulation of gene expression of in LLC-PK1 cells

    • 著者名/発表者名
      Diem Hong Tran, Yuji Shishido, Kazuko Yorita, Takashi Sakai, Kiyoshi Fukui
    • 学会等名
      第54回日本生化学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • [学会発表] 哺乳動物におけるD-アミノ酸酸化酵素遺伝子の発現誘導機構の解析

    • 著者名/発表者名
      宍戸裕二、森本佳奈、Diem Hong Tran、Tuan Anh Pham、曽我部弘史、頼田和子、坂井隆志、福井清
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460388
  • 1.  福井 清 (00175564)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  冨田 優美子 (00089913)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  順田 和子 (60116879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  YOSEPH Oded
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  林 文琳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  Dang Huy Van
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  Pham Tuan Anh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  Tran Diem Hong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 9.  Kim Sun Mi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  JOERG Peters
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  PETERS Joerg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  YOSEPH Oded.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi