• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大野 英志  OHNO HIDESHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80299271
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(文), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(文), 教授
2016年度 – 2019年度: 広島大学, 文学研究科, 准教授
2015年度: 倉敷芸術科学大学, 産業科学技術学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02080:英語学関連
研究代表者以外
小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / 英米・英語圏文学
キーワード
研究代表者
カンタベリー物語 / 『カンタベリー物語』 / 非人称構文 / 史的変化 / 16世紀刊本 / 15世紀の印刷本 / 電子テクスト化 / チョーサー / 2人称主語 / 人称用法へ … もっと見る / 人称用法化 / 非人称用法 / 国際ジョン・ガワー協会 / 義務・必然性 / 非人称動詞 / パラレルテクスト / 15世紀刊本 … もっと見る
研究代表者以外
計量的比較 / 印刷本 / 写本 / コンピュータ / 『カンタベリー物語』 / チョーサー / カンタベリ―物語 / Ellesmere MS / Hengwrt MS / Chaucer / 初期近代英語期印刷本 / エルズミア写本 / ヘングウルト写本 / ジェフリー・チョーサー / 初期近代英語 / 話法の意味論コーパス / Hengwrt MS / カンタベリー物語 / 語り手の編集 / スピーチの言語指標 / 初期刊本 / 意味論コーパスの構築 / チョーサーの話法 / シン版テクスト / 諸写本・諸刊本 / editorial principles / Editions / 話法の研究 / 写本の視覚的特徴 / 写本の聴覚的特徴 / 写本の編集方法 / チョーサーのテクスト批評 / コレーション / テクスト批評 / 話法の構造 / 編集方法 / Adam Pinkhurst / The Canterbury Tales / 写本・刊本のパラレルテクスト / 編集態度 / 書き言葉 / 口承性 / Ellesmere写本 / Hengwrt写本 / 口承性と書き言葉 / 話法 / 編集過程 / 電子多層パラレルテクスト / Benson (1987) / Blake (1980) / Dickens / Johnson / Shakespeare / 英文学アーカイブ / 学術電子テクスト決定版 / TEI 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  『カンタベリー物語』16世紀刊本の電子テクスト化と比較による非人称構文研究研究代表者

    • 研究代表者
      大野 英志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02080:英語学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  コンピュータによる『カンタベリー物語』諸写本と初期近代英語期印刷本の計量的比較

    • 研究代表者
      地村 彰之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  『カンタベリー物語』Hg, El写本及び刊本の話法意味論コーパスの構築

    • 研究代表者
      中尾 佳行
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      広島大学
      福山大学
  •  コンピュータによる『カンタベリー物語』諸写本・諸刊本と16世紀印刷本の計量的比較

    • 研究代表者
      地村 彰之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  『カンタベリー物語』諸刊本の電子テクスト化と比較による非人称構文研究研究代表者

    • 研究代表者
      大野 英志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02080:英語学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  『カンタベリー物語』Hg, El写本及び刊本の編集方法と言語・機能の研究

    • 研究代表者
      中尾 佳行
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      福山大学
  •  TEIによる次世代英文学アーカイブの構築

    • 研究代表者
      今林 修
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      広島大学
  •  コンピュータによる『カンタベリー物語』諸写本と印刷本の計量的比較

    • 研究代表者
      地村 彰之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      岡山理科大学
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The Absolute Infinitive: From Historical and Stylistic Perspectives2024

    • 著者名/発表者名
      大野英志(編)
    • 総ページ数
      121
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      9784758923996
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00604
  • [図書] The Absolute Infinitive: From Historical and Stylistic Perspectives2024

    • 著者名/発表者名
      Ohno, Hideshi, ed.
    • 総ページ数
      121
    • 出版者
      Kaitakusha
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00431
  • [図書] The Absolute Infinitive in Late Middle English: With Special Reference to Chaucer. The Absolute Infinitive: From Historical and Stylistic Perspectives2020

    • 著者名/発表者名
      Eishi Ohno, Osamu Imahayashi, and Hiroji Fukumoto, eds.
    • 出版者
      Kaitakusha
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02529
  • [図書] The Pleasure of English Language and Literature: A Festshrift for Akiyuki Jimura2018

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno, Kazuho Mizuno, Osamu Imahayashi
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      Keisuisha
    • ISBN
      9784863274624
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00400
  • [図書] The Pleasure of English Language and Literature2018

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno, Kazuho Mizuno, and Osamu Imahayashi
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      Keisuisha
    • ISBN
      4863274629
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02492
  • [図書] 英語教師のための英語史2018

    • 著者名/発表者名
      片見彰夫、川端朋広、山本史歩子、大野英志、福元広二、他4名
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      4758922586
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02492
  • [図書] 『英語教師のための英語史』2018

    • 著者名/発表者名
      片見彰夫他編、大野英志、寺澤盾他著
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      4758922586
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00652
  • [図書] The Pleasure of English Language and Literature2018

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno, Kazuho Mizuno, & Osamu Imahayashi, eds.
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      Keisuisha
    • ISBN
      4863274629
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00652
  • [図書] Language and Style in English Literature2016

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      Keisuisha
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02492
  • [図書] 言葉で広がる知性と感性の世界―英語・英語教育の新地平を探る―2016

    • 著者名/発表者名
      大野英志
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      渓水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02492
  • [図書] Variation between Personal and Impersonal Constructions in Geoffrey Chaucer: A Stylistic Approach2015

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      University Education Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02304
  • [雑誌論文] The Absolute Infinitive in Middle English: With Special Reference to Chaucer.2024

    • 著者名/発表者名
      大野英志
    • 雑誌名

      The Absolute Infinitive: From Historical and Stylistic Perspectives (Hiroshima, Keisuisha)

      巻: - ページ: 31-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00604
  • [雑誌論文] Variations in the Use of listen among the Earliest Manuscript and Printed Editions of The Canterbury Tales2023

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 雑誌名

      近代英語研究

      巻: 39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00604
  • [雑誌論文] Variations in the Use of listen among the Earliest Manuscript and Printed Editions of The Canterbury Tales2023

    • 著者名/発表者名
      Ohno, Hideshi
    • 雑誌名

      Studies in Modern English

      巻: 39 ページ: 23-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00431
  • [雑誌論文] “Variations in the Use of listen among the Earliest Manuscript and Printed Editions of The Canterbury Tales”2023

    • 著者名/発表者名
      大野英志
    • 雑誌名

      『近代英語研究』

      巻: 39

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00431
  • [雑誌論文] Variations in the Use of listen among the Earliest Manuscript and Printed Editions of The Canterbury Tales2023

    • 著者名/発表者名
      大野英志
    • 雑誌名

      近代英語研究

      巻: 39 ページ: 23-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00604
  • [雑誌論文] The Use of ouen in Fifteenth-Century Printed Editions of The Canterbury Tales2022

    • 著者名/発表者名
      Ohno, Hideshi
    • 雑誌名

      Hiroshima Studies in English Language and Literature

      巻: 66 ページ: 1-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00431
  • [雑誌論文] The Use of ouen in Fifteenth-Century Printed Editions of The Canterbury Tales.2022

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 雑誌名

      英語英文學研究

      巻: 66 ページ: 1-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00652
  • [雑誌論文] “‘A Synchronic Analysis of Transition from the Impersonal to Personal Construction.’ The Rising Generation, 153/2 (2007): 110-113.”2020

    • 著者名/発表者名
      Ohno, Hideshi
    • 雑誌名

      eJGN (John Gower Newsletter)

      巻: 39(2) ページ: 38-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00400
  • [雑誌論文] ‘A Synchronic Analysis of Transition from the Impersonal to Personal Construction.’ The Rising Generation, 153/2 (2007): 110-113.2020

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 雑誌名

      eJGN (John Gower Newsletter)

      巻: 39(2) ページ: 38-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00652
  • [雑誌論文] A Synchronic Analysis of Transition from the Impersonal to Personal Construction2020

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 雑誌名

      eJGN (John Gower Newsletter)

      巻: 39 (2) ページ: 38-38

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00431
  • [雑誌論文] Textual Variations and Readings among the Manuscripts and Editions of The Canterbury Tales: With Special Reference to The Knight’s Tale2018

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno, Akiyuki Jimura, Yoshiyuki Nakao, Noriyuki Kawano, and Kenichi Satoh
    • 雑誌名

      『英語英文學研究』

      巻: 62 ページ: 1-13

    • NAID

      120006482864

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02529
  • [雑誌論文] Textual Variations and Readings among the Manuscripts and Editions of The Canterbury Tales: With Special Reference to The Knight’s Tale2018

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno, Akiyuki Jimura, Yoshiyuki Nakao, Kenichi Satoh and Noriyuki Kawano
    • 雑誌名

      Hiroshima Studies in English Language and Literature

      巻: 62 ページ: 1-13

    • NAID

      120006482864

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02304
  • [雑誌論文] Textual Variations and Readings among the Manuscripts and Editions of The Canterbury Tales: With Special Reference to The Knight’s Tale2018

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno, Akiyuki Jimura, Yoshiyuki Nakao, Kenichi Satoh and Noriyuki Kawano
    • 雑誌名

      Hiroshima Studies in English Language and Literature

      巻: 62 ページ: 1-13

    • NAID

      120006482864

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00400
  • [雑誌論文] On the use of lief in Chaucer2018

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 雑誌名

      The Pleasure of English Language and Literature

      巻: - ページ: 261-275

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02492
  • [雑誌論文] On the use of lief in Chaucer.2018

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 雑誌名

      The Pleasure of English Language and Literature. (Hideshi Ohno, Kazuho Mizuno, & Osamu Imahayashi, eds. Keisuisha)

      巻: - ページ: 261-275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00652
  • [雑誌論文] Textual Variations and Readings among the Manuscripts and Editions of The Canterbury Tales: With Special Reference to The Knight’s Tale2018

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno, Akiyuki Jimura, Yoshiyuki Nakao, Noriyuki Kawano, and Kenichi Satoh
    • 雑誌名

      英語英文學研究

      巻: 62 ページ: 1-13

    • NAID

      120006482864

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02492
  • [雑誌論文] Emotional Expression in Chaucer: With Special Reference to herte2017

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 雑誌名

      英語英文學研究

      巻: 61 ページ: 69-84

    • NAID

      120006333977

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02492
  • [雑誌論文] Le Livre de Mellibee et PrudenceとThe Tale of Melibee2016

    • 著者名/発表者名
      大野英志
    • 雑誌名

      日本英文学会第88回大会Proceedings (付 2015年度支部大会Proceedings)

      巻: 88 ページ: 89-90

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02492
  • [雑誌論文] チョーサーの感情表現:herteを中心に2016

    • 著者名/発表者名
      大野英志
    • 雑誌名

      日本英文学会第88回大会Proceedings (付 2015年度支部大会Proceedings)

      巻: 88 ページ: 277-78

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02492
  • [学会発表] A New Approach to the Manuscripts and Editions of The Canterbury Tales: With Special Reference to Speght’s Editions2023

    • 著者名/発表者名
      Jimura, Akiyuki, Hideshi Ohno, Yoshiyuki Nakao, and Kenichi Satoh
    • 学会等名
      The 2023 Hiroshima International Conference: In sondry ages and sondry londes: Global Chaucer in the XXIst Century
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00431
  • [学会発表] Variation of Impersonal Constructions in Early Editions of the Canterbury Tales2023

    • 著者名/発表者名
      Ohno, Hideshi
    • 学会等名
      The 2023 Hiroshima International Conference: In sondry ages and sondry londes: Global Chaucer in the XXIst Century
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00431
  • [学会発表] Variation of Impersonal Constructions in Early Editions of the Canterbury Tales2023

    • 著者名/発表者名
      大野英志
    • 学会等名
      The 2023 Hiroshima International Conference: In sondry ages and sondry londes: Global Chaucer in the XXIst Century
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00604
  • [学会発表] An attempt to identify textual ghosts of the 15th-century Canterbury Tales editions: With special reference to impersonal verbs2022

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 学会等名
      The 22nd Congress of the New Chaucer Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00604
  • [学会発表] “An attempt to identify textual ghosts of the 15th-century Canterbury Tales editions: With special reference to impersonal verbs” (online paper)2022

    • 著者名/発表者名
      Ohno, Hideshi
    • 学会等名
      The 22nd Congress of the New Chaucer Society at Durham
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00431
  • [学会発表] An Attempt to Identify Textual Ghosts of the 15-century Canterbury Tales Editions: With Special Reference to Impersonal Vebs2022

    • 著者名/発表者名
      大野英志
    • 学会等名
      広島英語研究会2022年1月例会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00431
  • [学会発表] An Attempt to Identify Textual Ghosts of the 15th-century Canterbury Tales Editions: With Special Reference to Impersonal Verbs.2022

    • 著者名/発表者名
      大野英志
    • 学会等名
      広島英語研究会2022年1月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00652
  • [学会発表] An Attempt to Identify Textual Ghosts of the 15th-century Canterbury Tales Editions: With Special Reference to Impersonal Verbs.2022

    • 著者名/発表者名
      大野英志
    • 学会等名
      The 22nd Biennial New Chaucer Society Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00652
  • [学会発表] An Attempt to Identify Textual Ghosts of the 15th-century Canterbury Tales Editions: With Special Reference to Impersonal Verbs2022

    • 著者名/発表者名
      Ohno, Hideshi
    • 学会等名
      第22回国際チョーサー学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00380
  • [学会発表] The Use of ouen in Fifteenth-Century Printed Editions of The Canterbury Tales.2021

    • 著者名/発表者名
      大野英志
    • 学会等名
      広島英語研究会5月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00652
  • [学会発表] The Use of ouen in Fifteenth-Century Printed Editions of The Canterbury Tales.2021

    • 著者名/発表者名
      大野英志
    • 学会等名
      広島英語研究会第61回夏季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00652
  • [学会発表] Transcribing and Printing as Editorial Interpretations: A Comparative Case Study on the Canterbury Tales2019

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno, Yoshiyuki Nakao, Akiyuki Jimura
    • 学会等名
      日本中世英語英文学会第35回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00652
  • [学会発表] Variations in Use of listen among the Earliest Manuscripts and Printed Editions of The Canterbury Tales2019

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 学会等名
      International Medieval Congress Leeds 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00652
  • [学会発表] Transcribing and Printing as Editorial Interpretations: A Comparative Case Study on The Canterbury Tales2019

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 学会等名
      日本中世英語英文学会第35回全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00400
  • [学会発表] Editing and the Interpretation of Texts: Past, Present and Future Practices: Eishi Ohno "Transcribing and Printing as Editorial Interpretations: A Comparative Case Study on The Canterbury Tales"2019

    • 著者名/発表者名
      Eishi Ohno
    • 学会等名
      The Japan Society for Medieval English Studies, the 35th Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02529
  • [学会発表] Variations in Use of listen among the Earliest Manuscripts and Printed Editions of The Canterbury Tales2019

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 学会等名
      International Medieval Congress Leeds 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00400
  • [学会発表] Variations in Use of listen among the Earliest Manuscripts and Printed Editions of The Canterbury Tales2019

    • 著者名/発表者名
      Eishi Ohno
    • 学会等名
      International Medieval Congress Leeds (於 University of Leeds)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02529
  • [学会発表] Variation among Manuscripts and Editions of The Canterbury Tales: With Special Reference to Personal and Impersonal Constructions2018

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 学会等名
      The 21st Congress of the New Chaucer Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00652
  • [学会発表] Variation among Manuscripts and Editions of The Canterbury Tales: With Special Reference to Personal and Impersonal Constructions2018

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 学会等名
      The 21st Congress of the New Chaucer Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02492
  • [学会発表] The Use of lef in Chaucer2016

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 学会等名
      Hiroshima Seminar on English Historical Syntax
    • 発表場所
      Hiroshima University (Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02492
  • [学会発表] The Manuscripts and Editions of The Canterbury Tales: Textual Variations and Readings2016

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Ohno
    • 学会等名
      The 20th Congress of the New Chaucer Society
    • 発表場所
      Queen Mary University of London (UK)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02492
  • [学会発表] Le Livre de Mellibee et PrudenceとThe Tale of Melibee2016

    • 著者名/発表者名
      大野英志
    • 学会等名
      日本英文学会第88回全国大会 シンポジウム「Chaucerとヨーロッパ大陸の影響」
    • 発表場所
      京都大学 (日本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02492
  • [学会発表] チョーサーの感情表現 -herteを中心に-2015

    • 著者名/発表者名
      大野英志
    • 学会等名
      日本英文学会中国四国支部68回大会シンポジウム
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2015-10-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02304
  • 1.  地村 彰之 (00131409)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  中尾 佳行 (10136153)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  佐藤 健一 (30284219)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  川野 徳幸 (30304463)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  今林 修 (90278987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  水野 和穂 (30229702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  福元 広二 (60273877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  島 美由紀 (50549524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  永崎 研宣 (30343429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  周 躍 (80848549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi