• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桑原 ゆみ  Kuwabara Yumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80295914
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道医療大学, 看護福祉学部, 教授
2025年度: 札幌医科大学, 医学部, 訪問研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 北海道医療大学, 看護福祉学部, 教授
2021年度: 札幌医科大学, 医学部, 訪問研究員
2015年度 – 2020年度: 札幌医科大学, 保健医療学部, 准教授
2016年度: 北海道医療大学, 保健医療学部, 准教授
2014年度: 北海道医療大学, 看護福祉学部, 准教授 … もっと見る
2008年度 – 2012年度: 北海道医療大学, 看護福祉学部, 准教授
2002年度 – 2007年度: 北海道医療大学, 看護福祉学部, 講師
1997年度 – 2002年度: 北海道医療大学, 看護福祉学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域看護学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 基礎・地域看護学 / 地域看護学 / 看護学
キーワード
研究代表者
特定健康診査 / 特定保健指導 / 混合研究法 / 健診受診行動 / 看護学 / 健康運動指導士 / 栄養士 / 保健師 / 社会実装 / 保健指導 … もっと見る / 保健行動 / 保健師活動 / 不定期受診者 / 新規受診者 / 未受診者 / 特定健診 / 評価研究 / 行動変容 / トランスセオレティカルモデル / 変化理論 / メタボリックシンドローム / 変化ステージ / 栄養 / 運動 / トランスセオレティカル・モデル / 介入研究 / 生活習慣病予防 … もっと見る
研究代表者以外
看護モデル / 緩和ケア / ICU / ICT / グループ支援プログラム / 家族 / 青年期クローン病 / 介入プログラム / 尺度開発 / 青壮年期 / 自己効力感 / メタボリックシンドローム予防 / disability prevention / long-term care insurance system / adaptation / relocation / elderly / 民生児童委員 / 介護予防 / 介護保険 / 適応 / 転居 / 高齢者 / infant / the Japanese version of the Parenting Stress Index / longitudinal study / parent / parenting stress / 乳幼児 / 日本版Parenting Stress Index / 縦断研究 / 両親 / 育児ストレス / municipalities / national health insurance / receiving medical care / diseases of the circulatory system / 市町村 / 国民健康保険 / 受診 / 循環器疾患 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  青年期クローン病患者の家族に対するICTを活用したグループ支援プログラムの構築

    • 研究代表者
      伊藤 加奈子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  ICUにおける緩和ケア統合看護実践モデルの開発

    • 研究代表者
      神田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  特定健康診査の受診促進と特定保健指導の効果を高めるプログラムの社会実装の試行研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 ゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      北海道医療大学
      札幌医科大学
  •  特定健康診査受診状況別の健診受診促進プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 ゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      札幌医科大学
      北海道医療大学
  •  青壮年期のメタボリックシンドローム予防の自己効力感尺度と介入プログラムの開発

    • 研究代表者
      和泉 比佐子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      神戸大学
      札幌医科大学
  •  特定健診受診者のニーズと特定保健指導効果に関する行動変容理論を基盤とした研究研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 ゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  生活習慣病予防を目的とした個別的継続運動・栄養プログラムの経年的な効果評価研究研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 ゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  高齢者の転居後の生活適応を促すための看護職による早期介入プログラムの開発と効果

    • 研究代表者
      工藤 禎子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  乳幼児を持つ親の育児ストレスに関する縦断的研究

    • 研究代表者
      三國 久美 (三国 久美)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  市町村における地域看護活動の効果測定方法に関する研究

    • 研究代表者
      深山 智代
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      北海道医療大学

すべて 2023 2022 2016 2015 2012 2011 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] トランスセオレティカル・モデルを適用した地域住民の運動と栄養に関する行動変容を促す保健指導内容の文献検討2007

    • 著者名/発表者名
      桑原ゆみ
    • 雑誌名

      北海道医療大学看護福祉学部紀要 14

      ページ: 65-74

    • NAID

      110007144672

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791746
  • [雑誌論文] トランスセオレティカル・モデルを適用した地域住民の運動と栄養に関する行動変容を促す保健指導内容の文献検討2007

    • 著者名/発表者名
      桑原 ゆみ
    • 雑誌名

      北海道医療大学看護福祉学部紀要 14

      ページ: 65-74

    • NAID

      110007144672

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791746
  • [雑誌論文] Factors related to adaptation among elderly who relocated to an urban area2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Kudo, Kumi Mikuni, Yumi Kuwabara, Tomoko Morita, Reiko Yasuda
    • 雑誌名

      Journal of Japan academy of community health nursing 8(2)

      ページ: 14-20

    • NAID

      110009864600

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572252
  • [雑誌論文] 都市部における高齢者の転居後の適応と関連要因2006

    • 著者名/発表者名
      工藤禎子, 三国久美, 桑原ゆみ, 森田智子, 保田玲子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌 8(2)

      ページ: 14-20

    • NAID

      110009864600

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572252
  • [学会発表] 一自治体における特定健康診査受診促進プログラムの社会実装の試み~特定健康診査不定期受診者・未受診者への家庭訪問支援のスーパーバイズ2023

    • 著者名/発表者名
      桑原ゆみ
    • 学会等名
      日本健康行動科学会第22回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11196
  • [学会発表] 中高年者の生活習慣病予防と健康2023

    • 著者名/発表者名
      桑原ゆみ
    • 学会等名
      日本健康行動科学会第22回学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11196
  • [学会発表] Initial social implementation of programs to promote specific health check-ups and enhane the effectiveness of specific heath guidance.2022

    • 著者名/発表者名
      Yumi Kuwabara, Shoko Okumura, Yuri Goto
    • 学会等名
      The 7th International Collaboration for Community Health Nursing Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11196
  • [学会発表] Social implementation of support programs to promote Specific Health Checkups and enhance the effectiveness of Specific Health Guidance; Focusing on support for public health dietitians.2022

    • 著者名/発表者名
      Shoko Okumura, Yumi Kuwabara, Yuri Goto
    • 学会等名
      The 8th Asian Congress of Dietetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11196
  • [学会発表] 特定健診・特定保健指導における運動指導の効果的な実施に関する課題について2022

    • 著者名/発表者名
      後藤ゆり、桑原ゆみ、奥村昌子
    • 学会等名
      日本健康行動科学会 第21回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11196
  • [学会発表] Health management behaviors among people who did not participate in national health check-up2016

    • 著者名/発表者名
      Yumi Kuwabara
    • 学会等名
      The 3rd Korea-Japan Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2016-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463567
  • [学会発表] Evaluating the use of self-efficacy in health behavior to prevent metabolic syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Izumi H, Saeki K,Imuta H, Kuwabara U & Mori M
    • 学会等名
      The 3rd KOREA-JAPAN Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      Bexco Convention Center, Busan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463556
  • [学会発表] The knowledge, behaviours, and attitudes of the first time participants who took part in national health check-up.2015

    • 著者名/発表者名
      Yumi Kuwabara
    • 学会等名
      The 6th International Collaboration for Community Health Nursing Research Conference
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463567
  • [学会発表] 特定健診新規受診者の健診受診に関する知識・態度・行動の特徴と健診結果2012

    • 著者名/発表者名
      桑原ゆみ
    • 学会等名
      第17回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2012-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792335
  • [学会発表] The relationship between the perception of health checkups, health behaviors, and health condition among health checkup participants2011

    • 著者名/発表者名
      Yumi Kuwabara
    • 学会等名
      The 2ndJapan-Korea Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792335
  • [学会発表] The perception of health checkups and health condition among health checkup participants2011

    • 著者名/発表者名
      Yumi Kuwabara
    • 学会等名
      International Conference in Community Health Nursing Research Biennial Symposium
    • 発表場所
      Edmonton, Alberta, Canada
    • 年月日
      2011-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792335
  • [学会発表] The perception about health checkups and their health among health checkup participants2011

    • 著者名/発表者名
      Yumi Kuwabara
    • 学会等名
      Biennial International Conferences in Community Health Nursing Research Symposium
    • 発表場所
      Edmonton, Alberta, Canada
    • 年月日
      2011-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792335
  • [学会発表] The relationship between the perception of health checkups, health behaviors, and health condition among health checkup participants2011

    • 著者名/発表者名
      Yumi Kuwabara
    • 学会等名
      The 2^<nd> Japan-Korea Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792335
  • [学会発表] 生活習慣病予防を目的とした3か月の個別的運動・栄養保健指導による短期的効果の検討2008

    • 著者名/発表者名
      桑原ゆみ
    • 学会等名
      第13回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2008-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791746
  • [学会発表] 生活習慣病予防を目的とした3か月の個別的運動・栄養保健指導による短期的効果の検討2008

    • 著者名/発表者名
      桑原ゆみ
    • 学会等名
      第13回日本糖尿病教育.看護学会学術集会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2008-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791746
  • [学会発表] Evaluation of physical exercise and nutritional intervention program for community-dwelling people2007

    • 著者名/発表者名
      Yumi Kuwabara
    • 学会等名
      17th Annual Art and Science of Health Promotion Conference
    • 発表場所
      San Francisco, California, U. S. A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791746
  • [学会発表] 健診受診者における身体活動の変化ステージとトランスセオレティカル・モデルの検討2007

    • 著者名/発表者名
      桑原ゆみ
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791746
  • [学会発表] 健診受診者における身体活動の変化ステージとトランスセオレティカル・モデルの検討2007

    • 著者名/発表者名
      桑原 ゆみ
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      愛媛県 松山市
    • 年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791746
  • [学会発表] 特定健診新規受診者の健診受診に関する知識・態度・行動の特徴と健診結果

    • 著者名/発表者名
      桑原ゆみ
    • 学会等名
      第17回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • 発表場所
      京都府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792335
  • 1.  三国 久美 (50265097)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  工藤 禎子 (00214974)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  深山 智代 (70060746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  広瀬 たい子 (10156713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  篠木 絵理 (00275497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森田 智子 (50331202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  和泉 比佐子 (60295368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  保田 玲子 (00382507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  佐伯 和子 (20264541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  森 満 (50175634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  藺牟田 洋美 (60250916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  上田 泉 (90431311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  奥村 昌子 (30382485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  後藤 ゆり (30553698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  表山 知里 (90970799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 加奈子 (00738586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  唐津 ふさ (20285539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  神田 直樹 (20734255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高橋 啓太 (10846215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi