• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 加奈子  ITO KANAKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80293489
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院人文科学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 信州大学, 学術研究院人文科学系, 教授
2022年度: 信州大学, 学術研究院人文科学系, 教授
2014年度 – 2021年度: 信州大学, 学術研究院人文科学系, 准教授
2013年度: 信州大学, 人文学部, 准教授
2010年度 – 2011年度: 信州大学, 人文学部, 准教授
2009年度: 信州大学, 人文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02020:中国文学関連 / 中国文学
研究代表者以外
小区分02020:中国文学関連 / 中国文学 / 各国文学・文学論
キーワード
研究代表者
中国経済史 / 中国語学 / 東洋法制史 / 中国古典文学 / 日本文学 / 中国法制史 / 日本近世文学 / 中国文学 / 中国俗語 / 中国近代法制史 / 中国通俗小説 / 明清社会 / 杜騙新書 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 水滸伝 / 水滸 / 容与堂本 / 蕩寇志 / 忠義<王+旋>図 / 宣和譜 / 水滸後伝 / 経済法 / 杜騙新書 / 中国明朝 / 商人 / 詐欺防止 / 元朝の立法・刑罰・裁判 / 旧中国の法律公開 / 天地の刑法 / 金・玉と石の物語 / 経済史 / 石渠閣補刊本《水滸》 / 杜騙新書の明刊本 / 中国明代詐欺防止白書 / 『杜騙新書』と南方熊楠 / 『杜騙新書』和刻本 / 『杜騙新書』訳注 / 江戸時代の和刻本 / 中国明代の詐欺防止白書 / 林羅山手沢本 / 杜騙新書の和刻本 / 杜騙新書と南方熊楠 / 江戸時代の中国書の受容 / 杜騙新書の訳注 / 詐欺防止法 / 漢宋奇書 / 英雄譜本 / 不分巻系繁本 / 三十巻本 / 十巻本 / 三大寇本 / 百十五回本 / 石印本 / 征四寇 / 百二十四回本 / 八巻本 / 中国文学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  近世後期を中心とした『水滸伝』の研究

    • 研究代表者
      氏岡 真士
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02020:中国文学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  『杜騙新書』の発展的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 加奈子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02020:中国文学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  続書を中心とした『水滸伝』の研究

    • 研究代表者
      氏岡 真士
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02020:中国文学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  『杜騙新書』の研究

    • 研究代表者
      閻 小妹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      中国文学
    • 研究機関
      信州大学
  •  『杜騙新書』の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 加奈子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      中国文学
    • 研究機関
      信州大学
  •  文簡本を中心とした『水滸伝』の研究

    • 研究代表者
      氏岡 真士
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 『杜騙新書』訳注稿三編2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子・井上正夫・氏岡真士・閻小妹・佐立治人
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      「『杜騙新書』の発展的研究」プロジェクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00365
  • [図書] 『杜騙新書』訳注稿初編2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子・佐立治人・氏岡真士
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      「『杜騙新書』の基礎的研究プロジェクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580076
  • [雑誌論文] “楼”は建物かアパートか―場所表現についての日中対照2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子
    • 雑誌名

      信州大学人文科学論集

      巻: 9(2) ページ: 89-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00365
  • [雑誌論文] 冷蔵庫はいつ開いたのか?―動作の省略と場所表現についての日中対照―2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子
    • 雑誌名

      信州大学人文科学論集

      巻: 8(2) ページ: 101-128

    • NAID

      120007113398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00365
  • [雑誌論文] 冷蔵庫はいつ開いたのか? : 動作の省略と場所表現についての日中対照2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子
    • 雑誌名

      信州大学人文科学論集

      巻: 8(2) ページ: 101-127

    • NAID

      120007113398

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00351
  • [雑誌論文] “這家”“那家”そして“他家”に関する日中対照2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子
    • 雑誌名

      信州大学人文科学論集

      巻: 7-2 ページ: 135-158

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00351
  • [雑誌論文] “ 著名” の日中比較 : 高倉健は「有名」俳優なのか?2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子
    • 雑誌名

      信州大学人文科学論集

      巻: 6(通巻53) ページ: 143-167

    • NAID

      120007099898

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00351
  • [雑誌論文] “家”の日中比較-「家」と「実家」をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子
    • 雑誌名

      信州大学人文科学論集

      巻: 52 ページ: 93-117

    • NAID

      40021869309

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02433
  • [雑誌論文] 親族呼称の他称用法に関する現代中日対照比較2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子
    • 雑誌名

      信州大学人文科学論集

      巻: 第4号(通巻51号) ページ: 155-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02433
  • [雑誌論文] “其他”と「その他」2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子
    • 雑誌名

      信州大学人文科学論集

      巻: 50

    • NAID

      120007101286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02433
  • [雑誌論文] 替を用いる中国語の感情表現について2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子
    • 雑誌名

      人文科学論集<文化コミュニケーション学科篇>

      巻: 第46号 ページ: 31-47

    • NAID

      40019309656

    • URL

      http://hdl.handle.net/10091/15663

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520368
  • [雑誌論文] "替~"を用いる中国語の感情表現について2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子
    • 雑誌名

      人文科学論集<文化コミュニケーション学科編>

      巻: 第46号 ページ: 31-47

    • NAID

      40019309656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520368
  • [雑誌論文] 可能表現の使用に関する日中比較2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子
    • 雑誌名

      人文科学論集<文化コミュニケーション学科篇>

      巻: 第45号 ページ: 19-33

    • NAID

      120002949990

    • URL

      http://hdl.handle.net/10091/12808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520368
  • [雑誌論文] 可能表現の使用に関する日中比較2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤可奈子
    • 雑誌名

      人文科学論集〈文化コミュニケーション学科編〉

      巻: 第45号 ページ: 19-33

    • NAID

      120002949990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520368
  • [雑誌論文] "突然" の意外性2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子
    • 雑誌名

      人文科学論集<文化コミュニケーション学科編> 第44号

      ページ: 41-54

    • NAID

      110007812033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520368
  • [雑誌論文] 突然の意外性2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子
    • 雑誌名

      人文科学論集<文化コミュニケーション学科篇>

      巻: 第44号 ページ: 41-54

    • NAID

      110007812033

    • URL

      http://hdl.handle.net/10091/10057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520368
  • 1.  氏岡 真士 (60303484)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  佐立 治人 (70340643)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  閻 小妹 (70213585)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  井上 正夫 (10633274)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi