• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廣瀬 卓司  HIROSE Takuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80292647
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 埼玉大学, 工学部・応用化学科, 助教授
1999年度 – 2002年度: 埼玉大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
合成化学
研究代表者以外
電子・電気材料工学
キーワード
研究代表者
Two phase system / Supercritical CO_2 / Cation Exchange Polymer / Photoreduction of CO_2 / Visible Light / Cobalt Polypyridine Complex / Ruthenium Polypyridine Complex / H_2選択性 / CO / ターンオーバー数 … もっと見る / 一酸化炭素 / コバルト錯体 / ルテニウム錯体 / 光触媒 / 光還元 / 超臨界二酸化炭素 / 二相系 / 超臨界CO_2 / カチオン交換樹脂 / 光CO_2還元 / 可視光 / コバルトポリピリジン錯体 / ルテニウムポリピリジン錯体 … もっと見る
研究代表者以外
半硬磁性 / 軟磁性 / キュリー温度 / トリエチルアミン / 電子スピン共鳴(ESR) / π結合 / ラジカル分子 / 有機強磁性体 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  超臨界二酸化炭素光還元システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 卓司
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  室温強磁性有機物の構造と物性

    • 研究代表者
      平塚 信之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  • 1.  平塚 信之 (20114217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  柿崎 浩一 (70261881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 秀彦 (60125888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi